宿番号:384056
ベルズイン前橋のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
1月の風呂の日は28日に開催! 季節湯『松湯』
カテゴリ:イベント・フェア 2020年1月28日(火)
更新 : 2020/1/22 15:52
1月の風呂の日(今月は28日に開催)は、『松湯』を開催します。
新年を迎え際に、なぜ門松を飾るのかご存じですか?
門松は歳神様を迎えるための「神の依代(よりしろ)」と言われ、
神霊が下界に降りてくるための目印になると考えられていたからです。
松は「まつ」につながり、「神を待つ木」を意味すると言われています。
松に含まれる精油成分には、皮膚を刺激する作用があり、血行が促進
されるので、松湯に入ると身体の隅々まで血液が循環します。
その結果、神経痛やリウマチに効き、肩こりや腰痛にも効果があります。
また、松の芳香の中に含まれるα-ピネンなどのテルペン化合物は、
疲労感を軽くしてくれる働きがあります。
松の花言葉は、【不老長寿】です。縁起物の松湯で、1年の心身の無事を
祈願してみてはいかがでしょう。
関連する宿泊プラン