宿番号:384582
ホテルルートイン草津栗東 -栗東インター国道1号-のお知らせ・ブログ
第3回 ルートインの歴史:ホテル3号店を紹介〜
更新 : 2021/7/19 22:16
いつもホテルルートイン草津栗東の宿泊施設ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今回より『ルートインの歴史』をご紹介していきたいと考えております。
弊社はご利用下さるお客様をはじめ、ご支援頂くお取引先の関係者様の協力より、全国に46都道府県にグループ内の宿泊施設や飲料施設等がございます。
前回まで2号店をご紹介させていただきました。
まだまだ続きます、では3号店目はというと・・・
それは『ルートイン上田』(現・ホテルルートイン上田−国道18号-)です。
1988年(昭和63年)11月3日に開業いたしました。
開業当時は国道18号線という名前ではありませんが、
時代の流れと新規出店が続いたことから名称が変更しております。
筆者は16年前にはじめて宿泊をさせて頂いた経緯があり、広い会議室が2階に備えておりました。
当時はまだ大浴場がございませんでしたが、時が経過し念願であった
1階に男女時間別入替制としてコンパクトな浴場を完備致しました。
また『レストラン 花茶屋』のネーミングがここから出発されたとのことです。
開業した時代には他に青函トンネル開業、瀬戸大橋開通などがございます。
ルートイン3号店目を皮切りに、昭和→平成へと年号が移ります。
次回は長野県外で出店したホテルの紹介を致します!
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら