宿・ホテル予約 > 群馬県 > 前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名 > 前橋 > 天然温泉 妙義の湯 ドーミーイン前橋のブログ詳細

宿番号:384626

雄大な赤城山を望む天然温泉大浴場が自慢!癒しのビジネスホテル♪

JR両毛線 前橋駅北口より徒歩で約2分/関越自動車道前橋インターチェンジから車で約15分

天然温泉 妙義の湯 ドーミーイン前橋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ドーミーインめぐり 〜まずは納豆から〜

    更新 : 2020/7/3 14:22

    納豆といえば?

    そうですよね。真っ先に浮かびますね。
    今日は『天然温泉 香梅の湯 ドーミーイン水戸』から。

    しかし!納豆では有名ですが、ほかにもいろいろ楽しめるんです。
    それを、音楽鑑賞が大好きなロックンロールいんこがお披露目いたします!

    みなさんは、納豆、納豆とおっしゃいますが
    地元にすればあくまでたくさんある中のひとつ。
    ここ水戸には、美味しい納豆以外にも、海、山、芸術、揃ってます!

    ◆ドーミーイン水戸の、ここがオススメ!◆
    東京からなら、特急で1時間弱程です。
    さっときて、じっくり遊んで、しゅっと帰る!
    あ、帰らないで、まったり泊まって、じっくり遊ぶ!
    これができるんです。

    そして当館。

    館内ロビーやお部屋など広く、ゆったりお過ごしいただけます。
    湯上り処の漫画が充実しています。
    ととのった頭と体で、マッサージチェアでさらに溶ける、
    うとうとマンガが読み進まない…これ、最高の贅沢時間ですよね!

    お部屋によっては、夏の水戸黄門まつりの花火大会の様子も見られるほど。
    今年は残念ながら中止ですが、その眺望をお楽しみください!

    そして!
    当館自慢の「ご当地逸品料理」はこちら!
    水戸名物・常陸そばを使った、具沢山の『けんちん蕎麦』!

    けんちん蕎麦は茨城県全体で食べられている郷土料理で、里芋、人参、ゴボウなど沢山の具材を醤油や出汁で調理した汁にそばを入れた「具沢山蕎麦」です。使用している蕎麦は粒が大きく、甘みと香りが特徴の“常盤蕎麦”です。
    是非お召し上がりください。
    もちろん、納豆も食べ放題!!!そばにも入れ放題!

    ◆イベント情報◆
    【コキアカーニバル】例年9月中旬〜10月上旬頃
    「国営ひたち海浜公園」は茨城県を代表する観光スポットです。
    レジャースポットや花畑があり、特に春のネモフィラと秋のコキアは必見です。
    この情熱に燃え盛る圧巻の景色を見て、元気のチャージをいたしましょう!

    ◆観光名所◆
    【偕楽園】
    金沢の兼六園、岡山の後楽園と並ぶ「日本三名園」のひとつです。
    毎年2月には梅まつりが開催され、多くの人で賑わいます。

    【弘道館】
    日本最大規模の藩校です。
    徳川斉昭が推進した藩政改革の重要施策のひとつとして開設されました。
    歴史に触れる旅をしたい方におすすめです。

    【水戸芸術館】
    世界で活躍する建築家の磯崎新氏が手がけました。水戸のシンボル的存在。

    湯上り処の漫画が充実しています!

    ドーミーイン水戸のご当地逸品料理『けんちん蕎麦』

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。