宿番号:384626
天然温泉 妙義の湯 ドーミーイン前橋のお知らせ・ブログ
ドーミーインめぐり 〜豪農の街から〜
更新 : 2020/8/4 12:35
今回はこちら!『天然温泉 多宝の湯 ドーミーイン新潟』
元ボート部で、ボートを漕ぐことが趣味という
レガッタいんこがお送りします!
こんにちは。
船というのは、陸上の乗り物とは全く違う世界が見えるように思います。
ボートはエンジンがないのに、水面を滑るように走っていきます。
しずかに水を切る音と掛け声だけ…
一人乗りのヨットで太平洋横断するようなスペシャルな方は別として、
仲間と力と呼吸を合わせて「同じ方向、目標」に向かって
それぞれの役割を果たして進んでいく。
船ってドーミーインそのもの、と思っています。
◆ドーミーイン新潟の、ここがオススメ!◆
新潟駅前で“唯一の”天然温泉は自慢のひとつです。
10階男性大浴場は、晴れた日には遠くに日本海まで見渡せるので、
明るい時間帯のご入浴がオススメ!
そして露天は壺湯に、なんと洞窟風呂まであるんですよ。
また館内の吹き抜けは
優しい光と風が通り抜ける、とても素敵な環境なんです。
そんな新潟のご当地逸品料理はこれ。
秘伝のタレをたっぷりかけた新潟のソウルフード『たれカツ丼』!!!
揚げたてのカツを秘伝のタレにくぐらせて、ごはんにのせたシンプルなもの。
しかし、たれの香りに食欲をそそられること間違いなし。
ぜひ、ご賞味くださいませ。
◆オススメの銘店◆
【田中屋本店 みなと工房】
昭和6年創業、新潟の名物である「笹団子」の名店。
みなと工房では笹団子の販売だけでなく、作り方講座も行っています。
【みかづき 万代店】
昭和35年に考案された、ご当地B級グルメの
スパゲティ風焼きそば「イタリアン」
新潟でしか食べられないご当地グルメで、
お祭りの屋台や学校バザー等で親しまれています。
◆観光名所◆
【今代司(いまよつかさ)酒造】
新潟駅から一番近い酒造。
米の旨みが生きた味と穏やかな香りの日本酒が揃っています。
錦鯉が施されたボトルはお土産で喜ばれるおしゃれなデザイン。
【Befcoばかうけ展望室】
朱鷺メッセの31階、地上約125mに位置する展望室。
日本海側随一の高さを誇り、新潟市街地はもちろん
日本海、佐渡島、五頭連峰など360度の大パノラマを楽しめます。
【新潟市歴史博物館みなとぴあ】
国指定重要文化財「旧新潟税関庁舎」を中心に
明治から昭和にかけての情緒あふれる港町新潟の景観を再現。
昔の建物って、ロマンを感じますね。
晴れた日には遠くに日本海まで見渡せるので、
明るい時間帯のご入浴がオススメ!
露天は壺湯と、なんと洞窟風呂まであるんですよ!
ドーミーイン新潟のご当地逸品料理『たれカツ丼』
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
群馬県 > 前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名 > 前橋 > 前橋駅
エリアからホテルを探す
群馬県 > 前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名 > 前橋 > 前橋駅
ホテルグループから探す
全国のドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ> 群馬のドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ> 榛名の湯 ドーミーイン高崎