宿番号:385075

海を感じながらオールインクルーシブを堪能する温泉リゾートホテル

ハイクラス

和倉温泉
金沢より能登有料・能越道を経由し和倉ICよりお車で約5分

TAOYA和倉(2025年4月12日リブランドオープン)のクチコミ・評価

総合
4.3

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.2
風呂 4.4
料理(朝食) 4.3
料理(夕食) 4.3
接客・サービス 4.3
清潔感 4.3
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/60代 恋人旅行

かさけんさん

時期
2022年4月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
3

野生の王国

駅からバスで10分ほどの和倉温泉は海沿いの温泉街、もう海ギリギリに温泉旅館が建ってまして、窓の下はいきなり海!
うみー!
思わず叫びたくなります。
穏やかな日本海&富山湾内部だからこそこんな造りが可能なんでしょうね。
ホテルにチェックインして、オーシャンビューを部屋の窓から楽しんでますと、テラスにいきなりウミネコが止まってニャーニャー鳴くんですよー!
驚きましたね。
そして、何故だかどうしても開かないフスマが部屋の壁にありまして、あれ?
なんだろう??
と、不審には思っていたのですが、そのフスマの向こうから、いきなり「ガハーグハー」と、人の声だかケモノの鳴き声のようなものが断続的に聞こえて来るではないですか!
え?え?
ナニコレ??
ま、まさかフスマの向こうには何やら恐ろしいものがあって、封印された呪いの部屋とか、殺人事件があったとか、何者かが潜んでで夜な夜な徘徊してるとか、、
謎は謎呼ぶ声(汗)
慌ててフロントに電話しましたよ!
「あの、フスマの向こうから変な声が、、、」
「あ、それ鳥です」
「え?」
「鳥が住んでるんですヨー」
と、事もなげにおっしゃるフロント。
 鳥??
フスマの向こうが鳥の巣??
ちょっとナニイッテルカワカラナイー(・∀・)
その間にも「ガヒー!グフー!」と、鳥は続けておりますわけです。
「と、と、鳥??」
「はい、鳥デス」
あ、あのー、、、、ここは野生の王国?
鳥と一緒に住んで自然を楽しめる部屋?
あまりのシュールなフロントの対応にしばらく目が宙を舞いましてオメメドコー!
ええ、もうね、部屋変えてもらいましたよ、海鳥の巣がある部屋なんて珍しいんですが残念ながらそんな部屋はオーダーしてませんからね。

男性/50代 家族旅行

オマタセさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

家族連れにはおススメです。

子供が居るので、食事がバイキングのホテルが良くてこちらを選びました。バイキングは、夕食朝食共に期待以上の内容で大変満足でした。
大浴場、露天風呂は全て時間予約制となっていて、最初は希望する時間に入れないのか。。。と思いましたが、逆に浴場内は密にならずに良かったです。卓球、ビリヤードも無料で利用できて良かったです。子供らは大喜びでした。シティホテルではないのにチェックアウト時間が12時と遅いのもゆっくり出来て良かったです。

男性/60代 夫婦旅行

きっちゃんさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

風呂の利用方法にがっかり

好きな時、好きなだけ温泉に入れると思っていたが、なんと30分で入れ替えのエントリー制だった。規制も全国的に解除された事もあり、何って感じだった。
長距離ドライブの後、やっとゆっくりと温泉に入れる思いも、打ち砕かれてしまった。

女性/50代 子連れ旅行

のんままさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
2

卒業の記念

高校と大学卒業の子供と一緒に久々に温泉に来ました。子供はやはりバイキング料理がいいですね。残さずに済むし、軽くアレルギーもあるので。卓球、ビリヤード、カラオケ、マンガがあるのも楽しいです。
少し気になった事といえば、春休みのせいか学生さんの様な客が多く、隣の部屋の女性グループが夜中ずっと大声でうるさくて眠れなかった事、風呂場でも女性グループが騒がしかった事、タオルに長い白髪の髪の毛がついていた事、レストランのトレーや皿に触るとベタベタした事くらいでしょうか。他の湯快リゾートでもある事なので、それ程気にはなりません。
県民割やクーポンは使いませんでしたが、無くてもまた機会があれば、利用させていただきます。

女性/40代 家族旅行

ゆうさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

はじめての湯快リゾート!

今回はじめて和倉温泉きんぱそうを選んでみました。子供と、父のお祝いをかねて、内容を見させて頂くと、雰囲気も、温泉、食事、すべて楽しそうですし、満足いきそうだったので選びました。
まず、温泉で露天風呂に感動、食事はコロナ対策してあり、いろんなバイキング楽しみました。そのあとは、みんな遊びに夢中でぐっすりねむれました。子供が浴衣よごした時もフロントの方がすぐ用意してくれて、今回の連休は、楽しみました!ちなみに、OUTが12時は最高です。ありがとうございました。

TAOYA和倉(2025年4月12日リブランドオープン)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/30代 友達旅行

ポニョさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【レイトチェックインOK】1泊素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

景色が最高!!

インフィニティのお風呂も、お部屋からの、すぐ海ーーーー!!!な感じの景色に、とても癒しと解放感をいただきました!!温泉は塩分豊富めで、しょっぱく(飲めません)、それもまた良かったです^_^
展示物が多くて美術館的な面もあり、楽しめました^_^

女性/60代 家族旅行

やぶちんさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

料理が豊富で美味しいです

コロナ中ゆえ恐る恐るが本音でした。
孫の誕生祝いを兼ねて息抜きに以前行った金波荘を選びました。
湯快リゾートに転身して初めてで、お部屋はリーズナブルなスタンダード和室にしましたがきれいで清潔、広さも充分でした。
土曜日のためか宿泊客も多くチェックインにも待たされましたし入浴の予約制(?)説明もなく後から知って急いで記入。しかし人数制限のおかげでお風呂がゆったり広々!安心入浴出来ました。
待望の夕食は小中学生の孫〜私たち60・70代の誰もが美味しく楽しめる沢山のお料理が豊富に並び、皆興奮気味。もちろん小さいお子様方も夢中で選んでいらっしゃいました。ここも時間制になっていてしかし焦ることなくゆっくり食事を楽しめる時間が取られています。
どなたもコロナ下でのマナーを意識されていて気持ちが良かったです。
総合的に判断して今回は行って良かったお宿でした。

男性/50代 家族旅行

たまさん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

一年に一度

24歳になる長女、21歳の次女、中学生の息子の5人家族です。長女も次女も親元を離れました。これまでは、一年に一度ディズニーで遊ぶ日を作っていました。しかし、このコロナ禍で遠出することも出来ず、和倉温泉を選び金沢を満喫することとしました。宿泊費を抑え、家族が満足できるところと探したら、ホテル金波荘がヒットし、お世話になりました。料金以上のお料理と施設内容で大変満足しました。

女性/30代 家族旅行

ひろみさん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

家族が喜ぶホテル!!

朝夕の食事付きで安価だったのて期待せず行きましたが、いい意味で裏切られました!!ホテルを見た瞬間から、こんな大きくて立派なホテルに泊まれるの?!と家族で驚き、部屋のオーシャンビューに贅沢感を味わいました!!ホテルの中はリノベーションされていて今時の新しさも感じました。ホテルにはボールプールなどがあるキッズスペース、漫画、有料マッサージ機、無料の部分マッサージ機、小さなゲームセンターにカラオケ、卓球、ビリヤード、夏には野外プール、温泉、食べきれない色々な種類のバイキング…!と14才と4才の子供も大満足で、歳の離れた子供が双方こんなに喜んでくれるホテルってなかなかなく、とても良かったです!親戚も連れてまた来ようと思いました!!ただ1つ気になったのがコロナ対策でお風呂の時間希望を記入するのですが実際のお風呂ではチェックがなく徹底されていなかったので形だけの対策に感じました。(食事の時間も同様)ただ、今まで様々なホテルに行きましたがまた来よう!と思うことがそれ程なかったので、いいホテルに出会えて感謝ですし、じゃらんでもっと写真増やしたりして宣伝にチカラいれていいと思います(笑)。季節柄等あると思いますが週末でもこのまま安価でやってもらいたいなぁ〜!

男性/40代 夫婦旅行

いなっちさん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

景色が最高でした

今回初めて和倉温泉に泊まることができました。
正月でもありかなり割高な宿泊料でしたが
周りの和倉温泉の旅館に比べればお安く泊まれました。
部屋は綺麗で外の景色も充分楽しめました。
お風呂も露天風呂があり頃中の影響で完全予約時間割で
混雑することなく入浴することができました。
食事はバイキングでしたがいろいろな嗜好を
凝らしており大変楽しめました。
また宿泊させていただきたいと思います。

TAOYA和倉(2025年4月12日リブランドオープン)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/40代 夫婦旅行

yさん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

広いホテルでした。

日頃の疲れを癒すため、カラオケが、できる湯快リゾートを選びました。
他の湯快リゾートにも、宿泊しましたが、ここは、とても、広い建物で、ロビーや、展示物など、豪勢な作りになっています。
部屋は最上階の貴賓室に、泊まりましたが、茶室が二部屋や寝室、ソファーなど、二人では、もてあまし、まくりでした(笑)。今まで泊まった部屋で、一番広かったです。
朝、ベランダにいると、鳶や海猫、鴨が、飛んでいて、他の部屋からのお菓子?を貰う鳥達がまるでショウのように素晴らしかった。
夜中に、夜空を見上げたら、無数の星に、感動しました。晴れて空気が、すんでいれば、夜中に見る価値ありますね。
天井の装飾、欄間など、作りが豪勢な部屋ですが、古い形での部屋です。その分、部屋のお風呂(使用しませんでしたが) 、洗面台は、かなり劣ってました。
お風呂には、クモの巣か、埃があり、だいぶ使用されてない感じがありました。
食事は、冬の味覚フェアで、鰤のにぎりや、鍋物があり、種類も豊富で、従業員の方も、しっかり、声掛けされていて、良かったです。特に、入口の案内の若い女性の方、夕食時、朝食時と、別な人でしたが、しっかり、した対応と丁寧な案内と、すてきな笑顔でとても、良かったです。朝食の方の方は朝早くから、大変だと、思いますが、頑張っていました。
バイキングの内容は、湯快リゾート共通のものがあり、お値段以上(地元の魚とか)求めるのであるなら、他のところを選択された方が良いですね。
お風呂は広く、コロナ渦でも、混雑しない広さでしたが、脱衣場で、わざわざ隣に来て着替えるご年配の方には、驚きました。色々な、温泉に、いってますが、近年の、ご年配の方のマナーの悪さ、気をつけて欲しいものです。消して、宿泊施設の方に落ち度は、ありません。
また、癒されに、訪れたいです。食事会場の若いスタッフの方、素敵な笑顔、頑張ってください。

男性/50代 家族旅行

クルクルさん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
1
料理(朝食)
1
料理(夕食)
1
接客・サービス
1
清潔感
1

クルクルさんのクチコミ

このホテルはこのご時世にまず全くコロナ対策が出来ていない事にビックリしました!!
チェックイン時の検温、手の消毒無し!
自動体温計とスタンド型の消毒剤が置いてあるだけでほぼだれもが素通りでした。
部屋は窓が開かなくなっていて小窓1つ無く換気が全く出来ない状態!
夕食時も朝食時も入口にスタッフはいないので消毒もせず検温もせずに入って来る客多数!
スタッフは入場客に気が付いた時だけ対応なので勿論手袋もせずに料理を取っている客も多数なのにスタッフはほぼ注意もしない!
今時スーバー銭湯でも検温、消毒は当たり前なのにホテルがこれってどういうこと?
コロナ対策万全のホテルで安心バイキングじゃないのか?
コロナ対策以外にもチェックイン後部屋に行くとトイレ掃除をしていなかったのか忘れてたのかわからないが便器にう○ちがついたままだった!
これは流石にフロントに電話したがまぁ謝るだけだった!
普通なら支配人が謝りに来るかせめて部屋に電話位して来るのが当たり前じゃないかな?
何故お金払って宿泊するのにトイレ掃除を自分達でしなきゃならないのか?
ついでに言うと夕食のバイキングも朝食のバイキングも他の湯快リゾートの中でも品数が少なくお風呂もインフィニティ風呂となっているがすぐそばに陸地や山がありとても湯船と地平線と空が一体になったインフィニティ(無限)では無かった!
湯快リゾートはなん十件も行っているので色々とあるのは分かりますし施設的に古いのは仕方ないとは思うがこのホテルはそういう問題ではなく基本的な所が全く駄目だと思う!
まぁ二度と行く事はないと思います!

男性/20代 家族旅行

ゆうきさん

時期
2021年11月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
2

子連れにおすすめ

朝食のお茶漬けなど嬉しいメニューもたくさんあり、バイキングはメニューが豊富で非常に楽しめました。
景色もよくいいお部屋でしたが、トイレの手洗い場のクロカビが気になりました。

男性/20代 家族旅行

ゆうくんさん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
4

良くも悪くも湯快リゾート系

久しぶりに叔母と私の家族で3人旅行でした。
じゃらんで3名で奮発して洋室で予約しました。
チェックイン時に2名でと言われ3名では予約受けていないと言われました。
じゃらんからのメールなどを見せて用意してもらいましたが受付したスタッフの印象が正直言ってひどかったです。
こちらでは2名様しか受けたまっていないと繰り返し言うだけで謝罪なく、ようやく責任者?が出てきましたが、こちらも謝罪もなし。
ここでせっかくの旅行でしたが気分がガク下がりでした。
部屋に行くと1名様分(2名と1名で別れて部屋を予約していましたが)のバスタオルやお茶などしかなく(両部屋とも)フロントへ連絡し持ってきてもらいました。
もってきてくださった方が謝罪してくださり(最後泣かれました…)叔母も怒っておらず良かったですが、さすがにひどかったです。
食事ですが以前宿泊したことがありましたが圧倒的に種類が少なくなっていました。
お寿司お刺身も4種類くらい、揚げ物3種類くらいetc.で物足りさがありました。
温泉ですが結構広く、露天風呂専用もあり露天風呂がすきな私は満足しました!!(ただし当日は雷がなっておりゆっくり入れませんでしたがいい湯加減でした)
大浴場ではガラス張りになっており室内から外の様子が見れる仕様でいい感じでした!!

男性/40代 家族旅行

こん吉さん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

たくさん遊べました。

お世話になりました。フロントさんの対応もよく、気持ちよく過ごせました。風呂の予約は少し面倒でしたが、このコロナ禍において仕方がないことだと思いました。お陰で風呂はいつも空いていて、露天風呂も大浴場も気持ちが良かったです。卓球もビリヤードもゲームコーナーも楽しく出来ました。ありがとうございました。

TAOYA和倉(2025年4月12日リブランドオープン)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/40代 夫婦旅行

こうじさん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

露天風呂と夕食の鍋

インフィニティ風呂が気持ちよく
夕食ハイキングの自作鍋も美味しく頂け満足です。
お風呂のアメニティが少ないのが残念でした

男性/30代 家族旅行

かずきさん

時期
2021年11月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
1
接客・サービス
3
清潔感
2

温泉はよかった

温泉は内湯、露天風呂ともにきれいでしたが、部屋の雰囲気や旅館全体の清潔感はイマイチでした。(ベランダには虫が死んでました)
特に残念だったのが食事で、海の近くということもあり美味しい海鮮類が楽しめると思ってたのですが、すべて残念な味でした。

女性/50代 家族旅行

ひろちゃんさん

時期
2021年11月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

誰と来ても良い旅館

想像してたより大きな旅館でびっくりしましたフロントのお姉様の対応も良く、駐車場も沢山ありました。特に夜も朝もバイキングの種類が豊富すぎて、全部食べきれなかったです。次行く時は全種類食べれるように頑張ります^ ^そして、浴衣の種類もあってめちゃくちゃ迷いました(^_^;)

女性/40代 夫婦旅行

きみさん

時期
2021年11月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

のんびり

久々にこちらの温泉街にきましたが
変わらず海も一面に見れてのんびりできました
また機会があれば来たいです

女性/60代 夫婦旅行

かずさん

時期
2021年10月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

心つかいが最高

この夏足の手術をして夕食のバイキングを心配してましたがスタッフの方がカートを用意して下さりゆっくり料理を選ぶ事ができありがたかったです
風呂でも高めの椅子が用意してあり不自由な身体でも温泉を楽しむ事ができました

TAOYA和倉(2025年4月12日リブランドオープン)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/60代 夫婦旅行

虹の彼方さん

時期
2021年11月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
2
接客・サービス
4
清潔感
2

部屋が酷い

私は数え切れない数、あちこち泊まりましたが、こんな酷い部屋は初めてでした
狭い汚い、タオル掛けさえなく、電球も切れてて、ビックリ
湯かいリゾート全般に言えると思いますが、安いだけです
多分今後、湯かいリゾートは、利用しないと思います

女性/50代 家族旅行

mamachiさん

時期
2021年11月宿泊
プラン
【レイトチェックインOK】1泊素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

お風呂が良かった、子供も楽しめるお宿

家族旅行、娘、息子夫婦と孫二人で二泊させていただきました
夏にも利用させていただき個人的にお風呂が気に入っています、両日素泊まりで七尾市内、近所の飲食店で食事をしました。
一階に子供広場があり2歳になる孫は大喜びでした外はあいにくの雨でしたので退屈させずにすみ有り難かったです。
部屋も7人で泊まっても十分に広く子供がうろちょろしても心配ありませんでした、お風呂はインフィニティ風呂がやっぱり最高でした、今回少しぬるめでしたが大浴場も有りますので気にはなりませんでした、人数制限を設けてますから混雑も回避して入浴できるのが良かったです
雨に濡れず、息苦しくなくゆっくりまったりとお風呂を楽しみました
金沢、輪島と周りこちらへお世話になりましたが一番良かったです息子も主人も余分に休日を取って来ましたので一泊の予定でしたが二泊してしまいました、来年もお世話になりたいと思います

男性/60代 夫婦旅行

ゆきちゃんさん

時期
2021年10月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

満天の星空が最高

このところ、寒気が入って秋深まる10月17日に利用しました。
全室海側とあって、海と対岸の能登島の眺望はよかった。
夜が更け、トイレに目が覚め、外を見ると「満天の星空」。周囲に明かりを出す街灯や街並みはないので、こんなにも空に星があるのかというぐらい星がたくさん見えました。

男性/30代 恋人旅行

ゆうさん

時期
2021年10月宿泊
プラン
【レイトチェックインOK】1泊朝食付プラン
ツイン 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
1

ゆうさんのクチコミ

全体を通して、やや不満です。
チェックインも、形式的な感じで、駐車場の案内等無し。部屋に入った際、部屋の広さが10畳もなくシングルベッドを2つ並べた程度の部屋でした。電子レンジが無く、個別の風呂とトイレが無いため女性には苦痛を感じると思われます。また、部屋内のカーペットの清掃がきちんとされておらず、収納等が無いため余計に狭く感じました。
金額に対しては料金は割高で、周辺のビジネスホテルの方が良かったと後悔したくらいでした。
全体を通じて、二度と利用したくないです。

男性/60代 夫婦旅行

トシオさん

時期
2021年8月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

連泊しました。

大きな部屋で大変良かったです。
連泊をしました。夕食、朝食ともバイキングだったのですが同じ様な
料理の内容が二日間はすこし辛かったです。

TAOYA和倉(2025年4月12日リブランドオープン)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/30代 子連れ旅行

ましゃさん

時期
2021年8月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

お盆旅行

コロナ禍でもあり旅行を控えていましたが今年は車で行けるところで海鮮を食べようと北陸地方の子連れOKな宿を探していてたまたま空室があったので泊まりました。館内にゲームや漫画、キッズスペースがあり子供は楽しめると思います。食事はそれなりで過度な期待は禁物です。海鮮は違うところで楽しみました。館内は古さを感じますが値段からすると妥当だと思います。

男性/40代 家族旅行

ゆうじぃさん

時期
2021年10月宿泊
プラン
【レイトチェックインOK】1泊素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
2,001〜3,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

一日中遊べる大型ホテル

今回はホテルにずっと滞在してチェックアウトぎりぎりまで遊ばせていただきました。カラオケや卓球など子供が楽しめる施設が沢山あり大変満足でした。キッズルームも広くて小学生低学年でも遊べて子供も満足できました。温泉は予約制で少人数制でよかったです。

男性/50代 家族旅行

gilrockさん

時期
2021年9月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

久しぶりの北陸

過去に1度だけある金波荘さんにお世話になりました。以前に比べ料理もお風呂も格段に良くなっていました。敬老の日のお祝いの主役、お婆ちゃんも大変喜んでいました。ありがとうございました。

男性/70代 夫婦旅行

ハリーさん

時期
2021年9月宿泊
プラン
【別注グルメプラン】活〆鮑・伊勢海老・松茸の豪華焼きプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
1
接客・サービス
2
清潔感
3

実際の夕食のスタイルが、予約時の案内表現と異なっていた。

私どもの予約した夕食プラン「活鮑、伊勢海老、豪華焼きプラン」の案内文には、バイキングとは一言も書かれてなく、当然セットメニューと思っていた。しかし、実際は他のバイキングプランのお客さんと一緒の食事会場で、別注文料理以外はバイキングの料理を一緒に食べた。接触を避けるために「あんしんバイキングプラン」ではなく、このプランにしたのに納得がいかない。当然チェックアウトの時にクレームを言ったが、フロントは謝るばかりだった。案内文が事実と異なる。

男性/10代 友達旅行

あっきーさん

時期
2021年9月宿泊
プラン
【レイトチェックインOK】1泊朝食付プラン
和室 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

お風呂はいいが...

初めて利用させて頂きました。
感染防止対策がしっかりととられていて良かったです!!
お風呂についての利用も完全予約制(ホワイトボードに部屋番号と人数を記入)ということで密回避どころか貸切に近かったです。
食事については、ごく普通な感じがして少し残念でした。

TAOYA和倉(2025年4月12日リブランドオープン)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[旅館]TAOYA和倉(2025年4月12日リブランドオープン) じゃらんnet