宿番号:385557
厚木飯山温泉 元湯旅館のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
らぐさん
投稿日:2019/3/28
3家族11人でお世話になりました。
旅館自体は年期が入っていましたが、それを感じさせない清潔感のあるお部屋でした。
美味しいご飯に気持ちの良い温泉。しかしそれ以上に素晴らしいのが接客でした!
お会いする従業員の方たちが皆さん優しく親切で、うるさい子供たちにもとても優しく接してくださいました。
温泉でこちらの不注意でけがをした時も、こちらが申し訳ないほどに良くしてくださいました。その節は本当にありがとうございました。
お陰様で楽しい旅行の思い出ができました!また是非行きたいお宿です!!
子供用のお子様ランチはとても豪華で小学生組はとても羨ましそうにして「今度はあれが良い!!」と叫んでいました。
大人の料理は見た目も味も素晴らしかったです。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度はご家族でのご宿泊に当館をお選びいただきまして誠にありがとうございました。
朝のお風呂でのアクシデントにつきましては、私どもも驚きましたが、さほど大きなおケガではなかったようで安心いたしました。
飯山も春を迎え、満開のソメイヨシノ、しだれ桜、菜の花やミツバつつじと、たくさんの花が一斉に咲きだし、お花見シーズンになってまいりました。
らぐ様も、お子様たちのご成長とともにまた遊びにいらしていただければ幸いでございます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2019/4/3
ぐちろうさん
投稿日:2019/3/25
単身赴任を控えて思い出作りの家族旅行で利用しました。お料理は夕食朝食ともに美味しく、大満足でした。また、お湯の泉質も強アルカリ温泉でお肌がすべすべになりました。またお部屋にもいくつかサービスをつけていただき家族みんな大満足でした。また利用したいと思います。ありがとうございました。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
このたびは、ご家族でのご宿泊に当館をお選びいただきまして誠にありがとうございました。
また、たくさんのお褒めのお言葉を頂戴し重ねて御礼申しあげます。
次回お越しの際も、思い出に残るご旅行のお手伝いができますよう、精一杯のおもてなしをさせていただきます
またお逢いできます日を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2019/4/3
はらちゃんさん
投稿日:2019/1/28
ゆっくりできて、いつもお世話になっています。
お食事が美味しいですし、季節毎に料理も工夫されているので、いつ行っても楽しめます。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
日頃よりご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
飯山ではちょうど桜が満開で一番の見ごろの季節を迎えております。
ぜひまたのお越しをお待ち申し上げております。
返信日:2019/4/3
もちちゃんさん
投稿日:2019/1/15
宿泊は3回目です。
前回は鮎の季節だったので、牡丹鍋を食べに伺いました。
今回のお部屋はかなり好きでした。毎回部屋の窓から川が見えるのですが今回の部屋は遠くまで川が見渡せて、遠くから鴨のきょうだいが泳いでくるのが見えたりととても和みました。
お風呂は、たぬき風呂のほうが好きなのでもう少し早い時間に男女入れ替えをしてほしいです。(午後9時とか)
源泉かけ流しではないのが残念ですが、たぬき風呂のほうの雰囲気がとても好きです。
夕食はまあまあ美味しかったのですが、部屋がとても暑くて暑くてボーっとしてしまい早く出たくてあまり内容を覚えてないです。
マグロが出てきたのが残念です。もっと地場のお魚で構成してもらいたいです。
タニシの味噌煮が大好きで楽しみにしていたのですがなくて残念でした。
鮎の時期の食事のほうが好みだなと感じました。
朝食は、毎回同じで料理長の顔が見えない感じです。
従業員さんの対応はいつもとても良いです。
近場でこの雰囲気を味わえるのとお部屋の感じやたぬき風呂がとても好きなのでまたお世話になると思います。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
日頃よりご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
私共スタッフにも心温まるお言葉を頂きまして重ねて御礼申し上げます。
お風呂・お食事等、皆様お好みがございますので私共も日々勉強させていただいております。
当館で長年名物としてお出ししておりました「たにし」は、仕入れが困難な状況が続いており、今現在ご提供できる予定がありませんので、次回お越しの際は事前にお問い合わせ下さいませ。
まだまだ行き届かない点もあったかと存じますが、お客様からのご意見ご感想をもとに
みなさまにお喜び頂けるおもてなしが出来ますよう日々精進して参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2019/4/3
ウータンさん
投稿日:2018/12/4
露天風呂付の部屋へ2名で泊まりました。
こちらのお宿は平屋のような離れのような造りで、どうしても古さは感じてしまいますが、風情があってとても雰囲気が良かったです。
お部屋が広く、こたつもあってゆっくり過ごせました。
夕食は1人+1000円で部屋出しにしてもらいました。
工夫を凝らした品数豊富な会席料理でお腹がいっぱいになりました。
いのしし鍋も付いて、お刺身もとても美味しかったです。
大浴場はやはり古さを感じてしまいますが、強アルカリのお湯は肌がすべすべになり気持ち良かったです。
部屋の露天風呂はコンパクトですが、川と紅葉を眺めながらゆったりと気持ち良く入れました。
お宿の方たちは皆さん本当に感じの良い方たちばかりで、それだけでも「また来たいな」と思える温かいお宿でした。
素敵な空間を提供していただきありがとうございました。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
当館は江戸時代後期に温泉場として創業して以来、少しずつお部屋数を増やし、今現在も客室、お風呂など徐々にリフォームを続けております。
至らない個所もあったかと存じますが、このような心温まるお言葉を頂戴し、女将をはじめ従業員一同大変嬉しく思います。
お客様のお声を参考に、みなさまにお喜び頂けるおもてなしが出来ますよう日々精進して参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2019/1/10
15さん
投稿日:2018/12/2
傘寿のお祝いに宿泊しました。露天風呂付でこたつあり、お部屋も広く良かったです。アメニティも充実しています。女性に嬉しい浴衣も数多くの中から選べます。ベッドの部屋を用意して頂き、部屋の場所なども考慮して頂き、お年を召されいる方でも過ごしやすいです。お祝いとのことでスタッフの皆様にも祝福されてとても良い思い出になりました。狸の置物が多く、ほっこりしました。朝は男女入れ替えのお風呂ですので、雰囲気が変わりいいです。食事も個室でゆっくり食べることができました。地元の梅酒もこくあるのに、甘すぎずのみやすかったです。食べきれないほどで、一つ一つの料理も工夫と手間を感じられ、大変おいしかったです。連れていった叔母たちも大変喜んで頂き、良い記念なりました。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度はご家族の大切なお祝いにご宿泊いただきまして誠にありがとうございました
当館では記念日にご宿泊の際は、特別な日をお過ごしいただけますよう、微力ながらお手伝いさせていただいております。
お喜びいただけましたご様子で大変嬉しく存じます。
また、たくさんの心温まるお言葉も頂きまして心より御礼申し上げます。
スタッフ一同またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2018/12/19
あんなさん
投稿日:2018/10/22
女友達と子供の大人数で宿泊しました。
小さい子供が3人いたので、他の人に迷惑がかからないか心配と相談した所、快く少し仕切りがあるお部屋で朝食を食べれるようにして下さったり、結婚したばっかりの子へサプライズをしたくて、ケーキを勝手に持って行ってしまったのですが…夕食時にサプライズのお手伝いをして下さったり!!本当にとても良くして頂きました!もちろんお料理も食べきれない位沢山あって最高に美味しいですしし、温泉も狸がいっぱいで子供のおもちゃや沐浴までも出来るほどサービスが行き届いていて驚きました!従業員さんもみんな優しくて本当にいい旅館です!!
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度は当館へご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
また心温まるコメントをご投稿頂きまして、重ねて御礼申し上げます。
かわいいお子様達に私共スタッフも癒され、楽しませていただきました。
元湯旅館はもうじき紅葉のキレイな時期になります。
ぜひまた、飯山のたくさんの自然の中で、のんびりした時間をお楽しみいただけましたら幸いでございます。
お子様の成長とともにぜひまたご皆様で遊びにいらして下さい。
またのご来館、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2018/11/4
みささん
投稿日:2018/10/22
誕生日のお祝いで宿泊をプレゼントしました。
温泉が大好きな母は、大満足。
お食事も美味しく、いつも少ししか食べない母もお腹が苦しいという位食べていてみている私も嬉しくなりました。
また、怪我をしているおじのことを何かと気遣ってくださり感謝しかありません。
来年もまた、よろしくお願いします。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度は大切な記念日にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
また、お忙しい中早速の口コミへのご投稿、重ねて御礼申し上げます。
温泉好きなお母様にもゆっくりお過ごし頂けたご様子で、スタッフ一同大変嬉しく思います。
当館では、季節ごとに様々なお料理やイベントをご用意してお客様をお迎えしております。
今後もお子様のご成長とご家族の想い出の一つに私どももお手伝いさせていただけたら光栄です。
頂いたお言葉に恥じない様今後もより一層精進して参りますので、今後とも当元湯旅館をよろしくお願いいたします。
返信日:2018/10/27
lamayanaさん
投稿日:2018/10/5
家族8人(うち子ども2人)、二部屋で利用しました。
高齢で足の不自由な人間もいましたが、布団ではなくベッドに変えて頂いたり、下の部屋にして頂いたり、事前に電話でも色々と教えていただき大変感謝しています。
祖父母、孫まで三世代での旅行でしたが、お風呂もゆったりと楽しませて頂き、食事も夕食時は個室で子供が走り回っても気にならず、気兼ねなく過ごすことが出来ました。
都内からほど近いのに遠くへ旅行に来たような雰囲気の素晴らしいお宿でした。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度はご家族でのご旅行に当館をお選びいただきまして誠にありがとうございました。
館内は山の傾斜を利用して造られているため、坂や階段が多いのでご高齢の方にはご不便な面もあったかと存じますが、このような温かいお言葉を頂きまして心より御礼申し上げます。
これからも皆様の思い出に残るご旅行のお手伝いができますよう、精一杯のおもてなしをさせていただきます。
またお逢いできます日を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2018/10/26
15さん
投稿日:2018/8/29
リピーターです。泉質もよく、肌すべすべ。露天 寝湯などもあり、ゆっくり入浴できます。おおきな狸の置物もあり、大小の狸がたくさん置いてあり、入浴中もほっこりでした。全室離れの造りでもあり、高級感があります。料理は七輪で提供される蟹、鮎おいしかったです。爪切り、蚊取り線香などアメニティも充実。仲居さんが夕食も朝食もお部屋までお迎えにきてくれました。川沿いで自然な環境もいいです。川には鯉もいて、自然を感じることができました。スタッフもみなさん感じがよく、居心地が良かったです。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
日頃よりご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中クチコミへのご投稿、重ねて御礼申し上げます。
いただいたお言葉に恥じないようスタッフ一同精進して参りますので、今後とも宜しくお願いいたします。
ぜひぜひ、またご家族で遊びにいらして下さい。
またお逢いできます日を楽しみにしております。
返信日:2018/10/6
もちちゃんさん
投稿日:2018/8/20
一年ほど前に日帰りプランで利用して良かったので、万座や四万など個性的な湯に行った盆休みの〆として宿泊しました。
接客は前よりも良くなってた印象です。
信楽焼きのたぬきが沢山いて可愛いです。入り口にはどーんと大きなたぬきさん。
部屋は温泉に近い二階でした。昭和の情緒がありとてものんびり出来ました。
他口コミにもありますが、厚木なのにとっても虫が多いです。
群馬の山奥の温泉でもこんなに居ないのなぜ?というくらい居ます。
敷地内に吊り下げる虫除けなんかを置いておいてもらえるといいなーと思いましたが情緒がなくなっちゃうかな?
お風呂はたぬき風呂と渓流風呂があり、たぬきのほうが大きくて良いです。
女性はたぬきは朝だけなのが残念です。夜もたぬき風呂に入りたかったです。
お湯はphが高くトロトロとした良いお湯ですが、循環で少し塩素臭く残念です。
加温は仕方ないですが、お風呂も小さいのでかけ流しなら最高なのになと思いました。
夕飯は少ないけど、地のものがあって美味しかったです。刺身は鮪やイカは要らないのでもっと地元の魚のほうがよかった。鮎の塩焼きが美味しかったです。
次は鮎会席にしたいなと思いました。
夕飯の場所は半個室のような状態でしたが、隣の隣の個室の女性の声が大きくてせっかくの雰囲気が台無しでした。構造上響きますし、大人なのに非常識な場合は出来れば従業員さんから注意していただきたいです。
朝食は普通でした。漬物系のしょっぱいものが多すぎかなと思います。
チェックアウトが11時ならいいのにと思います。
14時までのプランがあるようなので、機会があれば利用したいです。
鮎プランがまだあるうちに再訪できればと思います。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度は当館へご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
至らない点もあった中、このような高評価、たくさんのご感想をご投稿いただきまして重ねて御礼申し上げます。
お客様からのご意見ご感想をもとに、みなさまにお喜び頂けるおもてなしが出来ますよう日々精進して参ります。
今年の鮎三昧のコースは9月9日までとなりますが、今後も新しいプランやイベントをご用意してお客様をお迎えしております。
女将をはじめ、スタッフ一同もちちゃん様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2018/9/2
はなちゃんさん
投稿日:2018/6/24
3回目の利用です。いつもながら、スタッフ全員感じ良いです。仲居さんから、受付、お掃除の方まで挨拶等行き届いてます。
心付けもチェックアウト時にお礼を言われ、ちゃんと報告されてるんだなあと感心しました。
部屋も古いですが、清潔で心配りがあり心地よいです。
3回のうち2回は通常料金なのに露天風呂つきの部屋でした。
とても運がいい気がしてうれしくなりました。
ただ一つ残念なのは、料理が今一つです。鮎尽くしだったのですが、私たち夫婦
はあまり凝ったものよりシンプルで美味しくいろいろなものが食べたいです。
確かに美味しいのですが、全体的にあっさりしていて、一つこってりした肉料理とか欲しいかな。典型的な旅館料理が理想です。
量は十分でした。
冬の猪なべのも同様です。
近いし温泉もすごくいいので、また伺います。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
日頃よりご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
私共スタッフにも心温まるお言葉を頂きまして重ねて御礼申し上げます。
お食事につきましては、内容ボリュームなど個人差がございますので、私共も日々勉強させていただいております。
まだまだ行き届かない点もあったかと存じますが、お客様からのご意見ご感想をもとに
みなさまにお喜び頂けるおもてなしが出来ますよう日々精進して参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2018/7/7
みみさん
投稿日:2018/5/23
都心からも近いので、川崎、横浜などに住んでいる方々にはオススメです。近場で箱根に行ったような気分が味わえるので、ありがたいです。父が高齢ともあって、長時間の運転を避けれるし、疲れないと言っていました。
食事も美味しかったです。ただ、階段や坂が意外と多いので、足腰弱いかたは少し大変かもしれないです。。。
又、伺いたいお宿さんです。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度はご家族でご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
当館は山の傾斜を利用して造られておりますので、坂や階段は避けられないのが現状でございます。
エレベーターがある便利な造りではございませんが、こういった離れ風な造りがリピーターのお客様から好評をいただいている要因でもございます。
滑りやすいお風呂、段差のある場所には手すりを設置する等、ご高齢の方にも快適にお過ごしいただけますよう徐々に改善して参ります。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。またのお越しを心よりお待ち申しあげております。
返信日:2018/5/31
たかさん
投稿日:2018/5/19
今回は老舗旅館で良いお湯に浸かってゆっくりする為に、こちらに宿泊する事にしました。
到着すると遠方からという事で、部屋が空いていたからと予約していた部屋よりグレードUPした部屋に通され感激しました。
ゆったりとした落ち着いた趣の「老松」という部屋で、窓から見える川辺の景色もきれいで、優雅な気分になれました。お風呂も雰囲気も良く、つるつるになる良いお湯でした。
食事も一品一品が美味しく、仲居さんからも月に一度従業員にも食事が出され
自分たちも味わってよいと思える物を給仕するので、自信を持って進められると言われていました。その通りの美味しさでした。料理長の腕に感服です。
そして何より今回の旅行時、妻がたまたま蜂に刺されたのですが。その際
女将さんはじめ従業員の皆様が非常に親身になって世話をして頂き、冷やしたり消毒したり、病院まで紹介して付き添って頂き感謝の極みです。
(病院に付き添って頂いた女性の従業員の方は、本当に良くして頂きました)その初期対処がよかったと病院でも言われ無事大事にならずに済みました。
普通なら旅行が台無しになるアクシデントも、今回の旅館の皆様のおかげで非常に良い思い出となりました。
こんなに親切にして貰える事は少ないので、一度でファンになりました。
京都在住なので、ちょくちょくとは行きませんが、是非また泊まりに寄せていただきます。女将さん、従業員の皆様有難うございました。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度は遠方よりご来館いただきまして誠にありがとうございました。
また、アクシデントがあったにも関わらずこのような高評価、心温まる口コミのご投稿をいただきまして重ねて御礼申し上げます。
まだまだ行き届かない点もあったかと存じますが、お客様からのご意見ご感想をもとに
みなさまにお喜び頂けるおもてなしが出来ますよう日々精進して参ります。
女将をはじめ、従業員一同またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2018/5/25
ゆきちゃんさん
投稿日:2018/3/25
次女夫婦と孫、私たち夫婦と長女の2部屋利用をしました。確認したいことがあったので、何度か電話の問合せをしたのですが その全てが忙しそうな対応だったので、ちょっと不安になりました。(昼間も日帰り入浴の受け入れをしているので その為だったのでしょうか。)
実際に入室してからは、まず部屋担当の仲居さんのご挨拶を受け、予め伝えておいた孫の食事の配慮や確認をテキパキとして下さり、ホッとしました。
夕食は個人的に「懐石」といった高級な雰囲気
は あまりなかったが地の物を食べる という満足感はありました。何より 完全個室で家族のみ だったのが私たちにはとても良かったです。
温泉付き部屋のレトロな雰囲気や2部屋予約を2階と1階に、など 結果的には満足感で一杯です。
ただ欲を言うなら やはりチェックアウトを11時にして 朝の入浴時間を10時に伸ばせたら 慌ただしくなく もっとのんびり感があったのでは、と思います。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度は当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
お問合せのお電話を頂いた際の対応につきましては、大変申し訳ございませんでした。
今後このようなことがございませんよう改善して参ります。
お客様からのお声を参考に、皆様にご満足いただけるおもてなしができますよう心がけて参りますので、お気づきの点などございましたらお気軽にお声をかけて下さい。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2018/4/4
ひとみさん
投稿日:2018/1/24
とても広いお部屋でした。部屋付きの温泉も良く、温度調整はできないけれど湯量の調整で良い温度で入れます。ただ、川沿いの露天風呂なのでこの時期は凍えそうなほど寒く、身体や洗髪も震えながら...でした。大浴場を強く勧められたのですが、部屋にあるのにもったいない!と無理をしました。それでもお湯でじっくり温まって、エアコン、炬燵、電気カーペットと暖房が万全の部屋だったので問題なかったです。1人2枚バスタオルが用意されているところもよいです。
食事スピードが早い私たちに合わせてテーブルにすべてのお料理を並べてくださる配慮もあって、美味しく楽しくお腹いっぱいいただきました。冷水は食後ではなくてお湯とともに最初から常備しておいてくださると部屋に温泉がある身としては嬉しいですね。
静かに過ごしている中、上階から響く物音や階段の上り下りでの大きな足音は非常に残念。宿泊者の想像力によりますね、私たちは恵まれていませんでした。建物の歴史から考えて当然響き伝わるものなので宿からお伝えいただいたほうがよいかと思います。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご宿泊いただきました合歓の間は、当館でも一番人気のお部屋です。
冬の露天風呂は寒いのが難点ですが、空気の澄んでるこの季節は露天風呂から眺める星空が格別です。
また、当館の客室は、木造づくりゆえに音が響きやすいという弱点がございます。
建物面は、すぐに改善することは難しいのですが、皆様に少しでも快適にお過ごしいただけます様、より一層の注意を払い努力して参ります。
今後もお客様からのお声を参考に、より良いおもてなしができますよう努めて参りますので、元湯旅館をどうぞよろしくお願い申し上げます。
返信日:2018/1/27
かわさん
投稿日:2017/10/25
2人で利用させて戴きました。
やはりお湯が良かったですね、欲を言えばもうちょっと熱ければもっと良かったかなぁ
夕食もおかな一杯になりました。美味しかったです
接客も良かった
残念なのは天気位でしたね
また利用させて戴きたいです。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度は、ご宿泊いだきまして誠にありがとうございました。
大変励みになるお言葉まで頂き、重ねて御礼申し上げます。
当館の泉質はPH11.3と、日本トップクラスの強アルカリ泉で肌がツルツルになるのが入浴中にも実感できるというお声をたくさん頂いております。温泉の温度は皆様お好みが異なるので、お客様からのご意見をもとに、当館は夏の暑い時期は約38〜39℃、冬の寒い時期は約42〜43℃に設定しております。
ぜひ、また日頃の疲れを癒しにいらして下さい。次回はお天気にも恵まれるといいですね。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2017/10/29
セイコさん
投稿日:2017/10/19
鎌倉観光で温泉地を探し、初めて元湯旅館に宿泊しました。街中を外れた緑豊かな静かなロケーションで、
良質な温泉を楽しむことが出来ました。特にしっとりして柔らかい強アルカリ泉は素晴らしく、宿の裏を流れる
小鮎川を眺めながらのひと時は素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。ただ一つ改善して欲しいのは、
部屋の露天風呂の温度調整です。その場でも言いましたが、部屋の露天風呂の温度を測ってコントロールして下さい。
季節に依っても違いますが、フロント側と露天側の温度差の相関をしっかり取って管理すると良いかと思います。
リフォーム等のチャンスが有れば、湯舟が小さいのでサイズアップをして貰うと更に良い宿になると思います。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
当館の温泉は、PH11.3と日本トップクラスのアルカリ度の高い美肌効果のある泉質となっております。皮膚の角質を柔らかくする 作用があり、肌が滑らかになるため、「美人の湯」「美肌の湯」 と呼ばれています。
温泉のいろいろな入浴方法を学んでいる温泉ソムリエもおりますので
機会がありましたら、次回ご来館の際にお声をかけて下さい。
お忙しい中たくさんの貴重なご意見ありがとうございました。
お客様からのお声をもとに、より良い宿づくりに努めて参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
返信日:2017/10/24
春ちゃんさん
投稿日:2017/10/10
今回は送迎バスには間に合わない時間だったので、本厚木からタクシーで行き、18時過ぎに着きました。
お腹もすいていましたが、まず温泉、次はいざお楽しみの夕飯。
10月だったので猪鍋でした。
豪華なお刺身の大皿盛りをはじめ、板前さんの腕が光るお料理、あれもこれも美味しく、ご馳走さまでした。
若い男性は、若旦那でしょうか、従業員の方でしょうか、可愛くて好感がもてますね。
お部屋の露天風呂は、景色を愛でながら朝入り満足満足。
合歓の部屋の洗面所の水道の蛇口が前回もでしたが、締まりが悪いです。
数ヶ月前のテレビのサスペンス番組、観ましたよ。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
日頃よりご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
お部屋の係は若手の新人スタッフです。
このようなお褒めのお言葉を頂きまして大変嬉しく、今後の仕事の励みにもなると思います。
心温まるご投稿、心より御礼申し上げます。
水道の蛇口の件につきましては、早急に点検いたします。
先日、10月30日夕方からのTBS・Nスタ放映が決定いたしました。
お時間ございましたらぜひご覧になってみてください。
春ちゃん様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2017/10/21
raipatiさん
投稿日:2017/8/9
好みは分かれますが宿の雰囲気がよかったです 部屋は離れのような作りになっており家族でくつろげました ロビーの大きな鯉に子供は興味津々でした 宿の方も子供に声をかけてくれて子連れでも気を遣わなくてすみました 料理は厚木名物の鮎を含め一品一品に手間がかかったものでした 温泉はたまたま人がいなかったのか貸切状態で大変くつろげました 私の好みに合った旅館でたまたま温泉が空いていた等あったため高い評価になったのかもしれませんが大変満足させていただきました
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
このたびは、ご家族でのご宿泊に当館をお選びいただきまして誠にありがとうございました。
また、たくさんのお褒めのお言葉を頂戴し、スタッフ一同心より御礼申しあげます。
次回お越しの際も、思い出に残るご旅行のお手伝いができますよう、精一杯のおもてなしをさせていただきます。
まだまだ暑い日が続いておりますのでどうぞお身体をご自愛くださいませ。
またお逢いできます日を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2017/8/12
春ちゃんさん
投稿日:2017/6/20
今回も大満足。
いいお湯でした、お料理も美味しかった、サービスもお部屋も大満足、なんて書き飽きました。
もちろん又行きまーす。
お願いがあります。
お部屋に露天風呂があるかないかは、記載されているので分かりますが、ベッドがあるかないかも分かりやすく記載して戴きたいです。
ベッドがない部屋しか空いてなかった時は、折りたたみ式の簡易ベッドがあると、ありがたいです。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
日頃よりご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
たくさんのお褒めのお言葉も頂戴し重ねて御礼申しあげます。
現在、ベッド付きのお部屋は、露天付きのお部屋の2部屋限定な為、お部屋のお約束をすることが難しく、インターネット上にベッド付きと記載することができませんので、ご予約時にお問合せいただければ、空き状況等お調べいたしますので、お手数ですが一度ご連絡いただけると幸いです。
今後もお客様に快適にお過ごし頂けますよう、サービスの向上に努めてまいりますので、次回ご来館の際もお気づきの点などございましたら、お気軽にお声をかけて下さい。
春ちゃん様のまたのお越しを心よりお待ち申しあげております。
返信日:2017/6/23
ちゃんえりさん
投稿日:2017/5/8
GWに利用させていただきました。
旅館の方の接客もすばらしく、温泉も大浴場2種類と貸切風呂、お部屋のお風呂と、たくさん利用でき、癒されました!
夜ご飯はお部屋食に変更させていただいたのですが、その時の接客が本当に丁寧で、楽しくお話させていただきました。また、忙しい時期だったでしょうに、お酒なども待ち時間を感じませんでした。特に温泉後のひれ酒は最高でした!!
お部屋も広く、静かな場所なので夜はカエルや鈴虫の声が聞こえてリラックスできました。
ただ、私は平気でしたが、自然豊かな場所なので、虫が大の苦手!!という方には向かないのかなと感じました。お部屋の中では全く感じませんでしたが、お散歩路に虫はいます。笑
総じて、またぜひ利用したいと思っております。その時はよろしくお願いいたします!
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
たくさんの心温まるお言葉も頂戴し、大変嬉しく拝読しております。
飯山はたくさんの自然に囲まれておりますので、虫さんも鳥さんも、たまに猿や鹿も遊びにきます。これからの季節はカブトムシやホタルなど、嬉しい虫達も遊びに来ますので、元湯旅館のたくさんの自然で、日頃の疲れを癒しにまたいらしていただければ幸いです。
今後ともお客様にご満足頂けるようなサービス、そして繰り返しご宿泊して頂ける宿を目指してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
返信日:2017/5/20
みっちい。さん
投稿日:2017/4/5
東京から近い厚木という立地ながら、東北の山間に来たかのような風景に佇む温泉旅館です。
地元で昔から食べられてきたというぼたん鍋は絶品で、別注料理で頼んだ芋煮もほんとにアツアツで柔らかく美味しくいただきました。
温泉は、全国TOPのアルカリ泉というだけあって、湯上りはつるっつるのスベスベで、化粧水の様だと感じました。
東京からも近く行きやすいので、また伺いたいと思います!
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
当館名物のぼたん鍋・里芋田舎煮など、お気に召して頂けたご様子で、大変嬉しく拝読しております。
館内ではちょうど満開の桜たちがお客様をお出迎えしております。
みっちい。様も、飯山のたくさんの自然の中で、ゆっくり温泉につかりながら、都心では味わえない贅沢を楽しみにいらしていただければ幸いです。
お忙しい中口コミへのご投稿ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2017/4/8
Dさん
投稿日:2017/4/4
レンタカーを借りて、都心から約1時間ほどかけてお邪魔させて頂いたのですが、
こんな近くに静かで趣のある宿があるとは思いませんでした。
特に中庭に面した館内の通路は、夜になると風情があり、心が落ち着きました。
お風呂も最高でした。温度もちょうどよくゆっくりと浸かることができ、
上がった後の肌のすべすべ感さらさら感には驚きです。
お料理も会席コース以外にいくつか別注させて頂くほど美味しかったです。
名物という里芋の田舎煮ととん漬も頂けて大変満足でした。
お部屋は大きな木の柱が印象的で、もう少しアメニティが充実していたらなお良かったと思いました。
従業員の方々の対応も親切で、とても気持ちよく過ごすことができました。
ぜひまたお邪魔させて頂きたいと思います。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
当館の客室は、床柱の木がそのままお部屋の名前になっております。
各お部屋ごとに趣が異なり、お客様それぞれに好みがあるようでございますので、ぜひいろいろなお部屋にお泊りいただいて、お好みのお部屋を見つけていただければ幸いです。
アメニティの件につきましては、早速検討いたします。
貴重なご意見ありがとうございました。
また、四季折々毎月お料理も替わりますので、ぜひまたお越し下さいませ。
お客様の声を参考に、みなさまにご満足頂ける旅館を目指して参りますので今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
返信日:2017/4/7
えりっぺさん
投稿日:2017/4/3
温泉ソムリエの講座で知ってから、
一度は伺いたいと思っていた全国有数の強アルカリ泉の宿。
念願叶ってやっと行くことができました!
感想はもう「最高!」の一言。
するっと肌にまとわりつくような泉質、
長湯にちょうどよい湯温、
開放的な露天風呂など、
すべてが心地よい空間でした。
湯上がりは、本当に肌がしっとりとしていて、
あえて化粧水を付けずに過ごしました。
今回は温泉が主目的でしたが、
お料理も大変美味しく、
味噌仕立ての牡丹鍋や旬の筍など、
お酒にもごはんにも合う味付けで、
山の恵みを存分に味わうことができました。
お部屋も、独立した離れのようなお部屋で、
周りを気にせず過ごすことができました。
お部屋にも温泉露天風呂が付いていたのですが、
あいにくの雨ということもあり、
利用できなかったのが心残りです。
ぜひ今度は温かい時期にリベンジしたいです!
到着してからチェックアウトするまで、
ほっとするような心温まる接客で、
田舎に帰ってきたような、心休まるひとときを過ごすことができました。
ぜひまた、実家に帰るような気持ちで泊まりに行きたいです。
大変お世話になりました。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度は、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
また、料理・接客・お風呂など大変な高評価を頂き、心より感謝申し上げます。
当館の全国トップレベルの「pH11.3の強アルカリ泉」は、皮膚の角質を柔らかくする作用があり、肌が滑らかになるため、「美人の湯」「美肌の湯」 と呼ばれています。
温泉のいろいろな入浴方法を学んでいる温泉ソムリエもおりますので
機会がありましたら、次回ご来館の際にお声をかけて下さい。
お忙しい中、クチコミへのご投稿誠にありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2017/4/7
ゆるゆるさん
投稿日:2017/1/26
食事、温泉が最高でした。寒いとどうしても温度が高くなりがちですが、温湯好きの友人と宿泊し満足して帰ってきました。お肌もつるつるでした。
食事もかなり良く、食事と温泉で満足でいるので、特別、客室に温泉がついてなくともよいくらいでした。
是非とも、お手頃な値打ちを探しまた行きたいです。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度は当館へご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
たくさんのお褒めのお言葉もいただきまして重ねて御礼申し上げます。
当館の温泉は、PH11.3と全国でもトップレベルの強アルカリ泉です。
強アルカリ泉は、皮膚の角質を柔らかくする効果があり、肌が滑らかになることで「美肌の湯」と呼ばれております。
また、お料理は四季折々の食材を使い、目でも舌でもお楽しみいただけますよう毎月違った献立をご提供しておりますので、ぜひ季節をかえていらして下さい。
またのお越しを心よりお待ち申しあげております。
返信日:2017/1/31
★っしーさん
投稿日:2016/12/13
従業員の方の対応が大変よく、楽しく宿泊ができました。
露天風呂つきのお部屋にアップグレードしていただいたのですが、外が寒く残念ながら使用することはできませんでした。
お部屋自体は綺麗に清掃されており、不快な点は無かったです。
食事も赤ちゃん連れということで部屋食に急遽変更していただき、助かりました。
お食事の質量ともに大変よく楽しく過ごすことができました。
温泉が風情がありました。外湯の紅葉の隙間から見えた月がとても綺麗でした。
温泉の内風呂にベビーソープがあり、赤ちゃん用のおもちゃがあり、ベビーバス、ベビーチェアーもあり、赤ちゃんとも一緒に楽しむことができました。
8:30からのお餅つきも赤ちゃんには楽しかったようで、ニコニコしながら見ていました。
又厚木にいくことがあれば、宿泊させていただきます。
本当にありがとうございました。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度はご家族でのご宿泊に当館をご利用賜りまして誠にありがとうございました。
また、たくさんの温かいお言葉をいただきまして重ねて御礼申し上げます。
露天風呂は外なのでこの季節は寒いですが冬の寒さ、夏の暑さと一緒に四季折々の風景も楽しんでいただければ幸いでございます。
★っしー様もぜひまた季節を変えていらして下さい。
おもちつきなど、お子様にもお喜びいただけましたご様子で、大変嬉しく存じます。
まだまだ行き届かない点もあったかと存じますが、お客様のお声を参考に、みなさまにお喜び頂けるおもてなしが出来ますよう日々精進して参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/12/15
トトロさん
投稿日:2016/9/21
二回目でした。料理は最高そして温泉風呂良かったです。また従業員教育もしっかりされていること確認させて頂きました。紅葉シーズン素晴らしい景色目に浮かぶびます。又行きたい旅館です。送迎バス運転手さん応対工夫が必要。例えばお疲れ様でした。只今旅館に着きました。ゆっくりお過ごしくださいなど。そして帰りには叉お越し下さいなど等等今後の期待願います。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度は、2度目のご来館誠にありがとうございました。
また、このような高評価をいただきスタッフ一同大変嬉しく存じます。
ご到着時、前回は2階のお部屋で移動が大変だった、とおっしゃっていたことを記憶しております。
当館ではお客様のお申し出がない場合は、階段のある2階のお部屋へご案内することもございますので、次回お越しの際はお手数ですが、ご予約時に1階希望、とお申し付け下さいませ。
3度目のご来館の際には、さらにご満足いただけるおもてなしができますよう改善して参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
お忙しい中ご投稿誠にありがとうございました。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/25
shunさん
投稿日:2016/9/18
いろんな温泉宿にいきましたが、まさか厚木にこんな風情のある宿があるとは。
僕の大学時代が厚木だったからかもしれませんが、温泉宿にいく→厚木!はなかったです。盲点。
率直な感想は、「また行きたい」
なにより温泉は良質、まとわりつくお湯はここならでは。
料理もいいです。鮎会席は厚木ならではでGOOD。
とくに鮎のせごしは素晴らしかった。
それだけでも食べに寄りたいです。
全体的に味は濃いめ。
従業員の方みなさん素敵な方ばかり。
とても可愛がっていただきました。
思い出に残る素敵な宿、
肌に残るしっとりな泉質、
日帰りでも行きたいと思った初めてのお宿元湯旅館。
またお邪魔いたします。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度は、ご宿泊誠にありがとうございました。
お忙しい中、クチコミへのご投稿重ねて御礼申し上げます。
当館の夕食は毎月献立を替えておりますので、10月からは、名物ぼたん鍋をお楽しみいただけます。
ぜひ次回お越しの際は違った季節にお越し下さいませ。
温泉の泉質につきましては、PH11.3の日本屈指の強アルカリ泉で、お風呂上りや洗顔後のしっとり感を感じられるお客様が多いです。
当館自慢の美肌の湯と四季折々のお食事で、日頃の疲れを癒しにまたいらして下さいませ。
またのお越しを心よりお待ち申しあげております。
返信日:2016/9/22
はなちゃんさん
投稿日:2016/7/8
旦那と1歳の息子と三人で利用させて頂きました。
客室露天風呂付きの部屋はとても広かったのですが時期的なものもあり夜は虫が多いからと入るなら朝の方がいいとのことでした。
料理は口コミの通りとても美味しく量も大満足でした!!フォアグラやフカヒレなど高級食品を使った和洋折衷の懐石料理でまた食べたいです!
夜はバスを出してくださりホタルを見に連れて行ってくれました!
旅館の方は皆さん感じの良い方ばかりでした。
お風呂に子供用のバスチェアーやベビー用ソープ、おもちゃが置いてあったので助かりました。
厚木飯山温泉 元湯旅館 岡田 由美子からの返信
この度はご家族でご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
お料理にご満足いただけましたご様子で、料理長をはじめスタッフ一同大変嬉しく拝読しております。
四條眞流師範の称号を持つ総料理長が手掛けるお料理は、毎月献立も違いますので、今の季節はおいしい鮎料理、冬には名物ぼたん鍋がお楽しみいただけます。
また、館内はたくさんの自然に囲まれているため、ホタルに続き最近ではカブト虫が遊びにきています。
客室を囲んでいる小鮎川では、鮎のつかみ取りなどもできますので、ぜひはなちゃん様もお子様とご一緒に遊びにいらして下さいませ。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/7/13
20