宿番号:385625

☆JR桐生駅から徒歩3分…桐生市内のお薦め宿☆

JR桐生駅下車、徒歩4分。東武伊勢崎線新桐生駅下車、タクシーで10分。伊勢崎ICから約20分。

桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/40代 出張

チンアナゴさん

時期
2013年11月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

チンアナゴさんの桐生 ホテル桐盛館のクチコミ

部屋自体は簡素な作りですが、掃除が行き届いており清潔感はあります。布団もふかふかで気持ち良かったです。お風呂は他の方が入っていると人によっては遠慮したくなるくらいの大きさですが、熱いお湯が気持ちいいです。チェックアウトの際、おかみさんらしき方から「寒くありませんでしたか」「良く眠れましたか」などの声をかけていただき、気持ちよく出発することが出来ました。仕事柄いろんな宿に泊まりますが、接客はどんな高級旅館にも負けていません。

桐生 ホテル桐盛館からの返信

ご宿泊いただきましてありがとうございます。
色々な宿にお泊りのようで、様々な視点から当館への感想をいただきました事、大変うれしく思います。
それぞれの部門にたずさわるスタッフが、お客様に気持ち良く過ごしていただきたいとの思いでおりますので、感想をいただけました事はこれからのはげみになります。
ぜひ、又、おこし下さいませ。
お待ちしております。

返信日:2013/11/20

男性/40代 その他

ライさん

時期
2013年7月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

ライさんの桐生 ホテル桐盛館のクチコミ

仕事で利用させて頂きました。冷蔵庫無し、バス・トイレ共同でしたが、製氷機があり自由に使えるし、トイレも綺麗、麦飯石風呂は疲れがとれ、何の不便も無く宿泊できました。安くあげたいビジネスマンには◎だと思います。なんといってもここの女将さんと女性従業員の接客態度は他の口コミ投稿にあるように気持ちよく心配りしてくれています。また、利用させて頂きたいと思います。

桐生 ホテル桐盛館からの返信

沢山あるホテルの中から当館にご宿泊いただきましてありがとうございました。
又、スタッフにとって、うれしいご感想を頂き、大変うれしく思います。日々の仕事にもはりあいが出ます。
皆様に気持ち良くお過ごしいただけるようにを心がけて、これからも精進して参ります。
又のおこしをお待ちしております。

返信日:2013/8/1

男性/40代 一人旅

酸化鉄さん

時期
2013年3月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

酸化鉄さんの桐生 ホテル桐盛館のクチコミ

和室・大浴場好きの私にとって満足な宿でした。
体を洗っていると滑って座りにくかった風呂の椅子は改善点だと思います。

桐生 ホテル桐盛館からの返信

貴重なご意見をありがとうございます。今後の課題として改善して、安心して入浴していただけるよう、努めて参ります。

返信日:2013/7/18

男性/40代 一人旅

SAさん

時期
2013年3月宿泊
プラン
★得々割シングル(客室内LAN&ユニットバス付)
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

SAさんの桐生 ホテル桐盛館のクチコミ

場所的には駅からさほど遠くはなく便利。また部屋も一通りの設備が揃っていて不自由はなかった。大浴場はそれほど大きくないが、宿泊者数も限られているので、私の使用時には実際には貸切状態であった。足を伸ばせる風呂でしっかりと身体を温められたのは快適であった。また接客も気持ちの良いものがあり、快適に宿泊することができた。

桐生 ホテル桐盛館からの返信

宿泊されたお客様に、快適にお過ごしいただけた事、とてもうれしい事です。
どうぞ、またおこしくださいませ。
お待ちしております。

返信日:2013/7/18

男性/50代 出張

風転の俊やんさん

時期
2013年3月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

風転の俊やんさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

接客態度が大変丁寧で安心しました。また,応対が親切で丁寧に館内を紹介をしていたできました。出張で利用するなら再び桐盛館にしたいと思っています。有難うございました。

桐生 ホテル桐盛館からの返信

お客様に安心して、気持ちよく過ごしていただけたようで、大変うれしく思います。
スタッフにとっても励みになります。
ありがとうございます。
どうぞ、またお越しくださいませ。
お待ちしております。

返信日:2013/7/18

桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/40代 一人旅

masa1796さん

時期
2013年3月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

masa1796さんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

宿泊費もお手頃だったので、正直あまり期待しておりませんでしたが、個人的には何の問題もなく快適に利用させていただきました。
24時間風呂も思っていた以上に立派で4回程利用致しました。
接客も丁寧・親切さが伝わりなにも問題ありません、むしろこのお値段ではお得感さえもちました。
また機会があれば利用させていただきます、ありがとうございました。

桐生 ホテル桐盛館からの返信

快適にお過ごしいただき、また、お風呂も堪能していただいたようで、とてもうれしく思います。
どうぞ、またお越しください。
お待ちしております。

返信日:2013/7/18

男性/40代 その他

こじぽんさん

時期
2013年2月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

こじぽんさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

高校時代の同級生と飲むために繁華街に近いので利用しました。トイレ、洗面は共同で、最後の1部屋だったせいかトイレ、洗面の横の部屋でした。やはり音が気になります。
押入れや金庫はありません。布団が柔らかく暖かく気持ちよく寝られました。
風呂は貸切にできるのは良かったです。
食事なし4000円なら満足でしょう。

桐生 ホテル桐盛館からの返信

トイレ、洗面所の音でゆっくりできなかったとの事、申し訳ございませんでした。
今後、改善点として取り組んで行きたいと思います。
また、お越しくださいませ。
お待ちしております。

返信日:2013/7/18

男性/40代 一人旅

湯山人さん

時期
2013年2月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

湯山人さんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

マラソン大会の前日に泊まりました。
建物は新しくはなく、増改築を繰り返したようで、内部はちょっとわかりにくいですが、清掃は行き届いており、清潔感があります。
喫煙可能な和室に泊まりましたが、タバコの臭いは全くありませんでした。空気清浄機が室内に備え付けられているからでしょうか。
従業員の方も非常に気さくで、親戚の家に来たような接遇でした。
大会会場も歩いてすぐ、マラソンから帰るまで駐車場に車も置いておけるので、マラソン参加の定宿に決定です。
今回は素泊まりでしたが、あれだけ気さくな従業員の方々なので、次回は食事も頼んでみたくなりました。

桐生 ホテル桐盛館からの返信

3つの建物がつながった形の当館は、初めてのお客様にはちょっとわかりにくいようです。
ですので、必ずお部屋へご案内をさせていただきながら、館内もできるだけわかりやすいように!と心がけております。
桐生の親戚にまたでかけて来て下さい!
お待ちしております。

返信日:2013/7/22

男性/40代 一人旅

としさんさん

時期
2013年2月宿泊
プラン
★得々割シングル(客室内LAN&ユニットバス付)
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

としさんさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

マラソン大会参加がてら利用させて頂きました。女将さんをはじめ、従業員のみなさんが、とても親切で、心地良い一時を過ごさせて頂きました。ありがとうございます。

桐生 ホテル桐盛館からの返信

心地良く、マラソン大会に参加していただけたようで、私達スタッフも桐生市民として嬉しく思います。
どうぞ、またお越しくださいませ。
お待ちしております。

返信日:2013/7/22

男性/30代 出張

ちょめ吉さん

時期
2013年1月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

ちょめ吉さんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

ホテルの人も親切丁寧で感じは良かったのですが、建物の古いので、ちょっと割高かな!

桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/30代 出張

Pさん

時期
2012年12月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

Pさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

場所が分かりづらかったですが、宿の奥様が良い印象でした。
今回はトイレ風呂なしの和室部屋にしました。風呂は浴場が利用出来ます。女性の方で抵抗あるなら別のプランを勧めます、備品もないので。
外の音が気になりましたが、この値段なら許します。

女性/30代 一人旅

Mさん

時期
2012年10月宿泊
プラン
★得々割シングル(客室内LAN&ユニットバス付)
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

Mさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ 2012/10/06

満足です!
バストイレ付きシングルの部屋は広めで、ベッドも大きいです。ダブルベッドの幅だったと思います。
バストイレスペースは狭くて古いですが、丁寧に使ってきた感じが伝わってきて良かったです。そもそも、この価格ですから当然だと思います。
生の花が部屋にそっと飾られていたのですが、その気配りが嬉しかったです。
また、女将さんに、うどんの美味しいお店を教えて頂いて、思い出に残る夕飯を食べることができました。
今回は温泉に入る時間が無かったのですが、次回お邪魔できる時にはぜひ入りたいと思います。
(部屋には、ドライヤー、歯ブラシ、カミソリ、綿棒1本が用意されています。)

男性/50代 一人旅

昌平さん

時期
2012年9月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

昌平さんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

桐生競艇で女子リーグがあったので、三泊しました。部屋はキレイでした。ゆっくりできました。近くにコンビニもあるし、口コミにあるように、製氷機があるので、夜は一人で部屋飲みできました。いつでも風呂に入れるのはありがたかったです。駐車場も軽自動車なら敷地内に停められます。

男性/30代 一人旅

スーパーケブさん

時期
2012年9月宿泊
プラン
★得々割シングル(客室内LAN&ユニットバス付)
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

スーパーケブさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

 翌日、近所のマラソン大会に参加するために利用しました。
 部屋は清潔に保たれていて、快適に過ごす事ができました。
 この宿で強調したいのは、人懐っこいおばちゃんのあったかいおもてなしです。施設の案内や周辺のお店など快く教えてくれました。レース前でちょっとナーバスになってたんですが、リラックスすることができました。
 来年同じレースに参加する場合は、こちらの宿に宿泊したいと思います。ありがとうございました。

女性/50代 一人旅

さつきさん

時期
2012年8月宿泊
プラン
★得々割シングル(客室内LAN&ユニットバス付)
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

さつきさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

思ったより部屋が広めだし(セミダブルベッド)でびっくりでした。
部屋には、お茶を飲みながらTVを見てくつろげる丸いテーブル。部屋も綺麗!
クローゼットにはハンガーが、10数本・・・(女性には、嬉しい)
持って行った洋服全部かけても、まだ 余裕でした。おかげで洋服もシワにならず、日替わりのコーディネートもしやすかったです。
なかでも、メインテーブルが広めで化粧品もたくさん、並べられて使い易かったです。ビジネスホテルにはなかなかないので、この点が一番大事です。
私には。
お風呂も、温泉だと聞いたので、時間があれば入りたかったのですが、今回は、帰宅時間が遅いので部屋のシャワーでした。
従業員の方々も明るく気持ちのいい対応でした。
また、桐生に行く機会がありましたら、今度こそ温泉入ります!

桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/50代 一人旅

entrainさん

時期
2012年7月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

entrainさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

和室で落ち着いて過ごすことができたので、2泊してしまいました。風呂は共同風呂のため広くてゆったり出来ました。従業員の方の応対も良かったです。また、わたらせ渓谷鉄道を乗りに行くときにはお世話になりたいと思っています。

男性/40代 一人旅

おやじさん

時期
2012年6月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

おやじさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

節約ひとり旅でお世話になりました。蒸す夜でしたが共同浴場で疲れも取れましたし、何よりも氷サービスが有り近くのコンビニで買った缶チューハイも美味しくいただけました。

男性/30代 一人旅

翔陸さん

時期
2011年12月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

翔陸さんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

まずフロントの方たちが非常に感じよく丁寧です。古い民宿のような雰囲気で多少音は気になりますが、清潔で共同トイレにウォシュレットもついています。
また廊下に冷蔵庫や製氷機などもあり細かな所にも気を遣われています。
お風呂も快適でした。ただ男女共同で団体の女性が貸切で使っている時は内鍵がかかり使えないので注意が必要かも知れません。お酒やジュースの販売機もあります。
ドライヤーなども用意されています。
非常に気に入ったのでまた利用させていただきます。

男性/40代

きずなさん

時期
2010年5月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

きずなさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

JR桐生駅から徒歩数分という近さ。駅ロータリーから真っ直ぐという分かりやすさもいい。無料駐車場が有るので車利用も便利。車でチェックインして、電車で足利フラワーパークへ行き、帰りは酒を飲んで戻るという使い方にぴったりでした。ホテル側の部屋にはインターネット完備。ロビーには無線ラン設備も有り。私は旅館側に宿泊しましたが、旅館側の宿泊料は割高な印象です。GW当日でも取れたので仕方ないとも言えますが。

男性/30代

チルトサンドさん

時期
2010年4月宿泊
プラン
★出張応援!得々割シングル(ホテルタイプ)
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

チルトサンドさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

4/29に桐生競艇の旅打ちに利用しました。夜の22時チェックインの予定が気が変わって先にチェックインをしようと15時前(笑)に連絡したところ、「今からでも大丈夫ですよ」とのご回答。宿に到着するとおかみさんが明るく迎えてくれました。昭和の雰囲気が残る宿でしたが、お部屋は清潔感がありベッドも寝心地良かったです。お風呂は男女共用なので、女性利用時に入れないときもありましたが、少し待てばいいことなので気になりません。部屋のシャワーと違って温まるし疲れが取れました♪桐生の駅前は居酒屋が2件と寂しい感じですが、ファミマがすぐ近くにあるし一人旅には不便はありませんでした。あと、歯ブラシも常備されてますよ。次回の旅打ちの際はまたよろしくお願いします!

桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/30代

ここたんさん

時期
2009年10月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

ここたんさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

素泊まりプラン、3泊4日でした。
部屋はきれいで、接客も良かったです。
ただ、2日め女性客・家族の貸し切り風呂の時間が夜の10時から12時頃まですっと使用中だったので残念でした。

男性/20代

明日の次は明後日さん

時期
2009年10月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

明日の次は明後日さんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

布団がふかふかで良かったです!!
お風呂も気持ちよかった!!

男性/30代

なしさん

時期
2009年9月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

なしさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

昭和のアパートのような感じ。素泊まりだったが男一人なら十分安いし・・。

男性/40代

TOSHIさん

時期
2009年8月宿泊
プラン
朝御膳で元気に出発!朝食付きプラン(ホテルタイプ)
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

TOSHIさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

何度か出張の際に利用させていただいております。朝食は和食でとても美味しかったです。また、部屋でインターネットも利用できて便利でした。接客もとても感じが良く満足でした。その他、駐車場も無料で利用できて良かったです。
また、機会があればぜひ利用させていただきたいと思います。

男性/50代

suzawaさん

時期
2009年8月宿泊
プラン
仕事の後はお風呂とお酒♪2食付プラン(旅館タイプ)
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

suzawaさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

接客が素晴らしいです。
ひげそりがないのが不便です。
二食付いているので、便利です。

桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/40代

やっさんさん

時期
2009年7月宿泊
プラン
仕事後はお風呂とお酒♪2食付プラン(ホテルタイプ)
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

やっさんさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

夕食は食べきれないほど、おかずがつきました。今回は出張で利用させていただきました。今度いくときも2食付きで利用したいと思います。

男性/40代

ウッチャンさん

時期
2009年7月宿泊
プラン
朝御膳で元気に出発!朝食付きプラン(ホテルタイプ)
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

ウッチャンさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

初めて利用させていただきました。
とにかく、旅館の方の対応が良かったです。
また、利用すると思いますのでよろしくお願いします。

男性/30代

datsun17さん

時期
2009年5月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

datsun17さんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

旅館に泊まりましたが、多少古さはあっても清潔かつ不自由はありませんでした。桐生らしい情緒を感じました。

男性/30代

かずさん

時期
2009年1月宿泊
プラン
★出張応援!得々割シングル(ホテルタイプ)
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

かずさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ

仕事帰りに勢いで行ってしまったので疲れ果ててたのですが 「広い部屋」「足の伸ばせる風呂」本当にのんびりできました。次回は和室に泊まりたいと思います。 あと「懐に優しい値段」

男性/50代

ヤマチャンさん

時期
2008年12月宿泊
プラン
★24時間麦飯石風呂!得々割プラン(旅館タイプ)
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

ヤマチャンさんの桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)のクチコミ 2008/12/24

何度か利用していますが要望に応えていただき有難うございます。
ひとつだけリモコンの電池が少なくなっているように思います。

桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[ホテル]桐生 ホテル桐盛館(とうせいかん) じゃらんnet