宿・ホテル予約 >  北海道 >  稚内・留萌 >  稚内 >  とよとみ温泉 川島旅館 > 

クチコミ・評価

宿番号:386526

2023満足度ランキング上位!世界でも珍しい原油を含む源泉かけ流し

豊富温泉
JR宗谷本線・豊富駅よりバス約15分「豊富温泉バス停」から徒歩1分(駅まで送迎可※3日前までに要予約)

とよとみ温泉 川島旅館のクチコミ・評価

総合
4.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.2
風呂 4.5
料理(朝食) 4.5
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.5
清潔感 4.8
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 恋人旅行

インフィニティさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
1
接客・サービス
2
清潔感
3

お風呂は良かったのですが…

温泉は貸切りで良かったのですが料理の味が全体的に薄かった。
飲みかけのビールを下げられた時は少しドン引きしました。
また行きたいか?と聞かれても即答できない。

男性/70代 夫婦旅行

スギヨシさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【 素泊まりプラン 】旅のスタイルに合わせて気軽に滞在!天然オイルバスで温泉三昧
ツイン 食事なし
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

乾癬に効くとの情報で予約

入浴して乾癬に効きそうな温泉だと思いました。今までに経験した湯ではなかった。出来れば3〜4日連泊したい。必ず再訪したい宿です。部屋も綺麗、トイレは部屋についていませんが清潔感のあるトイレで、ありだと思いました。

男性/50代 一人旅

DAIさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【 板長おまかせプラン 】北海道の恵みを味わう!贅沢ディナーフルコース / 2食付
シングル 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

スタイリッシュな温泉宿

  数年前から油を含有しオイル臭がするという豊富温泉に行きたいと考えておりましたが、いかんせん同じ北海道の対極に位置するようなところに住んでいることから中々実現には至りませんでした。こんなことではいつまで経ってもいけないままだと一念発起し、年が明けたころから本格的に計画。綿密な休暇の計画を立て実現に至りました。「川島旅館」さんを選ばせていただいたのはレビューなどの評価が高いから。そうそう来ることがないところは外せないですよね。
 施設は洋風コテージのような造りでスタイリッシュです。薪ストーブがあるラウンジやたくさんの本が置いてある本棚もあり滞在を飽きさせない工夫がされています。
 部屋はシングルルームで予約から分かっていたことですが狭いです。確認していなかった自分が悪いのですがトイレが共有なのもトイレが近い自分には不便でした。自分の部屋だけかもしれませんが鍵の開け閉めも嵌りが悪く感じました。
 食事は地元食材や「川島旅館」オリジナルのバターをふんだんに使った料理で、夕食はコース料理、朝はビュッフェ形式でした。夕食では「贅沢な豊富バターのアヒージョ」が絶品で、濃厚でいながらくどくない塩味のきいたバターに浸して食べる美味しいパンは最高でした。朝食はフレーバーバターや濃厚で新鮮な地元の牛乳が楽しめて良かったです。
 温泉ですが、内湯は適温の温泉と加温なし源泉そのままの水風呂温泉。そして豊富温泉郷唯一の露天風呂があります。オイル臭がしてとても良いのですが、「ふれあいセンター」のお湯と比べてしまうと相対的にこの評価になってしまいます。
 接客はとても丁寧で素晴らしかったと思います。
 決して大きくない宿ですが、多くの人がレビューしてくれていた通り素晴らしい宿でコスパも悪くないと思います。

男性/50代 夫婦旅行

はなちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
5

温泉良し食事は…

改装されたばかりの綺麗な旅館でした
駐車場はどこなのか案内が無いのなんと無く判断するスタイルです
お風呂は微かに石油臭がしますが以前行った別のホテルの様に水面に油膜の様なものは無かった
露天風呂もあり内湯も2つありました。
23時頃に男女浴室が入れ替えになってましたが若干サイズが違うだけでどちらも小さい浴槽でした
露天風呂の景色がいい訳でもありませんので入れ替えの意味がイマイチわかりませんでした
お湯はとても良かったです(クセになる)
食事は最初にドリンクオーダーを聞かれワインを注文そのあとサラダ、たこのマリネ、よだれ鶏の辣油掛け、揚げだし豆腐、フグのムニエルが運ばれて来て最後にオニオンスープとライスが出ましたが、ライスを食べるタイミングが全くわからなかったです
持って来たスタッフに聞くとゆめぴりかなので米だけ味わってくださいと言われました
特別炊き立てでも無く炊飯も自宅の炊飯器の方が美味しく炊けてるようなお米だったので残念でした
料理全般に特別感が無いと言うか自宅のご飯よりやや低めなクォリティでした
朝食もパンとバターが数種類あり食べ比べ出来るのですがなぜかプレーンが無くどれもイマイチなバターの中から仕方なくハチミツ味のバターにしました
このパンが晩御飯のライスの代わりで良かったのになぁと残念な気持ちで食べました
お風呂は広さを除いてとても良い
食事はとても美味しい訳ではないが不味いものは有りませんでした
施設は綺麗で10時消灯なので静かで良かったです
ロビーも本など置いてあって良かったです
チェックインは何故か混んで無いのに待たされます
フロントには可愛いネコさんが居ました

女性/20代 家族旅行

てとらさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

食事が最高!!

今回は、家族旅行で川島旅館を利用させて頂きました。
落ち着いた雰囲気の旅館でまったり過ごすことが出来ました(^^) 朝食のフレーバーバターは種類豊富でご飯にもパンにも相性抜群でオススメです♪

男性/50代 出張

もっちゃんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
シングル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

猫ちゃんに会えず……

浜頓別町での仕事があり、以前から宿泊施設に猫が居る所を探していて、口コミなどで見つけたので決めました。
実際には猫ちゃんには会えませんでしたが、食べることも大好きで夕食、朝食も楽しみにしてました。
夕食はボリューム満点で満足しました!!
色んな味のバターの食べ比べというのを追加して堪能しました。(美味しかった)
朝食はまたプレートに色々乗っていて、その他にセルフでご飯やパン、昨晩楽しんだバターが4種あってバターごはんやパンと一緒に戴きました。
家ではこれ程バター三昧はなかなか出来ないので、ここでの楽しみとお土産にはしませんでした。
帰りに猫ちゃんマークのコーヒーと紅茶を購入し、自宅にてコーヒーを飲みました。美味しかった。
部屋も綺麗で次は夫婦で来たいと思いました。(猫ちゃんに会えるといいな)

男性/40代 一人旅

わなびんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
シングル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
1
風呂
5
料理(朝食)
1
料理(夕食)
1
接客・サービス
5
清潔感
5

こちらの宿での格安プラン

通常のプランだとお値が張るので格安のビジネスプランにて
初利用させて頂きました
アットホームな感じのお宿様で
チェックインからアウト迄
ワンオペチックにフロントだったり料理配膳だったり大変そうでしたが従業員の皆様は本当に素晴らしく懇切丁寧な
接客をずっとして下さり癒されながら感心致しました☆
素晴らし過ぎる従業員様ばかりでした感謝感謝です☆
館内には可愛いにゃんこちゃんが気まぐれに居て癒してくれたりもします
お風呂も雰囲気が良く名物の石油臭漂う温泉が素晴らしかったです
ここまでは満点でしたが
部屋は簡素で部屋から出て共同洗面所&トイレで用を足す
部屋に居ても終始騒音が聞こえ居心地良く無かったです
夕食も日替わりでメニューが変わるらしいですが
お皿も料理の見せ方も小洒落て良かったのですが
箸が進む品が無く残念でした
楽しみにして居た朝食もバイキングとの事でしたが
食卓に数点おかずがセッティングされており
ご飯とパン、名物のフレーバーバターがバイキングでお召し上がりくださいと言う状態
バイキングでは無くただのセルフじゃないかと心で突っ込みを入れてしまいました
デザート系も何一つ無く
朝から悲しい朝食となりました
そんな中でもフロント&朝食会場配膳等担当されてるスタッフの方が、飲み物やパン等薦めたり色々と宿泊客全員に気配りされてたりと素晴らしく心が洗われました
ここまで素晴らしい接客を成して下さる全従業員様は中々居ないと思うだけに、他が残念に見えてなりませんでした
御見送り時もフロントの方が荷物を持って笑顔で御見送りをして下さりと全従業員様のおもてなしの素晴らしさは満点越えでした
ありがとうございました

女性/50代 夫婦旅行

リュウ13さん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

アットホームなリピートしたくなる宿です

毎月リピートしています。食事も美味しくて特に玄米や身体に優しい料理が好きです。可愛い猫もいます。今回は会えなかったけど来月は会いたいです。温泉プリンは毎回セット買いしてます。日本酒できれば美味しい辛口ではなく美味しいのがあればもっと最高です。

女性/30代 一人旅

モッツァさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
シングル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

部屋から見える景色がサイコー

すごく雪が降ってる日に宿泊しました。バス停から近く、丁寧な受付対応。ウェルカムドリンクも嬉しかったです。部屋の窓がまたちょうどよく、雪がハラハラと木に降り積もっており幻想的でした。温泉もよかったのですが、食事!夕食の牛乳茶碗蒸しは天才的な美味しさでした。朝食バターも種類豊富で楽しめました。静かな場所でゆっくり過ごせました。また次は友人を誘って伺ってみたいと思います。

女性/50代 夫婦旅行

リュウ13さん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

料理と温泉が癒やされます

毎月夫婦でリピートしています。6時間かけて札幌から行きます。お料理も美味しくて満足しています。バターもプリンも美味しくてプリンはセット購入します。アンケートデジタルになりましたが明日から宿泊ですがこの宿泊分がきていません。よろしくお願いします

女性/50代 夫婦旅行

きよさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【 板長おまかせプラン 】北海道の恵みを味わう!贅沢ディナーフルコース / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
4
風呂
1
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
4

お風呂の温度管理に問題

3回目の利用です。
過去2回ともに大変満足でしたので、再訪させていただきましたが、どの浴槽もお風呂の温度が低く感じ、内風呂の1つはサウナもないのに水風呂状態。
朝の男性浴場の露天風呂は水だったそうで、スタッフの方に伝えるも、説明もなし。
料理もこれといった物がない印象でイマイチでした。
猫のレンゲちゃんにも会いたくて利用していましたが、再訪はないかと思います。

女性/30代 夫婦旅行

まーさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

大好きなお宿です

今回で3度目の利用でした。
お肌を保湿してくれる石油の香りの温泉はもちろん、ご飯、お部屋、看板猫のれんげくんと、楽しみがたくさんのお宿です。
疲れが溜まった時には「川島旅館に行きたい…」と夫婦で話をしています。
時間が許す限りたっぷりと温泉に浸かり、美味しいご飯を食べ、お酒を飲んで、朝にはフレーバーバターに舌鼓をうち、帰りにはたっぷりのプリンを買って帰っています。(今回は、それぞれの実家と自分たち用、お土産用にと20個以上買いました。笑)
周りの人に、夫婦共々「いいお宿です!」と、たくさん宣伝しております。
またすぐに、次は母と女2人旅で伺う予定です。
いつまでも最高のお宿を続けて欲しいです。

女性/60代 子連れ旅行

pさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

本当に最高、だけど行きにくい

2回目です。前回は夫と、今回は娘と来ました。
あまりにも温泉が素晴らしく、また来てしまいました。
地産地消のお料理は、どれもすべて美味しくて…デザートのミルクプリンは今までの中で一番、毎日食べたいです。
お部屋はシンプル、最初は共同の洗面所が不安でしたがとてもキレイで、逆に室内にない方がいいかもと思うほどでした。
ニャンコも可愛くて、ネコが苦手の私も全然大丈夫でした。
ただ東京から行くと、どうしても行くのに1日、帰りに1日かかってしまいます…北海道にお住まいの方が羨ましいです。
でもまた行きたい。

女性/50代 一人旅

ざぶさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【 バターづくしプラン 】豊富町ならではの良質なバターの美味しさに感動! / 2食付
シングル 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

バターづくしプラン

数年前に伺った際、夕食をバターづくしプランにしてなくて、後悔したので、今回はバターづくしプランを選択して伺いました。品数多く、お腹いっぱい。宿の名物のフレーバーバター、やはり美味しかったです。またデザートのプリンも、とろとろで美味でした。温泉は、言わずもがなの名湯。到着した日の夕方は日帰りのお客様もいらっしゃって、やや混んでましたが。翌朝早くの出発でしたので早起きして早朝に一人でゆっくり入れて良かったです。朝食のデザートが食べられず、それだけが残念でした。

男性/60代 一人旅

プーさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
夕食なし【朝食付プラン】 ゆめぴりか×バター醤油ごはん!野菜もたっぷり美味しい朝ごはん
ツイン 朝のみ
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉も食事も大満足

温泉は温度の異なる浴槽があり、好みの温度の温泉に入ることが出来ます。
夕食は豊富在住の姪っ子と外で食事をしたので、朝食だけをいただきましたが、フレーバーバターが美味しかったです。
山ワサビのバターはご飯にとても合いました。 
次は夕食も食べてみたいと思います。

女性/50代 家族旅行

リュウ13さん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

毎月リピートしています

お料理が美味しくてバター料理とプリンが毎回買って帰ります。ソフトがなくなったのが残念です。デザートプレート+料金で夕食につけてほしいです。温泉も低温があって入りやすいです。スコーンはおいしいですがお茶菓子は一口で残念です。硬いので温めて出して頂けるとうれしいです

男性/40代 一人旅

タバコ屋のかどさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
シングル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

プリンとバターが美味い!

ひとり旅でビジネスプランで利用させて頂きました。
お部屋のテレビとベッドの並びが縦に並んでいるため、ごろ寝しながらテレビ見るということが出来なかったのがマイナスですが、今の時代スマホで動画とかテレビも見れるのであまり気にならない人は気にならないと思います。枕元に電灯スイッチとコンセントあるのは助かりました。
夕食のおいしさもさることながら、果実酒の豊富牛乳割りはとても美味しくいただき感謝しております。
風呂上がりのプリンも、プリンなのに飲み物の如くスルスル食べてしまい、満喫させて頂きました。
何より朝食のバター6種フレーバーが単独でおかずとなるくらいにご飯が進み、パンも進み…食べすぎてしまいました!
あのバターご飯やパン知ってしまうと並のものでは満足できなくなってしまう……かもしれません。とっても美味しかったです。
そして!ネコちゃん!めっちゃにゃーにゃー鳴いてスリスリしてくれてかわいい!
本当楽しませていただきました!ありがとうございました!

男性/50代 家族旅行

ナベちゃんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

嫁の両親と

嫁の両親と一緒だったので、ボリューム抑えめのビジネスプランで利用しました。バターを使った洋風の料理が中心ですが、とても美味しい料理でした。ただ、個人的には一品くらいは和の料理があればなお良かったです。お湯は抜群に良く、長期滞在したくなりました。

女性/60代 一人旅

ぽむぽむさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【 板長おまかせプラン 】北海道の恵みを味わう!贅沢ディナーフルコース / 2食付
シングル 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お湯にも料理にも癒やされました

この数年毎夏一泊しています。今回は夕食をお任せコースに。フキノトウのジンは美味しかったです。ヤングコーンのグリルのソースは商品化しないのでしょうか?食材によくマッチしていましたが、他のシーンでも使ってみたいと思いました。
お風呂にもゆったり浸かれました。
いつもながら静謐な時間が過ごせて、思いっきりリラックスできました。また訪れたい宿です。

女性/40代 恋人旅行

コロヒーさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

珍しいオイル温泉

リピ利用です…唯一のオイル温泉が珍しい。日によって?オイル量とお湯加減が変わるようです…今回はオイル臭も少なくぬるめでした……。寒くなってきたこの季節ちょっと残念でした……。他は変わらず良かったです。看板白猫ちゃんも可愛くて癒されました。また利用する予定です…。

女性/60代 夫婦旅行

しほ58さん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【 板長おまかせプラン 】北海道の恵みを味わう!贅沢ディナーフルコース / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

バター料理と油を含む温泉

夕食、特にバターを使ったアヒージョが美味しかったです。牛乳 バターが美味しくて朝食も満足でした。 温泉広くはないですが、油分のある温泉 肌に良いそうです。

男性/40代 一人旅

みっちーさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
夕食なし【朝食付プラン】 ゆめぴりか×バター醤油ごはん!野菜もたっぷり美味しい朝ごはん
シングル 朝のみ
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉が最高!!

旅館の心地よさ、雰囲気、温泉、朝食すべてが最高でした。
看板猫れんげちゃんも癒されました。
稚内でフルマラソン後に宿泊したので疲れた身体には本当に
温泉が良かったです。

男性/60代 一人旅

entrainさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
シングル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

フレーバーバターがおいしい

夕食朝食ともおいしい。朝食のバンにぬるフレーバーバターがおいしい。温泉もいい。スタフはとっつきにくいが話せば気さくです。また行きたいです。

男性/40代 夫婦旅行

ぬこちゃんさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【 板長おまかせプラン 】北海道の恵みを味わう!贅沢ディナーフルコース / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

落ち着く作りの旅館です

沢山部屋がある訳ではないので静かで落ち着いた作りです。
美人さんの従業員さんに案内されました。
部屋は広い訳じゃないですが、十分です。
何より夕食が最高でした。いままで食べたコース料理の中で1番だと思います。
源泉も豊富の石油混ざりの温泉です。広さはありません、露天風呂も狭くて他人と並んで入りましたW
それでもここの料理は最高ですので行く価値はあります。
子供連れは厳しいかもしれません。
夫婦、恋人では最高ではないでしょうか。
また行きたいと思います。

女性/50代 一人旅

とんこさん

時期
2024年7月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
シングル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

肌に良い温泉

初めての宿泊。乾燥肌で、かゆみがありましたが、温泉に入った効能で、軽減され、本当に肌に良いと、実感できました。食事も美味しかったです。夕食は、出来立てが、運ばれて来るので、温かい物は、温かく食べる事が、出来ました。朝食は、バターが美味しかったです。部屋にトイレ、洗面所がありませんでしたが、事前に分かっていましたし、そんなに不便は感じませんでした。温泉は、露天風呂、通常温度の内風呂、源泉の温度の内風呂が、あったので、ゆっくりと、入ることが出来ました。今度は、是非2泊したいと思える、素敵なお宿でした。

女性/50代 一人旅

あさりまいこさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【 板長おまかせプラン 】北海道の恵みを味わう!贅沢ディナーフルコース / 2食付
シングル 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

珍しい泉質、お肌スベスベ!バターを存分に使用の食事も美味しい!

珍しい泉質に興味がありました。最初二か月程前にサイトみてみると8月ほぼ満室であきらめていましたが、10日前くらいでしょうか?1人部屋で検索してみると宿泊予定日に空きがあり予約出来ました!
温泉は石油臭漂うお湯で、水風呂っぽい温泉もあり交互浴が楽しめました。24時間入浴可能なので、一晩中温泉を楽しめます。
食事には、至るところに手作りバターが使われています。全くくどくなく、和食一辺倒でもなくジャズを聴きながらいただけます。ゆったりと食せて美味しかったです。朝食には、フレーバーバターの食べホがありました。利尻昆布やハスカップなど北海道っぽいものもあって楽しめました。
お部屋は1人部屋、エアコンありで一人にはちょうど良い広さ、ただお部屋に洗面とトイレがありません。清潔な共同の洗面、トイレでしたが、そこだけがちょっと残念だったかな?と感じました。

女性/50代 夫婦旅行

リュウ13さん

時期
2024年7月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

バターバイキングが嬉しい

リピーターです。毎月1回は札幌から行っています。お料理も美味しくてくつろげる宿です。館内でゆっくりするのがみんな楽しみではないでしょうか?プリンやジェラートなど館内で宿泊客も日帰り客も楽しめるような盛り合わせメニューやコーヒー飲み放題などあれば嬉しい。飲み物の充実は宿泊中の満足感が増しますし映えるスイーツセットなどあれば人気になるし人気の宿でコーヒーの飲み放題は結構時間制限あっても多いです。毎月行っているので大好きな宿。ビジネスプランのお酒がついて来て嬉しいです。夏は冷やしてほしい。温泉はお肌に良くて女性人気です。ソフトクリームマニアの私にとっては無くなって淋しいです。夕食時、+料金でデザート盛り合わせ、北海道発祥のシメパフェなどワクワクを期待します。とはいえ、満足度はいつも高いです。宿のおもてなしもアットホームで好きです。毎月楽しみです

男性/60代 夫婦旅行

よぴさん

時期
2024年7月宿泊
プラン
【 板長おまかせプラン 】北海道の恵みを味わう!贅沢ディナーフルコース / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

楽しみにしていた旅館!!

以前に豊富温泉を訪れたときに泊まりたいなあと見ていた宿だったので、楽しみにしていました。食事は、夕食も朝食もおいしく、ほかの方のコメントにあったバターや、バターを使った料理は満足!お部屋もきれいでした(ツイン)。駐車場は町営?の駐車場がすぐ裏にあり、適当に駐車することができます。温泉は予定通り石油臭の温泉で、個人的には苦手ですが、ぬるめの温泉ということでもちろん土産話用に入りましたヨ。道北に来たら、また泊まりたい宿の一つです。

男性/40代 一人旅

kottaさん

時期
2024年7月宿泊
プラン
【 おこもりプラン 】2泊以上で◆館内利用券2,000円分 × お食事コースチョイス◆
シングル 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉も料理も最高でした

2泊でそれぞれ別プランの料理を頂きましたが、どちらも自家製バターを初めとした素材と料理の工夫が見事で美味しかったです。朝食でいただいたフレーバーバターのバターご飯も美味しかったです。温泉も特徴的な泉質でゆったり入ることが出来ました。香りは好みが分かれると思いますが、個人的にはハーブのようで良い香りだったと思います。滞在期間中ずっと雨が降っていましたが、逆に外出せずゆったり温泉に漬かることが出来て良かったと思います。

女性/50代 夫婦旅行

tttさん

時期
2024年7月宿泊
プラン
【 ビジネスプラン 】夕食時ドリンク1杯付!ビジネス滞在の方はこちら / 2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

全て良かった

効能豊かな温泉、リフォームされた部屋と館内、美味しい食事、ウエルカムドリンクのミルクとお菓子、スタッフの方々の接遇、全てにおいて快適でとても気持ちよく過ごすことができました。
トイレは男女別、洗面は宿泊者共同でしたが、こちらもまだ新しく、とても清潔で全く問題ありませんでした。
ビジネスプランでしたが、申し訳ないくらいに食事もボリュームがあり、美味しかった。
なかなか行けない場所ですが、稚内まで行くことがあれば是非お勧めしたいお宿です。

ページの先頭に戻る
[旅館]とよとみ温泉 川島旅館 じゃらんnet