宿・ホテル予約 > 大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 淀屋橋・北浜・本町 > アパホテル〈御堂筋本町駅前〉のブログ詳細

宿番号:386787

御堂筋線本町駅4・5番出口より徒歩2分!梅田駅・なんば駅まで2駅!

大阪メトロ「本町駅」【御堂筋線】4番出口徒歩2分、【中央線】17出口徒歩3分、【四つ橋線】25番出口徒歩2分

アパホテル〈御堂筋本町駅前〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    大阪☆ふた旅〜創刊号〜

    更新 : 2010/1/22 15:16

    こんにちは!
    寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?
    私・カナブンは、1月20日にじゃらんさんの「大阪☆ふた旅キャンペーン」のセミナーに参加してきました。
    皆様に大阪をもっと知っていただき、もっと大阪に来てほしい!と改めて感じることのできたとても良いセミナーでした。
    また、大阪在住歴かれこれ二十ほにゃらら年になる私・カナブンの知らない大阪も発見することができました。
    というわけで…大阪の魅力を皆様にお伝えすべく、『大阪☆ふた旅』ブログを創刊します♪
    とっても有名なグリコの看板から超マニアックな大阪まで、いろんな情報を皆様にお届けいたしますので今後ともよろしくお願い致します(^o^)/

    ***グリコの看板マメ知識***
    @大阪道頓堀川、戎橋のそばに初めてグリコのネオン塔が立ったのは、なんと!?1935年(昭和10年)のことです。
    A今ある看板は5代目です。
    B実は大阪市指定景観形成物にも指定されています。
    Cネオンの点滅サイクルは、2分7秒で昼の風景、夕焼け、夜景から朝焼けまでを表現しています。
    夜景は30秒程で、注意して見ていると、流れ星が3回流れます。
    D 1時間に1回、グリコランナーが消えて時刻が表示されます。
    毎時ちょうどに、21時(夜9時)であれば「21」という2桁の数字がランナーの足元に浮き上がり、時間を知らせます。その後、44秒間、違った点滅を見ることができます。
    表示される時刻は、17、18、19、20、21、22、23、24時です。(日没30分前に点灯するため、季節によってスタートが変わります)

    2分7秒、戎橋の上で足を止めてみてはいかがでしょう?(*^_^*)



    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。