宿番号:387171
ホテルグリーンパーク鈴鹿のお知らせ・ブログ
皆さんご存知ですか? 「白子」のいわれ★
更新 : 2012/8/30 20:11
気がつけば、もう8月も終わりですね!
あっ!という間に夏が終わってしまいましたね〜〜〜
今年の夏もたくさんのお客様にお越し頂き、感謝の気持ちでいっぱいでございます!
さて、この夏もよくあったお客様からのご質問に、当ホテルがございます鈴鹿市白子の「白子」の読み方がございました。
皆さん、お分かりになりますか?
「しらこ」ではないんですよ〜。「しろこ」とよみます。^^
どうして「しろこ」と言われるようになったのか?
当ホテルの一階にございます、『和食としゃぶしゃぶのレストランみやび』の
ものしり料理長が語ってくれました★^^★
★むか〜しむかし、白子の海岸から白衣を着た観音様が赤ちゃんをおんぶして海から出て見えた。
これが後の子安観音のご本尊の始まりであり、白衣観音さんとおんぶした子供で白子「しろこ」と呼ばれるようになりました。
そして、白子で有名な伊勢型紙は、子安観音の柿の枯れ葉を見て、伊勢型紙にしたと言われています。★
おわかりいただけましたでしょうか♪
またのお越しをお待ちいたしております。
◆当ホテルから白子の海まで徒歩15分
◆子安観音まで車で5分
◆伊勢型紙資料館まで車で10分
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
三重県 > 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿 > 鈴鹿・亀山 > 白子駅
エリアからホテルを探す
三重県 > 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿 > 鈴鹿・亀山 > 白子駅
近隣駅・空港からホテルを探す
白子駅 | 鼓ケ浦駅 | 玉垣駅 | 鈴鹿サーキット稲生駅 | 千代崎駅
ホテルグループから探す
全国のグリーンズホテルズ> 三重のグリーンズホテルズ> 四日市シティホテルアネックス | 桑名グリーンホテル | ホテルエコノ四日市 | ホテルエコノ亀山