宿番号:387171
ホテルグリーンパーク鈴鹿のお知らせ・ブログ
鈴鹿の偉人 「大黒屋光太夫」
更新 : 2012/9/17 14:43
ご当地の偉人ってみなさまの地域にいますよね。
江戸時代から明治期の地域の偉人って誇りに思えますね。
鈴鹿の自慢の偉人は
【大黒屋 光太夫】(だいこくや こうだゆう)です。
江戸時代にロシアに上陸して帰国した日本人として
とっても有名な地域にとってはスーパーヒーローなんです。
もともと役人や学者なんかではなく
白子の港を拠点とした回船の船頭さんなんです。
江戸に回船で向かう途中に嵐にあい漂流し
ロシアのアリューシャン列島に漂着
そして日本に帰還したんです。
当時はもちろん鎖国中
そんな中10年もロシアに滞在し帰還し
当時の幕府の役人や学者に多大な影響を与え
日露交渉や蘭学の発展に寄与しました。
そんな光太夫を記念して生誕の地、鈴鹿市の生家跡近くに
「大黒屋光太夫記念館」が建てられました。
光太夫の肖像や直筆の墨書、ペテルブルグで書いた手紙の複製
漂流記、ロシアから持ち帰った器物などが展示されています。
記念館の正面には光太夫の立像もあります。
なんと、当ホテル正面入り口にも光太夫のブロンズ像が設置され
みなさまのお越しをお迎えしております。
*****************
大黒屋光太夫記念館
鈴鹿市若松中一丁目1-8
TEL059-385-3797
会館時間 AM9:00〜PM4:00
休館日 月・火曜日・第3水曜日
観覧料 無料
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★当ホテルからお車で10分★
★近鉄「伊勢若松」駅より南へ1.1q★
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
三重県 > 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿 > 鈴鹿・亀山 > 白子駅
エリアからホテルを探す
三重県 > 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿 > 鈴鹿・亀山 > 白子駅
近隣駅・空港からホテルを探す
白子駅 | 鼓ケ浦駅 | 玉垣駅 | 鈴鹿サーキット稲生駅 | 千代崎駅
ホテルグループから探す
全国のグリーンズホテルズ> 三重のグリーンズホテルズ> 四日市シティホテルアネックス | 桑名グリーンホテル | ホテルエコノ四日市 | ホテルエコノ亀山