宿・ホテル予約 > 三重県 > 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿 > 鈴鹿・亀山 > ホテルグリーンパーク鈴鹿のブログ詳細

宿番号:387171

無料駐車場■鈴鹿サーキットまで車で10分■子供添い寝無料

■近鉄「白子駅」徒歩10分 ■「鈴鹿IC」30分 ■国道23号線沿い

ホテルグリーンパーク鈴鹿のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • おちょぼ(千代保稲荷)さんで串カツ最高!どて最高!

    更新 : 2013/2/3 11:44

    先日、ちょっと足を伸ばして、三重県の北 岐阜県海津市にある、
    【千代保稲荷】に行ってきました。


    それはそれは・・・楽しいこと・楽しいこと♪\(^▽^)/

    参道にはお店がたくさんあって、名物の草もちやもろこの甘露煮、
    なまず料理の定食屋さんや漬物の試食などもあって、家族全員が楽しめること請け合いです。


    特にオススメは、何と言っても寒いときに、露天の前で食べる、

    『串カツ』と『串どて』が最高なんです。ヾ(~∇~;) コレコレ
    揚げたてが食べられるんです。

    それぞれのお店で、少しづつ味や形は違いますが、
    80円〜100円とお値段も手ごろで、
    どて鍋に突っ込んで味噌味で食べるもよし、
    ウスターソースの容器に突っ込んで食べるもよし!!


    流儀は・・・

    お店の前に立って、『お皿下さい』と言ってお皿をもらいます。
    後は、好きなだけ自由に取って熱々をお召し上がりください。
    精算は、お皿に乗った串の数をお兄ちゃんが(お姉さん)サクサクっと計算して、
    代金後払いです(●⌒∇⌒●) わーい

    くれぐれも串を下に落としたりなんかして誤魔化さないようにねっ(ノ´▽`)ノオオオオッ♪



    *****【千代保稲荷】*****

    「おちょぼさん」の愛称で親しまれている千代保稲荷は、
    商売繁盛・家内安全のご利益がある神社とされ、正月や月末は県外からも多くの参拝客が訪れます。

    〒503-0312
    岐阜県海津市平田町三郷1980
    TEL 0584-66-2613

    *当ホテルからは車で約90分
     伊勢自動車道 鈴鹿IC→桑名東IC降車
     国道258号線を大垣方面に約30分〜40分

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。