宿番号:387456
東京ステーションホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.9 |
|
風呂 | 4.8 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2025/3/28
ソロ活女子を観て、いつか泊まりたいと思っていました。
今回娘の誕生日と結婚記念日に合わせて宿泊しました。水垢ひとつないホテルと聞いていましたが、本当に水垢ひとつないホテルでした。
スタッフさんひとりひとりの知識が素晴らしくて、こんなホテルは初めてでした。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
投稿日:2025/3/20
以前からクラッシックホテルに興味があり、東京ステーションホテルは憧れのホテルでした。江口のりこさん主演のソロ活女子のススメのロケ地になったのをきっかけに、ぜひ泊まってみたいと思いました。ドームが見えるお部屋はダブルなので1人で泊まると高いですが、ちょうど50歳という大きな区切りを迎える誕生日なので、思いきって予約しました。結果、本当に大満足のホテルステイとなりました。フロントスタッフの対応がとてもていねいで、お部屋に案内されお部屋の設備もしっかり説明してもらいました。お風呂がいわゆる日本の家庭のお風呂と同じように、浴槽の他に洗い場があるタイプで、とても使いやすかったです。アメニティも豊富でした。朝食ビュッフェは評判通りのすばらしさ。和洋とも品数の多さ、ていねいに作られたおいしさ、そして会場が天井が高く(レンガ造りの東京駅の中央区部分)がすてきでした。食べ終わるとさっとお皿を下げてくれたり、コーヒーをサービスしてくれたり、スタッフの細やかな心配りが行き届いていて気持ちよかったです。飲み物の種類も多く飲み過ぎて?しまうほど。地震で被災した能登の食材を使った応援メニューも用意され、そういう配慮も感心しました。部屋でのんびりしすぎ、チェックアウト時間ギリギリになってしまったのでフロントでお詫びすると、「それだけゆっくりしていただけた証拠です。大変うれしいことです」と言ってもらいました。ホスピタリティーの高さを感じ感激しました。また、ぜひ記念日に泊まりたいと思います。
投稿日:2025/3/15
前回、パレスサイドのお部屋にてチョコレート付きのお祝いプランを予約し、母と利用した際のスタッフさんの対応や素敵なお部屋が忘れられず再度予約しました。
今回は祖父母の誕生日が近かったので、花束とケーキも一緒にお願いしました。
もともと部屋に運んでいただく予定だったオプションの花束とケーキを当日に無理言って早めていただいたのですが、少し後悔が残ります。というのも、宿泊前のメールでのやり取りで部屋に運んでいただく際の細かい流れをお伝えしており、ホテル側にもご了承いただいていたのですが、ケーキと花束が部屋に運ばれてきた時にはメールの内容がほとんど伝わっていないようでした。
事前に伝えていた時間から当日急遽予定を早めてしまった私の過失が大きいのですが、それでもすごく素敵なホテルで期待も大きかったので少し残念でした。
(前回の宿泊時にチョコレートプレートを運んでくださったスタッフさんが終始笑顔で一緒にお祝いしてくださったり、快く何枚も写真を撮ってくださったりする素敵な方だったので今回も勝手ながら期待してしまいました。)
とはいえ、ご用意いただいた花束は見たことがないくらい豪華で立派なもので祖父母は大喜びでしたし、急遽ご対応くださったスタッフさんも注文が多い中色々と対応してくださったので感謝しています。
ありがとうございます。
ドームサイドのお部屋は改札の音が響くこともあり、パレスサイドよりもリーズナブルなのだと個人的には感じました。
次回はパレスサイドのお部屋に泊まりたいと思います。
色々書いてしまいましたが、頑張ったご褒美に滞在したくなるような豪華で素敵なホテルだと思います。
投稿日:2025/3/15
子どもも喜ぶ特典満載!新幹線こまちのコップが貰えたり、はやぶさのワンポイントのパジャマも可愛い!朝食ではランチョンマットが駅舎デザインで持って帰ろうとしたら新しいランチョンマットをいただきました!
投稿日:2025/1/26
カーテンを開くと皇居まで一望
かつての馬車の蹄の音さえ響き渡るかのような錯覚を感じながら東京駅舎を写す観光客を部屋の中から眺め不思議な感覚でした
夜はそびえるビルディングの夜景に味わい深い煉瓦の佇まい
ロビーの床にはクレマチスのタイル
そこに旅人の喜び(クレマチス)をモットーに丁寧なおもてなし
人気の朝食も一つずつ丁寧に作られてあり
東京駅舎のランチョンマットを持ち帰りました
心温まる静かで有意義な東京旅となりました
アップグレードしていただき有り難うございました
日本の玄関口に相応しい誇りのホテルですね
投稿日:2025/1/21
お部屋もかわいいですし、特に私は敏感肌でベッドのシーツによっては、痒みが出るほど肌が弱いのですが、このホテルのシーツは最高です。全国様々なホテルに宿泊していますが、個人的にはいちばん好きです。接客も内装も清潔感もすべてにおいて快適に過ごせる素晴らしいホテルです。ロビーラウンジカフェの紅茶がとても美味しいです。
投稿日:2025/1/19
ドーム側のお部屋に宿泊したく娘と夢叶いました。フロントやポーターさんの対応もとても親切で、部屋へ行くまでの廊下やお生花も楽しめました。お部屋も居心地よく、ドームへの眺望も素敵でした。ベットもフカフカで寝心地良く、バスタブのお湯張りも早くて満足いたしました。朝食バイキングも十分な品揃えでとてもおいしかったです。東京駅での買い物も楽しめ、また是非宿泊したいと思いました。
投稿日:2025/1/13
今まで最高の朝食だと楽しみにして何度も利用させて頂いたけど、数年前から帰る際に頂いていたとっても美味しい蒸しパンのサービスは無くなり、それでも朝食の内容と質が素晴らしいので今回も利用させて頂きましたが、和食のお料理の品数も質も以前と違ってガッカリしました。洋食の内容も以前の方がバラエティー豊かで楽しめました。
今まで、事あるごとに知人たちにステーションホテルは最高の朝食だと勧めていたのですが。。。ちょっと残念です。
レストランの混雑具合にも現れていた様に感じたのは気のせいでしょうか。
部屋のアメニティもブルガリから別のものに変わっていましたし。
今までが素晴らし過ぎたのかもしれませんね。
投稿日:2024/12/30
母と2人で毎年全国どこかの紅葉を楽しむ旅をしています。
今年はどこに行こうかと考えていましたが、どこも紅葉は期待できない様子でしたので憧れの東京ステーションホテルに宿泊してイチョウを見に行くことにしました。
地元九州の熊野金吾の手掛けた東京駅は私と母にとってはただの駅ではなく建築物として東京を訪れるたびに立ち寄る場所で、いつかその中に宿泊してみたいと思っておりましたので,どうせ泊まるならと、景色の良いパレスビューを行幸通りの紅葉とイルミネーションを期待して予約しました。
部屋は駅の中央口の上で窓からの眺めは最高、天気も快晴で青空と日暮れ、夜、それぞれ違う風景を楽しむことができました。
外からでは分からない長い歴史の重みを感じられたこと、お部屋の天井の高さとシャンデリア、丸の内北口、南口のドームをいつもの違う目線で見れたことなどたくさんの感動がありました。
特に朝食はどれも美味しいものばかりでしたし、話しかけてくださったスタッフの方が会場のアトリウムの案内やクリスマスカラーのことなど説明をしてくださったおかげで出発まで充実した時間を過ごすことができました、
母もとても喜んでくれていい親孝行になりました。
一生に一回と思っていましたが、仕事を頑張ってまた泊まりたいと思います。東京駅を訪れるたびに母との楽しかった2日間を思い出すことと思います。
投稿日:2024/12/30
東北旅行の前後に憧れのホテルにやっと泊まることができました。1泊ではもったいないので異なった3タイプの部屋を利用させてもらいましたが私たち夫婦には40uの部屋で充分満足に思われます。他の方々の評価のように素敵なホテルです(もちろんスタッフも)。随分久しぶりに煙草臭が全くしない喫煙ルームを利用させて頂きました。ありがとうございました。また利用したいと願っています。
投稿日:2024/12/29
初めて宿泊で部屋迄の案内あり背筋のピンとした女性の案内でエレベーターも廊下もステキで感動しました。部屋ではバスルームのヘッドシャワーの説明を受けて大変良かったです!部屋は大きな鏡どっしりした椅子や食器もステキです!有名な330メートルの天井の高い廊下を歩きながら氷を取りに行きながら絵画が飾ってあったり歴代の写真を見たりまた感動です!夜は部屋から行幸通りのページェントを見たりいつも眺めていたステーションホテルの部屋を見たり、外出のセキュリティもしっかりしていてとても感動です!朝ものんびりと珈琲飲みながら人の流れを見、ゆっくりできました!ありがとうございました!
投稿日:2024/12/19
朝食が評判通りにどの料理も美味しく、いくら食べても食べ飽きない味付けでした。部屋も静かでゆっくり過ごせました。いつも東京駅南口改札からホテルを見上げていたのが、部屋から南口改札を見下ろし、ちょっとした優越感に浸ることができました。チェックアウト時にスタッフさんから「ゆっくりできましたか」と声掛けいただき、おもてなしの気遣いが感じられました。全て期待していた通りで満足です。
投稿日:2024/12/5
今回、急遽、東京ステーションホテルを観光したくて、夫婦で利用しました。
どれも、一級品で、素晴らしく、特にフロントのサービスは最高でした。
部屋は清潔、美しい造形を眺めながら歩く廊下、美味しい食事、接客、とても良いホテルでした。
また、利用させていただきます。
ありがとうございました。
投稿日:2024/12/4
立地は東京駅に隣接で便利。人的サービスもフロント、ベル、客室係、全て満足。ただし、一番、期待していた朝食は、パンや白米がパサパサだったり、種類は多いものの、内容は期待外れだった。
投稿日:2024/11/16
恋人と初めての旅行で利用させていただきました。
駅に着いてからチェックインまで時間がありましたが先に荷物を預かっていただき、外出時に身軽に動けてとても助かりました。
部屋につくまでのフロントや廊下などどこも清掃が行き届いており、飾られてあるお花がとっても綺麗なのが印象的でした。
ホテルスタッフの方々も見かけるたびに気持ちの良い笑顔で挨拶してくれるため心が暖かくなりました。接客や説明も丁寧で真摯に対応していただき嬉しかったです。
部屋も本当に素敵な空間で、チェックアウトの時間までゆったりとくつろぐことができました。
朝食も利用させていただきましたが、どの料理もとっても美味しくてついつい食べすぎてしまいました。モバイルオーダーで頼めてオムレツの出来立てを机に持ってきてくださるサービスが最高でした。
素敵な空間で一時を過ごすことができ、特別な思い出になりました。本当にありがとうございました。
また機会があればぜひ利用したいです。
投稿日:2024/11/11
クラシックホテル巡りをしていますが中々予約が取れないこのホテルにやっと泊まれました。東京駅の中にこんな素敵なホテルがあったんですね。また泊まりたいですがお高い部屋しか残ってないかも・・・。
投稿日:2024/10/27
人生で一度は泊まってみたかったホテルに、母と一緒に利用させていただきました。良い思い出になりました。
サービスも食事も満足ですが、アメニティや、細かなところで正直値段の割には…といった感じです。このお値段は、東京駅という場所代なのかなと思います。
投稿日:2024/10/20
東京ステーションホテルでの朝食は、朝の贅沢なひとときを楽しむのにぴったり。歴史ある美しいレンガ造りの駅舎に囲まれ、優雅な空間で一日のスタートを切れます。まるで都会の喧騒を忘れてしまうような、静かなオアシスです。
朝食は吹き抜けが開放的な「The Atrium」で提供され、天井から差し込む柔らかな自然光に包まれながら、リラックスした時間を過ごせます。テーブルにはドリンクメニューとカトラリーがセットされており、スタッフがコーヒーや紅茶を席まで運んでくれるので、ゆったりとした朝を楽しめます。私はカフェラテをいただきましたが、ちょうど良い濃さで目覚めに最適でした。
ビュッフェは和洋折衷で豊富なメニューが揃い、特におすすめなのはシェフが目の前で作ってくれるオムレツ。行列に並ぶ必要はなく、テーブルのQRコードからスマホで注文できる便利なシステムも嬉しいポイントです。私は岩塩とトリュフのオムレツをお願いしましたが、濃厚で贅沢な味わいでした。
パンやサラダ、フルーツも充実しており、さらに石川県復興応援メニューの米あめバタートーストやとらやのあんバタートーストなど、特別感たっぷりのメニューも揃っています。
和食派には焼き魚やお味噌汁などの伝統的な日本の朝食も充実。特に出汁の効いたお味噌汁は、朝からほっとする温かさを感じられます。
贅沢でありながらも心落ち着く朝食体験。自分へのご褒美に、ぜひ訪れてみてください。
投稿日:2024/10/19
ずっと憧れだったこちらのホテルに初めて宿泊する事が出来ました。人気のドームサイド(コンフォートキング)3Fの客室でした。一歩、ホテルへ足を踏み入れると、まるでお城に来たかのような世界観でした。天井が凄く高くて、優雅な雰囲気の客室でした。客室からはドームが見られるのがいつもと違った体験でした。また、アイロンとアイロン台も客室に用意してくれていたので、アイロンかけもしました。それも良かったです。館内のどこを見ても素敵でした。ホテルのラウンジでフレンチトーストのセットを食べました。ナイトでは2Fのカメリアでオリジナルカクテルを2杯飲みました。どちらも凄く美味しくて、おすすめです。朝食は4Fの宿泊者限定のアトリウムの朝食ビュッフェです。優雅にソファに座っての朝食は初体験でした。全て凄く美味しくいただきました。東京駅と直結しているので、凄く便利です。おすすめなので、是非!一度、宿泊してみて下さい。
投稿日:2024/10/1
家族でホカンスを楽しんでいます。
ランクの高いホテルで朝食を食べるのを楽しみにしています。
今回は娘2人と宿泊しました。
大理石の白いイメージの部屋で感動しました。
案内の方もいつも笑顔で感じ良かったです。
プランのサービスなのか記念写真もとっていただきました。
朝食の前に私がギックリ腰になってしまい車椅子で丁寧に移動していただき大変助かりました。
最終的にタクシーまで連れて行っていただきました。
本当にありがとうございました。
朝食は本当に美しく小鉢に入っていて食べやすかったです。
味も申し分なく、とにかく小さくわけてあるのが清潔で見た目も綺麗で良かったです。
また行ってみたいホテルです。
投稿日:2024/9/24
皇居側の部屋からの景色はとても美しく、歴史のある建物に宿泊出来てリッチな気分を味わえしました。
朝食ブュッフェは、種類も多く最高に美味しいブュッフェでした。
宿泊日のランチは、ブラン・ルージュでいただきましたが、美味しかったです。
残念だったのは、チェックイン、チェックアウトは並ばなければならず、時間がかかったことです。
投稿日:2024/9/2
今回はドームサイドに宿泊。
天井の高い部屋で窓の外にはドームの装飾を眺めることができる贅沢なひとときでした。
駅直結なので本当に便利です。
部屋で寛いだり、
ホテルの廊下の絵画、写真、創業時の記事を拝見したり、
チェックインからチェックアウトまでゆっくりホテルステイを過ごしました。
夕食はホテル内のレストランを利用。
中国料理、体に優しい料理ばかり。
とても美味しかったです。
歴史のあり、重厚感のある洋館ホテル。
ドームサイドのお部屋も良かったですが、家族はパレスサイドのお部屋のほうが良かったようです。
朝食も変わらず素晴らしかったです。
なかなか全て…は食べられませんね(笑)
また伺います。
投稿日:2024/8/12
年に一度のご褒美宿泊ですが何時も大満足です。部屋や食事はもちろん最高ですが何と言っても接客が素晴らしい。また、来年も利用するつもりです。ただ一つリクエストが出来るならエステプランを復活してもらえたら嬉しいです
投稿日:2024/8/3
憧れの東京ステーションホテルはお部屋も申し分なく、母も大満足。朝食も広々とした空間で、日常を離れた良いいひと時を過ごせました。
また、到着時に部屋まで案内くださった女性スタッフの接客やホスピタリティのクオリティには感服いたしました。
投稿日:2024/7/25
駅近ということで予約しました。初めての宿泊でしたがお部屋が素晴らしかった。
朝食がすごく美味しかったです。
シェフの作ってくださったオムレツが美味しかった。
小鉢や重箱に詰められたお惣菜もひとつひとつが丁寧に盛り付けられていました。カフェインレスのコーヒーや紅茶があったのが嬉しかったです。
投稿日:2024/7/15
ずっと泊まりたかったホテルです。なかなか行けず今回やっと行けました!やっぱりとても素敵なホテルでした。部屋の天井が高くて広く感じました。お風呂も足を伸ばして入れてゆっくり出来ました。朝食も種類も多く美味しかった。何よりスタッフの方ので対応が素晴らしかったです。ありがとうございました。
ページの先頭に戻る |
[ホテル]東京ステーションホテル じゃらんnet |