宿番号:388720

名湯 ♪ 看板犬&猫 ありのままの自然の中で”ほっ”と過ごせる宿

長湯温泉
湯布院から40分・大分から40分・熊本空港まで80分

水神之森のクチコミ・評価

総合
-

有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/30代 夫婦旅行

YSKEさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
じゃらん6年ぶり【九州の八十八湯マイベスト温泉記念】炭酸温泉と食事でプチ湯治体験 ♪ 受付2か月前より
トリプル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

最高のお湯と自然の中での癒し

まず温泉が本当に素晴らしい。
長湯温泉の中でも一番濃ゆいお湯だと思います。
滞在中何度でも入ってしまう魔力あり。
市街から離れた山の中にあり、動物たちとの触れ合い、
かつて見たことないほどの綺麗な星空も忘れられません。
オーナーの方もすごく気さくに接してくださり、色んな話を聴かせてくれます。
お部屋の手作り感もレトロな感じも相まって楽しかった。
手作り感とアットホームな雰囲気はここ唯一無二のもので、
素晴らしい体験でした。

男性/70代 夫婦旅行

ちゃぶまるくんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
じゃらん6年ぶり【九州の八十八湯マイベスト温泉記念】炭酸温泉と食事でプチ湯治体験 ♪ 受付2か月前より
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
3

人と自然を大切にする心がある

末期がんの患者さんも来られるという、癒しの宿。建物設備は簡素だが手作りという。風呂はユニーク、炭酸を流出させないため
自分で風呂の蓋を開閉する面白さ。日本一の炭酸らしいので十分温まることができる。
なによりもご家族3人で経営なので大変とは思うがとてもフレンドリーな接客でオーナーや同宿の方ともいろんな会話ができることは素晴らしい。
食事は地元でとれる自然のものを中心に麹も使い、朝食は温泉豆腐もありよくできている。 合う人には心身ともに休めるのではないかな。

男性/60代 友達旅行

チャーリーさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
じゃらん6年ぶり【九州の八十八湯マイベスト温泉記念】炭酸温泉と食事でプチ湯治体験 ♪ 受付2か月前より
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉泉質が素晴らしい。料理も工夫され美味しい。

くじゅう高原横断サイクリングで宿泊。宿は、牧ノ戸峠からJR大分駅間の中間の長湯温泉にある。お風呂は炭酸泉だが浴後も暖かく、出発までに3回も入浴した。湯温と炭酸ガスの保持の為、初めて入浴する人は大きな蓋に驚くと思うが、長時間入湯出来る湯温と泉質を維持する工夫かもしれない。
特に露天風呂からの風景が良く、食事も主に地場野菜を工夫した料理で、印象に残る宿でした。

女性/60代 夫婦旅行

まりんさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
じゃらん6年ぶり【九州の八十八湯マイベスト温泉記念】炭酸温泉と食事でプチ湯治体験 ♪ 受付2か月前より
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉と料理を楽しめました

温泉街と離れていて、静かでのんびりゆっくりと過ごす事ができました。
オーナーさんのご配慮でお部屋も快適でした。温泉の泉質が今まで入った長湯の温泉とは違い驚きました。可愛い犬や猫にも癒されました。お料理は全てが手作りの心のこもった美味しいものばかりで良かったです。
水神の森のファンのお客様にもお会いして、今まで宿泊したお宿やホテルとの違いを感じました。オーナーさんのお話も沢山聞けて楽しかったです。違う季節にまたお邪魔できればと思っています。

ページの先頭に戻る
[旅館]水神之森 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

近隣駅・空港からホテルを探す

豊後竹田駅 | 豊後清川駅