宿番号:388947

西葛西駅から徒歩2分 ビジネス・レジャーに便利な好立地!

東京メトロ東西線「西葛西駅」より徒歩約2分、ビジネスの中心地「大手町駅」までは乗換えなしで約20分!

スマイルホテル東京西葛西のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/30代 友達旅行

またろうさん

時期
2018年7月宿泊
プラン
ツインルームAタイプ・宿泊プラン【Wi-Fi完備】
ツイン 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

ディズニー行く前安く泊まるにはおススメ

ディズニーランドに行く前日、安く泊まれるホテルとして利用しました。
翌日、電車で舞浜まで行ったのですが、小一時間かかってしまい、行くなら、タクシーを利用した方がいいと、心底思いました。
地図上では近かったですが、電車で行くにはかなり遠く感じました。
ディズニーランドを利用される方は、ご参考にしてください。

ホテルサンパティオからの返信

このたびは、ホテルサンパティオをご利用いただきましてまことにありがとうございました。
舞浜へいらっしゃるお客様もたくさんご利用いただいておりますが、交通手段についてこちらからのご案内が足りず申し訳ございませんでした。
舞浜駅へは、
(1)電車だけで行く方法
(2)電車とバスを乗り継ぐ方法
(3)タクシー
と行き方がございます。
料金や所要時間も異なります。また、(2)の方法でもいくつかのルートがありますのでよろしければフロントスタッフにもお尋ねください。
お荷物が多かったり、お子様連れの場合はタクシーをご利用されるのがよろしいかもしれません。
フロントでタクシーをお呼びすることもできますので、遠慮なくお申し付けくださいませ。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

返信日:2018/8/3

女性/50代 夫婦旅行

ぶっちさん

時期
2018年7月宿泊
プラン
ツインルームAタイプ・宿泊プラン【Wi-Fi完備】
ツイン 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

便利の良いホテルでした。

主人と2人で利用しました。最寄り駅西葛西駅から歩いて3分ほど、ほぼ隣と向かいにコンビニがあり利用しました。
フロントには女性向けサービスに化粧水、美容液、メイク落とし、洗顔が置いてありましたが、洗顔が品切れになっていて綿棒に代わっていました。でもありがたく利用しました。
お部屋はツインの部屋でしたが床にスーツケース中型くらいのものを広げるとどうにか歩ける巾があったので広げましたがちょっと狭いです。あとトイレの便座が冷たいので冬場ももっと冷たいのかな? 暖かい便座希望。         汗で汚れた衣類洗濯機乾燥機付きも500円で利用しました。夏場なので助かりました。
フロントの方も気持ちよく挨拶してくれて。主人共々こちらのホテルは次もありのホテルだねと思っております。

ホテルサンパティオからの返信

このたびはホテルサンパティオをご利用いただきましてありがとうございました。
女性用のアメニティは4種類をご用意しておりますが、ご来館いただいた際に洗顔料が切れてしまっておりました。大変申し訳ございませんでした。いつ来ていただいても同じサービスを提供できなければいけないと思っております。今後在庫の確認を徹底しこのようなことが無いように気を付けてまいります。また、便座が冷たかったとのご指摘についてでございますが、現時点ではお泊りいただいたお部屋は温便座仕様にはなっておりません。まだ導入している客室は多くありませんが皆さまに気持ちよくお泊りいただけるよう導入を検討していきたいと考えております。
ご夫婦でのご旅行とのことでしたね。乾燥機付き洗濯機は4月から設置されたものですが、ご利用いただけてよかったです。連日の猛暑、汗をかいたお洋服のお洗濯にぜひ皆様にご利用いただければと思います。
また西葛西近辺にご旅行の計画がございましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。
次回も元気にご挨拶させていただければと思います。
厳しい暑さが続きますのでどうぞご自愛くださいませ。
ご投稿ありがとうございました。  フロント 高橋

返信日:2018/7/19

男性/30代 その他

ヤスぴんさん

時期
2018年7月宿泊
プラン
シングルAタイプ宿泊プラン【Wi-Fi完備】
シングル 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

東京の定宿

最初は2泊の予定でしたが3泊することになり、あとから1泊の予約を入れたのですが、チェックインの際にはちゃんと3泊扱いになっていました。この辺りの対応の気持ち良さは流石です。また秋口に利用させて頂く予定です。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うざいます。
筆者が若かった頃、バイト先の先輩が、簡潔な会話なのに表面的に受け取るのではなく、深いところまで読み取って鋭く返してきたので、その洞察力に感服して、「ながれいしですね」と言ったところ、彼は小さな笑い声を漏らし、「いっすんだけどな」とこたえました。筆者は再度敬服することになりました。その先輩、役者志望で劇団に所属していたこともあったと聞いていたので、「さすが」というべきところをわざと「ながれいし」と言ってみたのです。その頃は戯曲もよく読んでいましたし、役者が使う台本も、「さすが」が漢字で「流石」と書かれていることを何かで聞き知っていたので、たわむれにそう言ってみたのです。筆者の意図を見抜いて、その返事もこころにくいものでした。戯曲によくある「一寸(ちょっと)」をわざと「いっすん」と言ってきたのです。その場は当然和やかなものとなりました。
ある時、酒を飲みながら、その先輩の唯一の出演映画をビデオで観た(見せられた?)ことがあります。画面に数分映っていましたがセリフはありませんでした。そのあと出演料の明細書も見せてもらったのですが、劇団に何割か、手数料のようなものを天引きされていました。ギャラとしてその金額が高いのか安いのか、そして劇団の取り分としてその割合が高いのか低いのか、その世界に関わったことがないのでわかりませんでしたが、映画に出れたことは相当嬉しかったらしく、公開と同時に彼女を連れて観に行ったと話してくれました。
さて、お客様に「流石」とお褒め頂いた対応ですが、別々にご予約された場合、連泊として繋げるべき予約であることを発見するのは楽な作業ではありません。私共はそれが仕事ですから、可能な限り拾い出すことに尽力していますが完璧とはいえません。チェックイン時にお客様から言われて気づくことも少なからずあるのが実情です。従いまして、「流石ですね」と言われても、とてもじゃありませんが「一寸だけですけどね」と返せるようなレベルにありません。謙虚さは保ちつつも、いつかそんなセリフが言えるようにはなりたいと思っています。いまの私共に「セリフはありません」。そんな当館の料金が「高いのか安いのか」、そしてコスパは「高いのか低いのか」?洞察力を伴った接客で、お客様の胸中の求めにもお応えできるようでありたいと思います。 田中

返信日:2018/7/11

女性/40代 出張

ぱいさん

時期
2018年6月宿泊
プラン
シングルAタイプ宿泊プラン【Wi-Fi完備】
シングル 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

掃除が行き届いていて安心します

施設が古いですが汚れなどはめだたず、いつもキレイに整えられています。
フロントの方も親切で、女性用のアメニティがあり有り難いです。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
今日は七夕。ならば今日しか書けないような返信をしたいと思います。筆者の故郷・山陰では月遅れの8月に七夕を祝っていましたから、丁度夏休みにかかり、子どもにとっては嬉しい行事だったわけです。短冊を笹に結ぶためのこよりは、祖母が古紙や障子紙で作ってくれました。毎年その手先の器用さに目を丸くしたものです。真似してできるようなものではありませんでしたから、祖母がいなくなったら誰がこよりを作ってくれるのだろうと子ども心に心配したのでしょうか、「おばあちゃんがながいきしますように」と書かれた短冊も風に揺れていたものです。いつも決まって登場する願い事は、「あたまがよくなりますように」・・そしてそれを読んだ親に「勉強しないとよくならないよ」と必ず言われる羽目になるのでした。
先日筆者も、ショッピングモールに設置されていた笹に短冊を結びました。いい歳をしたおじさんで短冊に願いを書き込んでいる者は他にはいませんでしたが(笑)、自分をどうこうしてほしいという願いではなかったので、そこは果敢に行動にでました(笑)。大切な誰かのためになら、人目など気にならないものです。
当館のフロントにも女性スタッフが中心になって七夕の飾りつけをしたのですが、笹の緑が、短冊の銀色が、暑い中をご来館頂いた労に報いるいくばくかの涼をご提供できたでしょうか?「施設が古い」ことは隠しようもありませんので、せめて接客・サービス面では新しいホテルに負けないようにしようとの気概が、従業員の仕事に向かう際の礎です。「フロントの方も親切で」・・こうしたお声を毎日沢山聞けるようでないと私共は生き残ることができません。ただその時、ホテルがこの先も存続できるように、自分の仕事を失わないように、という気持ちよりも、困っている人がいたら親切にするという、この人として当たり前の行動がとれるようでありたいと思っています。
お客様の地元の詩人が歌詞を書いた有名な童謡に、「小鳥が夢を見るころは空にはきらきら金の星」とあります。ただでさえ星の少ない東京の空の下、五輪に向けてホテルの数だけは増えています。七夕の夜、星は見えるでしょうか?自分がこうと信じる接客対応を、批判を恐れず「果敢」に行える強さをいつでも忘れずにいたいと、星に願うのではなく、誓いをたてたい、そんな七夕です。 田中

返信日:2018/7/7

女性/20代 友達旅行

もなさん

時期
2018年6月宿泊
プラン
日本庭園の見える豪華「和洋室」でゆったりとご滞在♪
和洋室 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

部屋がきれい

女子4人旅で利用しました。4人なので多少は狭く感じるかと思っていましたが、全く感じないくらい広くて綺麗な部屋でした。
お風呂もバスタブ付きで広く、ゆっくりと浸かれました。
朝食が思っていたよりも品数が少なく、ほとんどパンしかなかったことには少しビックリしました。また、中の席がいっぱいだったため、廊下のテーブルで食べてくださいと言われましたが、部屋が目の前に見える状態で朝食を食べるのはどうかな…と思ってしまいました。
それ以外はとっても良かったです。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
同じ文学作品を読むにしても、文庫本だと肩肘張らずに読める気がします。自宅の畳に寝転がっていても、頭の中は舞台である外国へといとも簡単に飛んでいくものですが、高校生の時だったか、猫がおなかにのってきて、現実世界に引き戻されたことがあったような・・。昔、何のコマーシャルだったか、「パパはどこ?」「ミケの下よ」というのがありました。寝転がっている人間の上に、猫はのってくるという習性を知っている者には面白くて笑えるつくりでした。
同じ小説でも、図書館で世界文学全集の重厚な一冊で読むと、場所柄も影響して、姿勢を正して読まなければならない窮屈さを感じる半面、文庫本では味わえない臨場感に浸ることが可能であったりします。既に文庫本で読んでいたヘミングウェイの某作品中には、「登場人物たちが飲んで語って時を過ごしたパリのカフェ」とタイトルの付いた写真が載っていたものです。多感な高校生にとっては、登場人物のようにワインを飲まずとも、酔いしれるに十分で、いつか自分もそこへ坐る日がくると空想したものです。
当館の朝食会場前の廊下には、モンマルトルの風景画がかかっています。サクレ・クール寺院を背景にしたカフェの絵です。ヘミングウェイの作品の舞台に登場しそうです。「中の席がいっぱい」の時はここでパリのカフェ気分を味わってください・・・という意味ではありません。そんなこと無理に決まっています。「女子4人旅」、お部屋は期待を上回るものであったのに、一夜明けてみたら朝食でがっかり・・なんとも申し訳ない気持ちでございます。廊下にどんな絵が飾ってあろうとも、そこがカフェのテラス席に変身することはありません。せめて会場内の席にご案内できていたなら、クロワッサンもひと味違ったかもしれませんね?前夜、仲の良い者同士、「肩肘張らずに」畳に寝転がって、笑い過ぎて痛むおなかの上に、お客様がディズニー帰りであったなら、お土産袋からジェラトーニ君が這い出してきて、のってきたかもしれません。「飲んで語って時を過ごした」楽しい宿の思い出に、世界文学全集の中のパリのカフェ写真よろしく、おしゃれな朝の時間も付け加えて頂きたかったのに、無念です。当館は所詮文庫本のような存在というのなら、「肩肘張らず」、おなかの上の猫のようなぬくもりをご提供できたらと思います。 田中

返信日:2018/7/6

スマイルホテル東京西葛西

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/30代 子連れ旅行

サチリンさん

時期
2018年6月宿泊
プラン
ツインルームAタイプ・宿泊プラン【Wi-Fi完備】
ツイン 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

ディズニー旅行に最適。

2回目の宿泊になり、今回はディズニー前乗りできました。子供のアメニティグッズがもらえ、夕方から居酒屋近くにありよかったです。部屋は清潔ですが、所々古さを感じる所はありますが掃除は完璧です。タオルも臭くないです。予約の時喫煙部屋でしたが駐車場の予約時に禁煙に変えてもらえて、良かったです。難点は立体駐車場アルファードは超ギリギリです(笑)毎回係りの人が大変そうで申し訳ないです。ディズニーの時はまた泊まりたいです。

ホテルサンパティオ  吉田からの返信

この度はホテルサンパティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
お子様連れのご家族がディズニーリゾートでのご行楽に前乗りされてアルファードでお越しになられる。そして居酒屋さんでご夕食をお楽しみなられる、こうしたお客様が私どもには非常に多いような気がいたします。特に中京地区や関西方面のお客様が圧倒的に多く、日本の家庭の平均像を見るような気持ちになります。実に牧歌的で平和なご家族模様であることか。しかもアルファードが私どもの立体駐車場にはギリギリで入ることを過去のご宿泊体験からお知りになられている、そして運転テクニックも鮮やかにそのギリギリを上手くお入れになられる。すばらしい構図、微笑ましい絵柄ではないでしょうか。
喫煙部屋しかご予約できなかったお客様のご希望をお聞き入れして禁煙ルームがもし空いていれば速やかにお代えしてあげる、こうしたサービスはごく当たり前の如くご提供申し上げております(もちろん満室状況により代替のお部屋を拠出できない場合もございますが)。
創業30年を超えて益々経年の痛みや瑕疵が目立つところとなってまいりましたが、日々の清掃は心をこめて「完璧を」めざしてやっているつもりでございます。ご評価いただけて大変甲斐に感じております。
どうぞまたのディズニーさんでのご行楽の機会がございましたら、大いなる日本のご家族の形態としてディズニーさんに負けず劣らずのリピーターさんとなっていただければ幸いでございます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

返信日:2018/7/5

男性/30代 出張

なかたけさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
☆★早割30DAYS★☆室数限定・早期予約割引プラン【Wi-Fi完備】
シングル 朝のみ
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

立地が良

駅近くで飲食店等も多数であり、サラリーマンの出張の夜にはとても良かった
部屋もそこまで狭く感じなく、ベッドも大きく過ごし易かった

ホテルサンパティオ  吉田からの返信

この度はホテルサンパティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
サラリーマンの方のご出張は大変なご苦労が伴うものだと想像いたしますが、そうしたご苦労や忍耐のひと時を癒すことが出来るのが、お過ごしになられる「夜」の時間帯のお楽しみやささやかな慰労のご趣向であるのかなと思います。その「お楽しみ」や「慰労」を与えてくれるのが多くの飲食店なのではないかと思います。ご経験いただけた通り、西葛西の街には決していかがわしいお店や危険なゾーンが全くなく、ひとしお「健全な」お店が軒を連ねております。「出張の夜」のお楽しみや慰労を司る穏やかで健やかなお店の数々が奏でるハーモニーは「出張の夜」には最もふさわしいものなのではなかと思います。
私どものお部屋は確かに平均的なビジネスホテルに比べて若干部屋の広さにゆとりがございます。ベッドサイズはごく平均的なのですが、それを「大きく」とお感じになられたのは空間のそのゆとりのせいなのではなかったかと思います。また、お部屋のラインナップがことのほか多岐に渡っておりますので、例えば「アップグレード」のサービスにより、なかなか経験のできない広いお部屋にてお過ごしいただける場合もございます。そんな期待をお抱きいただけるような態勢を今後とも続けてまいりたいと思います。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

返信日:2018/7/5

男性/50代 出張

okanaさん

時期
2018年6月宿泊
プラン
☆★早割14DAYS★☆室数限定・早期予約割引プラン【Wi-Fi完備】
シングル 朝のみ
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

シンプルでグッド

初めての利用でした。若干の年代こそ感じますが、きれいで部屋も広く快適でした。特に朝食には美味しい調理パンがあり、某ホテルチェーンなどより良かったです。シンプルさと良質さのあるホテルです。また利用したいと思います。

ホテルサンパティオ 吉田からの返信

この度はホテルサンパティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
「若干の」とご表現いただいた「年代」は正直申しまして30年を超えております。今年に入ってから一部のお部屋を改装しておりますが(絨毯、壁、ユニットバス等)、3割ほどですのでまだまだ多くのお部屋に課題が残っております。順次日を置いて改装工事を進めてゆくつもりですが、もう少し時間がかかりそうです。それでも「きれいで、部屋も広く」とおっしゃっていただけて光栄の限りでございます。
無料の朝食は多くのお客様からご希望の一品や「ご飯もの」等のリクエストのお声をお聞きするのですが、お客様のご評釈は「某ホテルチェーンより良かった」とまでお褒めいただけて大変嬉しく思います。今後とも大きくは変えられないかもしれませんが、少しずつ努力を重ねてまいりたいと思います。
最後の総合的なご評価において「シンプルさと良質さのある」とまで持ち上げていただけてこれに勝る喜びはございません。確かに「満艦飾」はなく、まさにシンプルさの極みとも言える佇まいを呈し、それでいて対価格価値において「良質」であるとのご感想をいただけることは胸を張っていいことであるのかなと思います。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

返信日:2018/7/5

女性/20代 恋人旅行

めぐちゃんさん

時期
2018年6月宿泊
プラン
葛西臨海水族園チケット付きプラン【朝食無料】
ダブル 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

良いところも沢山ありますが…

改善を求める点
・写真のイメージとかなり違った
・バストイレのカビが多い
・トイレ独特の匂いが強かった
・絨毯や布団など全体的にあまり清潔感がなかった為、素足で歩けなかった
・シャワーが壊れていて水を出した途端にヘッド部分が飛びシャワーカーテンを閉めていたにもかかわらずトイレまで水浸しになった
良かった点
・スタッフさんの対応が丁寧なところ
・ディズニーランドの帰りに宿泊したがかなり近かったこと
・値段が安いのにも関わらず水族館のチケット2名分がついていたこと
・朝食のパンが食べ放題、また種類がかなり豊富なこと

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
綺麗な写真に導かれ、そこに足を運んでしまうことがあります。当初の予定にはなかった行動をはからずも取ってしまうことになるのですが、そこで出会ったものが期待もしていなかったのに素晴らしかったりすると、偶然その「綺麗な写真」に目が留まったことを天に感謝したくなるような、運命的なものすら感じることがあるかもしれません。そうなるともう偶然ではなく必然でしょう。
ある休日、少し離れた街まで映画を観に行った帰り、駅のホームで目に留まった電光看板の、宇宙の写真があまりにも美しかったので、途中下車してその展示場を訪ねました。その際、筆者にその行動を取らせた要因の一つに「入場無料」との文言があったことは間違いありません。途中下車したことで、その日の外出にかかった交通費が若干増しはしましたが、NASAの提供による貴重な写真の数々は十分見応えがあり、途中下車を後悔する気持ちは微塵も湧きませんでした。
この度大変わかりやすい箇条書きで、「改善を求める点」と「良かった点」を挙げて頂きました。設備面と清掃の不備があからさまになるかたちで、いかにお客様にご不快を与えてしまったかがよくわかり、誠に申し訳なく思っております。深くお詫び申し上げます。
ホテルそのものが古いことは、メンテナンス不足と清潔感欠如の言い訳にはなりません。スタッフの気の緩みであったり、自分の担当する仕事に対して責任感が十全でなかったことは、どう言い逃れもできぬ厳然たる事実です。全従業員がしっかりと己の職務を果たさぬようでは、お客様にご満足頂くことなど到底できないと、今一度自分の姿を鏡に映して見る必要があります。
ディズニーも七夕バージョンであったろうと思います。お客様も色とりどり用意されている中から、気に入った短冊を選んで願い事を書かれたことでしょう。短冊に、「今日泊まるホテルが綺麗でありますように」なんて書く人はいません。綺麗であって当たり前で、「写真のイメージ」に可能な限り近いものをご提供してこそ、足を運んで頂いたことに報いる手だてであるといえましょう。
「入場無料」の写真展が今回返信ネタになったように、「無料」朝食もお客様の活力の一助とはなるでしょう。ならば次は「運命的」と呼べるような素晴らしきものをご提供できる宿づくりにかかる時かもしれません。 田中

返信日:2018/7/5

男性/50代 夫婦旅行

ピーさん

時期
2018年6月宿泊
プラン
50歳からの大人旅♪【Wi-Fi完備】
ツイン 朝のみ
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

便利です

何といっても価格が安くて西葛西駅から近く,周辺の飲食店やコンビニが便利です.
加えて接客も良く,建物は古いですが,清掃は良くされているので,江東近辺での仕事の際には今までも時々利用させていただいています.
家内を伴ったことがなかったので,今回は観光の途中,夫婦で利用しました.
朝食はパン(+マーガリン・ジャム)と市販のようなヨーグルト,ジュース・コーヒー・茶等だけですので,朝食を期待する人には向きません.でもパンの種類は豊富で味も悪くなく,私には最近の都内の宿泊価格を考えるとこのホテルは満足できました.
また,仕事で利用させていただきます.

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
中学一年生の時、毎朝目覚めると枕元には決まって国語の教科書がありました。映画やテレビドラマで幼い子どもが寝る前に絵本を読んでもらうシーンはおなじみですが、それと似たようなもので、その随筆を読まないでは、きっと夢見が悪かったのかもしれません。毎晩毎晩のことなので、百回以上読み返している計算になります。某小説家が、妻の故郷へ小さい子どもたちを連れて帰る話なのですが、一人、乗り物酔いに悩む子がいて、その子は上野からお客様の地元駅までの特急列車が苦痛でしょうがないのでした。なぜといって、窓が開かないから。鈍行の汽車のように窓さえ開けば、外の新鮮な空気を思いっきり吸い込むことさえ出来れば、自分の乗り物酔いはないのだ、と思う子ども。鈍行を乗り継いでいくとなると、どうしても途中で宿泊しなければならず、余計にお金がかかってしまうと説明する親に、おこづかいをむこう一年間もらわなくてもいいから、という子ども・・・それまで漫画しか読まず、読書感想文の宿題がイヤでイヤでしょうがなかった中学生が、どういう心境の変化か、文章を読む楽しさに目覚めたのは、その随筆が素晴らしかった何よりの証左でしょう。あたたかいものが底に流れているのを感じ取れば、心が動かぬ筈はないのです。
いつもお仕事で使ってくださる当館に、この度は奥様を伴ってご来館頂きました。何にもまして嬉しいことでございます。私共の目指すもの、それは、「自分が大切に思っている人を連れて来たいと思う宿」に他なりません。家族・恋人・大親友に、イヤなスタッフの顔なんか見せたくありませんよね?会社が手配してくれた宿なら、自分一人仕事とあらば我慢出来ますが、休日にわざわざ家族を連れて、なんてまっぴらご免・・・そんな宿に成り下がってはいけません。
前記の小説家は子どものために、窓の開く鈍行列車での旅を考え始めます。たとえ時間とお金が余計にかかろうとも、大切な人のためには行動出来るものです。当館も、観光の目的地には若干遠いけれど、時間と交通費が余計にかかるけれど、やはりサンパティオに、と思って頂けるようなホテルをつくっていかねばならないと考えています。私共の接客の底に常にあたたかい流れがあるのなら、次は誰々を連れて、と愛する人の顔をお客様に想起させるのも、決して難題ではないと思います。 田中

返信日:2018/7/3

スマイルホテル東京西葛西

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/20代 恋人旅行

ぱんさん

時期
2018年6月宿泊
プラン
葛西臨海水族園チケット付きプラン【朝食無料】
ダブル 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

ぱんさんのクチコミ

写真のイメージと違いすぎます。
昔は喫煙ルームとして使っていたのか、カーペットが黒く焦げている箇所がいくつかあり、それだけでゴミなのか汚れなのか焦げなのか…不潔さが第一印象でした。
カーペットの張り替えぐらいしてほしいです。
シャワールームも黒カビのような物もあり嫌でした。
料金の高い部屋は写真のようなものかもしれませんが、
料金の安い部屋は酷いです。
加工した写真だとしても、あれは酷すぎます。
安い理由はこのメンテナンス不足ですね。
もう使いません。

ホテルサンパティオ 吉田からの返信

この度はホテルサンパティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
写真は8年ほど前に経営の体制が変わった時を機会に再度撮り直しましてラインナップを揃えました。決して「加工」したものではございませんが、確かに「粗」は見えないのが写真の特徴とも言えます。実際との違いに驚かれ、がっかりなさる方も多いのかも知れません。ご印象を裏切ってしまいまして本当に申し訳なく想っております。ましてやカーペットの焦げ痕がついたまま「禁煙ルーム」としてご提供申し上げているていたらくは何をか言わんです。「不潔さ」の第一印象を被らせてしまうのもむべなるかなではあります。忸怩たる思いにかられます。今年に入ってから一部のお部屋のカーペットや壁、ユニットバス等の改修工事を取り行いまして、すこしずつリニューアルを試みているのですが、お客さまをお通ししたお部屋はまだ手をつけておりませんでした。順次、こなしてゆくつもりではありますので、ご期待いただきたくも思いますが、遅きに失したところは言い訳が立ちません。
「安い理由」がコストパフォーマンスの追及であるとか、お客様本位の運営であるとかではなく、「メンテナンス不足」であるとのお見立てを強いてしまうのでは申し訳が立ちません。
「もう使いません」の強烈なご託宣は胸にずしりと応えました。今一度スタッフ一同、また上層部の者も交えて「改装」の計画を見直したいと思います。
この度は本当に申し訳ございませんでした。

返信日:2018/6/30

男性/40代 出張

rikoさん

時期
2018年6月宿泊
プラン
☆現金特価☆キャッシュオンリープラン
シングル 朝のみ
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

フロントの対応が良かったです

腰痛であまり動けなく、早目にホテルに到着しましたが対応してくれました。
おかげさまで横になり休養することが出来ました。
駅、コンビニからも近いので、また利用したいと思います。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
機内サービスのコーヒーを飲みながら、備え付けの小冊子に目を通していると、時に好きな文筆家のエッセイに出会うことがあります。面白ければ、同じ箇所を何度も読み返して、その言い回しを頭に叩き込み、いつかこの返信欄で使える日を夢想してみたり(笑)、逆につまらなければ、それはいい按配に睡眠導入剤にもなって、別段苦痛な時間に支配されることなく、着陸態勢に入るのでシートベルトを、とのアナウンスを聞くことになります。筆者の帰省先の山陰までは、いつもそんな具合に程よく時間が過ぎてくれます。国内線であれば概ねそんなものかもしれませんが、体調が悪かったり、腰を痛めていたりすれば、飛行機の中にいる時間は苦痛以外の何ものでもないでしょう。
チェックインは15時から、という規定があるにせよ、客室の掃除が終わっていないならともかく、すっかり準備が整っているのに、時計の針が15時をささないからと、体調が悪そうだったり、お疲れの様子がありありと見て取れるお客様を、ロビーのソファにいつまでも放っておくような心ないスタッフは当館にはいません。誰が対応したとしても、お客様は「横になり休養することが出来」た筈です。「おかげさまで」とお客様は書いてくださいましたが、その「おかげさま」に助けられたことのない人間などいません。「おかげさま」とは神仏のことです。特定の宗教の神様仏様のことではありません。信仰をもっていない人間でも、心からの感謝を捧げずにはいられない場面に立ち会ったら、きっと心で「神様ありがとうございます」と呟くと思います。その「神様」こそが「おかげさま」ではないでしょうか?
筆者が今こうしてパソコンに向かって返信文を書いていられるのも、何千何万回という「奇跡」の連鎖があってこそです。その「奇跡」をくれたのは間違いなく「おかげさま」でしょう。フロント・清掃係・駐車場係・・全てのスタッフが、たとえ昔夢見た人生から大きく隔たっているにせよ、曲がりなりにも仕事を得て今日があることを、「おかげさまで」といえなくてどうしましょう。
普段そんなことを腕組みして難しい顔で考えることはないですが、従業員誰もがきっと「おかげさまで」を沢山聞けるホテルにしたいと思っている筈です。紙飛行機のような宿のクルーにも、それくらいの気概はあると信じています。 田中

返信日:2018/7/1

男性/20代 出張

たするもさん

時期
2018年6月宿泊
プラン
☆★早割7DAYS★☆室数限定・早期予約割引プラン【Wi-Fi完備】
シングル 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

接客は素晴らしいが

西葛西駅からほど近く、ロケーションがよい便利なホテルです。
接客は素晴らしく、おもてなしの心を感じましたが、
お部屋の掃除が行き届いておらず、部屋の入り口の壁に虫の死骸がくっついていたり、ベッドに髪の毛があったりしました。お風呂もカビが多く、バスタブには入れませんでした。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
その人は深夜、原稿用紙のマス目を埋めることに疲れると、下駄をつっかけて散歩に出たそうです。文芸雑誌の新人賞に送る小説執筆時には、後に自分がベストセラーを連発する売れっ子になるとは、夢にも思っていなかったに違いありません。そんな未来が見えていたなら、静まりかえった街に響く下駄の音すらも、きっと心楽しくて仕方なかったでしょうが、不安と焦燥しかない無名の人間であれば、下駄が鳴るたびに胸が締めつけられるようだったかもしれません。お客様の地元では今でもその音が何かの拍子によみがえったりするのでしょうか?熱心な読者なら、その人が歩いた道をたどることによって、その音を耳にできるかもしれません。「誰にもファースト・ステップはある」・・筆者が19歳で上京した際、最初に手に取ったアルバイト情報誌で見つけた言葉です。無名時代のビートルズが、演奏した店のマスターにトーストとコーヒーを奢ってもらって空腹を凌いだ話の締めくくりに、その言葉がありました。
お客様の地元には誰でもその名を知っている老舗の旅館があります。私共サービス業に従事する者には無論のこと、そうでない人にもその名前は常に「おもてなし」という言葉とペアであるように思われます。そんな有名旅館にも例外なく最初の一歩はあった筈です。
この度お客様が感じてくださった「おもてなしの心」は、名門旅館のそれには足元にも及ばぬでしょうが、この葛西地区に「最初の一歩」を刻んだ宿としての矜持の片鱗はお見せできたかもしれません。しかし著しく清潔感を欠いたお部屋にお通ししてしまっては、もう「おもてなし」を語る資格などないといえます。この度は誠に申し訳ございません。深くお詫び致します。
素敵な笑顔をお見せした後、目を向けたくないような壁があったり、心地よさに浸って頂いた後、浸かりたくないようなバスタブが現れたりでは、もう愚弄に等しいといえます。私共は、全従業員がそれぞれの持ち場で恥ずかしくない仕事をした時にはじめて、「おもてなし」が完成するのだということを、今一度胆に銘じる必要があります。たった一人でも手を抜けば、いとも簡単に瓦解するのがサービス業といえるでしょう。スタッフそれぞれ何を思って「最初の一歩」を踏み出したかで、お客様に届く心の靴音が、快・不快を分けると知らねばなりません。 田中

返信日:2018/6/27

男性/50代 出張

よしさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
50歳からの大人旅♪【Wi-Fi完備】
ツイン 朝のみ
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

リピーター

駅からも近くて便利です、近所にはコンビニやスーパーマーケットも有り買い物には困りません、飲食店も多く食事にも困りません

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
学生時代、大学病院の建設現場でアルバイトをしたことがあります。大型車両が頻繁に通過する敷地出入り口には、巨大な鉄板が敷かれていました。工事が終わった際の打ち上げでは、その鉄板を使ってバーベキューをするのだと、先輩が教えてくれたのですが、俄かには信じ難い話でした。さりとて冗談とは思えぬ表情と口調に、筆者の頭の中では、その鉄板上でキャベツや肉が炒められ、焼きそばができる光景のイメージづくりが進んでいました。あの厚い鉄板を熱するにはかなりの火力が必要でしょうに、一体何を用いるのだろう?それは鉄骨やむき出しのコンクリートばかりの風景が、後に綺麗で立派な建物に変貌することが、素人には魔法にしか思えぬのと同様、規模は小さくともやはり魔法のように思えたものです。けれど巨大な建築物を完成させるプロ集団にあっては、杖を一振りするまでもなく、指をパチンと軽く鳴らすだけで、紅しょうがと青のりの彩りも絶妙な、おいしい焼きそばが出現するのかもしれません。
同じ頃、東京近郊の某所で知人の田んぼの稲刈りを手伝ったことがあります。生家が農家だったので稲刈りの経験はありましたが、そこは大変水はけの悪い場所で、長雨の後というわけでは決してないのに、稲刈りというより田植えをしているようでした。同じ米を作るにしても大変な場所で何倍も苦労しておられる方がいると知りました。だから余計稲刈り後のバーべキューが楽しかったのかもしれません。
当館は「駅からも近く」「買い物には困りません」し「食事にも困りません」。周りに色々なお店が揃っていることで、立地面は最高に恵まれているといってよいでしょう。ただそこに胡坐をかくことは許されません。同じ東京でも、駅から遠かったり、バスを利用せねば辿り着けないような、一見不利と思える場所で営んでおられる宿は沢山ある筈です。そこで働いている方々の心意気を見習わねばならないと思います。大変な思いをして到着されたお客様にはもてなす側もそれなりの覚悟が要ります。その覚悟こそを「心」と呼ぶべきでしょうか?
お客様の地元の渓谷でするバーベキューの、モツ焼きそばは最高でしょうね。その味わいを東京でとなると、もう魔法に頼るしかありません。サービスのプロ集団たる自覚をもって、立地に驕らず、謙虚に心の杖を一振りしたいと思います。 田中

返信日:2018/6/22

女性/20代 恋人旅行

かるろすさん

時期
2018年6月宿泊
プラン
【期間限定】仲良しカップル・応援プラン☆ダブル20%OFF
ダブル 朝のみ
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

設備がイマイチ…

駅から近いとホテルの詳細に載ってた通り、西葛西駅からは近かったです。
駅の下に続いてる商店街?みたいなところは飲食店も多く、お弁当屋さん等も多かったので助かりました。
部屋に入ってみてお風呂場を開けてみたら生乾きの臭いがどうしても気になってしまいました。ビジネスホテルにはよくある、トイレとユニットバスが一緒の空間にある設計になってるんですが、ユニットバスの真上に小さな換気扇が1つ常に回っている状態でしたが換気扇が小さすぎるのか役目を果たせていませんでした。一応、ドアの下に3cm程の隙間を設けてそこからも換気出来るように作られてましたがユニットバスのカーテンのせいか臭いはこもっていました。
また、コンセントを差し込む場所が数カ所ありましたが出力電圧が小さいのか接続の仕方が悪いのか、繋がるときとそうでないときがありました。それに、入口付近にあったコンセントのカバーみたいなのが固定されておらずコンセントを差し込もうとしたら外れてしまいました。
連泊の利用だったので時間を気にせずに利用していましたが、他のお部屋の掃除をしているスタッフの方たちの挨拶が何もなく、今回の旅行では先に他のホテルも利用していたため当ホテルがお客さんに対して無関心なんだなという印象を持ちました。受付の方の対応が良かっただけに残念です。
朝食のパンはとても美味しかったしオーブントースターがあり自分が食べるタイミングでアツアツの状態にできたので嬉しかったです。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
当館が経てきた30年を超す星霜を、どのようなかたちで表現するのか、今後の私共の行方はそれによって決まります。この葛西地区では一番に創業したわけですが、「老舗」と呼べるほどの歳月ではなく、従業員の態度如何ではその中途半端な年月が、ただ単に「古いだけのホテル」と呼ばれておしまいになりかねません。平成という言葉を知らないのは勿論のこと、ITやインターネットという言葉すらも、まだ大多数の人は知らなかった時代の創業であるため、ご投稿タイトルにたがわず、「設備がイマイチ」と言えます。そんな中、次々建つ新しいホテルの後塵を拝するばかりでは、当然のことながら生き残っていけませんから、時代の波に追いつこうと、改良を重ねてきたつもりですが、熟練のサーファーのようにうまく波に乗れていないのは事実でしょう。ならば私共が何をもって地区で最初にオープンしたホテルの矜持をみせるか、それは「他のホテル」にはない接客をお見せすることにつきると思います。それなのに、「お客さんに対して無関心なんだなという印象」を持たれてしまうようでは目も当てられません。この度は本当に申し訳ございません。深くお詫び致します。
たった一人でホテルの看板を背負える者などいません。全ての部署の全ての従業員、そう全員が、一人ひとりは弱い力しか持ち合わせていなくとも、皆で支えているから、どうにかこうにか看板が立っているのです。自分一人手を抜いたところでわかりゃしない・・なんて大間違いです。一人が手を放したら看板はあっけなく地に落ちてしまいます。
私共も一歩ホテルの外に出たら、あらゆる場所で「客」の立場になります。あの人がいるから、これからもずっと利用しよう、ということは多々あるでしょうが、反対にあのスタッフがいるから、もう行くものか、というケースもひょっとしたら同じ数だけあるかもしれません。どこの職場にも、お客様のためにと一生懸命なスタッフは必ずいます。そんなスタッフが9人いれば、かなりの力となり、そこは素敵な空間になる筈です。しかしそこに1人、「お客さんに対して無関心」な従業員が現れたらどうでしょう。たちまち場の雰囲気は台無しです。
スタッフ皆が心の「オーブントースター」でもって、絶妙のタイミングで常に温かいものをご提供できるようでありたいと思っています。 田中

返信日:2018/6/20

スマイルホテル東京西葛西

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/50代 その他

りょうこすんさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
☆現金特価☆キャッシュオンリープラン
シングル 朝のみ
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

お値段通り

とってもお安いホテルで駅からも近いので泊まりました。お値段以上でもなく以下でもなく…ベッドのマットが古いのか寝心地が悪かったです

ホテルサンパティオ  吉田からの返信

この度はホテルサンパティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
シングル5600円でお泊りいただきましたが、やはり5000円台はお安く感じていただけるようです。かつては正に5000円ちょうどでご提供申し上げている時期がありましたが、諸般の事情により少しずつ引きあげさせていただきました。今でも最もお安い日時では(休日、日曜日等)5400円でのご提供を試みております。現状は最も多い価格帯として5600円から5800円位が妥当であると思っております。
ご評価の内実が「お値段以上でもなく以下でもなく」とのことですが、私どもといたしましては、やはり「お値段以上」を感じていただきたくて日々努力しているつもりですが、今一つ努力が足りないのかもしれません。どんなところが「平均値」を超えないものの原因なのであるかを、スタッフ一同鳩首を交えて勘考してまいりたいと思います。
駅からの近さは出色であるとは思いますが、多くのお客様にご評価いただける点であることには違いないのです。ただ、先験的条件に潤いを貰うのではなく、人為的なアクションや接遇によりご評価を賜れるような態勢作りをしてまいりたいと思います。
ベッドのスプリングの按配が良くなかったようで、安眠をご提供できなかったことは忸怩たる思いを抱きます。「設備投資」として、ベッドマットの交換等を考えてゆきたいと思います。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

返信日:2018/6/14

女性/60代 友達旅行

セッチャンさん

時期
2018年6月宿泊
プラン
ツインルームAタイプ・宿泊プラン【Wi-Fi完備】
ツイン 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

落ち着くホテルでした

東西線沿線のイベントに参加するため利用しました。週末のツイン部屋は首都圏ではかなり高額でないと空室はないのですが、当ホテルは喫煙ツインが予算範疇内で泊まれました。タバコの臭いは絶対駄目という同行者がいましたが、全く臭いはなく快適に過ごせました。部屋は広く清潔感がありホテル全体の雰囲気が良かったです。チェックアウトも11時までなので落ち着きました。スタッフの方々の対応も良く、特に朝食会場で迎えてくれた男性スタッフの爽やかな笑顔が印象に残っています。また利用したいです。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
筆者の住むマンションの玄関脇には、毎年紫陽花が綺麗に咲き誇ります。梅雨の時期は鬱陶しくて、好きになれるものではありませんが、この紫陽花という存在が目を楽しませてくれるのみならず、心に幾許かの慰めすらもたらしくてくれるように思います。娘が幼い頃は、公園の紫陽花の葉裏に、競ってカタツムリをさがしたものですが、今は葉をつまんで裏返してみることもありません。そもそも都会にはカタツムリ自体がそんなに生息していないのかもしれません。筆者が幼い頃は、そこが山陰の田舎町ということもあったでしょうが、雨に打たれる紫陽花の鮮やかな緑の葉の上を、大小何匹ものカタツムリが散歩していたものです。そんな光景を東京育ちの娘に見せて、「仲良し親子だね」なんて言葉を発してみたかったと、子どもが大人になってから思ったりもしました。
お客様の地元のフラワーパークの紫陽花も今がきっと見頃で、先日の雨で生気も新たに、カタツムリまで呼び出して六月の風景にふさわしいものになっているかもしれません。そして雨の中の一つ傘の下、大小二匹のカタツムリに目をやって、「仲良しだね」というセリフすら聞こえてきたかもしれませんね?
人は日々様々な感情に支配されています。朝起きてから夜眠りに落ちるまで、楽しいという感情一色の人などそうそういるものではないでしょう。心には何かしらの心配事があるものだし、正体の分らぬ不安に苛まれることだってあります。そんな時に出会う「爽やかな笑顔」が、心にスーッとしみいることだってあるかもしれません。この度「男性スタッフ」の表情や朝の挨拶がコーヒーやパンに魔法の味付けをして、何倍にもおいしくしたであろうことは実際問題としてあったかもしれません。心が動くとはそういうことだと思います。週末に於ける良心的価格設定やチェックアウト11時ということ以上に、私共は「人」、さらにつきつめていうなら「心」に重きを置いて、ホテルづくりをしていかねばならないのだと思っています。
先日観た映画。心が沈んでいた時に入ったファミレスで雨が上がるのを待っていると、「サービスです」といってテーブルにコーヒーが置かれます。コーヒーそのものには何の力があるわけではない、それに込められた気持ちこそが心を動かし、心の雨も上がるのだといつも忘れずにいたいと思います。 田中

返信日:2018/6/14

男性/20代 その他

すーさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
コンセプトルーム宿泊プラン【Wi-Fi完備】
ダブル 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

ユニットバスでなくシャワールーム

バストイレ別。いいお部屋でした。
バスと言ってもシャワールームですが、やはりユニットバスなんかより全然いいですね。
室内も綺麗で、土曜泊なのにかなり割安でした。
久しぶりにまた利用したいと思うホテルでした。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
中学時代、属していたバレー部がユニフォームを新調するに際し、背番号決めのミーティングがあったのですが、開始早々「俺、6番!」と叫んだ者がいました。先輩達はあきれ顏でその小生意気な一年生を見た筈です。その語気の強さに気圧されたというより6という数字に人気がなかったのか、誰も異論を唱えることなく、それはすんなり筆者のものとなりました。あとで同級生から「どうして6番なんだ?」と訊かれたので、「ミスター・バレーボールだよ」と答えたものです。当時ミスター・バレーボールの称号で呼ばれていた名選手が6番をつけていたからです。しかし、それは前もって用意しておいた表向きの理由で、本当のところは誰にも明かさなかったけれど、体育館の隣りのコートで練習している女子バスケ部に憧れの先輩がいて、彼女と同じ背番号をつけたかっただけなのです。
当時、お客様の地元で育って現在親善大使も務める歌手がピアノを弾きながら「アラン・ドロンと僕を比べて陽気に笑う君が好きだよ」と歌っていたものですが、その先輩によく似ていました。筆者もその頃、同じクラスの女の子に、彼女が恋する先輩と比較されて、「月とすっぽん」なんて言われ、「陽気に笑」われたものですが、ほめ言葉でなくても陽気に笑いながらであればそこに悪意は感じません。
さて、シティーホテルと比較されたら私共ビジネスホテルは、「月とすっぽん」と陽気にではなくシリアスに断言されてしまいそうですが、この度お泊り頂きましたコンセプトルームは、当館にあっては最も新しく、奇抜さも兼ね備えておりますから、「陽気に笑う」ことが可能な範疇ではないでしょうか?ましてその笑いに悪意があろう筈はなく、「久しぶりにまた利用したいと思うホテル」とまで言って頂けました。そんなお客様にお応えするためにも、今回一番評価点の低い「接客・サービス」の項を、是が非でも4に、さらには5までもっていく心意気が必要かと思っています。サービスの度合いが、こんなものだろ、と通常考えられているビジネスホテルのレベルのままであっては何の前進もみません。
6番がほしい口実であったにせよ口に出した以上は、その中学の中ではという低レベルのこととはいえ、ミスター・バレーボールと呼ばれることを目指しました。当館に於いても筆者は常にそんな気持ちでいます。 田中

返信日:2018/6/13

男性/30代 出張

ジョンスノウさん

時期
2018年6月宿泊
プラン
シングルAタイプ宿泊プラン【Wi-Fi完備】
シングル 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

wifiが遅すぎる。

駅からも近く、朝食サービスも付いており、基本的には価格に対して妥当な線だが、wifiが遅すぎて、ほぼ使えなかった。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
戦国時代、お客様の地元は名将同士が幾度にもわたって火花を散らした場所です。決着はとうとうつきませんでした。今オリンピックに向けてホテルの数がどんどん増えています。西葛西も数年前の倍になりつつあります。領地争いならぬ、客の奪い合いこそが、戦国の世に突入したといっても過言ではないでしょう。雌雄を決する要素とは何でしょうか?それが一概には言えぬところにサービス業の難しさがあるのでしょうが、五輪が終わって海外からの客が引きあげてしまえば、はっきり勝ち組と負け組みが分かれるような気がします。決着は手厳しいかたちでつくと思われます。
玄関の盛り塩は牛車を牽く牛がなめにきてくれるように、つまり待ち望んでいるものが自分の所にきてくれるようにという縁起担ぎらしいですが、迷信でも何でも頼れるものにはしがみつきたいと思えるほどの厳しい闘争の火蓋が切られたことは確かでしょう。
塩といえば、「敵に塩を送る」という言葉があります。今の若者なら、そのまま受け取って、血圧が高めの嫌いな相手に嫌がらせをする、と思う人がいないとは限りませんが、ここでの塩は生きていく上で欠かせないもの、義に溢れた前記の武将の一人が、海のない敵国への塩止め戦略に加担せず、塩を送って敵国の領民を援けたことに由来します。また出入りの商人たちにも、「足元を見て」価格をつり上げることをかたく禁じ、適正価格を貫くように命じたといいます。私共は義に溢れたと言えるような立派な人間ではありませんが、土曜日やゴールデンウイークに「足元を見て」、定価を上回る料金設定をすることはありません。ささやかながらそれが当館の良心だと思っております。
ただ「適正価格」も、ビジネスでお泊りのお客様が「wifiが遅すぎて」仕事にならなかったのでは、どんなに安価であったとしてもそれを「適正」と呼ぶことはできません。この度は大変ご迷惑をおかけ致しました。深くお詫び申し上げます。原因を早急に究明し、改善に取り組む所存です。
牛車を牽いた牛に期待してはいけません。今の牛は舌も肥えて、並の塩では立ち止まってくれません。「牛に引かれて善光寺まいり」・・お客様の地元では子どもでも知っていることでしょう。布をさらった牛は仏の化身ともいわれますが、私共も優しい心でもって人を呼べるようでありたいです。 田中

返信日:2018/6/10

女性/30代 一人旅

たかえさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
☆現金特価☆キャッシュオンリープラン
シングル 朝のみ
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

ライブで利用

駅が近くですごく便利です。
泊まった日はちょうどカップ麺を貰えたので夜食になりました。
ベッドにコンセントがなかったのでちょっと不便でしたが、その他は気持ちよく泊まることができました。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
お客様が物心ついた時には当たり前のように存在していたであろう「カップ麺」が、世の中に登場したのは筆者が小学生の時でした。当初はプラスチックのフォークが付いてきて、それで食べるスタイルだったように記憶しています。テレビのCMでは西洋人(だったと思います)がみんなで楽しそうにフォークを使って麺を啜るのですが、日本人には根付かなかったようで、程なくしてプラスチック・フォークは店頭から消えました。一社が発売すると雨後の筍のように、類似品が次々に登場することをテレビCMで知ることとなります。大事なことは忘れるくせに、どうでもいいようなことはよく憶えていると家族があきれるほどの筆者ですが、当時のCMの一つが余程印象的であったのか、焚き火でお湯を沸かしてカップ麺を作る映像とともに、その時流れてた歌まで口ずさむことができます。「人間は何を食べても生きられる。だけどどうせなら、早く作ってゆっくりおいしく食べたいなぁ」・・単純な小学生ならひとたまりもありません。もう食べたくて仕方がなくなります。ただ、鍋を使って作る袋入りのインスタントラーメンより割高であったことは確かで、親もわざわざ買ってきませんし、自分のこづかいで買うには高すぎて、なかなかお店でも手に取れませんでした。そんなある日のこと、学芸会が近づいたのに、みんなの演技もセリフ覚えも今一つであることに焦りを感じたらしい先生が、放課後の居残り稽古を提案してきました。「えっー」と言っていた児童たちも、「カップラーメンごちそうするから」の一言で黙り込みました。カップ麺が珍しかった昭和の時代の懐かしい一コマです。
大好きな歌手の美声を聴いた後に啜るには、あまりにも趣きに欠けたであろう「カップ麺」も、思い出の数だけあじわいがあるのかもしれませんね?予約がとってあるなら寝場所の心配は要りませんが、「だけどどうせなら」早く着いてゆっくりしたいなぁ・・「駅が近くですごく便利」な当館なら、その思いは叶います。丁度小腹もすいていた?「人間は何を食べても生きられる」なら、たまにはカップ麺もいいかも・・客室のポットは焚き火より確実に早くお湯は沸くし・・そうそうメールチェック・・おっと充電しなきゃ・・ここで昭和創業の当館の弱さが露呈します。電源増設にも早急に取り組まねばと思っております。 田中

返信日:2018/6/10

スマイルホテル東京西葛西

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/50代 出張

ふみ君さん

時期
2018年6月宿泊
プラン
☆現金特価☆キャッシュオンリープラン
シングル 朝のみ
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

とても便利なホテルです。

何とか予約が取れてよかったです。
いつもなかなか予約が取れないので今回はほんとにラッキーでした。
千葉で仕事をして東京で友人との会食の為、今回お世話になりました。
会食で時間が遅くなったのにもかかわらず、にこやかにチックイン対応していただき本当に感謝です。部屋も静かでくつろげました。今後も利用させていただきます。お世話になりました。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
十代の終わり、典型的な田舎者であった筆者が都会に出てみると、知らないことや勝手の違うことばかりで戸惑いの連続でした。電車の切符の買い方もわからず、駅の路線図を見て、同じ鉄道会社なのに、乗り換えがあったりすると、乗り換え駅までの料金と、そこからさらに別料金が発生するのだと思って、その合計金額の切符を買おうとするのだけれど、券売機にはその金額のボタンがないので、おかしいと思いながらも、それを上回る切符を買っていました。後日バイト先の仲間と一緒に乗る機会を得て料金の見方を知るまでは、電車ひとつに何重にも損をしていたことになります。その「電車」という言葉も、口からスムースに出てくるまでには日時を要しました。なにせ田舎には汽車しか走っていなかったので、それまでの人生で「電車」と口にする機会などなかったからです。
またこれは単に筆者が無知だっただけなのかもしれませんが、バイトの昼休憩に食堂へ行った際、先輩がメニューも見ないで「生姜焼き」とオーダーするので、きっと美味しいに違いないと思い、「僕も同じものを」と頼むと、やがて肉が運ばれてきたので大いに驚きました(笑)。てっきり生姜を焼いたものが出てくると思っていましたから。同様に、さつま揚げの小鉢付とあったのに、いっこうにさつまいもを揚げた料理が来ないことも不思議に思っていました。
二十台半ば、最初のホテルでフロントに立った時、明らかに田舎から出てこられたとわかるお客様に接した際、かつての自分を見るようでしたから、心を込めて接したのはいうまでもありません。こんなことを訊くのは恥ずかしいんだけど、というニュアンスが伝わってくると、尚更はりきって、知らないことを訊くのは当然で、恥ずかしいことでも何でもありませんよ、というニュアンスを精一杯発信しようと努めたものです。
イメージというものは千差万別ですが、生姜焼きからは生姜を、さつま揚げからはさつまいもしか連想できない人は、ビジネスホテルと聞けば、きっとサービスを端折った無愛想な対応が頭に浮かぶのではないでしょうか?「にこやかにチェックイン対応していただき本当に感謝です」・・この有難いお言葉には、運ばれてきた肉を見た時の筆者と同等の驚きが含まれておりましょうか?「今後も」いい意味でイメージを覆していきたいと考えます。 田中

返信日:2018/6/9

男性/50代 家族旅行

なんこさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
50歳からの大人旅♪【Wi-Fi完備】
ツイン 朝のみ
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

いつも利用しています

千葉ロッテの応援の為、いつも利用しています。
今回は、デラックスツインが空いていた様で、普通のツインの料金で
デラックスツインに泊まる事が出来ました。
あと、乾燥機が無かったのですが、新しく、乾燥機付きの洗濯機が入っていて
今まで、乾燥機を使う為に、近くのコインランドリーに行っていたのですが、
それが無くなって、大変便利になりました。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
当館にも以前千葉ロッテの熱狂的なファンがおり、球場に足繁く通っていました。そして嬉しそうにその話をするので、その顔を見ていると思わずこちらの顔までほころんでしまったものです。夢中になれるものがあることは本当に素晴らしいことですし、誰に迷惑をかけるでもなく、むしろその反対に、余暇が充実することによって職場で素敵な笑顔が出せるなら、野球観戦万々歳ですよね。お客様が贔屓の選手のユニフォームを纏ってロビーにいらっしゃる時、何年も前にタイムスリップして彼が現れたら、きっと話がはずんでしょうがなかったことでしょう。いやいやそんな「デロリアン」に乗って時空を旅しなくとも、この度の観戦時、お客様の隣りで大声を張り上げていたのが当の彼かもしれないのです。ひょっとしたら、その見えない縁が働いてデラックスタイプへのアップグレードがあったのかもしれませんよ(笑)。
お互い知らない同士だから当然意識することはありませんが、後に知り合ってみれば、あの時同じ空間にいたのだ、スタッフと客という関係ではあるけれど、短いながらも過去に会話が存在していたのだ、ということは少なからずあるのかもしれません。先日観た香港映画で、筆者は涙を流しながら、大事な人とは知り合う前に、きっとどこかで出会っているのだな、と思ったものです。ちなみに二十数年前、違う仕事をしていた時、筆者はこの西葛西に住んでおり、通勤で駅を利用する行き帰りの道中、いつもサンパティオの前を通っていましたが、まさか後に自分がここで働くことになろうとは露ほども思っていませんでした。何かの縁が働いて当館で接客するようになったのなら、お客様との出会いもまた縁であるのだから、大切にしなくてはならないと改めて思います。
設備面が、お客様に喜んで頂ける方向に進むのは一従業員としても嬉しいものです。以前は無料で洗濯はできたけれど、乾燥機はないので部屋干ししか手はありませんでした。薄手のシャツならともかく、そう簡単に乾くものではありません。野球観戦なら少々遠くても苦にならないけれど、近くても洗濯物を抱えてコインランドリーまでいくのが楽しいなんていう人はまずいませんから、有料でも乾燥迄しっかりやってくれる洗濯機はやはり有難いですよね。私共も最後のお見送り迄しっかり心を込めてまいります。 田中

返信日:2018/6/8

男性/40代 出張

まるなさん

時期
2018年4月宿泊
プラン
◇QUOカード付【500円】出張サポートプラン◇【Wi-Fi完備】
ダブル 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

部屋が広めでゆったり

他のビジネスホテルと比べると多少部屋が広めです。大浴場はないですがユニットバスも広めで窮屈な感じはしません。掃除も行き届いています。
無料朝食はありがたいですが、内容はかなり質素。
それでも立地と価格を考えるとコストパフォーマンスに優れています。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
「明鏡止水」という言葉があります。心の状態の形容ですが、凡人には簡単に到達できるような境地でないことは解ります。それ故に、心が澄んだ人に出会った時の喜びは大きいのかもしれません。何をもって、その人の心が澄んでいるかを判断する基準など存在しないでしょうが、その時、その場、そのシチュエーションにおいて、心を和ませてくれるような言葉かけをしてくれたり、元気をわけてもらえるような素敵な笑顔をうかべてくれる人がいたなら、心が落ち込んで、ともすれば笑顔の作り方すら忘れてしまった人には、有難さから、その人を心の澄んだ人と思ってしまうかもしれません。ただ、その人が生まれた時から現在までずっと聖人君子であったと考える人はいないでしょう。その人だって、過去に幾度もつらい目に遭って、どれだけの涙を流してきたかしれず、うまくいっているように見える人を妬んでいたかもしれないのです。言うまでもなく「嫉妬」とは一番醜い部類の感情でしょう。そんな人にも、やはり優しく笑いかけてくれる人がいれば、その時、人は大事なことを学びます。自分もそんな人になりたい・・・そう思った瞬間、心はいくらか澄んだものになるのでしょう。
お客様の地元に日本三大清流の一つがあることから、私共も「掃除も行き届いて」清潔感溢れるお部屋をご提供することは当然として、ふだんは聖人君子から大きく隔たっていても、必要な時に必要な言葉かけができたり、その場でもっとも喜ばれる表情がつくれるようでありたいと思いました。
筆者が生まれる前、家にはいつも魚をくわえて帰ってくる猫がいたそうです。その度に近所を一軒一軒まわって、おたくから失敬したのでないか、と訊いたそうです。しかし毎回魚が消えたという家はなく、家が海辺にあるので、どうも海からとってきているらしいと知れたそうです。猫が海に入って魚をとるわけはないので、うちあげられた魚をくわえてきたのでしょう。(筆者も子ども時分、ピチピチ跳ねる魚を浜辺で見たことがあります。)魚は人間に提供し、自分はご褒美のかつおぶしで満足している。日本全体が貧しかった時代、神様のような猫がいたわけです。お客様の地元の鵜飼みたいですね。生家にかつていた猫を見習って、意味合いは違いますが、「コスパ」を高めることに尽力したいです。心に清流を保ちつつ。 田中

返信日:2018/6/7

男性/40代 一人旅

ヤッシーさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
シングルAタイプ宿泊プラン【Wi-Fi完備】
シングル 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

コスパに優れた宿です!

駅から、都心からも近くて便利なホテルでした。朝食つきで決して豪華ではないですがパンが美味しくて食べ放題、コスパが非常にいいです。部屋は少し古いでしたがきれいに清掃されており全然問題無しです。次も利用したいです。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
語学力の乏しいホテルマンなら、一度や二度は必ず遭遇したことがあるでしょう。相手が西洋人だからと、拙い英語で懸命に伝えようとするのだけれど、語彙が少ないので、さて何と言ったらいいものかと言葉につまっていると、「日本語で言ってくれていいですよ」と流暢な日本語が返ってくることがあります。それが喜劇の舞台なら大袈裟にずっこけるところですが、フロントにあっては、恥ずかしさを笑ってごまかすばかりです。
東欧の、あまり聞いたことがない国からお越しの若い男性のお客様に対し、せめてもの気持ちとばかり、公用語がルーマニア語と知れば、このNET時代、簡単な挨拶程度はすぐに入手できるので、まず、「ありがとう」を覚えました。朝の時間、その言葉を使えそうなシチュエーションはすぐにやってきました。なじみのない言葉なのですぐには頭に入りませんでしたが、手のひらにカタカナで書いて、それを見ながら何度もつぶやいていた甲斐あって、ここぞの場面でスムースに口にできました。「ムルツメスク」・・・それを聞いたお客様は「よく言ってくれた」と満面の笑みで、前の晩が木曜だったことから、サービスのカップラーメンが美味しかったことを、知っている日本語を総動員するかの如く、真剣なまなざしで語ってくださいました。筆者の英語力より数段上の日本語力で、その思いは十分筆者の胸に届きました。ご出発の際、エレベーターに駆け寄って、「ラレベデレ」(さようなら)と手を振ると、再び満面の笑みで子どものように手を振ってくださいました。またお見えになることがあるのかないのか、当館は「次も利用したい」ホテルになったでしょうか?
「決して豪華ではない」し、「部屋は少し古い」私共が、「コスパが非常にいいです」と言って頂くためには、「パンが美味しくて食べ放題」の無料朝食に頼るだけでは心もとないでしょう。何より心のふれあいが大事です。そのお客様がリピーターとなってくださるかどうかなんてわかりません。一期一会、再び会うことがないからこそ、その人に誠を尽くさねばならないのかもしれません。私共にはリピーターを一人でも多く獲得する任務があります。それなしにはホテルが成り立たないからです。しかし誰の心の中にも、「再び会うことがないからこそ」という気持ちは確実に存在しているものと思っています。 田中

返信日:2018/6/1

男性/30代 恋人旅行

りょうさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
【期間限定】仲良しカップル・応援プラン☆ダブル20%OFF
ダブル 朝のみ
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

金曜宿泊

料金安い!!
壁は薄い。でも気にならない人は気にならない程度。
ネットテレビは有料。
ユニットバスは値段的なところでしょうがないのかな、これで風呂が良ければかなり良いのだけど、ビジネスホテルっぽい感じ。
清潔感はある。

ホテルサンパティオからの返信

ホテルサンパティオをご利用頂きまして誠に有難うございます。
高校の現代国語の教科書に、米国の有名な小説家の「朝めし」という短い作品が載っていて、一読してすっかり魅せられたので、授業と授業の合間によく読んでいました。クラスメート達が三々五々集い、好きな芸能人やスポーツの話題に興じている中、試験前でもないのに教科書を広げて真剣に見入っている姿はさぞかし奇異に映っていたのでしょう、しっかりチェックを入れている暇人もいて(笑)、筆者の机まできて耳元で「○○君はいつもそれ読んでるね」とそれだけ言って去っていく者もいました(笑)。その小説の中でベーコンなる食べ物を知った筆者は、早速スーパーに行く母に頼んで買ってきてもらい、作品中の風景を思い浮かべながら自分でフライパンにのせたものです。登場人物の舌にひろがったような美味しさには遠く及ばなかったでしょうが、かみしめながら、自分もあんな素晴らしい小説が書けるようになりたいと思ったものです。
教科書には、名声を欲するあまり虎になってしまう男の話も載っていて、その作品を読む授業が終わった後、「(主人公が)お前みたいな奴だな」と言われたことがあります。そう言った彼が、人に頭を下げる職業に就いている今の筆者を見たら、きっと驚くことでしょう。才能がなく世に出られなかったため・・などと言うつもりはありません。虎にならなかっただけでも感謝に値しますが、そしたら、「おいおい、それじゃ虎に失礼じゃないかい?」と、お客様の地元にあるテーマパークのホワイトタイガーに怒られてしまうかもしれません。
そのテーマパーク、動物園と遊園地が一緒になっているのが素敵ですね。私共も、「料金安い!!」だけでは単なるビジネスホテルのままですから、「清潔感はある」ことは大前提として、可能な限りサービスに努め、低料金と良質のサービスが一緒になっている素敵なホテルと呼ばれるようになりたいと常に考えています。
「壁は薄い」けれど、人情は薄くないところをお見せできるようでありたいです。お客様のこの度の項目別評価では朝食が一番点数が高いです。どう贔屓目に見たところで、決して誇れるような内容の朝食ではありません。そこにはベーコンの匂いもありませんし。しかし「朝めし」の中で労働者一家が旅人に示したような人情があれば、きっと朝食のみならずホテル全体が素晴らしくなるでしょうね。 田中

返信日:2018/5/28

スマイルホテル東京西葛西

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/50代 一人旅

雪さん

時期
2018年5月宿泊
プラン
☆★早割45DAYS★☆室数限定・早期予約割引プラン【Wi-Fi完備】
シングル 朝のみ
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

時計

時計は利用してなかったのですが、タイマーが朝4時半にセットされてて、びっくりして起きました。寝ぼけてるのか止めたつもりがまた鳴ったり。タイマーは解除しておいてください。

ホテルサンパティオ  吉田からの返信

この度はホテルサンパティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
お部屋備え付けのアラーム時計の故障部屋が増えてまいりましたので、全室、個別の目覚まし時計を備えさせていただきました。清掃の際に必ず点検してリセットするようにはしているのですが、もちろんあってはならないことなのですが、ごく稀にリセット作業を失念する者がおります。必ず注意をするのですが、本当に稀にお客様からのクレームが入ることがございます。今回は本当に申し訳ございませんでした。ホテルの至上命令である「安眠のご提供」に不備を来たす原因の一つともなりますので、其の点を再度認識させて二度とご迷惑をおかけしないように努めてまいりたいと思います。騒音やベッドの寝心地の悪さやエアコンの調整等による「安眠のご提供」を阻害する原因に列せられるほどの大きなミスであることを強く認識させたいと思います。
このアラームの解除という作業はほぼ100%に近くなされているとのデータも持っておりますが、たった一度のミスが、お客様のホテルをご利用するにあたっての至上命題である安眠の確保に瑕疵を与えることになることを、この一文をもってお客様のお怒りのご主張を清掃担当者に読ませませて、心構えを改めさせたいと思います。
もしよろしければ、これに懲りることなく、またの機会をお設けになられてお越しいただけることを心より願ってお待ち申し上げております。

返信日:2018/5/24

男性/40代 夫婦旅行

おにぎりさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
【シーズン特別プラン】★部屋数限定のデラックスルームをお得に泊まろう!!【Wi-Fi完備】
ダブル 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

妻の実家旅行

利用させて頂きました!
駐車も安いし比較的便利な立地!
ホテルの改修費?を抑えて無料朝食や新聞などの
サービスに力を入れている感じでした!
古さは感じるものの清潔感は保っています!
おすすめの宿です!

ホテルサンパティオ  吉田からの返信

この度はホテルサンパティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
「ホテル改修費を抑えて」とのお見立て、決して遠からずではございますが、実は今年に入ってから一部のお部屋の改修をさせていただいております。3割ほどの部屋数を改修いたしましたが、計画からしますと継続的な利益を出すことを条件に向こう一年間位で全室の改修を考えております。ただ、お客様がお泊りになられたデラックスルームは計画の中に組み込まないかもしれません。3階以上にございますスタンダードルームを中心に考えております。経年劣化が激しいところもございますので、少しでも見栄えが良くなることを願って計画を遂行しておりますので、暁には多くのお客様にお喜びいただけるよう素晴らしい結果を招けるように頑張ってゆきたいと思っております。
そんな中で、改修費を計上しながらも従来の細やかなサービスに衰えを見せないように更なる努力を続けてゆかなければならないと考えております。何よりもお部屋代の徒な高騰を抑えるための努力が最も重要なことと考え、日々、お客様のご予算に迎合できるよう勤めを果たしてゆきたいと思っております。
そして古いなりにも日々の清掃や営繕関連の補修をしっかりこなして、建築的、設備的「デトックス」を図ってゆきたいと思います。
最後に感嘆符付きで「おすすめの宿です!」と力強く広宣していたけてこの上な光栄を感じさせていただきました。ありがとうございます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

返信日:2018/5/24

男性/40代 その他

黒部川さん

時期
2018年4月宿泊
プラン
☆現金特価☆キャッシュオンリープラン
シングル 朝のみ
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

飲み会

何度か利用させて頂いております。経年劣化を補う営業努力は必要かと毎回思います。朝食は菓子パンが主の為飽きつつあります。無料の新聞は助かります。

ホテルサンパティオ  吉田からの返信

この度はホテルサンパティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
今年に入ってから全体の何十パーセントにあたる一部のお部屋の改装をさせていただきましたが、利益を出しての試みでございましたので、また、継続的に利益を確保出来ましたら順次改装工事を施してゆこうと計画しておりますので、それをして「経年劣化を補う努力」の一つであるかと認識しております。一年後には全室の改装が終了しているようには持ってゆきたいと考えております。気長なお話であるとのご感想もあろうかと思いますが何卒ご諒察のほどよろしくお願い申し上げます。
朝食のパンも近々に新しいパン屋さんとの折衝により、新しいパンの仕入れを敢行いたしました。確かに菓子パンに偏っているところが見られましたので、プレーンな味のパンや小さめの惣菜パンを新たなラインナップに加えました。少しずつではございますが、微力ながら改善に努めているつもりですのでご諒承賜りたく思います。今後ともお客様のお声をお聞きしながら改良を加えられるところを探してまいりたいと思います。
またのお越しを心よりお待ち申しあげております。

返信日:2018/5/24

女性/40代 家族旅行

みちよさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
葛西臨海水族園チケット付きプラン【朝食無料】
ツイン 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

とにかくスタッフの方々が親切

いつも泊まらせて頂いています。
お風呂も広くてゆっくり入れるし、スタッフの方の対応がすごく親切です。
朝食も無料でパンがあったりとかでこの値段でこんなにとおもいます。
木曜日は夜カップラーメンを用意してくれていて驚きでした。
またつかわせていただきます。

ホテルサンパティオ  吉田からの返信

この度はホテルサンパティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
スタンダードタイプとは言え、ツインルームの浴槽は少し大き目にできております。ゆったりとお湯をお使いいただけるのではないかと思います。
タイトルにもお書きいただきましたが「スタッフが親切」であるとのご評価、本当に嬉しく存じます。古いホテルですのでスタッフが親切でなかったら何も取り柄がなくなります。接客や対応に関しましてはスタッフ一同互いに切磋琢磨し合って、より高みを目指してやっているつもりでございます。
無料の朝食をご提供申し上げるのに、決して「無料」で出来るものではございませんので、「この値段でこんなに」とのご印象を抱いていただけることは非常に嬉しいことではあります。内情にまでご想像を及ばしていただける寛大なお心に感謝いたします。
先般よりスタートしました木曜日の「夜鳴きラーメン(カップ麺)」のサービスは非常にご好評で、ご案内申し上げると多くの方から笑顔がこぼれます。意外なサービスに頬が緩まれるのではないかと思っております。これから夏に向かいますので、夏季のサービスは何かないかと知恵を絞っている段階です。いいものが、つまり頬が緩むようなサービス品がご提供できればいいのにな、と思っております。実現するかは確約できませんが、乞うご期待といったところです。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

返信日:2018/5/18

男性/20代 子連れ旅行

ryuさん

時期
2018年4月宿泊
プラン
ツインルームAタイプ・宿泊プラン【Wi-Fi完備】
ツイン 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

フロントの方の対応は素晴らしい

部屋の隅など掃除が行き届いていないのかシミがついていたのか、床が汚れていた。風呂場の下の壁紙が破けていた。
朝清掃の方の挨拶やフロントの方の挨拶は聞いていて気持ちが良かった。
特にフロントの方には観光地の行き方を聞いた際、丁寧に教えてもらい助かった。
駅や飲食店、コンビニが近く観光にはもってこいだった。

ホテルサンパティオ 吉田からの返信

この度はホテルサンパティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
床のシミに関しましては不定期ではございますが特殊な洗剤を使ってポリッシャーにて清掃をしているのですが、頑固なシミもございまして、なかなか完全には取れない場合もあるというのが実情でございます。決して清掃が行き届いてないという訳ではないのですが、お客様の目に触れるレベルでは清掃に関して疑問を抱かれることになることもあるのかと思います。風呂場の下の壁紙の破れは決して見た目が良いものではありませんので補修をしておくべきだと思います。目立つ場所や大きな破損に関しましてはすぐに対処するのですが、多少とも怠慢を託っているのかもしれません。点検して対処しておきたいと思います。
お客様への挨拶は清掃クルーも含めて朝礼の際に声出しをして挨拶を反芻いたします。お客様にお合いしたら元気に挨拶をするというのが、私どもの日常風景となっております。
お問い合わせやご質問に関しましては、お答え出来る範囲内で最大限のご返答を申し上げます。ましてやネット時代ですので、少しだけお時間をいただければ、代わってお調べすることは直ぐ出来ますので、「丁寧な」対応は当然のことと思っております。
ご観光の滞在地として至便をご提供できる環境が整っております。便利さを感じていただけて何よりでございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

返信日:2018/5/18

スマイルホテル東京西葛西

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[ホテル]スマイルホテル東京西葛西 じゃらんnet