宿番号:390618
ドラマチックな自然体験に出逢える高原ホテル 三瓶温泉さひめ野のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
世界遺産登録2周年を記念した、 「石見銀山」オリジナルフレーム切手が只今発売中! 龍源寺間歩、精錬所跡、丁銀と沖泊の港、 代官所跡、清水寺の徳川家康御陣扇、熊谷家住宅などが、 デザインされた50円切...
■赤来高原(飯南町/R54沿い) 国道54号線を広島から島根へと走ると最初に登場する道の駅が「赤来高原」。 島根県への玄関口として、各地の観光情報提供をしています レストラン「ローワン」の人気No.1メニュ...
【頓原】(とんばら)(飯南町/R54沿い) 道の駅「頓原」は、レストラン、売店、産直市場に加え、 「情報交流館」がオープンし、より一層便利になりました。 神が宿ると言われる琴引山、美しいブナ林が特徴の...
◆おおだ秋の彼岸市【中日つぁん】 ■会場 大田町商店街全域(約1.2km)・大田市民会館 ■開催期間 平成21年9月 22日(国民の休日) 10時00分〜18時00分 (交通規制は8時00分〜19時00分) 23日(秋分の日...
9月16日より「老人週間」として、 「三瓶自然館サヒメル」を始めとする県立の施設が65歳以上の方は、 無料で入館できます。おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に島根の旅はいかがですか。 【平成21年度】県...
【期間限定プラン】 敬老の日お祝いプランです。 おじいちゃん、おばあちゃんとご一緒に、 初秋の三瓶山へ、残暑を忘れにこられませんか! 天候により、早朝「雲海」も見えるようになりました。 高原の爽...
■8月24日(月)〜8月26日(水)及び9月2日(水) 臨時休業のお知らせ 三瓶観光リフトの営業について、 機材メンテナンス等のため、以下のとおり臨時休業となります。 ご迷惑をお掛けしますが、よ...
貸出ゲームを始めました。 野球盤、 オセロゲーム、 ジェンガ、 人生ゲーム、 チロルジャン、 他にトランプ、花札、 (貸出料は有料になります) 翌朝チェックアウトまで利用できます。 (午後10時までにフ...
まだまだ、暑い日が続きます。 お盆の忙しい時期に頑張った方、 これから、ようやく遅い夏休みの方、 9月前半までの期間限定プランで、 少しリラックスしませんか? お得な料金で、三瓶をたっぷり楽しんで♪
【掛合の里】(雲南市/R54沿い) 道の駅「掛合の里」は、 とんがり帽子にオレンジ色の屋根が目をひく建物です。 1993年に全国で初めての道の駅として登録されました。 全国で約470か所ある道の駅の"発祥の地"...
■さくらの里きすき(雲南市/R54沿い) 日本さくら名所100選に認定された、 「斐伊川堤防桜並木」で有名な雲南市木次町の、 国道54号線沿いにある道の駅です。 島根県雲南市木次町山方1134-9番地 URL h...
島根初登場! 数百万の星を映し出すスーパープラネタリウム! 「メガスター特別投影」 ■500万個の星がきらめく究極の星空。 夜空より美しいと称される、スーパープラネタリウム「メガスター」を、 三瓶...
8月15日(土)は空室が多少ございます。 限られたプランになりますが、2名さまから受け付けております。 この機会に是非、爽やかな高原の夏を、 ご体験なさいませんか? 清々しい風の渡る、三瓶高原へど...
三瓶地域の案内マップが出来ました。 自然豊かな三瓶山には魅力的な宿泊施設・食事処・お土産処もたくさんあります。 中には、今まで知らなかったというお店もあるかもしれません。 ぜひ、このマップを手にいろい...
大田市で3日に渡り行われる、夏の一大イベント! 「大田 天領さん」 一見の価値があります。 様々なイベントがありますので、是非お越し下さい。 【第29回 天領さん】について 毎年恒例となっております...
連日の雨で一部、通行止めの区間がございます。 375号線から、40号線、粕淵を経由して三瓶に上がる、 道が通行止めとなっています。 三次ICからお越しのお客様は、 国道54号線から頓原経由で40号線を...
8月限定の「甘鯛会席」プラン! 山陰沖で一本釣で上げられる「甘鯛」は、 高級魚として、京都などでは「ぐじ」の名で取引されています。 そんな「甘鯛」を、一尾丸ごと使った「甘鯛会席」! 「甘鯛」の美味しさ...
「仁摩サンドミュージアム」夏季特別展のお知らせ ■【夢★チャレンジ★宇宙展】■ スペースアドベンチャーがここに集結! Dream, shallenge, and space exhibition 開催期間 2009年7月18日(土)〜8月30日...
本格的な夏を前に、 「さひめ野」が贈る、夏のボーナスプラン! 曜日限定ながら、お一人様1泊2食&特典付で・・・ 9,800円!! ビックリプライスを実現しました。 さらに、特典も充実! 「三瓶自然館...
7月2日(木)は「銀の日」! 世界遺産登録記念日特別企画♪ 「石見銀山」観光施設の無料開放DAYです!! 「石見銀山世界遺産センター」や「龍源寺間歩」、 「熊谷家住宅」と「旧河島家(武家屋敷)」が、...
「世界遺産」石見銀山遺跡がつなぐ! 銀の道スタンプラリーが6月27日(土)〜8月2日(日)の間、開催されます。 「三瓶自然館サヒメル」 「石見銀山世界遺産センター」 そして、「島根県立 古代出雲歴史博物...
◆「じゃらんNET」限定♪◆ 6月23日から6月28日は、 「スペシャルプライス♪ウィーク」として、 各プランとも、お得な料金となっております。 例えば・・・ 広めの部屋タイプが安い!だから・・・!! ...
生命は可能性を求めて空を目指した! 今からおよそ3億年前、巨大なシダ植物が繁茂する石炭紀の森で、昆虫は地球上で初めて空に飛び立ちました。それから、およそ1億年後、恐竜たちが我がもの顔で歩きまわる地上か...
「都神楽団」の公演に合せて、新しいプランができました。 「石見神楽の夜」と付いたプランを3つ用意しました。 ■お気軽プラン ■島根和牛しゃぶしゃぶ小鍋付プラン ■島根の幸で大満足プラン の3つのプラ...
6月平日限定プラン! 定額給付金12,000円のプランの登場です! 特典はなんと?! 「夕食時、飲み放題」♪ワインもあるんです! (飲物の種類はプラン詳細をご覧下さい) 平日はお得なプランで、 三瓶...
☆「都神楽inさひめ野」☆ 美郷町の「都神楽団」の公演が 6月28日(日)決りました。 詳しい時間などは、後日お知らせいたします。 「さひめ野」のロビーを舞台に, 都神楽団の美しく力強い、 伝統の石...
◆新プラン「レディースプラン」のご案内◆ 平日限定のレディースプランが、いよいよ販売開始です。 このプランでお泊りの女性の皆様に、 和風小物のお土産付! さらに、 特製のデザートセットを、夕食後にロ...
小豆原埋没林公園を流れる、 「小豆原川」 初夏、ホタルが幻想的に飛び交います。 300本の竹灯篭で、浮かび上がる闇の中に、 ホタルの灯りが浮かびます。 初夏の夜を、二つの光で過ごしませんか? 【埋...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 大田・温泉津 > 大田市駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 大田・温泉津 > 大田市駅
近隣駅・空港からホテルを探す