宿・ホテル予約 > 奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 奈良・大和郡山 > 若草色の風に包まれるおとなの休日 古都の宿 むさし野のブログ詳細

宿番号:390987

【全室朝夕部屋食】鹿遊ぶ若草山麓露天風呂付客室が人気の料理旅館

ハイクラス

近鉄奈良駅下車タクシー6分。JR奈良駅下車タクシー10分。バスは春日大社本殿下車徒歩5分

若草色の風に包まれるおとなの休日 古都の宿 むさし野のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    奈良公園に瑜伽山園地「旧山口氏南都別邸庭園」が開園

    更新 : 2020/5/27 11:41

    いつも古都の宿むさし野のブログをお読み頂きありがとうございます。

    先日5月24日(日)
    奈良公園に瑜伽山園地(ゆうがやまえんち)「旧山口氏南都別邸庭園」が開園しましたので
    早速見学に行って参りました。

    瑜伽山園地は、奈良公園の南端、浮見堂と鷺池の南側、高畑町に位置しています。

    高畑町と言えば明治期から昭和初期にかけ、志賀直哉など日本を代表する文人や画家が住居やアトリエを構えていた場所。志賀直哉を慕い文人達がサロンを深めていたという歴史から
    今も尚 町全体に文化的な雰囲気が感じられる落ち着いたエリアです。

    奈良県はこの場所にあった庭園を整備し一般公開を開始しました(無料)

    庭園内は起伏を活かした飛石、石階段、石橋などが配置されており
    竹や樹木が巧みに配置された高低差のある敷地となっていました。

    大正期作庭の庭園ならでは、伝統的な意匠のみならず、意外なデザインを愉しみつつゆったりと回遊することが出来ますよ。

    庭園の見学は無料で朝9時から22時まで開園しています。
    (敷地内のお茶室利用は予約制・有料)

    奈良公園は新緑の美しい時期になり
    飛火野(奈良公園)の芝も青々としてきました。
    鹿さんたちものんびりと草を食んだり、寝そべっています。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。