宿・ホテル予約 > 奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 奈良・大和郡山 > 若草色の風に包まれるおとなの休日 古都の宿 むさし野のブログ詳細

宿番号:390987

【全室朝夕部屋食】鹿遊ぶ若草山麓露天風呂付客室が人気の料理旅館

ハイクラス

近鉄奈良駅下車タクシー6分。JR奈良駅下車タクシー10分。バスは春日大社本殿下車徒歩5分

若草色の風に包まれるおとなの休日 古都の宿 むさし野のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    奈良の桜の季節も間もなくです

    更新 : 2025/3/13 8:31

    修二会(お水取り)が終わればいよいよ奈良にも春が訪れます。
    桜の開花・満開予想も更新され、今年は4月上旬頃が桜の見頃かなと現時点での予想になっております。
    当館のある奈良公園には桜名所が点在しておりますのでご宿泊時には是非お散歩にお出かけ下さい。

    ソメイヨシノと八重桜が多い公園内で特におすすめの桜スポットが「春日野園地」と「茶山園地」「浮見堂」です。
    東に若草山、北西に東大寺の大仏殿を望む春日野園地。
    広々とした芝生でゆったり過ごす鹿と桜並木のコラボを見ることが出来るスポットです。

    当館目の前の若草山のトレッキングもおススメです。麓から約1時間でたどり着いた頂上から眼下奈良盆地の絶景が広がります。桜と鹿が出迎えてくれますよ。

    茶山園地は奈良春日野国際フォーラム 甍〜I・RA・KA〜の東側、若草山麓方向に登っていく間にある緑地です。 県花であるナラノヤエザクラの名所です。
    茶山園地では比較的大木に育っており、ソメイヨシノなどより少し遅い時期に花見が楽しめます。

    浮御堂は鷺池(さぎいけ)に浮かぶ八角堂形式(六角形)のお堂です。池の周りにある桜が池に映り込み美しいリフレクションを愉しめます。貸しボートもありますので桜吹雪の中の桜見ボートなどもおススメです。

    気候が良くなる春以降は、朝食をお弁当にして当館目の前の若草山で召し上がって頂くことが出来ます。
    開放的な芝の上で眼下に奈良の景色を見ながらの朝食は最高ですよ。麓からほんの少し上るだけで特等席ですので、是非スペシャルな朝食体験を

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。