宿番号:390987

【全室朝夕部屋食】鹿遊ぶ若草山麓 露天風呂付客室が人気の料理宿

ハイクラス

近鉄奈良駅下車タクシー6分。JR奈良駅下車タクシー10分。バスは春日大社本殿下車徒歩5分

若草色の風に包まれるおとなの休日 古都の宿 むさし野のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ちょっと嬉しいご案内です【特別料金約3000円オフ】

    更新 : 2025/9/1 19:25

    皆さまこんにちは。
    奈良・若草山門前に佇む宿「古都の宿 むさし野」でございます。

    朝夕は幾分か秋の気配を感じるひと時もございますが、いかがお過ごしでしょうか。

    さて、本日は ちょっと嬉しいお知らせがございます。

    むさし野には、趣の異なるお部屋タイプをご用意しておりますが、
    このたび、最もリーズナブルにご利用いただける「西館」にお得なプランが登場いたしました。

    ◎通常料金より約3,000円お得にご宿泊いただけるよう【西館プラン】の価格を改定致しました。
    (通常より約3000円お得な価格に変更になっております)

    いつもご利用いただいている皆さまにも、
    まだ当館を知らない方にも、
    この機会に奈良の四季と静けさを、気軽にお楽しみいただけましたら幸いです。

    なお、このプランは現状実施終期は未定・西館限定でございますので、
    ご旅行のご予定がございましたら、どうぞお早めにご検討くださいませ。



    ◎ 秋の奈良、ここが見どころ
    ■ 9月10月に訪れたいおすすめスポット・イベント

    中秋の名月(9月)
    東大寺や春日大社では、秋を感じる法要が行われることも。
    静けさの中に光る月の美しさを、ぜひ奈良でご覧ください。

    采女祭(うねめまつり)|10月5日6日@猿沢池
    平安の風雅を今に伝える行列と、幻想的な管絃船。
    古都のロマンが感じられる秋の風物詩です。

    正倉院展(例年10月25日〜11月10日)@奈良国立博物館
    天平文化の粋を集めた宝物の数々が公開されます。
    芸術の秋にぴったりの特別展です。

    奈良公園の紅葉(11月中旬〜)
    春日大社参道や浮見堂周辺は、紅や黄に色づいた木々が美しく、
    ゆっくりと歩くだけで心が癒されます。

    ◎秋旅のきっかけに
    ・少し足をのばして、吉野の山々や明日香村の彼岸花めぐりへ。
    ・ゆったりと興福寺や春日大社を巡りながら、歴史に触れるひととき。
    ・静かな庭を眺めながら、館内でのんびりとしたご滞在も。



    どの過ごし方も、秋の奈良にはよく似合います。

    それでは、皆さまとお会いできます日を、心よりお待ち申し上げております。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。