宿・ホテル予約 > 三重県 > 伊勢・二見 > 伊勢・二見 > 上質の美味とおもてなし。オーシャンビューの宿 旅荘 海の蝶のブログ詳細

宿番号:391565

伊勢志摩の絶景と、三重の美味を心ゆくまで

ハイクラス

近鉄鳥羽駅下車、無料送迎バス(定時運行)にて約8分

上質の美味とおもてなし。オーシャンビューの宿 旅荘 海の蝶のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    おかげ横丁七夕の節句

    更新 : 2018/6/26 13:04

    おはようございます。海の蝶次女です(*^-^*)
    もうすぐ七夕ですね。今年の短冊はどんなお願い事を書こうかな・・・(*^-^*)

    おかげ横丁七夕の節句(6/30〜7/8)

    ◇開催日時/平成30年6月30日(土)〜7月8日(日)10:00〜17:30
    ◇場  所/おかげ横丁一帯
    ※諸事情により内容が一部変更になる場合もございます。

    七夕の行事は二千年以上も昔に中国で生まれ、日本には、奈良時代に伝わったとされています。
    それが、江戸時代になると、短冊に願いごとを書き、笹を飾るようになりました。
    この風習は、今も全国各地に残っています。
    古き良き七夕を大切にして、皆さまも星に願いごとをしてみてはいかがですか。

    七夕飾り
    昔ながらの七夕飾りを店先に飾り、町全体で七夕の節句をお祝いします。
    笹竹の傍に短冊を用意していますので、願い事を書いて笹竹の枝に飾ることもできます。
    ※七夕飾りは7種類あり、裁縫の上達や無病息災、延命長寿など、それぞれ意味が込められています。

    手作り教室
    6月30日(土)と7月1日(日)は特別に、指文字で描く絵付け体験をご用意。
    日時/6月30日(土)7月1日(日)10:00〜17:30(受付16:30まで)
    場所/おかげ横丁内「特設会場」
    料金/風鈴の絵付け:1,500円(税込)、うちわ:1,000円(税込)、ポストカード:1,000円(税込)

    和紙を使って吹き流しや編み飾りなどの昔ながらの七夕飾りを作ったり、夏らしいうちわや風鈴に絵付けしたりしていただけます。
    日時/7月2日(月)〜8日(日)10:00〜17:30(受付16:30まで)
    場所/おかげ横丁内「特設会場」
    料金/七夕飾り作り:200円(税込)、てるてる坊主作り:200円(税込)、うちわの絵付け:500円(税込)、風鈴の絵付け:1,200円(税込)

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。