宿番号:391836
鬼怒川温泉 山楽のお知らせ・ブログ
大雪には注意
更新 : 2011/1/20 17:30
セッキーです
先日の大雪にはびっくり!
鬼怒川も50センチ位積りまして、道路のあちこちに凍結の残骸がかなり残っています。
僕はこの大雪のおかげで、車がスリップしてしまい、斜め前に停止していた車に
後ろから追突してしまいました。
その車も、手前の角を曲がりきれなかったので、その前のバス停の広場へ斜めに突っ込んで
いる状態でした。僕も20〜25キロ位で運転したいましたが、少し前の車と車間が近くなって
いましたので、軽くブレーキを踏んだところ、ブレーキが効きませんでした。
うわーと言っている間に、ぶつかった左斜め前の車が少しバス停の広場から、お尻の部分が
少し道路へはみ出ていましたので、ハンドルを右に切りましたが、それも全然言うこと聞かず、
どーんと追突してしまいました。
おかげで、左前のテールランプのカバー硝子が破損し、その下の部分の金属がへ込んでしまい
ました。相手の車も、右後ろ部分の金属がへ込んでしまいました。
そのまま相手側と話し合いをした後、気分もへこみながら、健康倶楽部へとがんばって出かけ
ました。
皆さんも道路の雪と凍結には十分注意して運転を心掛けて下さい。
徐行運転をしてても、ブレーキを踏まなくてもいいように、前との車間距離を十分にとりましょう。
それが追突を避けるコツだと思いますので、どうぞ参考にして下さい。
その前にもう雪は降らないで下さい。いろいろと面倒だし、降っても何もいい事がないので・・・。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉駅
近隣駅・空港からホテルを探す
鬼怒川温泉駅 | 鬼怒川公園駅 | 東武ワールドスクウェア駅 | 小佐越駅 | 新高徳駅
20