宿番号:391910

源泉掛流しのミルキーホワイトの硫黄泉と楽しいプラン満載の宿

日光湯元温泉
日光の奥座敷奥日光は1500Mのリゾート

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)のクチコミ・評価

総合
4.1

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.6
風呂 4.3
料理(朝食) 4.2
料理(夕食) 4.5
接客・サービス 4.3
清潔感 3.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 夫婦旅行

sakagamiさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【1/10迄のご宿泊】2名1室の1名様平日13000円ぽっきり★ビーフシチュー付那須高原牛のステーキ会席
和洋室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

冬の奥日光の旅

今年の奥日光は雪が多くて、前日からの大雪で真っ白な雪景色になっていました。 雪の露天風呂を満喫できました。
今回は、リーズナブルなコースでしたから、豪華な前菜はありませんでしたが、刺身も美味しくて、ミニのビーフシチュー、栃木牛50gステーキ、天ぷらが美味しかったです。デザートも楽しみになってます。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

sakagami 様
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
おっしゃる通り、今年は、例年にない大雪で少し驚いております。
最近はスキーや雪遊びをお楽しみになるお客様も増えてまいりました。
お食事につきましてお褒めのお言葉をいただき嬉しく思います。
四季折々の大自然が別の表情を見せてくれる奥日光です。
是非また別のシーズンにでお越しくださいませ。
奥日光小西ホテル

返信日:2025/1/23

女性/60代 一人旅

Pineさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】●●A5のステーキ50g●●目の前でジュージュー。陶板焼きでアツアツを!!
和洋室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ひとり旅で利用

少し古いホテルだが、食事は美味しい。日が暮れての到着で、駅から少し離れていたたが、歩いていける範囲内。スタッフの対応も良かった

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

Pine 様
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
お誉めのお言葉をいただき、嬉しく思います。
バスの最寄駅からは5分ほどとなっておりますが、現在のように雪などが降っている時期ですと
大変かもしれませんね。
次回は、是非、送迎バスをご利用くださいませ。
是非またのお越しをお待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2025/1/15

女性/40代 家族旅行

ゆずさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
とちぎ和牛ステーキ50g陶板焼き + 特製和デミのビーフシチュー付き会席
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

安定の良さ

食事が朝夕ともに美味しいのがこのお宿の最大の魅力だと思います。夕食時のビール大は飲み応えがありお勧めです。
温泉は大好きな硫黄泉で、駅からの送迎バスも
あり、スタッフの皆さんが親切なところからリ
ピートさせていただいています。
今回は長い長いつららも見られて感激でした。
また季節を変えてお邪魔します。
ありがとうございました。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

ゆずさま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
お食事につきましてお褒めのお言葉をいただき、大変嬉しく思います。
お料理は四季折々の食材を使って板長が心を込めて考案しております。
今年は雪が多く、早い段階から雪遊びやスキーのお客様が多くいらっしゃいます。
長いつららは場所によっては危険なので早めに撤去しておりますが、
首都圏からお越しの方にとっては、めずらしいので、びっくりされるお客様もいらっしゃいます。
是非またのお越しをお待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2025/1/18

女性/50代 夫婦旅行

チィさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
和洋室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
2

食事が良かった

お正月に急遽空いていた奥日光小西旅館に泊まる事ができてとてもラッキーでした
食事は朝も夜もお正月らしい飾り付けをされて味も満足でしたが朝方お風呂に行くと脱衣所が散らかってゴミが散乱
利用客のマナーの悪さと掃除が行き届いて無いのが残念
後は部屋ガキが2個あると良かったです。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

チィ様
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
お正月はおかげさまで満館となりました。
スタッフはフル回転しておりましたが、それでも清掃が行き届いていない場所がありまして
大変申し訳ございませんでした。
お部屋のカギにつきましては検討課題とさせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました。
奥日光小西ホテル

返信日:2025/1/14

女性/50代 家族旅行

えみさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
★★★【ボリューム満点】A5ランク とちぎ和牛150g 陶板焼きステーキ★★★
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

お料理が最高でした。

建物は古いのですが、お部屋の清掃は行き届いておりました。お料理は出てくるタイミング、スタッフの気遣いも良く、美味しいお料理を頂く事が出来ました。ありがとうございました。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

えみ様
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
お食事につきまして、誉めのお言葉をいただき、大変嬉しく思います。
建物につきましてはおっしゃるとおり、古くなってまいりましたので随時リフォームを行っているところでございます。
是非、またの機会にお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2025/1/14

女性/50代 夫婦旅行

かなちさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【素泊まり】お部屋と温泉があればいいという方に!食事なしプラン|全国で4番目に濃い温泉に入ろう!
和洋室 食事なし
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂

お部屋は広々としていましたし,こたつスペースもあって,とてもゆっくりできました。お風呂が本当に本当に良かったです。中禅寺湖周辺にも何度か宿泊しましたが、やはり湯元まで来ると温泉が濃い気がします。ちょうど雪見露天風呂を楽しむ事ができました。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

かなち様
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
おっしゃるように、湯元のお湯は全国でも4番目に濃い硫黄泉となっており、お客様にもご好評をいただいております。
お疲れは癒されましたでしょうか。
是非またの機会にお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2025/1/14

女性/40代 家族旅行

サチコさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
★★★【ボリューム満点】A5ランク とちぎ和牛150g 陶板焼きステーキ★★★
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

夕食のステーキ美味しかったです。

夕食のステーキ、美味しかったです。欲張って150gにしちゃったけどステーキ前のお料理がボリュームあったのでお肉は少量にすれば良かったと反省。お風呂は長風呂できそうな温度でとても良かったです。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

サチコさま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
150gのボリュームプランをご利用いただいたのですね。
10品ありますので、確かに結構なボリュームがあるかと思います。
例えば50gや100gのプランをお召し上がりになって、もしまだ召し上がれそうな場合は、単品で追加するという方法もございます。
温泉は全国でも4番目に濃い硫黄泉でございます。
湯治としてご利用いただくお客様もいらっしゃいます。
是非、また別のシーズンにでもお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2025/1/3

男性/70代 夫婦旅行

隆爺3360さん

時期
2024年12月宿泊
プラン
とちぎ和牛ステーキ50g陶板焼き + 特製和デミのビーフシチュー付き会席
和洋室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
4

古風な佇まいのホテル

残念なのは大浴場のドアが錆びついて開閉に力が必要でした。部屋のトイレのドアは入り辛かった。ドア以外は古風なホテルとして充分です。夕食はメインのステーキでしたがお刺身と天麩羅がなかなかの料理でした。スタッフは皆さんは親切で申し分有りません。
部屋から近く、温泉は快適でした。
露天風呂にはヒートストレスが心配で見ただけで入浴は止めました。
全体的に古風な歴史のあるホテルと思いました。
日光駅からの送迎バスを利用しましたが運転が上手で風景を楽しめました。
リピーターになり、次回の予約を検討しています。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

隆爺3360 さま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
大浴場のドアがさびついていたのこと、トイレのドアの不具合につきまして、大変申し訳ございませんでした。
さっそく確認いたしまして、修繕してまいりたいと思います。
奥日光は、四季折々の大自然をお楽しみいただけます。
季節に合わせてお料理の内容も変更しております。
是非、またの機会にお越しくださいませ。
奥日光小西ホテル

返信日:2025/1/1

女性/30代 一人旅

ちぃちゃんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
とちぎ和牛ステーキ50g陶板焼き + 特製和デミのビーフシチュー付き会席
和洋室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

雪山の温泉が最高

一人でしたが送迎バスを調整していただき乗せていただきました。雪がすごく送迎バスに乗って安心して行くことができました。
夕食はお腹を空かせた方がいいくらい、たくさんあり大満足です。味もおいしかったです。
部屋は少し古さは感じましたが、広くてのびのびできました。夜中に外の廊下の音が響いて少し気になりました。(恐らく他のお客さんの音です)
温泉は吹雪の中の露天風呂となりほぼ貸し切りで気持ちよかったです。
朝ごはんも健康的なメニューで食べることができてよかったです。
スタッフの方の対応も皆さんすてきでした。
人混みから離れて雪山の温泉最高でした。
機会があったらまた利用したいです。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

ちぃちゃんさま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
雪のシーズンはお車でいらっしゃる方も送迎バスを利用されることが多くなっております。
公共のバスの半分くらいの時間で到着しますからお喜びいただいております。
廊下の音が響いていたとの事で大変もうしわけございませんでした。
なかなか防音設備まで完備することが難しくなっております。
温泉やお食事につきましてお褒めのお言葉をいただき嬉しく思います。
雪のシーズンは一面真っ白ですが、グリーンシーズンや紅葉シーズンは
まったく違った様相をお楽しみいただけます。
毎日のように前庭に鹿の親子が遊びに来てくれます。
是非またの機会にお越しくださいませ。
お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/12/30

男性/40代 子連れ旅行

アキラさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくり疲れがとれました!

温泉よし、食べ物よし何より近場の湖もあってゆっくり散歩した後の温泉は最高です。施設には売店もあってお土産も買いました♪

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

アキラ様
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
過分なお誉めのお言葉をいただき、大変嬉しく思います。
今年は12月でも数十センチの雪が積もっており、一面白銀の世界になっております。
春〜秋とはまた違った景色をお楽しみいただけます。
お散歩された湖(湯ノ湖)も真冬は凍ってしまいます。
そんな風景もまた美しいものです。
是非またの機会のお越しをお待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/12/27

女性/70代 夫婦旅行

ひむかさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【12/26までの宿泊限定】●12,000円ぽっきり〜★ビーフシチュー付那須高原牛50gステーキ会席
和洋室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉は満足

滞在中の食事や楽しみにしていた温泉については不満はありませんでしたが、当方の理解不足で何度も照会してしまいました。出来れば幅広い年代でもわかりやすい表示の宿泊プランを掲げてくださるよう希望します。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

ひむかさま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
宿泊プランの種類がたくさんあり、わかりにくかったでしょうか?
申し訳ございません。
お客様からのご要望が多岐に渡り、いろいろなプランをご用意させていただいております。
ご不明点がありましたらご遠慮なくお問い合わせくださいませ。
是非またのお越しをお待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/12/25

女性/60代 夫婦旅行

よっこさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【12/26までの宿泊限定】●12,000円ぽっきり〜★ビーフシチュー付那須高原牛50gステーキ会席
和洋室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

硫黄泉と料理 大満足

久しぶりの奥日光 行くのに大変かと思いましたが送迎もあり有り難かったです
全てに満足でしたがお風呂と料理が大満足でした
建物は古いと口コミで見ましたが 掃除も行き届いていて全然気になりません
スタッフの方も皆さん気づかいがあり とても良かったです

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

よっこさま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
おっしゃる通り建物は古くなってまいりましたが、
その分お客様がご不快にならないように、清掃やサービスで努力を重ねております。
お料理につきましてもご満足いただけましたようで嬉しく思います。
季節ごとにMENUが変更となりますので、また別のシーズンにでもお越しくださいませ。
お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/12/23

女性/50代 恋人旅行

のりはまさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【素泊まり】お部屋と温泉があればいいという方に!食事なしプラン|全国で4番目に濃い温泉に入ろう!
和洋室 食事なし
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂最高です

奥日光という立地も静かで良いのですが、お風呂が良いです。周囲は散歩するのに良い環境で、のんびりできます。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

のりはまさま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
奥日光もいよいよ白銀の世界に変貌してまいります。
露天風呂も雪見露天風呂をお楽しみいただけるようになりました。
雪が降っていても鹿の親子たちが遊びに来てくれております。
是非、またの機会にお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/12/23

女性/30代 家族旅行

maichunさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

ご飯が美味しい

素敵な宿
ただ日光からは遠かったです!
朝食や夕飯は美味しいし接客やサービスはとても丁寧でよかったです。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

maichun
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
日光駅からは標高1500mまで山を登るので時間はかかりますが、途中のいろは坂の迫力ある絶景はお楽しみいただけたのではないでしょうか?
この景色は、グリーンシーズン、紅葉シーズン、雪のシーズンと全く違った景色になりますので、何度お越しいただいても飽きないとおっしゃるお客様もいらっしゃいます。
お食事につきましてお褒めのお言葉をいただき、嬉しく思います。
季節によってメニューが変わりますので、是非また別のシーズンにでもお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/12/11

女性/40代 一人旅

やまださん

時期
2024年12月宿泊
プラン
●11/29〜12/5の宿泊限定●12,000円ぽっきりより★ビーフシチュー付★那須高原牛50gステーキ会席
和洋室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

送迎もしていただけます

日光駅から一人なのに送迎していただきました。
温泉は露天は温めでゆっくりと浸かれました。
部屋の窓を開けると鳥のさえずりが聞こえ
夜は鹿かな?鳴き声が聞こえ暗くてよく見えなかったけどなにかが3頭いました。
部屋には氷水や他のホテルではあまり見かけない延長コードもあったので複数人で行くときは便利だと思いました。
テレビも回転できるので畳でもベットでもみられて良いです。
ご飯の温かいものは温かいうちにはその通りで特にビーフシチューのじゃが芋は食べた瞬間熱ってなりました。
スタッフの方達も親切ですし不満はありません。
建物が古いと言われていますがエレベーターあるし
階段もあるし何も不便ではないです
因みに温泉のシャワーの水圧は最強です。
とても良かったので誕生日に連泊で利用したいけどクーラーがないので迷います
お世話になりました

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

やまだ さま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
夜に鹿の姿をご覧になったのですね。
甲高い鳴き声であれが鹿かと思われます。
小西ホテルの庭にはよく鹿の親子が遊びに来てくれます。
ここ数年温暖化の影響か夏の最高気温が昔に比べて少し上がっております。
ただ、朝晩はやはり涼しくなっております。
とても暑い時は温泉に浸かる時間を少し調整していただけますと、エアコンがなくても
快適にお過ごしいただけると思います。
是非またの機会にお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/12/11

女性/50代 家族旅行

ぜるさんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉、美食、おもてなしの心。日々をリセットして元気をくれるホテル!

「なにからなにまでいたれりつくせり」。初めて連れて行った母の感想のとおり、小西ホテルさんはおもてなしの心にサービスが反映されています。なんというか、スタッフさんそれぞれが人間味があってあたたかいのが最高に心が和みます。最大の魅力はあの、瑠璃色の白濁硫黄泉!
熱々につかると疲労のすべてが湯に溶けていく感じ。何度も入りましたが湯あたりなどなく、ホカホカの元気がチャージされます。
お食事は朝も夕も、配膳スタッフさんたちはタイミングよく供してくださるし、どれもこれもおいしい!栃木和牛の脂の甘さにメロメロになりました笑 目で見て旬を味わう献立の数々、しっかり堪能しました。
ラウンジは目当ての暖炉がお休みしていましたが、雪化粧したお庭を眺めながらコーヒータイムやマッサージ機でくつろげます。
何度目かの小西ホテルさん、雪の季節の始まりに訪れたのは、以前初めて宿泊した秋に、スタッフさんから「もみの木に雪が積もるとロマンチックな風景になります」と聞いて以来あこがれてきました。本格的な冬仕様は難易度高いので避けて、この時期に行ってきました。
まだもみの木に積もるほどではなかったのですが、雰囲気を味わうことができました。ホテルから湯ノ湖にすぐ出られ、ちょっとしたお散歩には最適。またうかがいますね!

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

ぜるさん さま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
たくさんのお褒めのお言葉をいただき、大変嬉しく思います。
温泉の色は気候や季節によって変わることがございます。
透明に見える日、白濁、グリーンが勝って見える日もあり、不思議なものでございます。
これから本格的に雪のシーズンになりましたら、暖炉の灯も入れていきたいと思います。
送迎バスもございますので、ぜひ白銀の奥日光を体験してみて下さいませ。
しんしんと降る雪の中の露天風呂も、ヒヤッ と ホカホカが混在した不思議な気分でございます。
是非またのお越しをお待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/12/4

男性/40代 団体旅行

にみっき〜さん

時期
2024年11月宿泊
プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夜食がとても美味しい

会社の仲間との旅行で9人でお邪魔しました。施設自体は古いですが、部屋はしっかり清掃が行き届いており、快適に過ごせました。
お風呂は、奥日光特有の硫黄臭の強いもので、温泉に来た!と実感出来ました。
入浴後肌スベスベになります。
露天風呂もあり、とても気持ちよく過ごせました。
特筆は夕食で、その場で焼いている鮎と、目の前で自分で焼いて食べる栃木和牛がとても美味しかったです。
参加者全員、おお喜びでした。
また今度、利用したいと思います。
ありがとうございます!

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

にみっき〜 さま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
お誉めのお言葉をいただき、大変嬉しく思います。
湯元温泉のお湯は全国でも4番目に濃いと言われており、お客様にも喜ばれております。
お食事につきましてもご満足いただけましたようで、安心いたしました。
板場のスタッフの励みになるかと思います。
四季折々違った表情を見せてくれる奥日光です。
是非またの機会にお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/11/28

男性/60代 友達旅行

カズさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【ご家族・グループ】4〜5名様のご予約で 1名様無料!●ワイワイステーキプラン●
和洋室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

奥日光散策

今回会社の仲間4人で奥日光散策で利用しました。
静かな場所で景色も良く部屋、お風呂、食事しべて良かったです。
次回は雪の降ってる時に利用したいと思います。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

カズさま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
お仲間とのご旅行、お楽しみいただけましたようで嬉しく思います。
また、お食事につきましても、お気に召していただけましたようで安心いたしました。
白銀の世界になると、景色は一変します。
10数年前には2メートル以上積雪しましたが、昨今の温暖化で、ここ数年は1メートルくらいの積雪であることが多いです。
徒歩6〜7分の場所にはスキー場もございます。
雪見露天部をもお楽しみいただけますので是非ご利用くださいませ。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/11/25

女性/40代 子連れ旅行

piyomixさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
とちぎのブランド牛で極上旅★スタンダード★A5ステーキ50g◆目の前でジュージュー。陶板焼きでアツアツを
和洋室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

老舗の落ち着いた雰囲気と泉質の良さ

主人が子供の時からお世話になっていたホテルで、私達家族ではコロナ前には日帰り入浴に伺った事があり宿泊は初めてでした。
フロントマンの男性をはじめ皆様、落ち着いた雰囲気の中でも親しみのある笑顔でロビーのお写真の説明や周辺観光のお話をして下さいました。
時間の流れがゆったりした雰囲気がとても居心地良かったです。
お部屋は主人が子供の頃から変わらぬレイアウトとの事でしたがベッドなど清潔感があり悪い意味の古さは感じませんでした。
お食事も山の中にも関わらずお刺身も美味しく、その他のお品も滋味深く楽しめました。
塩焼きもじっくり焼いただけあって身離れもよく、皮も香ばしく素晴らしかったです。
ただこの塩焼きの煙が厨房裏の大浴場へ続く廊下に流れてしまい夕食後は夜中まで通ると目が染みました。
換気は大切ですが空調にご配慮頂けますと幸いです。
お風呂は奥日光らしさを楽しめる濃い温泉。
何度も入ってしまいました。
早いうちに貸切風呂も利用しましたが贅沢に堪能できて良かったです。
今後もぜひこの雰囲気を保ちつつ営んで頂きたいホテルです。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

piyomixさま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
以前、日帰りでご利用いただきましたとのことで、再訪いただき、嬉しく思います。
お食事につきまして、お気に召していただけましたようで安心いたしました。
廊下の方まで囲炉裏の煙が流れてしまったとの事、大変申し訳ございませんでした。
確認いたしました、善処させていただきます。
貸切露天風呂はご家族でゆったりご入浴いただけ、半露天タイプになっておりますので、雨や雪が降っていてもご利用がかのうでございますため、とても人気がございます。
是非また別のシーズンにでもお越しくださいませ。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/11/25

男性/40代 夫婦旅行

ふじこさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
1
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
2
清潔感
1

湯と食は満足ですが、、

湯は全身を硫黄が包み、評判通りの泉質でした。
食もどれも丁寧な味つけで、特にお魚が美味しかったです。
ただ、、全体的に建屋の老朽化が酷く、圧倒的に清潔感が欠けています。部屋の壁紙や天井にシミや汚れが目立ち、照明も照度のコントロールできず(機能がなく)、夜は明るすぎて全くリラックスできませんでした。さらに、施設案内の紙も、折り曲がった状態で綴られているなど、挙げればキリがくらいとにかく雑でした。
湯と食事が良かっただけに、とても残念です。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

ふじこ さま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
おっしゃるとおり建物は古くなってまいりまして、随時リフォームを行っております。
お部屋の照明につきましては、コントロール機能ができれば理想的ですが、現在のところまだ対応できておりません。
今後、検討してまいりたいと思います。
施設案内につきまして、ご不快な思いをおさせしてしまいました。
今後十分注意してまいりたいと思います。
是非またの機会にお越しくださいませ。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/11/19

女性/60代 夫婦旅行

花花さん

時期
2024年11月宿泊
プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
和洋室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

湯質、お食事最高でした

初めての奥日光でした。霧雨の中ホテルに到着すると3頭の野生の鹿が玄関脇でお出迎えです。ホテル自体は寂れたとてもと言うと申し訳ないのですが本当に寂れた古いホテルです。しかし中に入ると笑顔でスタッフの方々がいらっしゃって、お部屋までご案内していただき、暫し奥日光の四季折々について話を聞かせて頂きました。
お食事は品数はさほどありませんが一品一品がどれも美味しく、メインのお肉は夫には那須和牛、私は栃木和牛をそれぞれ注文し(事前にどちらを選ぶかご連絡をいただきました)シェアして頂きましたがどちらもそれぞれに味わいがあり満足のいくお食事を頂きました。お風呂は大浴場を夜と、早朝に二度利用しましたが、熱めのお湯で数分浸かるだけで身体はポカポカで、首の捻挫から来る右半身の痺れと痛みが薄らぎました。建物全体が古くなっていますが、お部屋は清潔にお掃除されていました。小さなホテルに多くのお客さんで賑わっていたのはそれぞれスタッフの方々の接客の良さ、美味しいお食事、湯質の良い温泉から人が集まってくるのかなと思えたホテルでした。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

花花さま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
鹿たちがお出迎えをさせていただいたのですね!
春〜秋にかけては小西ホテルの前庭ではこのあたりに生息している鹿の親子が遊びに来てくれます。
昭和の名残を残す建物でございますが、随時リフォームを行っております。
お食事につきましてお褒めのお言葉をいただき大変嬉しく思います。四季折々の食材を使ってお献立をご用意しております。
温泉でお体の痛みが薄らいだとの事で安心いたしました。
是非、またの、別の季節にでもお越しくださいませ。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/11/20

女性/50代 家族旅行

はるさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】★A5のステーキ50g★目の前でジュージュー。陶板焼きでアツアツを!!
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
2
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夕食、朝食が とても美味しかった

夕食、朝食が 全体的に バランスもよく、とても美味しかったです。量も 多過ぎず少な過ぎず 大満足でした。
お風呂は 源泉は 満足でしたが 熱すぎだったり、ぬるすぎだったり、ちょっとのんびり入っていられなかったです。
全体的には 満足して、のんびりできました。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

はるさま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
お食事につきましてお褒めのお言葉をいただき嬉しく思います。
温泉の温度が適温でなかったとの事、大変申し訳ございませんでした。
まめに温度確認をおこなってはおりますが、さらに、頻度をあげていけますよう
頑張ります。
是非またの機会にお越しくださいませ。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/11/14

男性/70代 夫婦旅行

よこちゃんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】●●A5のステーキ50g●●目の前でジュージュー。陶板焼きでアツアツを!!
和洋室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

夕食が美味しい、露天風呂がお勧め

夕食の栃木牛ぼ鉄板焼きが良かった、また、揚げたての天ぷらも美味しかった。露天風呂が温まった。部屋も清潔で良かった。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

よこちゃんさま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
お食事につきましてお気に召していただけましたようで嬉しく思います。
お献立は季節によって変更しております。
冬になりますと一面銀世界になってまいります。
露天風呂も雪見露天風呂をお楽しみいただくことができます。
奥日光は、四季折々全く違った表情の大自然をお楽しみいただけますので、ぜひまたの機会にお越しくださいませ。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/11/15

男性/50代 家族旅行

メキシコさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
和洋室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

朝夕ともご飯が美味しく、アットホームな接客で大満足

夫婦、大学生の息子と3人で、コロナ明け久しぶりの旅行でした。クチコミが良かったのと、料理の写真が美味しそうだったので、小西さんに決めました。夜は、とちぎ和牛コース100gコース。どれも美味しい かったですが、とりわけ2時間かけて焼いて出される鮎の塩焼きは身もぎっしりで絶品でした。とちぎ和牛も最高、私の分だけ少し脂身多くてちょっとガッカリでしたが、3人で交換しながら食べたのでまあ良かったです。あと朝食もだし巻き卵や鱒の塩焼きなど作り立てのおかずで朝から食が進みました。
接客も、みなさん丁寧でとても居心地が良かったです。ありがとうございました。またいつか泊まりに行きたいと思います。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

メキシコさま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
お食事につきまして、お誉めのお言葉をいただき、とても嬉しく思います。
とちぎ和牛につきましては、プランのご説明にあるように、若干サシが少ない那須高原牛との選択が可能となっております。
とちぎ和牛はマグロで言えば大トロ、那須高原牛は、中トロと言ったところです。
是非、次回はお試しくださいませ。
是非またの機会にお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/11/12

男性/70代 夫婦旅行

トミーさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

紅葉狩り

11月5日(火)に「紅葉狩り」目的で訪れた日光エリアの宿泊に利用。奥日光の湯元温泉街の一角の「小西ホテル」に宿泊。外観は、多少古い感じだったが、中は結構奇麗に整えられていた。玄関口やロビーには生花が飾られて居た。硫黄泉のお風呂は広くは無いが、肌もすべすべになり良かった。夕食・朝食共、適量で美味しかった。部屋の中の設備の「説明書き」が無くて多少手間取ったが、致命的では無かった。おもてなしの対応でゆったりとした時間を堪能できました。有難う御座いました。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
湯元の温泉は全国でも4番目に濃い硫黄泉となっております。
お寛ぎいただけましたようで嬉しく思います。
お部屋のご案内が不足しておりましたようで申し訳ございませんでした。
番頭が一通りのことはご案内しておりますが、詳細をお部屋においておけるよう検討してみます。
是非またの機会にお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/11/11

女性/20代 恋人旅行

とぅ。さん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【10月厳選】◆A5のステーキ50g◆目の前でジュージュー。陶板焼きでアツアツを!!
和洋室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
1
接客・サービス
1
清潔感
1

二度と行きません

初めての宿泊でしたがひどすぎる。
まず、電話で対応してくれた方と当日フロントで対応してくれた方で、食事の時間や対応など全く違いその時点から不信感でいっぱいでした。
食事やお風呂の場所の説明もなく終始不安な時間を過ごしました。
部屋の壁がカビだらけで暗すぎるし、清潔感がゼロです。食事の際アレルギーのことは事前に電話で伝えていたにも関わらず、伝達ミスなのかわからないですがしっかり伝わっておらず怖い思いをしました。不信感で食事を楽しむことができませんでした。担当してくれた方の言葉遣いがとても気になりました。立場のある方のように見えましたが、他の外国人のスタッフさんの方が言葉遣いも対応も丁寧でした。
そして極め付けは深夜に大浴場に男性スタッフが入ってきたことです。気持ち悪くてそれ以降深夜に大浴場に行くことができませんでした。本当に気持ち悪い。
金額と全く見合っていません。
二度と行きたくないです。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

とぅ。さま
このたびは、ご不快な思いをおさせしてしまったようで申し訳ございませんでした。
お食事時間は、2通りの時間をご案内したかと思いますが、特にご希望がございませんでしたので、こちらで時間を決めさせていただきました。
お部屋ご案内の際、番頭はまずお食事処や温泉の場所をご案内いたします。
これ一番重要な伝達事項ですので、お伝えしないという事はないようですが、他のご注意事項なども一緒にお伝えする中で混乱をおさせしてしまったかもしれません。
お食事時間は口頭の他メモでもご案内しております。
おっしゃる通り建物も古くなっておりますので、お部屋や設備は順次リフォームを行っております。
お食事アレルギーは事前にお伝えいただき、メニューを一部変更しており、ホールの新人担当者が変更内容をお伝えはしたものの、うまく伝わらなかったようで、申し訳ございませんでした。
大浴場の件につきまして、当温泉は源泉かけ流しで熱いお湯が常時流れて来ますので、お湯の温度確認が必要となります。
特に深夜、長時間誰もご利用がない場合、熱いお湯だけが上の方に溜るため、かき混ぜる必要もございます。
深夜は女性スタッフ不在のため男性スタッフがその作業を行います。
特に、女性用の浴場では失礼があってはいけませんので、十分注意を払っております。
脱衣場入り口ドアを外からノックをしてお声がけ。
もし脱衣中のお客様がいらっしゃれば、お声がけにご返事下さいます。
お返事がない場合、スリッパや雪駄、脱衣かごが全て空かどうかを入り口で確認。
空の場合、さらに温泉入口ドアをノック・お声がけ。
ここまで入るためには、脱衣かごが全て空であることから、温泉内にお客様がいらっしゃる可能性はございません。
また、温度管理中は、「温度調整中」の立札を立てるので、お客様と鉢合わせすることはございません。
今回、確認した所、脱衣場入口ドアをノックした所、中からお返事をいただいたので、「失礼いたしました」と外からお声がけだけして、温度チェックをせずに戻ったようです。
ドアは開けておりませんのでご安心下さいませ。
温度チェックはどうしても必要なものですのでそこはご理解のほど、よろしくお願いいたします。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/11/11

男性/50代 家族旅行

メタル魂さん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【3人以上限定・早割激得】とちぎ和牛50g陶板焼き+特製和デミのビーフシチュー会席(返金不可)
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
4
清潔感
3

温泉は最高でした

高齢の両親連れての旅行でした。
料理が期待外れでした。シチューと雑炊は美味しかったけど、鉄板の油が多過ぎて、せっかくのステーキの美味しさが活かされず残念でした。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

メタル魂様
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
ステーキの脂が多すぎたとの事で申し訳ございません。
ステーキ肉はA5ランクのとちぎ和牛をご選択されたのでしょうか?
A5ランクですので、どうしてもサシが多くなっております。
サシはお好みがございますので、脂肪分が苦手な方のために
「脂分が少なめの那須高原牛陶板焼きステーキ50g」のチョイスのご用意もございます。
那須高原牛も栃木県のブランド牛でございまして、
A5ランクではございませんので若干脂肪分が少なくなっております。
次回いらっしゃることがございましたら、ぜひお試しくださいませ。
またのお越しをお待ちしております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/10/28

女性/50代 夫婦旅行

DUSさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
和洋室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
2

お食事美味しいです

お食事がとてもおいしかったです。
外国人の人がメインに給仕をしていますが、みなさん日本語も流暢で丁寧に接客している印象です
露天風呂は屋根ないため、夜も朝も雨が降っていて入れませんでした。お湯が良かっただけに残念です。
エアコンがないため、扇風機だけでは部屋もお風呂上がりも時々蒸し暑さを感じることはありました。
施設全体が古いため、色々目につくところはありますが、ホテルの方は親切に対応してくださっていると思います。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

DUS様
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
おっしゃる通り露天風呂には屋根がございませんので雨の日はご利用いただけないかもしれませんね。
その場合、有料とはなりますが、貸切露天風呂をご利用になる方もいらっしゃいます。
こちらは、半露天となっており、お庭が見られる一方、半分室内となっておりますので、雨や雪の日でもご利用が可能でございます。
是非、またの機会にお越しくださいませ。
お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/10/16

男性/30代 友達旅行

むつしさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

温泉が最高

ー部屋ー
★★★★☆
広くてのんびり出来ましたが、照明が少なく、少し暗さを感じました。
ー朝食ー
★★★☆☆
朝食は家庭と変わらない内容で少し物足りなさを感じました。
ー夕食ー
★★★★★
夕食は豪華絢爛でした。お造りは鯛の淡白さ・トロの濃厚さ・甘エビの甘みでバランスの良い味覚、山ならではの鮎の塩焼きや、とちぎ牛や那須高原牛も味はもちろんの事、多すぎず少な過ぎず、絶妙な献立で大変満足です。
ー風呂ー
★★★★★
風呂を一番期待して行きましたが、期待以上の泉質でした。貸切風呂も広く、あの広さであの泉質を独り占め出来るなんてこの上ない贅沢です。ただ、制限時間が1時間あると有難いです。
ー接客・サービスー
★★★★★
スタッフの皆さん、言葉遣いはキレイなのに飾らず気取らず気さくな接客で、過ごしやすいお宿さんでした。
ー清潔感ー
★★★☆☆
築年数から言ったら清潔に保たれている方だと思いますが、共用のトイレの男性用便器は老朽化を感じます。
ー満足度ー
★★★★☆
全体的に満足です。今度は夏に避暑で骨休めにお邪魔したいと思います。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

むつしさま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
詳細なご感想をいただき、ありがとうございました!
朝食につきましてはいがだきましたご意見を参考に検討してまいります。
お料理やスタッフにつきましてお褒めのお言葉をいただきまして
とても嬉しく思うと同時にスタッフの励みにもなりますので嬉しく思います。
施設はおっしゃるとおり古くなってまいりましたので
随時リフォームを行っているところでございます。
是非また別のシーズンにでも、お越しくださいませ。
お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/9/20

女性/20代 家族旅行

Kさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
平日5000円OFF★A5とちぎ和牛ステーキ100g会席★目の前でジュージュー陶板焼きでアツアツを!
和洋室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
2

夕食がおいしかった

家族の旅行で行きました。
夕食がとてもおいしかったです。
夏場でも部屋にクーラーがないとのことで不安でしたが、涼しくて扇風機で過ごせました。

奥日光小西ホテル(日光湯元温泉)からの返信

Kさま
このたびは、数ある宿の中から奥日光小西ホテルをお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
お食事につきましてお気に召していただけまして大変嬉しく思います。
このあたりは夏でも朝晩は長袖を羽織りたいほど涼しくなりますが、
年に数日、少し暑い日もございますので、エアコンの設置は迷うところでございます。
できるだけ快適にお過ごしいただけますよう、工夫してまいりたいと思います。
是非またの機会にお越しくださいませ。
お待ち申し上げております。
奥日光小西ホテル

返信日:2024/9/19

ページの先頭に戻る
[旅館]奥日光小西ホテル(日光湯元温泉) じゃらんnet