宿・ホテル予約 >  愛知県 >  三河 >  西三河 >  三河路 > 

クチコミ・評価

宿番号:394151

自然豊かな三河湖を一望する湖畔の宿

◎伊勢湾岸自動車道「豊田松平IC」より約30分 ◎東名高速道路「岡崎IC」より約45分

三河路のクチコミ・評価

総合
4.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.8
風呂 4.0
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) 4.9
接客・サービス 4.7
清潔感 4.4
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 家族旅行

ちゃわんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】うなぎor猪鍋orあいち牛のすき焼きからメインを選べる♪《2食付》【スタンダード】
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

三世代旅行2

両親と姪っ子達と訪れました。
最初はまず、いのししの「ためよし」にくいいるように見ていました。
ためよしはぐったり、横になっていたので、チェックインへ。
かわいい女将さんの出迎えに、ホッとします。(なんかくださいw)
スムーズなチェックインと部屋への案内で、三世代で順番にお風呂に入っていきます。
事前に、網戸をした状態で窓を開けると、露天風呂みたいだよって、伝えておいたからか、みんなそのようにして入り、入浴後は、お風呂、気持ちよかったとの声で、あがってきました。
夕食もやはり、美味しく、姪っ子は茶碗蒸しが美味しかったのか、お腹いっぱいなった人の分も4個ぐらい食べていました。
両親も妹も美味しいと満足していました。
朝ごはんはシンプルなものでしたが、しいて言うならば朝食時は、塩やマヨネーズなどの調味料があるといいかと思いました。
2〜3日前に雪が降ったあとだったので、道中が心配でしたが、行きも帰りも無事楽しめました。
とよた割りのおかげで、安く行けたのでさらに、みんな喜んでいました。
あったら、是非行かせてもらいます!

女性/40代 夫婦旅行

ちゃわんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】うなぎor猪鍋orあいち牛のすき焼きからメインを選べる♪《2食付》【スタンダード】
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

三河湖を望める旅館。

来る途中は、ヘアピンカーブや細い道があって、雪が降ってなくて良かったーと思うような道でした。
到着すると、一頭のいのしし、「ためよし」がお出迎え。
なかなか、いのししを見る機会がないので、まずは、ご挨拶に。
中に入ると今度は、キレイな女将さんがお出迎え。
(なんか下さいWWW)
親切に手際よく説明をして頂き、お部屋を案内して頂きました。
2階の三河湖が望める部屋で趣きはありました。
テレビが小さいのは仕方ないにしても、冷蔵庫が部屋にないのは、不便だと思いました。
冬だからまだしも、夏場は冷蔵庫必須だと思いました。
廊下は改装してフローリング調になっており、清潔に感じました。
お風呂は大きなお風呂を貸切にして入れるので、気兼ねなく入れて満足です!
窓を開けて入ると露天風呂のようで、とても気持ちよかったです。
ただ1つ、リンスインシャンプーの質があまり良くなく、洗った後はバサバサになってしまうので、その点が難点に思いました。
夕食は、想像していた以上に美味しかったです。
本格的な会席料理で、牡蠣や白子などの食材も出してくれてとっても美味しかったです。
朝食は、シンプルながらも女将さんの手作りこんにゃくもありました。
とても、よいところでした。
とよた割りがあったら、また是非来たいです。

女性/40代 恋人旅行

めーさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】三河牛の陶板焼き♪手作りこんにゃくなど旬の定番料理《2食付》【リーズナブル】
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

夕食も朝食も最高

宿自体はこじんまりとした昔ながらの旅館です。
女将さんは気さくに声を掛けて頂き、ほっとするような旅館でした。
お客さんも多くなく、貸切風呂は朝も含めて3回入りました。
ごはんがとても美味しく、お正月時期なのもありおせちまで頂きました。
彼は数あるホテルの中で1番好きだと言ってました。
北海道からなので中々行けないですけど、いつかまた行きたい旅館です。
ありがとうございました。

女性/40代 夫婦旅行

Aさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】三河牛の陶板焼き♪手作りこんにゃくなど旬の定番料理《2食付》【リーズナブル】
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

お安くてお得

とよた割が利用できるお宿を駆け込みで探し予約しましたが、泊まって良かったです。
お夕飯はスタンダードにしたのですがとても品数、ボリュームともにあり、山なのになぜか海の幸が多くしかも美味しかったので驚きました。
お風呂も貸切で広々と使えて良かったです。
残念なのは、部屋がドア開けてすぐの造りで、廊下の音が響きます。
ちょうど団体客の宴会があったようで同じ階だったので遅くまで騒がしく響いたり、トイレが共用なのでタイミングを見計らったりと落ち着かなかったです。
全体的に綺麗にされてますが、部屋の前のトイレが和式だったので洋式になるといいなと思いました。(食堂の方は洋式で使えるのは良かったが少々不便)
朝も手作り感があり美味しかったです。
部屋から三河湖も見え、ちょうど雪が積もっているところもあったりと景色も良く、チェックアウト後に周辺散策も楽しめました。

女性/40代 家族旅行

ちゃわんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】うなぎor猪鍋orあいち牛のすき焼きからメインを選べる♪《2食付》【スタンダード】
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

冬の三世代家族旅行♪♪

両親と子供(小学生)の三世代旅行で、数日前に雪が降ったばかりなので、心配でした。
スタッドレスタイヤをはいて、現地に無事向かえました。
迎えてくれたのはイノシシの「ためよし」。
通常では目にしないイノシシに子供も、動物好きの両親も、笑顔でした。
お風呂は、貸切風呂で予約制です。
こちらも、先に私達が窓を開けて入ると、露天風呂のようで残った雪も三河湖も見れて、気持ちいいよ!と伝えたところ、姪っ子達も両親も満足した様子でした。
お湯は少し塩素が強いのが気になりましたが、、、。
夕食はどれも美味しく、両親も姪っ子達も満足していました。
朝食は夕食のわりには普通でしたが、ご飯もお味噌汁もおかわりできてました。
女将さんの接客もとてもよく、とよた割りのおかげで安く宿泊できて大満足でした。
とよた割りがあればまた、行きたいです。

男性/50代 家族旅行

しげさくさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】三河牛の陶板焼き♪手作りこんにゃくなど旬の定番料理《2食付》【リーズナブル】
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

食事、貸切風呂最高です。

料理が美味しくて2回お世話になりました。お風呂も温泉ではないと思いますが、広いお風呂を貸切で使えて紅葉も見れて風流でした。みなさん暖かくまた、機会があれば、お世話になりたい宿です。

男性/40代 子連れ旅行

ろべちさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】うなぎor猪鍋orあいち牛のすき焼きからメインを選べる♪《2食付》【スタンダード】
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

料理が最高。ウナギおすすめ

朝食、夕食付のプランを利用しました。
料理はボリュームがありましたが、どれも美味しくて、大満足でした。
特に夕食のウナギが最高でした。
日が暮れてからの到着となってしまったため、
宿までの運転に少し不安を覚えました。
運転に自信のない方は
明るいうちにチェックインされた方が良いと思います。
お部屋は広く、清潔に保たれていました。
時期的な問題か、宿泊客が少なかったので
子供連れでも他のお客の事を気にせず、のびのびと過ごせました。
従業員の皆様のおかげで、とても良い時間を過ごせました。
どうもありがとうございました。

男性/40代 家族旅行

ヨッシーさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】奥三河の鳳来牛を味わう♪贅沢コース《2食付》【グレードアップ】選べる調理方法
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

子供の誕生日祝いを兼ねて宿泊。サプライズな飲み物もつけていただきました。一人当たりお得な7,000円

【部屋】小綺麗なお部屋でした。今回のお部屋は普通のエアコンが設置でした。【朝食】地元の美味しい刺身こんにゃく、焼き魚、目玉焼き、焼きウインナー、じゃこおろしなど。どれも美味しかったです。【夕食】地元の食材を盛り込んだ前菜、子持ち鮎の塩焼き、すきやき、塩で食べる天婦羅、鰻、どの品も目にも楽しく美味しい料理でした。【風呂】キャンプのお客さんも入浴されるようで順番待ちをしている間に疲れて寝てしまいお風呂に入れませんでした【接客・サービス】とても親切で素敵な女将さんです。【清潔感】清潔感あります。【アメニティ】歯ブラシとバスタオル・フェースタオルが用意されてます。【近隣】キャンプサイトがあります。【改善されると良い点】お風呂の入浴はホワイトボードに記載して時間割で入浴できるようにされると良いです。【総評】子供の誕生日祝いを兼ねて宿泊。サプライズな飲み物もつけていただきました。一人あたりとってもお得な7,000円(じゃらんクーポン・豊田割使用)で宿泊でした。

男性/50代 夫婦旅行

ひろさゆさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】うなぎor猪鍋orあいち牛のすき焼きからメインを選べる♪《2食付》【スタンダード】
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

とよた割りで利用して予想外に満足しました。

何度も予約していましたが都合が悪くなり、ようやくいけました。
とよた割りがあってこそ行くきっかけになりました。
三河湖は今は愛知県民だが他県出身のためなじみなし。
初めて(紅葉も見れればラッキー)という感じでおとづれました。
@よかった点
「食事」が全然期待していなかったのが思いっきり裏切られました。
とてもおいしかった。工夫が多く。色取り、盛り付け、地元食材の活用。調理の工夫、眺め、すべて予想していなく、大満足。うなぎのかば焼き最高。鮎も最高で丸ごといただきました。陶板焼きの牛もおいしい。また、ミネアサヒの地元米がかなりおいしい。天ぷらもあつあつ
※お料理の説明をもう少し聞きたかったです。
「接客・サービス」
おかみさんがお話がお上手で、キャッシュレス決済などお支払にも顧客の観点から精通されており、とよた割クーポンもスムーズにいただけました。民宿なので、豪華な設備や過剰なサービスはないですが、お湯やお水など必要なサービスは受けられて満足でした。
急に寒い季節になって慣れない寒さをなんとか民宿ながら全館できるだけ効率よくあたためようとされています工夫が良いです。
「お宿の雰囲気」
お宿の内装や雰囲気、調度品などがクラシカルでとてもよいです。ジャズなどが流れており良いです。
外の景色が紅葉で最高。小原の四季さくらを散々見たあとですが、紅葉とさくらは何とも素晴らしい組み合わせでした。
「お風呂」
温泉でなく、期待はしなかったですがよかったです。夜は1回/組しか入れませんが、とても、体があたたまるお湯でした。温泉ではないですが貸し切りの大浴場はとても広く、眺めも良く最高です。
お風呂が好きなので、朝は夫婦別々に一回づつ入りました。気持ちよかった。
Aできれば改善されると(充分ですが欲を言えば。。。)
・お風呂を小さい浴室も活用して複数回夜に入れるとありがたいです
・トイレは昼間も食堂営業と兼ねている食堂のトイレしか様式ウオッシュレットしかないが、部屋横にもあると心強い。
<総合的に>
とよた割りで相当お安く、かなり満足度の高い宿泊でした。ありがとうございました。食事は大変おいしかった。また食事しに行きたいです。隣のうなぎ屋さんも同じご主人かと思いますがまた食べたいです。寒いなか敷地テント泊のお客さんが多いのは驚き。

女性/50代 家族旅行

ひめちゃんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】【とよた宿割対象】奥三河の鳳来牛を味わう♪贅沢コース【グレードアップ】
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

女将さんの接客、良かったです

紅葉の時期、立地がよく、部屋から三河湖が見え、良かったです。お風呂が到着順で、時間が決めれると記載されてたので、早めに行き、希望の時間に入ることができたのは良かったのですが、脱衣所に時計がなく、困りました。ゆっくり入っていたら、1時間経っていたようで、次の方が待っていました。夕食は、鰻と鳳来牛が食べれると思い、グレードアッププランにしましたが、失敗でした。じゃらんのスタンダードとグレードアップの写真の違いが鰻だけだったので、鰻が付くと思っていましたが、実際はあいち牛が鳳来牛に代わるだけでした。それで+2500円は高い。しかもすき焼き用ではなく切り落としの鳳来牛でした。すき焼き用の大きさにくっつけたら、2枚くらいかな。1人は鳳来牛のステーキにしましたが、これも細かくカットされて、ニンニクチップと一緒に焼かれていて、イマイチでした。ニンニクが苦手な方は、あらかじめ伝えた方がいいです。でも、子持ちあゆ、天ぷら、前菜、刺し身など、料理は揚げたて、焼きたてで、タイミングもよく、とても美味しかったです。朝食も健康的で美味しかったです。手作りこんにゃく、柔らかくて美味しかったです。部屋に手洗いがなかったのが不便でしたが、共同のトイレや洗面所は綺麗でした。切り落としの鳳来牛では16000円の料金は高いと思う。とよた宿割とじゃらんクーポンで、10000円くらいになり、女将さんが感じが良かったので、許せるけど、、、。あと、チェックアウトにお願いして、五平餅を焼いてもらい、大きくて、とても美味しかったです。今度は、スタンダードで宿泊したいと思いました。

男性/40代 夫婦旅行

ヨッシーさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】三河牛の陶板焼き♪手作りこんにゃくなど旬の定番料理《2食付》【リーズナブル】
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夕食が美味しい。一人8,400円(クーポン・豊田割使用)で宿泊、大満足です。次の予約しちゃいました。

【部屋】小綺麗なお部屋でした。上位機種のエアコンが設置してあり寝てる間も直接風が当たらなくて快適でした。【朝食】地元の美味しい刺身こんにゃく、焼き魚、目玉焼き、焼きウインナー、じゃこおろし、ひじきの煮物でした。どれも美味しかったです。【夕食】地元の食材を盛り込んだ前菜、子持ち鮎の塩焼き、上質な牛肉の陶板焼き、塩で食べる天婦羅、上品な煮物、おそば、どの品も目にも楽しく美味しい料理でした。【風呂】大浴槽を時間割して貸し切りで入りました。【接客・サービス】とても親切で素敵な女将さんです。【清潔感】清潔感あります。【アメニティ】歯ブラシとバスタオル・フェースタオルが用意されてます。【近隣】豊田市は観光と言うイメージがあまりなかったですが、三河湖は良い観光地です。近くには香恋の館、手作り工房山遊里などあります。産直会かえででは地元食材が安く買えますよ。【改善されると良い点】お風呂は温泉ではないですが、せっかく循環ろ過装置が入っている大浴槽ですので、塩素消毒を効かせて温泉石とか薬草を入れて温泉にも負けないお風呂にされるとお客様も喜ぶと思います。【総評】夕食が美味しい。一人あたりとってもお得な8,400円(じゃらんクーポン・豊田割使用)で宿泊、大満足です。次の予約しちゃいました。

男性/40代 一人旅

ひでさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】うなぎor猪鍋orあいち牛のすき焼きからメインを選べる♪《2食付》【スタンダード】
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

いいよ

とよた割を利用したのでお値打ちに宿泊&地域クーポンももらいました
部屋→静かに宿泊でき熟睡できた テレビの位置が微妙・・・
朝食→健康的な和食膳
夕食→猪鍋を選択 濃い赤味噌仕立てのつゆで美味しかった 他の料理も美味しかった
風呂→貸切風呂は一人で入浴するならかなり広い
接客&サービス→良かった
清潔感→古い施設ながら頑張っている
総合評価→静かな環境にある宿 料理も美味しくゆっくりしたい人にはお勧め ランチ営業している&五平餅おすすめ&入り口には20年間生存のイノシシ君がお出迎え

男性/40代 友達旅行

まくらさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】三河牛の陶板焼き♪手作りこんにゃくなど旬の定番料理《2食付》【リーズナブル】
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

三河観光にちょうど良い

足助から新城あたりまでの観光にちょうどいい感じの宿でした。
宿は山の中にあり、空気がとても綺麗です。
部屋も広々しており、窓を開けるとすがすがしい空気を堪能できます。
トイレとお風呂は共同ですが清潔にされており、またお風呂は貸し切りで利用できるので気兼ねしなくていいですね。
食事は朝夕ともにオーソドックスな和食で美味しく、旅館メシを堪能したかったので良かったです。

女性/30代 子連れ旅行

なほさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】三河牛の陶板焼き♪手作りこんにゃくなど旬の定番料理《2食付》【リーズナブル】
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

女将さんが優しい

子持ちの鮎が大きくて食べ応えがあり、おいしかったです。
別注で頼んだ五平餅が安いのに、大きくておいしく、子どもたちも喜んでいました。
女将さんが子どもたちに優しく声をかけてくださったり、お支払方法の相談に乗ってくれたり、素敵な方でした。
ぜひまた泊まりたいです。

女性/50代 夫婦旅行

waiwaiさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】三河牛の陶板焼き♪手作りこんにゃくなど旬の定番料理《2食付》【リーズナブル】
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

接客に好感がもてる

静かな立地。こじんまりとした宿。食事おいしかったです。子持ちの鮎の塩焼きはしっかり詰まってて、こぼさないように食べるのに必死でした。ごはんのおかわりも遠慮なく言えるような接客。風呂は大浴場を貸し切り。ありがたいですが、宿としては時間のやりくり大変だろうと思いました。

男性/40代 夫婦旅行

kasakoohさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【とよた宿割対象】うなぎor猪鍋orあいち牛のすき焼きからメインを選べる♪《2食付》【スタンダード】
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

心落ち着く宿

宿は古さはありましたが、綺麗にされています。部屋も広く落ち着きます。夜鈴虫の鳴き声と静かな夜に癒されました。食事も色々種類があり大変満足させて頂きました。またお世話になりたい宿です。

男性/50代 家族旅行

てっちゃんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】【BBQ】三河のお肉や野菜をたっぷり!準備・片付けレスでBBQを♪《2食付》
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

バーベキューが最高でした。

豊田割が利用できるので家族旅行で利用しましした。バーベキューを利用しました。肉の種類が多く、マスの塩焼きと、おおきな五平餅もつき大変満足しました。朝食も品数が多く驚きました。
夜は標高500メートルということで星空は期待はしていませんでしたが、とてもきれいに見ることができました。大変満足でした。

女性/40代 恋人旅行

ミギゴさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【朝食付】ほっこり和朝食で朝から元気に!チェックイン20時までOK《全館Wi-Fi利用可能》
和室 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

主人や女将さんの人柄が良い

気遣って下さり、わざわざ部屋を選ばせて頂けた事に感謝
大人4人が足を延ばしてはいる事も可能な大浴場が無料貸し切りで快適
バスタオルが客室に無く不思議でフェイスタオルを持って風呂に向かうと浴場前に用意されていた
氷も無料で頂く事が可能
朝風呂が利用出来るのも嬉しいサービス
ダムの向こう側や宿泊先の向こう側も道路が通行止めでバイクや車での湖一周は不可能だったので三河湖ボートさんと組んだプランやフルーツ園と組んだプラン等を作って時間をつぶす工夫が必要
飼育されているイノシシへの餌やり体験も思い出作りには良いかと

男性/20代 友達旅行

だいちくさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】【BBQ】三河のお肉や野菜をたっぷり!準備・片付けレスでBBQを♪《2食付》
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ご飯が最高に美味しく、ゆっくりできるお宿です!

ゆっくりできそうな場所で、かつBBQが出来そうなお宿を探しているときに偶然見つけました。
2泊しまして、1泊目にBBQ、2泊目は夕食付きを選びました。
結論から言いますと、お食事はどれも美味しく、量はむしろ多め?くらいでした!
宿の方々も色々と気遣ってくださいまして、ゆっくりと旅を楽しむことができました。
宿の詳細に書かれていることなので、承知の上でしたが、お手洗いとお風呂が共用なので、☆を4としていますが、風呂の時間の調整などすぐに対応してくださいますし、トイレも綺麗に清掃されているので全然気になりませんでした!
自然豊かなところでゆっくりと美味しい料理を楽しみたい人にはお勧めできるお宿だと思います。
おせわになりました!

ページの先頭に戻る
[民宿]三河路 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

愛知県 > 三河 > 西三河

エリアからホテルを探す

愛知県 > 三河 > 西三河