宿番号:394316
相鉄フレッサイン横浜戸塚のお知らせ・ブログ
今年の節分は2月2日!朝食に数量限定で恵方巻登場!!
更新 : 2025/2/1 6:02
みなさま、おはようございます!
相鉄フレッサイン横浜戸塚でございます!
早くも2025年も1か月を過ぎようとしておりますね。
2月は1年の中で最も短い日数の月・・・気づいたら過ぎていそうな月です。
さて、今年の節分は「2月2日」です!
節分と言えば2月3日ですが、今年の節分は2月2日ですのでお間違いなきようお気を付けくださいませ。
しかし・・・なぜ今年の節分は2月2日なのでしょう?
その答えはずばり、地球が太陽の周りを1周するのがぴったり365日ではないことに由来します。
順を追って説明しますと、まず節分は2月3日だと決まっている訳ではないのです。
ではなぜ2月3日が毎年節分の日なのかと言いますと、毎年2月3日が立春の前日だからです!
節分は元々、季節を分ける行事でして、春の始まりの日である立春(2月4日)の前日、
つまり冬と春の「節目を分ける」日が節分なのです!
そして現代の時間は一般的にグレゴリオ暦によって定められており、グレゴリオ暦では1年を365日と定義しています。
365日と言う周期は地球が太陽の周りを1周する周期を指します。
しかし、地球が太陽の周りを毎年寸分違わず365日で1周する訳ではございません。
小さな誤差が生じる事があるのです。
その時間の誤差を修正するために4年に一度のうるう年や、数年に一度のうるう秒があるのです。
同様の理由で太陽と地球の位置関係の調整の為に今年の立春が2月3日となるので、
今年の節分は2月2日なのでございます。
・・少し難しいお話をしてしまいましたかね?ご理解いただけましたでしょうか?(汗)
前置きが長くなってしまいましたが、節分と言えば恵方巻です!
そこで、今年は2月2日(日)限定!
当館の朝食メニューに相鉄ローゼンにてご提供しております、恵方巻を特別に数量限定でご用意いたします!!
・七福ローゼン巻
・海鮮巻
上記2種類の恵方巻を数量限定でご用意いたします!!
恵方巻は毎年その年の恵方の方角、つまり金運や幸運を司る「歳徳神(としとくじん)」と言う神様のいる方角を向いて巻き寿司を黙々とよそ見をせずに神様にお願い事をしながら食べきると言う風習です。
そして今年の恵方は西南西!
当館ですと、ちょうど朝食会場内のテレビの方向が西南西になります。
是非、みなさまもテレビをご覧になって、特別な恵方巻をお召し上がりいただけますと幸いでございます!
また、当館は現在リニューアル工事中でございます。
朝食会場へと続く、3階ラウンジ周りのコインランドリーや自動販売機などは現在ご利用いただけません。
みなさまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
他のホテルを探す場合はこちら