宿番号:395400

京都東山の高台に佇む閑静な隠れ宿。市内を一望できる景色が自慢

■京阪電車 /祇園四条駅から車で5分■市バス /バス停清水道より徒歩15分 三年坂から徒歩3分

京都東山 三塔庵のクチコミ・評価

総合
-

有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/60代 一人旅

シトラさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
人気★土鍋で炊いた近江米と自家製出し巻きで朝食を♪
シングル 朝のみ
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
-
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

温かなおもてなしが嬉しかったです

大晦日から元日を毎年京都でひとりでのんびりと過ごしています。いつもは祇園界隈のホテルを使っていましたが、今回は清水寺に近い東山のこちらの宿にしました。
その選択が大正解でした。
こちらの宿は高台にあるため、京都市内を一望できます。特に夜景がきれいで、京都タワーもくっきり見えました。
大晦日の除夜の鐘があちこちのお寺から聞こえ、すごく風情があります。
清水のニ寧坂・産寧坂、高台寺から八坂神社、祇園、安井金毘羅宮、建仁寺などへも行きやすいです。
宿のご主人と女将さんが温かく迎えてくださり、優しいおもてなしがとても嬉しいです。
特に元日の朝食に感激です!
お重に入ったおせち料理と京風雑煮を出してくださいました。
素材本来の味をいかした上品な薄味で、見た目もきれいで大変美味しいお料理でした。
食事をする部屋も、2階のくつろぐスペースも見晴らしが良く気持ちも安らぎます。
そして2匹の《看板犬》=ポメラニアンのゆきちゃんとトイプードルのラッキーくんが可愛いです!
最後に1つだけ…高台にあるということは宿へ行くためにかなりの坂を上ります。足腰の弱い高齢者にはちょっときついと思いますのでタクシーを使った方が良いかも。
でも、また行きたいと思う宿です。
次回、秋の紅葉に頃に行ってみようと思います。

女性/60代 一人旅

ショコちゃんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【1日1室限定】イチオシ角部屋確約★一人旅プラン♪
シングル 朝のみ
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

京都の観光名所から歩いてすぐの高台に佇む眺望絶佳の静かな宿

京都の女性一人旅にはもってこいの安心宿、前評判通り丁寧な接客と優しい心遣いが嬉しい。まずは角部屋に案内されてその見事な眺望にびっくりしました。夕食は予約していなかったのですが、ご主人様の行きつけのお店を教えてくださり、早めに出掛けて安価で美味しくいただきました。ライトアップを見て高台寺付近から歩いて散策しましたが、ちょうど良い距離感で充実しました。寒いかもしれないと電気敷毛布を用意していただいていて、熟睡でした。朝食のテーブルからの朝焼けの京都の町並みと色鮮やかな紅葉とのコンビネーションが素晴らしくてこの時期を早くから予約していて良かったと思いました。ご主人様が朝食後に一眼レフカメラで写真撮影をしてくださって思い出深い旅になった事に感謝でした。ごはんのおかわりもして数々のお料理も美味しく頂きました。静かで安心できるこの宿はやっぱり二つ星を獲得しておられ、又訪れたくなる貴重な宿だとお友達にも教えてあげたいです。ありがとうございました。

女性/20代 一人旅

鞠さん

時期
2023年11月宿泊
プラン
人気★土鍋で炊いた近江米と自家製出し巻きで朝食を♪
シングル 朝のみ
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

清水寺へのアクセス抜群

初めての京都一人旅で利用しました。
清水寺と八坂神社・祇園へのアクセスが抜群で、朝の人が少ないときにゆったりと観光できました。
朝ご飯はホカホカで美味しくて、御飯と味噌汁のおかわりが可能で十分お腹いっぱいになれます!(私はおかわりなしでも満腹でしたが笑)朝食後の写真サービスが個人的に一番嬉しかったです。
お風呂はユニットバスですが、清潔でしたしこだわりないので問題ありませんでした。
お部屋がなんと角部屋だったので、眺望絶佳でした!
アクセスですが、祇園四条からタクシーで1100円くらいでした。ただ繁忙期はタクシーの乗り入れができない場合もあるみたいなので利用検討中の方は気をつけてください。
宿までの坂はかなり急なので大荷物の人はちょっと考えたほうがいいかも。
荷物が少ない、観光目当て(朝の時間を有効に使いたい)な人は特におすすめです。
ビジネスホテルと値段があまり変わらなかったのでこちらにしましたが、ゆったりできてサービスも素敵で選んで良かったです。ありがとうございました。

女性/30代 一人旅

てんさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【1日1室限定】イチオシ角部屋確約★一人旅プラン♪
シングル 朝のみ
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

緑に囲まれた落ち着いた空間で美味しい朝食を頂ける宿

京都の東山でこんなに気軽に泊まれる素敵な宿があったとは。京阪の東山五条駅から20~30分、東山の通りを楽しみながら歩いて宿に向かいました。宿は門構えの雰囲気からしてもう素敵。玄関を開けるとご主人と奥様が迎えてくださり、一階の応接間兼レストラン会場で受付を済ませます。東山から京都駅方面の市街地を見下ろせる広々とした和室です。
2階の角部屋洋室に案内してくださり、ここも眺望が抜群。シングルベッドに姿見、机、ソファ、椅子、冷蔵庫、テレビ、ユニットバス、浴衣・足袋・ハンガーと必要な物は全部揃ってます。強いて挙げればうがい用にプラスチックのコップがあればベストでした。
2階の共有スペースにお茶と湯呑・ポットがあります。本棚もあったので何冊か部屋で読ませて頂きました。
隣の部屋は空室?だったのかもしれませんが、とても静かで昼間のにぎやかな東山からは想像できない静寂に浸れました。
朝は明け方から虫の音と寺社の鐘の響きで目を覚ましました。楽しみにしていた朝ごはん、素敵な眺望と共に、手作りの味と旬の果物を頂くことができました。食後に珈琲と抹茶八つ橋も頂けました。
京都はいつ行っても人が多いし気位の高い施設も多く気疲れすることもありますが、とてもアットホームな雰囲気で静かにゆっくり過ごすことができ、旅先のわくわくと自宅の寛ぎを両方兼ね備えた素敵な宿でした。

ページの先頭に戻る
[旅館]京都東山 三塔庵 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

近隣駅・空港からホテルを探す

蹴上駅 | 山科駅 | 京阪山科駅 | 上栄町駅 | 大津京駅