宿・ホテル予約 >  石川県 >  加賀・小松・辰口 >  加賀 >  大江戸温泉物語 ながやま > 

クチコミ・評価

 >  温泉良し、食事良し(^^) - 大江戸温泉物語 ながやま

宿番号:395541

片山津温泉
車:北陸自動車道 片山津ICから約10分 電車:加賀温泉駅より送迎バスあり 飛行機:小松空港より車で約15分

大江戸温泉物語 ながやまのクチコミ・評価

男性/60代 家族旅行

ヨッシーさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】柴山潟湖畔の絶景宿 1泊2食付 かに食べ放題<7/20まで >
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉良し、食事良し(^^)

大浴場も広くゆったり入ることが出来ました。食事はカニも良かったけれど、魚介類を海鮮丼にして食べたことが美味しかったです!(^^)!
フロントスタッフの方々の対応も良かったです!
卓球も思う存分出来、まさしく『温泉卓球(^^)』でした!
家族はまた行きたいと揃って言ってました(笑)

総合
4.1

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

クチコミ486

部屋 3.9
風呂 4.0
料理(朝食) 4.2
料理(夕食) 4.1
接客・サービス 4.0
清潔感 3.9
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

大江戸温泉物語 ながやま

詳細情報・予約へ

大江戸温泉物語 ながやまの他のクチコミ

家族旅行の他のクチコミ

女性/60代 家族旅行

マヤたんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【入場チケット付き】松島水族館入場チケット付プラン 1泊2食付 創作バイキング
その他 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

朝夕バイキング

部屋は湖側か白山が遠望できる山側があり、今回は山側でした。北陸新幹線の路線も見はるかすことができました。近くにある松島水族館入場券付きプランで小さい孫たちにはちょうど良い広さでコンパクトに楽しめてイルカの水槽を見ていると人懐っこく挨拶に来てくれたりしました。ながやま温泉はSDGSを意識して無駄なアメニティーや贅沢な空間もなく卓球台も沢山あって楽しくゲームができたりお雛様をさりげなく飾ってあったり季節感も感じることができました。露天風呂は地震で被害があったようですが応急処置で綺麗になって湖面を眺めながらゆったりすることができました。何よりお勧めは朝夕バイキングということです。和洋中いずれも充実していて健康を考えながら少し贅沢して美味しいものを食べることができました。高齢になると温泉での朝食はお粥がとっても美味しく体に優しく、ちゃんとメニューにあるのが嬉しいです。家族全員大満足でした。

女性/40代 家族旅行

はやなみさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】柴山潟湖畔の絶景宿 1泊2食付創作バイキング かに食べ放題※2024/3/31まで
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

カニ食べ放題に行きました

祖母、母、娘の女3代で初めて宿泊しました。
建物は古かったのですが、とても風情はありました。
部屋からの眺めもとても綺麗で、お風呂も泉質がいいのか、湯冷めしなかったです。
食事は夕食がカニ食べ放題でした。悪質な旅館だと、食べ放題を謳っても、全然補充してくれないのですが、ながやまは、大勢の人がカニばかりよそうのに、どんどん補充してくれて、最終的にほぼ誰もカニを取らなくなったら余っていました。とても良心的で、好感が持てました。従業員のマナーもとてもよく、みなさんが一生懸命働いているから、お客の我々もとても満足と思いました。朝食もとても美味しかったです。朝食のオススメは海鮮丼です。
帰宅後、また行きたいと思い、娘は夏休みで、プールがある時に、また同じメンバーで、すぐに予約しました。
またお世話になります。
この度はありがとうございました。

男性/40代 家族旅行

モリさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【お得に宿泊】得旅プラン1泊2食付 創作バイキング かに食べ放題※2024/3/31まで
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

早く地震から復興しますように

かに食べ放題プランで利用しました。
基本的にセルフでするところなので過剰なサービスは期待していません。
部屋には布団がひいてありいらない気遣いもする必要もありません。
夕ご飯のビュッフェでもカニはたくさん用意されており無くなったり行列になったりすることもありませんでした。
朝ご飯では和食、洋食がありメニューにも工夫が凝らされていて楽しむことができました。
気軽に利用できるお値段ですのでまた利用したいと思います。

宿泊時期が近い他のクチコミ

男性/50代 家族旅行

カトちゃんペさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】柴山潟湖畔の絶景宿 1泊2食付 創作バイキング
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

夕食が…

大江戸温泉物語さんは大好きで、色々な大江戸温泉物語さんに行かせてもらってますが、ご飯がいつも品数も沢山あり美味しくて一番の楽しみなんですが、うーん、同じ大江戸さんのこちらのお宿の夕御飯は、品数はありましたが、内容がイマイチでした…。やたらとサラダコーナーがあったり、朝に出るような真空パックからだしたような煮物?なのがあるコーナーがあったりと、それは、朝御飯の時でいいので、夕御飯には、いらなかったなーと思います。大江戸さんといえば、ちっちゃい入れ物にマリネだとか何種類もあるのに、今回は1個もなく、とにかく夕御飯が残念でした。
でも、ロビーや部屋も清潔感もあり綺麗で、ゲーセンは広く、朝市はお土産が安かったですね!
また泊まりに行ったときは朝市に寄らせてもらいます!

女性/50代 友達旅行

あやめさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】柴山潟湖畔の絶景宿 1泊2食付 かに食べ放題<7/20まで *4/29〜5/6除く>
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
2

コロナ禍からの久しぶり旅行

今回、久々と言う事で数ある中の旅館で、大江戸温泉物語の食べ放題があり友達とネットで見て、目に止まり、蟹食べようって事になり、今の時期に蟹が食べれるって感動でワクワクの中、ここの宿を決めました。当日、予定より時間が30分程、遅れましたが…受付ではスムーズに対応して貰い、案内も細かく説明して下さりとても良い印象でした。部屋に入って夕食は早めの時間に予約した為、それまで時間は1時間半程あり先にお風呂にで…内風呂、露天風呂と共にお湯の泉質がサラッとしてて、露天風呂も正方形と長方形のような形でお湯の温度も良い湯加減で、出た後、いつまでも身体がポカポカして温泉も良かったです。今回、ベットでツインのお部屋にして値段もお値打ちで、ちょっと残念なのがペットの枕元にベットメイキングさんの髪の毛なのか分かりませんが枕元に付いてたのが…気に成りました。後、ツイン部屋なのでお風呂、トイレは一緒なのは仕方ないですが…ちょっと匂いが気に成りました。部屋の窓から外を見ると湖が見えて、景色も良かったです。食事は朝も夜も、最高でした。特に蟹の食べ放題で蟹がとても美味しくて…今の時間に蟹が食べれるのは、半身半疑、冷凍のを解凍して水っぽい感じでは…と思ってたんですが、全くそんな事は無く、蟹の甘さが口いっぱいに広がる程、蟹のエキスが食べてる間、ポタポタと手から落ちテーブルがベタベタになる程、本当に今回の蟹食べ放題プランは、良かったです。また、同じプランがあった時は来たいです。満足でいっぱいで帰りました。

男性/30代 子連れ旅行

ぱふさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】柴山潟湖畔の絶景宿 1泊2食付 かに食べ放題<7/20まで *4/29〜5/6除く>
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
2
風呂
1
料理(朝食)
3
料理(夕食)
1
接客・サービス
2
清潔感
3

カニ食べ放題なのに、、、

カニ食べ放題プランを予約しましたがカニの出てくるペース遅い。
しまいには自分含め食べている方がいるのに場所がライブキッチンの方に移動して一皿しか出ない始末。
これなら普通のプランを予約するべきでした。
名ばかりプランですね。
もう2度と利用しません。返金してほしいくらいです。
子供用スリッパももう少し種類があってもいいのでは?
浴衣が種類あるのにスリッパは多分高学年用?しかなく五歳児にはかなりデカく歩きずらそうにしてました。

宿泊価格帯が近い他のクチコミ

女性/50代 夫婦旅行

Candyさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【早宿60プラン】60日前の予約がお得!1泊2食付創作バイキング
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
1

Rooms are old and dirty

It is not my first time staying in this chain of hotel, but I was surprised I get assigned to a room which is old and dusty. Apparently, the carpet has not been cleaned for a very long time. The TV is hanging up to almost the ceiling of the wall where your neck hurts while looking up. The toilet is old and needs renovation and seems it has not been used for a long time and smelly. Overall, the whole room needs renovation and upgrade.
For the restaurant dinner, the dinning room is newly renovated, but the floor needs to be redone as people walk by, you hear it is very noisy as if the floor does not have enough concrete below the flooring. The food variety also was not as good as others I tried under this hotel chain, except there was crab legs offered during this stay.

女性/60代 夫婦旅行

おぐまちゃんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【早宿60プラン】60日前の予約がお得!1泊2食付創作バイキング
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
3

初めてのグループ系列の宿泊でしたが残念でした

先ず禁煙室予約なのに明らかに喫煙されてた部屋でした。
前から予約済みだったのに一体どう言う事でしょうか?
入った瞬間臭いで分かりました。チェックアウト迄我慢しましたが部屋替えを希望すべきだったと思いました。今まで一度もした事なかったですが本気で思いました。
次ですがフロントのお姉さんと食事処の一部のスタッフの方々を除いてみんな挨拶されないスタッフさん達でした。ここはそう言う宿泊施設なのかと思いました。お風呂のスタッフさんにおいては、すれ違う時超接近していたにもかかわらず無言でした。
本当に気分悪いものです。普通接客業だったら先ず声掛けだと思います。これで減点マックスです。
最後夕食がアレ位だったので期待などしていませんでしたが朝食遅れて行ったら確かに補充無しでした。余り物で食べて下さいと言う感じです。めちゃめちゃ気持ちが萎えました。初めての大江戸温泉物語グループさんでしたがこの施設が標準だったとしたら残念です。もう二度とこちらのグループでの宿泊はないと思います。一つだけ良かった事があります。柴山潟に面しているので景色は最高でした。又そこに足湯がありまったりした時間を過ごす事ができました。そこは高評価です。おすすめします。
一つ目二つ目は直ぐに改善の余地があると思いますので是非ご努力いただきたいと思います。

クチコミ(486件)をもっとみる

大江戸温泉物語 ながやまの宿泊プラン

料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)

合計(税込) 20,600円〜

(10,300円〜/人)

合計(税込) 19,800円〜

(9,900円〜/人)

合計(税込) 30,600円〜

(15,300円〜/人)

すべての宿泊プランをみる

ページの先頭に戻る
[旅館]大江戸温泉物語 ながやま じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら