宿番号:398193
星野リゾート 界 鬼怒川のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
皆様こんにちは。早いもので界 鬼怒川でも春の季節となりました。今回は鬼怒川の桜についてご紹介いたします。 今年は桜の開花が例年よりも早いところが多いようですが、鬼怒川でも現在桜が見頃を迎えております...
皆様こんにちは。今回は栃木の界3施設(界 鬼怒川、界 日光、界 川治)で開催している「栃木の地酒めっけ旅」についてご紹介いたします。 県内に点在する酒蔵のお酒を一気に味わうことができるこのプログラムは...
皆さまこんにちは。 鬼怒川は日増しに暖かくなり、春の足音が近付いてまいりました。 今回は、春の訪れを楽しむ期間限定プランについてご紹介いたします。 界 鬼怒川では、館内で桜が咲き誇る時期に、客室にい...
皆さま、こんにちは。 今回は界 鬼怒川でご用意をしている、あったかグッズについてご紹介いたします。 星野リゾート 界 鬼怒川では、お客様により安心してご滞在をお過ごしいただけるよう「3密回避」と「衛生...
更新 : 2020/7/10 5:56
7月を迎え、蒸し暑い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 この度は全国の星野リゾート 界で実施する「ご当地かき氷」についてご紹介致します。 界の「ご当地かき氷」では、シロップや盛り...
更新 : 2020/6/3 13:01
皆様こんにちは。 今回は、界 鬼怒川の夏のご滞在についてご紹介いたします。 当館では、古くから暑い夏を快適に過ごすため取り入れられてきた黒羽藍染を鬼怒川の渓流に見立て、夏季限定で館内の随所に設えていま...
更新 : 2020/5/20 12:34
皆様こんにちは。 鬼怒川渓谷は日々暖かさが増しており、野鳥や小動物たちの姿が見られるようになって参りました。 本日は、界 鬼怒川の敷地内にある遊歩道についてご紹介いたします。 星野リゾート 界 鬼怒川...
更新 : 2020/5/13 13:24
更新 : 2020/5/2 11:00
星野リゾート 界では温泉の泉質や立地、自然環境など、各施設の温泉の特徴を捉えた入浴法やそれに合わせた温泉旅館での1泊2日の過ごし方を「現代湯治滞在プログラム」として提案しております。 現代湯治滞在プログ...
更新 : 2020/4/23 3:45
4月も下旬を迎え、鬼怒川温泉街の桜は見頃を終えた一方で、山々は少しずつ緑が芽吹いて参りました。木々が生い茂り、心地よい風が吹く、自然豊かな鬼怒川渓谷の初夏が待ち遠しいばかりでございます。 そんな自然に...
更新 : 2020/4/21 2:10
星野リゾート 界 鬼怒川では、地域の特長的な文化を楽しんで頂くため、ご当地楽「益子焼ナイト」を毎晩開催しております。今回は日々の生活に彩りを添えるような、ご自宅での益子焼の楽しみ方をご紹介致します。 ...
だんだんと暖かくなり、春の到来を感じる今日この頃。 鬼怒川温泉街でも、桜が咲き始め、もう5日程度で満開を迎える見通しです。 界 鬼怒川ではこの季節になると、大浴場の露天風呂から桜並木がご覧頂けます。 ...
湯西川温泉の冬の風物詩「かまくら祭」は今回で27回目を迎え、今年度は2月1日(土)から3月1日(日)まで開催されます。 湯西川温泉の平家のロマンを伝える観光施設「平家の里」がメイン会場となり、2009年(平...
関連する宿泊プラン
新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 昨年は格別のご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 当館では年末年始にかけ、振る舞い...
関連する宿泊プラン
今回は鬼怒川を訪れる皆様に冬の鬼怒川の天候についてお話します。 鬼怒川エリアでは毎年12月中旬頃に雪が降り始めます。 東京から電車で2時間ほどの位置ですがとても寒く、また路面も滑りやすくなっているので...
関連する宿泊プラン
12月に入り、だんだんと冬の寒さが出てまいりました。 今回は、界 鬼怒川で12月よりご用意しております、ご夕食の土鍋ご飯をご紹介致します。 これまでも何度かご紹介しておりましたが、今回の土鍋ご飯も当館の為...
関連する宿泊プラン
今回は、界鬼怒川から車で約10分ほどの所にある、東武ワールドスクウェアのイルミネーションをご紹介致します。 25分の1スケールで再現された21か国102点の世界の名所が、イルミネーションライトにより、照らし出...
関連する宿泊プラン
今回は12月10日から始まる「民藝いちご滞在」をご紹介します。 1日5組のお客様限定の宿泊プランでは、チェックイン後に県内でしか流通しない幻のいちご「とちひめ」を含む、いちごの食べ比べをご用意します。 その...
今回は、界 鬼怒川のお食事処で開催する「栃木の石灯りバー」についてご紹介致します。 今季も、中庭の風景を眺めながらカクテルを味わうことができる 「栃木の石灯りバー」を開催致します。 中庭が見えるお...
関連する宿泊プラン
今回は、星野リゾート 界 鬼怒川の紅葉情報をご紹介いたします。 当館の中庭には、カエデやケヤキなどの木々が一面にあり、朝晩が冷え込みすっかり秋めいてきた近頃は至る所で葉の色づきが変化してきました。 ...
関連する宿泊プラン
この度は、11月15日から11月17日にかけて行われる日光そばまつりについてご紹介いたし ます。こちらのイベントは、日光ブランドの認証を受けた『日光の手打ちそば』をお楽し み頂けます。 蕎麦を作るのに適してい...
関連する宿泊プラン
過ごしやすい気候になり、中庭の木々も少しずつ色づき、一層秋めいてまいりました。 界鬼怒川の秋らしい景色をお楽しみいただきたく、2019年10月19日〜10月26日の8日間限定で、「紅葉バー」を開催致します。 初...
関連する宿泊プラン
10月に入り、本格的に味覚の秋を迎えました。 今回は、界 鬼怒川で10月よりご用意しております、ご夕食の土鍋ご飯をご紹介致します。 栃木の代表的な民芸品でございます、益子焼。これまでも何度かご紹介してお...
関連する宿泊プラン
更新 : 2019/9/28 18:19
今回は、当館近くの紅葉スポット 龍王峡についてご紹介いたします。 当館から車で7-8分、川治温泉方面に進んだところにある峡谷 龍王峡。 こちらは、約150~200段ほどの階段を下りますと、 奇岩怪石と紅葉、鬼...
更新 : 2019/9/22 15:54
今回は、ちょっと気の早い日光の紅葉情報をお届けいたします。 秋の日光の代名詞とも言える紅葉。その屈指のスポットである、 いろは坂の見頃は例年10月半ばですが、いち早く紅葉を楽しめる場所がございます。 ...
"今回は9月下旬から10月上旬にかけて鬼怒川公園で行われる「月あかり花回廊」をご紹介します。 地域の人たちで作りあげる、自然や人とのふれあいを大切にしたあかりのイベントです。 思わず写真を撮りたくなって...
関連する宿泊プラン
9月に入り寒暖の差が大きくなり、食べ物のおいしい季節を迎えました。 今回は秋のフルーツを代表する梨の紹介をさせていただきます。 梨は中国原産のバラ科ナシ属の植物で、果実が果物として食されています。 栃...
更新 : 2019/9/3 16:48
とちぎ民藝が光る木漏れ日の湯宿「界鬼怒川」では、2019年10月20日〜11月11日 の間に「民藝紅葉狩りステイ」を実施します。色鮮やかな紅葉を眺め、とちぎ民 藝の温もりを感じ、名湯に浸かってゆったり過ごす1日1組...
皆さま鬼怒川のシンボルはご存知でしょうか。 今回はぜひ寄っていただきたいスポット「鬼怒川温泉ふれあい橋」をご紹介いたします。 深い渓流の上にかかる歩行者専用、全国でも数少ないフィーレ...
更新 : 2019/8/18 15:17
夏盛りで、暑い日々が続いておりますが、夏休みはいかがお過ごしでしょうか。そんな中お勧めしたいのが、鬼怒川でラフティングツアーを実施している『NAOC』さんです。 ラフティングは、全長約4メートル、幅は...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉駅
近隣駅・空港からホテルを探す
鬼怒川温泉駅 | 鬼怒川公園駅 | 東武ワールドスクウェア駅 | 小佐越駅 | 新高徳駅