宿番号:398193
星野リゾート 界 鬼怒川のお知らせ・ブログ
【4日間限定】益子の陶器市
更新 : 2016/11/1 22:46
今回は芸術の秋を満喫したい方にオススメの【益子町の陶器市】についてご案内いたします。
益子町は当館から宇都宮方面に車で約1時間半ほどのとこに位置し,陶器市は1966年から始まり、毎年春•秋に行われています。
50年目を迎えるこの秋は11月3日(木•祝)から11月7日(月)までの4日間、開催されます。
陶器市の間は町中に販売店が約50店舗のほか、約500店舗ものテントが立ち並び、伝統的な益子焼から、カップや皿などの日用品、美術品が販売されます。
テントでは若手作家さんや窯元の職人さんが立ち、彼らと直接会話できるのも陶器市の楽しみのひとつです。
また、焼き物だけでなく地元の農作物や特産品の販売も行われます。
江戸時代から作り始められた益子焼。
土の温かみがあり、シンプルなデザインで料理が生えるのが特徴です。
界鬼怒川では益子焼の魅力を伝えたいと思い、お食事処や全客室にて 益子焼の器を使用しております。
また、当館では益子焼で作られた陶楽器による演奏会「益子陶琴のうた」を毎晩ロビーにて開催していますが、秋限定で色鮮やかに染まる紅葉の中庭でも演奏会を行います。
当館で益子焼を使い、魅力を知り、陶器市でお気に入りの物を探す。
そんな芸術の秋にぴったりな旅はいかがでしょうか。
星野リゾート 界 鬼怒川 尾崎かおる
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉駅
近隣駅・空港からホテルを探す
鬼怒川温泉駅 | 鬼怒川公園駅 | 東武ワールドスクウェア駅 | 小佐越駅 | 新高徳駅