宿番号:399990
割烹民宿 小はじのクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
さくじーさん
投稿日:2019/9/23
今回は、6人で海水浴ついでに下田の美味しい海鮮が食べたいと思い、口コミで食事の評判が良いこちらの民宿に泊まることにしました。部屋に関しては大人数のため宴会部屋の宿泊で鍵がついていませんでしたが、部屋はとても広く快適に過ごすことができました。一番楽しみにしていた料理については、とっても満足できました。刺身が多くてとてもお腹がいっぱいになりました。また利用したいと思います。
割烹民宿 小はじからの返信
さくじー様
先日は当宿にお越しいただきありがとうございました!
またクチコミ投稿も高評価を頂戴し重ねてお礼申し上げます。
さくじー様はじめ皆様お若い方ばかりで、お料理も足りたのか心配しておりましたが、
ご満足いただけたようで本当に嬉しく思います。
9月の連休でしたが海水浴もできて良かったですね!
また是非お待ちしておりますのでこれからもどうぞよろしくお願い致します。
お連れ様にもどうぞよろしくお伝えください。
返信日:2019/10/1
naoさん
投稿日:2019/5/31
今回は家族での利用。到着時間が遅くなってしまっても対応して頂き、ありがとうございます。楽しみにしていた夕食は全ての料理を一品ずつ温かいまま出して頂き、どれもとても美味しかったです。特に煮物は優しい味付けで癒される一品。揚げ物も初めてサザエ揚げを食べましたが絶品でした。民宿ではなかなか温かい物を一品ずつ出すスタイルではないので夕食を楽しめる貴重な民宿だと思います。
割烹民宿 小はじからの返信
nao様
この度は当宿をご利用いただき誠にありがとうございました!
クチコミ投稿も高評価を頂いたのに、お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
ご家族の方々にも喜んでいただけて有り難い限りです。
また機会ぎございましたら是非是非お待ちしておりますので、
今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。
返信日:2019/8/30
m.nさん
投稿日:2019/5/2
初めて宿泊しました。口コミが高かったので決めましたが、口コミ通り、それ以上でした!!
とにかく食事がおいしい。お刺身も金目鯛の煮付けも最高でした。
初物のそら豆も美味しくいただきました。
いつもは少食の母がほぼ完食していて嬉しかったです。
いただくもの全てがおいしくて、本当に感動しました。
夕食の時に食事を運んでくれた若い方も飽きていた子どもに声をかけてくれたり、スタッフの方々も親切でした。
お部屋も清潔感があり、子どもたちは部屋にあった囲碁と将棋にハマっていました。部屋から漁港が見える景色も落ち着きました。
せっかくの伊豆、雨になり残念に思いましたが、小はじさんに泊まれたことで大満足の旅行になりました。
ありがとうございました。
また、絶対に伺いたいです!
割烹民宿 小はじからの返信
m.n様
先日は当宿にお越しいただきありがとうございました!
またクチコミ投稿も高評価を頂戴し重ねてお礼申し上げます。
ゴールデンウイーク中であまりお構い出来ず申し訳ございませんでしたが、
お料理やお部屋もご満足頂けたようで、こちらとしましても何より嬉しい限りです。
そして、 m.n様のようなお言葉を頂き、今後の励みにもなります。
本当にありがとうございました!
また是非お待ちしておりますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
割烹民宿小はじ 小川浩史
返信日:2019/5/7
TAKKAさん
投稿日:2019/3/6
今回は子供が生まれてから初めて宿泊させていただきました。
前回の夫婦旅行のときに食べたすっぽん料理が忘れられず、今回もおいしくいただくことができました。小さい子供がいるので、夕食は落ち着いて食べられるか不安でしたが、お隣の席のご家族のご理解ご協力もあって、料理を楽しむことができました。家族風呂があるので、子連れでも安心して泊まれると実感しました。帰りはiZooによってカメやトカゲなど爬虫類と触れ合って帰りました。妻も子供も大変満足の旅となりました。
割烹民宿 小はじからの返信
TAKKA様
今回も当宿にお越しいただきありがとうございました!
クチコミ投稿も高評価を頂戴し重ねてお礼申し上げます。
TAKKA様には、長年に渡り家族が里帰りするようにお越し頂いてましたが、
かわいい息子さんたちにもお会いできてこちらも微笑ましく思えました(^^♪
お隣のお客様も懐かしく感じておられたようです。
これからもお子様の成長が楽しみですね!
皆様にご満足いただけて何より嬉しく思います。
またのご利用をお待ちしております。
返信日:2019/3/11
むしさん
投稿日:2019/1/20
本当にびっくりするほどおいしいお料理と、それに合った素敵な器で提供されるごはんは、ご主人の強いこだわりを感じます。
大好きなお味噌が家でも味わえるようになったので、迷わずいただきました。
小はじさんのおもてなしにはいつも癒されています。また伺います!
割烹民宿 小はじからの返信
むし様
先日もお越しいただきありがとうございました!
いつもむし様にはご贔屓にして頂き、こちらも感謝申し上げます。
なんとか「さかな味噌」も提供することができましたが、まだまだ課題がたくさんありますので
またご意見をお聞かせください。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
返信日:2019/2/4
温泉万歳さん
投稿日:2019/1/16
高足ガニを目当てに、久しぶりに訪問しました。
高足ガニと言えば西伊豆の戸田と思っていましたが、
下田須崎の小はじさんでも食べられます。
カニバサミを使って、妻と二人で一生懸命食べてきました。
お造りなど他の料理も美味しく、大満足でした。
1月の末に再度予約をしてしまいました!
割烹民宿 小はじからの返信
温泉万歳様
この度は当宿にお越しいただきありがとうございなした。
また、つい先日も再度ご利用頂き重ねてお礼申し上げます。
クチコミ投稿も高評価を頂戴したのに、お返事が遅くなり大変失礼いたしました。
温泉万歳様には高足ガニや他のお料理もを気に入ってくださり、有り難い限りです。
また是非お待ちしておりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
返信日:2019/2/4
satoruさん
投稿日:2018/10/22
釣りの納会に4人で利用しました。嘘を書けないので良いも悪いも他の人も参考になればと書き込みします。
エリアで選んだので期待していませんでした。
夕飯頂き看板に偽りはありませんでした。確かな腕前の料理を美味しいタイミングで可愛いい奥様が運んで来られます。お米も美味しく炊けていて、ご飯を頼んだ時にはおかずが無かったのですが、お米だけでも満足でした。
利益を優先すると当たり前の物が中々出てこない御時世です。伊勢海老も1人1匹ついてあの御品書き数と料金なら大満足でした。
料理方法を工夫していて食べたことが無い調理方法のさざえの竜田揚げも大変美味しく参考になりました。中でも揚げ物、煮物が上手でした。
珍しくまた個人的にも行きたいと思いました。
割烹民宿 小はじからの返信
satoru様
この度は当宿をご利用いただきありがとうございました。
またクチコミ投稿も高評価を頂戴し重ねてお礼申し上げます。
お返事が遅くなり大変失礼致しました。
お料理もご満足頂けたようで何よりも嬉しく思います。
お米は家内が青森の出身で、そちらの方から「まっしぐら」という品種のお米を取り寄せております。
また是非お待ちしておりますので、今後もどうぞ宜しくお願い致します。
返信日:2019/2/4
徒然なごんさん
投稿日:2018/9/17
先日は、お世話になりました。
前回同様のお部屋でしたが、お掃除も行き届いていて、
とても気持ちよく過ごすことができました。
お料理は、さすが割烹民宿とあるように、
素材を生かしたお料理ながら、手が込んだお料理の数々で、
ちょっとした盛り付けも美しく、
お味、見た目とも堪能させていただきました。
今回、勝手ながら好みの日本酒を、
ぜひ美味しいお料理に合わせていただきたいと思い、
持参させていただきましたこと、感謝いたします。
ここからは、気になった点を挙げさせていただきます。
今回はお料理をお出しされるペースが早かったようで、
お酒好きとしては、ちょっと慌ただしかったことが気になりました。
お宿としても、お客様の人数などによりお食事を捌く事情があるかと思いますし、その点は、十分承知しておりますが、
そのような場合は、予めお食事時間は1時間半でとか、
先におっしゃっていただけますと、こちらとしても時間配分を考えられますので助かります。この点、ご検討いただけますと幸いです。
あと、今回は他にグループのお客様がいらっしゃったようで、
グループのお客様は、どうしても賑やかになってしまうと思いますが、
ドアの開け閉めがとても激しい方がいらして、特に夜は響きます。
また、廊下での電動カミソリの音も丸聞こえでした。
常識的な生活時間帯であれば、お互い様ではありますが、
この点は、宿泊客への改善をお願いできますと非常に幸いです。
以上、気になった点を述べさせていただきましたが、
とても良いお宿ですので、ぜひまた利用させていただきますので、
次回も楽しみにしております。
どうもありがとうございました。
割烹民宿 小はじからの返信
徒然なごん様
先日は当宿をご利用いただきありがとうございました。
また、クチコミ投稿も高評価を頂戴し重ねてお礼申し上げます。
今回のご利用の際にはお料理のお出しするペースやタイミングなどが早く、
徒然なごん様に食事の時間を焦らせてしまったようで大変申し訳ございませんでした。
こちらも徒然なごん様のお気持ちに気付かずに料理を提供していた事を猛省しております。
それから、他のお客様が夜遅くまでうるさく注意をさせて頂いたのですが、
それにもかかわらずご迷惑をおかけしましたことも、誠に申し訳ございませんでした。
今後は貴重なご意見を参考に改善し、お客様に少しでもご満足いただけるよう努力して
参りますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
返信日:2018/10/3
むしさん
投稿日:2018/6/17
海には行けないシーズンでも、小はじさんの温かいおもてなしとおいしい料理、やすらげる温泉を求めて幾度かお世話になっています。
いつも本当に癒されます!
新作のお味噌、是非また味わいたいです。
これからもずっとお元気で、今後ともよろしくお願いします。
割烹民宿 小はじからの返信
むし様
いつも変わらず当宿をご利用くださいまして誠に有難うございます!
またクチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねてお礼を申し上げます。
お返事か遅くなり失礼しましたが、再度ご予約も頂き、またむし様にお会い出来るのをこちらも楽しみにしております!
返信日:2018/8/8
なおくんさん
投稿日:2018/3/12
久しぶりに下田へ行きました。遠かったけれど、小はじさんのお料理は食べに行く価値があります。6畳のお部屋も窓が大きく港が見えて開放感があり、のんびりできました。また是非おじゃましたいです。
割烹民宿 小はじからの返信
なおくん様
先日は遠いところお越しいただきありがとうございました!
またクチコミ投稿も高評価を頂戴し重ねてお礼申し上げます。
私共もまた是非お待ちしておりますので、第二の故郷のようなお気持ちでいただけたら幸いです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
返信日:2018/4/17
御手洗さん
投稿日:2018/1/9
お部屋があらかじめ暖房をつけてくださっていて感激。
お風呂もよく、夕食もたいへん美味しかったです。翌日は早朝から釣りに行くので朝食は食べられないと伝えると、おにぎりと干物のお弁当をつくってくれました。
館内も清潔で、このお値段でこの内容はとても素晴らしいと思います。
割烹民宿 小はじからの返信
御手洗様
先日は当宿にお越しいただきありがとうございました。
また、クチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
お返事が遅くなってしまいましたが、御手洗様にご満足頂けたようで、嬉しい限りです。
次の日も寒い中でしたが、釣果はいかがでしたでしょうか?
また是非お待ちしておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
返信日:2018/1/30
おっちゃんさん
投稿日:2017/8/2
宿に着いて、宿の人の案内で部屋に入ると、エアコンの効かせ方が心地好かった。夕食にも感動です、一品づつがとても美味しくおすすめのお酒とも相性が好かった。
割烹民宿 小はじからの返信
おっちゃん様
先日は当宿をご利用頂きましてありがとうございました!
クチコミ投稿を頂いたのにもかかわらず、お返事が遅くなり大変失礼致しました。
ご満足いただけたようで何より嬉しい限りです。
ここ須崎は夏場以外の時期も、また良いところですので、これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。
また是非お待ちしております!
返信日:2017/9/6
にゃんいちさん
投稿日:2017/7/29
タダのキンメダイではない特別なキンメダイ、日戻り金目鯛をいただきに再訪。その貴重さをさらに引き立てる高い料理の腕前。それだけでも料理屋として十分なのに、また温泉がいい。家族で貸し切れるお風呂はたっぷりの湯量と、すこしとろみのある柔らかさ。浴室はガラスの天井から光が入るので朝風呂が最高。お部屋も清潔感あり、タオルなどもホテル並みに潤沢に用意してあり居心地の良さを感じさせます。次は、伊勢エビの時期に伺おうかなと、楽しみにしています。
割烹民宿 小はじからの返信
にゃんいち様
先日は当宿を度々ご利用頂きましてありがとうございました!
クチコミ投稿を頂いたのにもかかわらず、お返事が遅くなり大変失礼致しました。
最近、日戻り金目鯛は大変貴重になってきまして、お越しになられた時期も漁があるか心配しておりましたが、漁師さんも釣れて良かったです!
いつもお世話になりこちらも感謝しております。
伊勢海老は10月から来年の5月までが漁期なので、また是非お待ちしております!
返信日:2017/9/6
むしさん
投稿日:2017/7/11
また忘れられなくて来てしまいました。
あれだけのおいしいお料理、素敵なお風呂とお部屋をこの価格で提供していただけるところに、ご主人のおもてなしの心を感じます。
そのおかげで須崎の町にもとても親しみを持っています。
こだわりのお酒が用意されていたり、夜ごはんも一品ずつタイミングをみて提供いただき、プロのこだわりだなぁと感じます。
塩で食べるお刺身や、煮物、おそばにいたるまで、やっぱり本当においしかったです。
早速次の予約もしてしまいました。
今からとても楽しみです。
割烹民宿 小はじからの返信
むし様
先日は当宿を度々ご利用頂きましてありがとうございました!
クチコミ投稿を頂いたのにもかかわらず、お返事が遅くなり大変失礼致しました。
当日はバタバタとあまりお構いできませんでしたが、
ここ須崎を親しみ、忘れずにお越しになられて、こちらも感謝の気持ちでいっぱいです。
もう今週になってしまいましたが、また是非お待ちしておりますので、
どうぞお気をつけてお越しください。
返信日:2017/9/6
ノノさん
投稿日:2017/3/22
まず初めに…
【口コミに偽りなし】
本当にお料理が幸せな宿。
お品書きがないから一生懸命メモしました。
(美味しいお酒&お料理を頂きながらだったので今見たらヒドイ字でした)
ビール頼もうかと思いましたが、先付、前菜を見たら・・・これは日本酒だね。
静岡の違うお酒を一合ずつ飲み比べました。
椀物の季節感あふれる丁寧な仕事。
蓋を開けた時の視覚嗅覚、食べた時の味覚。
日本料理万歳。
基本プランに伊勢海老を一人一尾付けてもらいました。
一つはお造り。
足や触角がピクピク…目が合いながら美味しく頂きました。
身がプリップリ!だけど、歯ごたえあって甘い!
もう一つは鬼殻焼。
お造りとまた触感が違ってこちらは旨味が凝縮された感じ。
器もしょうゆ、ポン酢などどれをとってもひと手間かけてあって、素材や調理法一つ一つに話の花が咲きます。
この調子で書いてると文字数制限掛かるので、あとはいらっしゃった方が同じ感動を味わってください。
お風呂は男女在りますが、空いていれば気にせずに入って良くて一度も待たなかったです。
シャンプー、コンディショナー(各二種類)ボディーソープ、ドライヤー完備。
各洗い場2つ。
ぬる湯ですが足し湯で加減。
あいにくの雨でしたが、天窓に打ち付ける雨音を聴きながらゆっくり朝風呂入りました。
AM9:00までならいつでも入れます。
バスタオル無。
フェイスタオル、歯ブラシ、浴衣有りました。
朝食はこれまたww
嫁様の出身青森のお米、自家製味噌に昨日の伊勢海老の頭味噌汁。
細造り、自家製香の物。
アジの開き(香ばしくて油いらず)
計10品
普段牛乳とヨーグルト+果物しか食べない母が完食!
おかみさんや主人、同席になったグループの方とおしゃべりしたりとても楽しい時間でした。
主人手作りのポン酢をお土産に買ったら柑橘類のお土産まで頂いてしまいました。(感謝)
雨降りだけど、柱状節理見に行くと言ったら傘まで頂いてしまいました。
宮城からだとなかなか機会がありませんが、グループでお邪魔して「小はじ」を自慢したいです。
旅の思い出を有難うございました。<(_ _)>
割烹民宿 小はじからの返信
ノノ様
先日は遠いところ、また足元の悪い中当宿にお越しいただきありがとうございました。
クチコミ投稿も高評価を頂戴し、宿泊された際の一日を丁寧にご説明頂き、重ねてお礼申し上げます。
お仕事で静岡県まで来られ、下田にまで足を延ばして頂き、またお母様もご満足されたようで
こちらも嬉しい限りです。
お帰りになられた後にご一緒されたお客様もダンスを見たかったね〜と仰ってました!
また是非お待ちしておりますのでこれからもどうぞよろしくお願い致します。
返信日:2017/3/30
孤独の美食宿グルメさん
投稿日:2017/3/8
一年一ヶ月ぶりにリピートしましたが、やはりゆるぎないおいしさ。
前回お世話になったとき今度は家族ときますと申し上げてから一年以上かかりましたが、やっとリピートしました。母親が高齢のため一ぺんにたくさんの料理がでるより一品ずつでる割烹料理のほうが適しているし、なにより料理がおいしいので家族旅行で是非きたかったのです。おいしいのにリーズナブル。西伊豆で食べる高足蟹より安くておいしい。冷凍物は一切使わないため高足蟹を扱う期間は西伊豆より小はじさんのほうが短いですが、その分西伊豆より安くて鮮度や質はうわまわっていて驚きます。高足蟹に限らず料理の質に対して圧倒的にリーズナブルなお宿なのです。老母もおいしいと大変喜んでおりました。これだけ料理の質が高いのにお得に泊まれるお宿はまずないといって過言ではありません。伊勢海老や鮑や金目鯛など伊豆の定番の他にすっぽんなども扱っていてまさに色々な料理が楽しめるお宿です。今度は是非すっぽん食べたいですね。
割烹民宿 小はじからの返信
孤独の美食宿グルメ様
先日は度々のご利用を頂きありがとうございました!
またクチコミ投稿も高評価を頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
前回お見えになられた時の事を覚えていてくださり、今回はお母様とご一緒にお越し頂いてこちらも嬉しい限りです。
今年の高足蟹のシーズンも3月で終わりになってしまいましたが、またちがう旬の食材もございますので是非お待ちしております!
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
返信日:2017/3/14
福ちゃんさん
投稿日:2017/3/6
割烹民宿の名前通り、料理がとっても美味しかったです。
作りたてを温かいものは温かいまま順繰りに出していただきました。
野菜も自ら作られているそうで、しゃぶしゃぶ用のポン酢も朝の味噌汁のお味噌も手作りだそうです。料理と共に器が素敵です。料理の器だけでなく、部屋にある急須や湯飲みもお揃いで、お茶も美味しかったです。日本料理には器が大切ですとご主人もおっしゃっていました。どんな食通の方でも満足していただけるお宿です。須崎漁港の真ん前、とっても良いところです。
割烹民宿 小はじからの返信
福ちゃん様
先日は遠いところお越し頂きましてありがとうございました!
またクチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねてお礼を申し上げます。
少しの時間でしたがお話ができて、お料理や器も気に入ってくれたとの事、
冥利に尽き何より嬉しい限りです。
またこちらに来る機会がございましたら是非是非お待ちしておりますので
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます!
返信日:2017/3/8
pipemanさん
投稿日:2017/1/23
伊豆は何度も訪れて(千葉から伊豆高原近辺)いますが、下田は遠くて足が伸びませんでした。今回は、カニのシーズンに入ったということで、下田(1泊2日と余裕をとり)を選びました。魚の新鮮さは、民宿が一番ですが、ある程度年をとると、物量が捌けません(食が細くなる)。いろいろ調べていたら、ここは割烹店でネットの評価を見てもなかなかの評判なので、選びました。
夕食が期待以上でした、量としては若い人には少し足りないかもしれませんが、民宿と言いながら丁寧に料理され、料理屋の気分も味わえ、とてもおいしい物でした。また、初めてのタカアシガニがこれもまた、この季節しか味わえないとのこと、ぜひまた来たいと思わせる味です。
部屋や設備は、民宿としては普通です。清潔感があり、お風呂が狭いですが24時間入れるところが、他にない良さです。
私たちのような年配夫婦が、ゆったり下田巡りとおいしい物をと思ったさいは。ぜひ選択肢に入れてもいいと思います。
春や秋も、食を楽しみに是非また来たいと思います。
割烹民宿 小はじからの返信
pipeman様
先日は当宿をご利用頂きましてありがとうございます!
またクチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
遠路はるばるお越し頂き、施設内の行き届かないところがあり御不便もおかけしましたが、タカアシガニやその他のお料理もご満足いただけたようで、こちらも嬉しい限りです。
また是非是非お待ちしておりますので、今後もどうぞご贔屓のほどよろしくお願い申し上げます!
返信日:2017/1/25
こさけんさん
投稿日:2016/10/12
今回選んだまるごと伊勢海老プランは、夕食に1人一尾の伊勢海老が付いてくるのはもちろん、他の料理も美味しく、かつボリュームがあり、大変満足できるものでした。機会があれば次回は金目鯛プランを試してみようと思います。
割烹民宿 小はじからの返信
こさけん様
先日は当宿をご利用頂きましてありがとうございました!
またクチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねて御礼を申し上げます。
お越し頂いてからお知り合いのお兄様というのをお聞きして驚いてしまいましたが、
お子様やご家族様もご満足頂けたようで、何より嬉しいお言葉です。
次回は須崎の日戻り金目鯛を召し上がりに是非是非お待ちしておりますので、
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
返信日:2016/10/17
にゃんいちさん
投稿日:2016/10/11
まず、お料理が非常に良いです。いわゆる「民宿のお料理」とは一線を画します。都心の料理屋で修業しただけあって、非常に繊細なお料理が、ちゃんと順番に出てきます。量で勝負するのではなく、味や素材、接客など、高級旅館と勝負したいというプライドを感じました。
宿全体はこじんまりとしてますが、清潔で、無駄のないシンプルでスタイリッシュな造りです。高価ではないが、さりげなく趣味の良い美術品などが控えめに置かれており、居心地の良さを感じます。
そして、圧倒的なコストパフォーマンス。負担なく何度も行けそうな価格設定です。ここは民宿の良さ、が出ています。だからハイブリット。
女将や板長に、この宿を、そして下田という地元をもっともっと良くしたいという誠実な熱意が強く感じられ、思わず応援したくなって次の予約を入れてしまいました。(笑)強いて言えば、冷蔵庫が部屋にあれば夜中に温泉入った後、冷たいビールが飲めるんですけどね。
これからも、このクオリティを下げず、がんばってほしいと思うお宿です。
割烹民宿 小はじからの返信
にゃんいち様
先日は当宿をご利用頂きましてありがとうございました!
またクチコミ投稿も事細かなご紹介と高評価を頂戴し、重ねて御礼を申し上げます。
私の修行先の近くのお話から、いろいろと会話をさせていただきまして
こちらも嬉しかったです。
お部屋の冷蔵庫の件ですが、使用頻度や電力、設置スペースなどの問題もあり、なかなか難しい状況でございます。ご迷惑をおかけしますが、お客様に一階まで下りて頂き対応させて頂いております。
まだまだ勉強不足ですが、なんとか家族みんなで民宿業を続けていければと思っております!
また、来年にお待ちしておりますので、これからもご贔屓のほどどうぞよろしくお願い致します。
返信日:2016/10/17
むしさん
投稿日:2016/10/4
まず、ご主人の丁寧な案内のもと、素敵なお部屋に通していただきました。
お風呂は内湯ですが貸しきりでき、ガラス張りの天井と、和風造りの木のいい香りでとても癒されました。
そして夕食は一品一品できたてを運んでいただき、この場所でこの値段で京料理のコースが食べられるなんて思ってもみませんでした。感動しました。
地酒にもこだわっていてお料理をさらに引き立てていました。
朝食もとてもおいしく、おひつのごはんを食べきってしまいました。
おかみさんに地元のお話を聞かせてもらったり、本当に素敵な経験をすることができました。
また是非伺いたいです。
割烹民宿 小はじからの返信
むし様
この度は当宿をご利用頂きましてありがとうございました!
またクチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねて御礼を申し上げます。
小さな和風の民宿でいろいろとご不便をおかけした事と存じますが、
お部屋やお風呂もご満足頂けたようで、有難い限りです。
また機会がございましたら是非お待ちしておりますので、
今後もどうぞよろしくお願い致します!
返信日:2016/10/17
Mr.O-さん
投稿日:2016/4/3
2回目の利用となりました。
部屋には生花があり、窓から島の灯台が見え風情があり
夕食には季節感があり、そして、ボリューム満点。
ご馳走さまでした。
い〜宿でした。
割烹民宿 小はじからの返信
Mr.O- 様
先日は度重なるご利用をいただきまして、ありがとうございました!
また、お返事が遅くなってしまいましたが、
クチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
お部屋の設えやお料理などご満足いただけた事は、
当方、何よりの喜びでございます。
機会がございましたら是非またお待ちしておりますので、
これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます!
返信日:2016/5/14
としさん
投稿日:2016/2/13
はじめてお邪魔しましたが、近くまでナビで行ければ、宿の看板がありますので、迷うことはないと思います。とても静かな場所にあります。お風呂は小さめですが貸切状態にできますので十分温泉を楽しめます。みなさんおっしゃっているように、料理のレベルは半端ないです。伊勢海老は、目の前の港で獲れたもので鮮度抜群!ご主人は神楽坂で関西のご師匠さまに師事されたとのことで、お椀は関西風のとても上品なお味でした。さざえの天ぷら、はじめて食べましたが絶品でした。宿のみなさんはとても優しく、温かい気持ちになれました。またお邪魔します。ありがとうございました。
割烹民宿 小はじからの返信
とし様
先日は当宿をご利用くださいましてありがとうございました!
また、クチコミ投稿も高評価を頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
お風呂は小さいので混み合う時にはご迷惑をおかけしますが、お食事共々ご満足されたようで、こちらも嬉しい限りです。
これからも下田須崎は暖かくなりいい季節です。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/3/1
孤独のC級グルメさん
投稿日:2016/2/11
料理のレベルは、東京の銀座や神楽坂の星をもらっている割烹に勝るとも劣らない超一流。しかも料金は宿泊費こみでこちらのほうが安い。よってコスパ最強の料理宿。一品一品が実においしい。なかでも揚げ物と蕪蒸しが超絶品でした。極めつきはタカアシ蟹。食べかたを丁寧に教えてくださり茹でたてほくほくをおいしくいただけました。味にうるさい人も満足必至と私は感じました。美食家の方にも自信をもっておすすめできる伊豆でも指折りの宿だとおもいます。
割烹民宿 小はじからの返信
孤独のC級グルメ様
一昨日は当宿にお越し頂きましてありがとうございました!
また早速クチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
お料理もお褒めの言葉を頂き、何かこちらが恐縮してしまいます。
この土地ならではの旬の食材が揃っていたのが幸運でした。
また次回はご家族でお越しになるとお聞きして、こちらもお待ちしておりますので
どうぞこれからもよろしくお願い致します!
返信日:2016/2/12
ぷーさん
投稿日:2015/11/9
久しぶりにコメントしたくなる素晴らしい宿です!
旦那さんの笑顔と女将さんの優しさがとても素敵でした。特に夕食時に料理を一品一品、説明してくださり私達も楽しく味わって食べる事が出来ました。
実は貝類が苦手な私達。しかし、初めて食べるサザエの唐揚げは絶品!他の貝類も残す事なく食べられ自分達でも驚きです。また、アワビのおまけまでして頂き、とても豪華な夕食に大満足でした。
その日に獲れた食材、時期にある食材を使っているので、また、季節の違う時期にお邪魔したいと思います!
今回は天気に恵まれず、あまり散策できませんでしたが、とても素敵な所なので次回はゆっくりしたいと思います。
ありがとうございました。
割烹民宿 小はじからの返信
ぷー様
先日は遠いところ、当宿をご利用くださいましてありがとうございました!
また、クチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
貝が苦手とは存じ上げませんでしたが、サザエなどお気に召されたようで、
安心しました。
お刺身の盛り合わせが付いたプランでしたので、ちょうど網にかかったアワビやサザエが
あってお出ししました。
帰り際にも少しお話しましたが、半島の突端で天気が良ければ遊歩道も散歩できるので、
是非また機会がございましたらお越し下さい!
家族共々、お待ちしております!
返信日:2015/11/11
naoさん
投稿日:2015/11/9
夫婦で料理の美味しい宿を探して旅行しています。当然、期待外れの宿もありますが、小はじさんは大当たりでした。誤解を恐れず申し上げれば、ボリュームや見た目の豪華さ、アワビや金目などのブランド品が目当てであれば、他の宿に行かれた方が満足できるかもしれません。「割烹」ですから、一品一品が丁寧で手間のかかったお料理です。しかし、素材の良さを味付けが壊すような野暮はされません。美味しい地酒とお料理をじっくり味わいたい方にはお勧めです。是非、ご主人の素晴らしいお料理を味わっていただきたいと思います。施設は「民宿」です。お部屋も昔ながらの和室ですし、お風呂も決して広くありません。トイレも共同です。でも、小はじは部屋もお風呂もトイレもとてもきれいにされています。ご主人と女将(お母様?)とお話ししましたが、とても温かいお人柄でした。最後に、女将の密かな自慢は「お米とお茶」だそうです。心構えにもお味にも感服。
割烹民宿 小はじからの返信
nao様
先日は当宿をご利用くださいましてありがとうございました!
また、クチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
伊勢海老漁も解禁になり、網に一緒にかかる魚介類も旬で、
この時期は食材も豊富です。
料理もnao様にご満足いただけたようで有難い限りです!
トイレやお風呂などはご不便な事もあるかと思いますが、
これからも改善点などがあればご参考にさせて下さい。
母もこのクチコミを見て、ご丁寧にありがとうございます!と申しておりました。
また是非是非お待ちしておりますので、これからもどうぞ宜しくお願い致します!
返信日:2015/11/11
あんずさん
投稿日:2015/6/29
口コミを見て初めて伺いました。
お父さんが漁で獲ってきた魚を息子さんがおいしく繊細に仕上げ、お母さんがおもてなし。
部屋もお風呂もすみずみまできれいで気持ちよかったです。お風呂が狭いので、入る時間を工夫した方が他の方とバッティングしなくていいと思います。
次回は子ども達と一緒に伺います。心が温かくなる旅でした。
割烹民宿 小はじからの返信
あんず 様
先日は当宿をご利用くださいましてありがとうございました!
またクチコミ投稿も高評価を頂き、重ねてお礼申し上げます。
お料理などはご満足頂いたようですが、お風呂の狭さや他のお客様との
兼ね合いなど、ご不便をおかけしまして申し訳ありませんでした。
また是非お待ちしておりますので、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
返信日:2015/7/6
しらとりさん
投稿日:2015/5/26
民宿ながら、割烹ということで、非常に清潔感のある民宿でした。
須崎には、よく釣りに行くのですが、また、利用したいと思っています。
民宿の家族の方も非常に温かく、美味しい料理もふるまってくれました。
割烹民宿 小はじからの返信
しらとり様
先日は当宿をご利用くださいましてありがとうございました!
またクチコミ投稿も高評価を頂き、重ねてお礼申し上げます。
金目鯛もクーラーに入りきらないほど釣れたようで、
本当に良かったです!
こちらも嬉しかったです。
また是非お待ちしておりますので、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
返信日:2015/6/5
TAKKAさん
投稿日:2015/3/15
この度は新婚旅行の初日の宿として利用させていただきました。
思い返せばはじめて泊めさせていただいたときから五年ほどが経っていました。しかしながら当時と変わらない味、温かいおもてなしにやっぱり小はじに来てよかったなと思いました。また今回の旅では初めてのすっぽん料理を堪能させていただきました。すっぽんの唐揚げはコラーゲンたっぷりの食感を楽しめました。すっぽん鍋はお酒と醤油のみの味付けとお聞きしましたが、信じられないほどのうまみを感じることができました。またお忙しいところ釣った魚を捌いていただきありがとうございました。また来年も泊まりに行きたいと思います。
割烹民宿 小はじからの返信
TAKKA 様
先日は再度、当宿をご利用くださいましてありがとうございました!
また、いつもクチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
TAKKA様が初めて弟さんと来られてから5年ほど経つとお聞きし、
ご結婚されてからも当宿に奥様と来られ、改めて有難い思いでいっぱいです。
これからも故郷のように帰って来て、思い出して頂けたらこちらも幸いです。
今後もどうぞ末永く宜しくお願い致します!
返信日:2015/4/21
はるさんさん
投稿日:2015/2/23
伊豆大好きのおっさん3人でおじゃましました。
懐石料理に舌鼓・美味しいお酒に泥酔・女将さんとの会話・元気な3兄弟(お子様)にも会えて、楽しい時間を過ごせました。わがままのし放題で夜遅くまで騒いでしまいました。
また、おいしいお料理を戴きに行きますので、よろしくお願いいたします。
割烹民宿 小はじからの返信
はるさん様
先日は当宿をご利用頂きましてありがとうございました!
また、クチコミ投稿も高評価を頂戴しまして重ねてお礼申し上げます。
こちらこそ、お気遣い頂き、ご相伴できて楽しかったです。
地元の後輩君のご縁で、はるさん始め皆さんとお知り合いになれて嬉しく思っております。
また、是非お会い出来る日を家族皆でお待ちおりますので、これからもどうぞ宜しくお願い致します!
返信日:2015/3/2
20