笹かまぼことは

こだわりの笹かまぼこは、石臼で丁寧に練られじっくりと焼き上げることによって歯ごたえと風味豊かな奥深い味わいが生まれます。製造しているお店によって味が全く異なるので、ぜひお店をはしごして食べ歩いてみてくださいね。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

笹かまぼこが食べられるお店の口コミ

  • ポコさん

    グルメツウ ポコさん 男性/50代

    • 一人

    これはこれでアリ

    仙台に住んでいた、会社の同僚から勧められた、『ひょうたん揚げ』なる、アメリカンドッグ蒲鉾版の食べ物を探していたら、こちらに『ひょうたん揚げ』の大きな看板があり、専用のカウンターで食べ歩き用に購入しました。ソーセージなどのアメリカンドッグと食感も変らないですし、仙台名物として、一度お試しあれ!といったとこですね。

    • 行った時期2024年6月5日
    • 投稿日2024年6月6日
  • siklyさん

    神奈川ツウ siklyさん 女性/50代

    • 家族

    美味

    お土産の定番ですね。もちろ帰りの新幹線の中でもお酒のお供に合います!種類も多くミニサイズもあるのでいろいろ楽しめます

    • 行った時期2024年2月
    • 投稿日2024年2月1日
  • こぶおさん

    秋田ツウ こぶおさん 女性/50代

    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----

    かまぼこドックみたいでおいしかった。

    並んでいるので私も買ってみたけどひょうたん揚げをみんなかっていたのでそれを購入。 天ぷらみたいなものだと思っていたけど、アメリカンドックのかまぼこ版みたいでおいしかったです。

    • 行った時期2019年11月13日
    • 混雑具合やや混んでいた
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2023年12月11日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

宮城の他のおすすめご当地グルメ

  • 牛タン

    宮城県を訪れる人が食べる名物グルメの一つとして牛タンがあります。仙台市内を中心にして牛タンを食べられ...

  • 仙台ラーメン

    仙台は、伊達政宗の時代から味噌の生産が行われており、味噌がベースとなっているラーメン店が多く立ち並ん...

  • フカヒレ

    フカヒレ生産日本一の気仙沼市が宮城県にはあります。気仙沼市ではフカヒレを多くの料理に使っています。フ...

  • ずんだ

    ずんだ餅はすりつぶした枝豆を餡に用いる餅菓子で、南東北の宮城県、山形県、福島県を中心とした地域の郷土...

(C) Recruit Co., Ltd.