せんざんき

骨ごと揚げる鶏は旨味が凝縮されていて絶品!

せんざんきとは

せんざんきとは、鶏料理が盛んな愛媛県の今治市辺りの郷土料理です。もともとはキジ肉を使用していましたが、現在は鶏肉で作ります。「せんざんき」を漢字で書くと「千斬切」となり、鶏をまるごと千のように切ることからその名がつけられました。骨ごと切って揚げるので旨味が出ていて、醤油・お酒・しょうが・にんにくで味が付いているので絶品です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

せんざんきが食べられるお店の口コミ

  • まつぼんさん

    神社ツウ まつぼんさん 男性/40代

    • 一人

    「宇和島風鯛めし」が新鮮で美味しい

    ランチで「宇和島風鯛めし」を食べました。ご飯の上に新鮮な鯛の刺身と薬味がのっており、これに卵の黄身とだし醤油を混ぜ合わせてかけていただきました。鯛のあら汁も付いた贅沢な卵かけご飯です。

    • 行った時期2023年11月28日
    • 投稿日2023年11月28日
  • のんさん

    のんさん 女性/60代

    • カップル・夫婦

    オシャレ

    店内オシャレ。ビールは坊ちゃん、マドンナなど登場人物の名前がついていた。グラス又はジョッキ。少し割高?でも、観光地だしクラフトビールだから仕方ないかな。夕方入ったのでつまみも頼んでビール2銘柄いただきました。

    • 行った時期2023年6月
    • 投稿日2023年6月11日
  • Pinkyさん

    Pinkyさん 女性/40代

    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999

    水口酒造様のクラフトビール最高\(^o^)/

    この旅の最終日に、じゃらん遊び・体験の道後麦酒館別館で味わうクラフトビール8種飲み比べとビール工場見学に参加させて頂きました。 水口酒造様へ御礼もお伝えしたく、口コミ投稿をしました。 クラフトビール好きな旦那が今回の旅で一番楽しみにしていたイベントです。 工場見学は、専務様がして下さいました。 参加者は私達のみだったので、私達のペースに合わせて御説明して下さり、また旦那の質問にも分かりやすく丁寧に答えて下さいました。 クラフトビールでは、飲み比べ8種とゲストビールの試飲も頂だけて最高の旅となりました。また機会もうけて是非伺わせて頂きます!! 専務様の御説明通り、ケルシュがお風呂上がりに最適だと凄く実感できました。クラフトビールのお仲間にも宣伝しておきます。 この価格で、クラフトビール8種類飲み比べが出来たのに加え、こんな素敵なおもてなしをして頂き、夫婦共に大満足です。 専務様、本当に有難う御座いました。 ただ、ひとつ心残りな事があります。 工場見学の際に地酒の御説明を聞き、興味を持ったので、購入したいと思い、クラフトビールを堪能した後に、空港行きのリムジンバスまで少し時間があったので、急いでお店に戻りましたが既に閉店しており購入出来ませんでした。 次回は、地酒も楽しみたいと思います。

    • 行った時期2022年11月28日
    • 混雑具合空いていた
    • 滞在時間1〜2時間
    • 投稿日2022年12月1日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

愛媛の他のおすすめご当地グルメ

  • 愛媛のすいか

    愛媛県伊予市中山町の国道56号線沿いには、夏になるとおよそ10軒のすいか直売所が軒を連ね、愛媛県の夏の風...

  • 愛媛のポポー

    「ポポー」といわれて何を連想しますか?実は果物。原産は北米、落葉樹でバンレイシ科の植物の果実です。和...

  • 愛媛のイワナ

    愛媛の清流が育てたイワナの塩焼きは、身がしまり新鮮さが臭みを抑えてくれて絶品です。また、焼いたイワナ...

  • 愛媛のポンカン

    皮をむいた瞬間に辺りに広がるポンカン独特の爽やかで甘酸っぱい香りと、口に入れた瞬間にわかる濃い甘さ...

(C) Recruit Co., Ltd.