砥部町(伊予郡)の山岳

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • gg56さんの権現山(愛媛県伊予郡砥部町)の投稿写真3
    • gg56さんの権現山(愛媛県伊予郡砥部町)の投稿写真2
    • みほさんさんの権現山(愛媛県伊予郡砥部町)の投稿写真1
    • gg56さんの権現山(愛媛県伊予郡砥部町)の投稿写真1

    1 権現山(愛媛県伊予郡砥部町)

    総津/山岳

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 口コミ27件

    日本の建築物と自然の調和がしっかりとなされている良い場所だと思いました。とってもいいところなのでおす...by つよしさん

    石斛・岩松・岩ちしゃ等珍しい植物が自生し、登山道には「せり割り」「一の鎖」「二の鎖」「三の鎖」等の難所がある。

その他エリアの山岳スポット

1 - 22件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 谷上山の写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約5.9km

    谷上山

    上吾川/山岳

    3.3 口コミ3件

    とっても、すてきなさくらでした(((o(*゚▽゚*)o)))ながめもよかったですよ(((o(*゚▽゚*)o)))by まさとしさん

    春は花見、秋は紅葉を楽しめ、展望台からは瀬戸内海の島々を見渡せます。

  • ちわたさんの皿ヶ嶺の投稿写真1
    • まつぼんさんの皿ヶ嶺の投稿写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約10.1km

    皿ヶ嶺

    上林/山岳

    3.3 口コミ3件

    上林森林公園にある風穴から登り始め、竜神平を経由して山頂を目指しました。登山道は整備されていて登りや...by まつぼんさん

    緑豊かな登山道、四季折々を彩る花々はもちろん、様々な景色が見られることで人気の皿ヶ嶺登山道。中でも登山の中腹で目の前に拡がる「竜神平」は必見。

  • 秦皇山の写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約11.5km

    秦皇山

    中山町出渕/山岳

    3.3 口コミ3件

    秦皇山に行きました。 裾野を大きく広げる山肌は緑濃い森林に包まれていて森林浴をあびることができました...by ゆーこさん

    標高874mの秦皇山の頂上付近にある公園で、豊かな自然に囲まれており、大人も子どもものびのび過ごせます。

  • 高縄山の写真2
    • 高縄山の写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約22.4km

    高縄山

    猪木/山岳

    4.0 口コミ3件

    展望台があり夜によく星を見に来ますが周りに明かりなどが何もないので 360度満天の星を眺めることができ...by はるこさん

    神途城跡・高縄寺などがある名山。立岩から徒歩約3.5時間。

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約23.6km

    雨乞山(愛媛県大洲市)

    中川/山岳

    3.6 口コミ3件

    雨乞山に行きました。地元のボランティアによりよく整備された登山道は勾配も緩やかで、歩きやすかったです...by ロンちゃんさん

    昔、千天続きのとき、住民が雨乞をしたという。

  • staygoldさんの大川嶺の投稿写真3
    • staygoldさんの大川嶺の投稿写真4
    • staygoldさんの大川嶺の投稿写真2
    • staygoldさんの大川嶺の投稿写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約23.8km

    大川嶺

    西谷/山岳

    3.6 口コミ5件

    大川嶺に行きました。お店や自販機は何もない。でもここには最高の景色とリラクゼーションが待ってます。お...by ゆーこさん

    晴れた日には石鎚山や四国カルストが見渡せるパノラマを眺めながらドライブや登山が楽しめる。5月下旬頃にはツルギミツバツツジが見頃を迎え、6月上旬頃まで楽しめる。

  • staygoldさんの笠取山(愛媛県久万高原町)の投稿写真2
    • staygoldさんの笠取山(愛媛県久万高原町)の投稿写真1
    • 笠取山(愛媛県久万高原町)の写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約24.6km

    笠取山(愛媛県久万高原町)

    西谷/山岳

    3.5 口コミ4件

    笠取山に行きました。複雑に要り組んでいるので、分岐点の標識を確認しながら進んでください。 山頂は東西...by ゆーこさん

    観光案内板付近の道路脇より、大川嶺を経由して笠取山まで登山道が続いている。5月下旬にはツルギミツバツツジが見頃を迎え多くの登山者で賑わう。

  • 堂ヶ森(愛媛県西条市)の写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約25.4km

    堂ヶ森(愛媛県西条市)

    丹原町徳能出作/山岳

    3.6 口コミ3件

    堂ヶ森に行きました。スロープの頂上に建つ反射板の所在で山頂が確認できました。威風堂々とした山容で見ご...by れいすちゃんさん

    笹ヶ峰と共に石鎚山系縦走の拠点。保井野から3時間20分。

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約25.4km

    堂ヶ森(愛媛県久万高原町)

    笠方/山岳

    3.5 口コミ2件

    堂ヶ森を見に行きました。石鎚山系の西端にある山で、威風堂々とした山の形がすばらしいです。癒される山で...by ゆーこさん

    石鎚国定公園の西部にある笹原の縦走路が特徴の山。保井野登山口(西条市)と梅ヶ市登山口(久万高原町)から登るルートと、石鎚山からの縦走コースが主な登山ルートとなっている。

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約25.5km

    楢原山

    玉川町木地/山岳

    3.6 口コミ3件

    楢原山に登りました。牛馬を守る奈良原権現がお祀りされ、信仰を集めてきたようです。山頂に楢原神社が建っ...by むーちゃさん

    奥道後玉川県立自然公園にあり、南北朝時代に南朝方の長慶院上皇が御潜幸されたという「長慶天皇伝説」が残っている。 山頂からは、道前道後平野をはじめ、来島海峡・燧灘・斎灘が一...

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約27.0km

    恵良山

    上難波/山岳

    3.3 口コミ3件

    恵良山に行きました。腰折山は文字通り腰が曲がったような姿でとても変わった形の山です。心が癒されます。by ゆーこさん

  • カメチャンさんの石鎚山(愛媛県久万高原町)の投稿写真5
    • カメチャンさんの石鎚山(愛媛県久万高原町)の投稿写真4
    • キロさんの石鎚山(愛媛県久万高原町)の投稿写真1
    • よっさんさんの石鎚山(愛媛県久万高原町)の投稿写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約29.5km

    石鎚山(愛媛県久万高原町)

    若山/山岳

    • 王道
    4.3 口コミ228件

    駐車場や入口は昭和風情で看板は錆ではげまくりでした。手入れやリフォームすれば、また違った雰囲気が出る...by 花さんさん

    愛媛県西条市と久万高原町との境界にある石鎚山は、標高1,982m、四国山地西部に位置する西日本最高峰の山です。 日本百名山、日本百景、日本七霊山のひとつとされ、山岳信仰の山とし...

  • 神南山の写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約29.7km

    神南山

    五十崎/山岳

    3.0 口コミ3件

    神南山に行きました。全山殆んど松林です。古代より信仰の対象となっている山です。ここではパラグライダー...by とーしさん

    古代より信仰の対象。

  • 中津山(明神山)の写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約30.4km

    中津山(明神山)

    中津/山岳

    5.0 口コミ3件

    ここは自然の宝庫になっています。山並みがすごく美しいですね。その稜線を見られるのですごくおすすめですby つよしさん

    山頂部は笹原がひろがり、山稜にくぼ地が数個連なる。国道33号を中津渓谷のある名野川から入り県道363号を車で40分。中津明神山(ナカツミョウジンサン)とも呼ばれる。 車は...

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約34.1km

    笠松山

    宮窪町四阪島/山岳

    3.6 口コミ3件

    笠松山に登りました。低山で幾つかハイキングコース有ります。キャンプも出来て、楽しく過ごすことができま...by むーちゃさん

    笠松山は瀬戸内海国立公園の一部である。山頂では石鎚山から燧灘を一望できる。

  • 冨士山の写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約34.1km

    冨士山

    田口/山岳

    4.0 口コミ5件

    ゴールデンウィークに行きました。子供連れの方が多かったようです。 一面に咲いたツツジは見事でした。 ...by シャロンさん

    富士山に似た秀麗なる山容で肱川に影を映す。山頂付近には冨士山公園があり、春には6万本のつつじが一斉に花開く。

  • 筒上山の写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約34.2km

    筒上山

    大屋/山岳

    3.6 口コミ3件

    筒上山に登りました。山頂まで梯子、木製橋、鉄板の橋、鎖場に、ロープと多彩な道のりです。道中を楽しむこ...by のりみさん

    山頂は一面に笹原が広がり,大山祇神社をはじめ13社が祭られている神山である。

  • みほさんさんの天狗ノ森の投稿写真1
    • (な)さんの天狗ノ森の投稿写真1
    • 天狗ノ森の写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約36.2km

    天狗ノ森

    西谷/山岳

    4.7 口コミ8件

    とっても自然が多くて散策するのによい場所です。高原へと続く道がしっかりとあります。景色も良い感じですby つよしさん

    天狗高原から見る秋の紅葉が美しい

  • 星の砂さんの高山(愛媛県大洲市)の投稿写真1
    • ちいちゃんさんの高山(愛媛県大洲市)の投稿写真1
    • ちいちゃんさんの高山(愛媛県大洲市)の投稿写真4
    • ちいちゃんさんの高山(愛媛県大洲市)の投稿写真3

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約36.3km

    高山(愛媛県大洲市)

    高山/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ32件

    街並みが素敵です。 高山駅は改装中でした。 たまたま、お祭りをしていて楽しかったです!!!by すうさんさん

    大洲盆地を囲む山々に散在する古代文化の遺跡の中でも、代表的な高山のメンヒルは東洋一の規模といわれている。

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約37.3km

    黒滝山(高知県仁淀川町)

    別枝/山岳

    4.0 口コミ2件

    黒滝山に行きました。山登りと言うよりハイキング程度なので、そんなに装備も要りません。気楽に登ることが...by れいすちゃんさん

    シャクナゲ,アケボノツツジが群生し、春の新緑,秋の紅葉が美しい。

  • 七郎さんの御在所山(愛媛県大洲市)の投稿写真2
    • 七郎さんの御在所山(愛媛県大洲市)の投稿写真1

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約37.6km

    御在所山(愛媛県大洲市)

    野村町高瀬/山岳

    3.2 口コミ4件

    無舗装だが車が通れる林道が山頂下まで延びている。道幅が広いところに車を停めて、第一カルストの森の看板...by 七郎さん

    山頂から眺める四国山脈が素晴らしい。

  • あきさんの火山の投稿写真3
    • あきさんの火山の投稿写真2
    • くまちゃんさんの火山の投稿写真1
    • udonさんの火山の投稿写真2

    砥部町(伊予郡)からの目安距離 約48.0km

    火山

    倉橋町/山岳

    4.0 口コミ3件

    駐車場から20分ほど歩くと、山頂に到着します。眼下に市街地が見れ、とてもいい眺めです。山頂には大きな岩...by くまちゃんさん

    昔の水軍が通信用の“のろし”を上げたことからその名がついた山。 約1時間で登ることができるハイキングコースが整備されているほか、頂上まで約15分のところに駐車場も整備されて...

砥部町(伊予郡)のおすすめご当地グルメスポット

  • 豚太郎砥部店

    三角/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.6 13件

    豚太郎とてもおいしいです。 チャーハンが好きなので、 よく食べます(^^♪ 野菜ラーメンが好...by はなちゃんさん

  • なのさんのジョイフル愛媛砥部店の投稿写真1

    ジョイフル愛媛砥部店

    三角/その他軽食・グルメ

    4.1 7件

    砥部動物園に食事するところが少ないので、帰りにここによるのが定番です。子供の好きそうなドリ...by なのさん

  • うどん茶屋北斗砥部店

    上原町/うどん・そば

    4.0 2件

    野菜天おろしぶっかけうどんを食べました。うどんにかなりコシがあって美味しかったです。メニュ...by Shinoさん

  • 展望レストラン 東雲

    上原町/洋食全般

    4.0 1件

    動物園で歩き疲れて、休憩がてら入りました! 家族連れがとても多くて賑やかでした! 年パスを...by ぴよこさん

砥部町(伊予郡)のおすすめホテル

砥部町(伊予郡)周辺の温泉地

  • 道後温泉

    道後温泉の写真

    3000年を超える歴史をもつ道後温泉。そのシンボルは明治27年に建築された道後...

  • 松山市とその周辺の温泉

    道後温泉で有名な松山にはそのほかにも人気な温泉が点在。ジャングルのような...

  • 鈍川温泉

    今治市内から車で約20分。鈍川渓谷は奥道後・玉川県立自然公園の楢原山を主峰...

砥部町(伊予郡)の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    2泊3日で四国旅行へ行ってきました♪ 今回も一番の目的は、香川県で讃岐うどんと高知県でカツオの塩タ...

    16062 38 0
    • 夫婦
    • 2人

    年末のお疲れ様時期に行ける飛行機+バスのツアーを探し、四国周遊ツアーに申込みました。徳島から入り...

    2776 9 0
  • 子供達と松山旅行

    2015/4/5(日) 〜 2015/4/6(月)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    子連れで松山へ。天気予報が2日間とも雨予報で、行き帰りの道中はしっかり降られたものの、松山では奇跡...

    3360 9 0
(C) Recruit Co., Ltd.