当麻鐘乳洞
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
当麻鐘乳洞
所在地を確認する

断面図です。綺麗‼ 透明度が高いのも珍しいらしいです。

けっこう綺麗です

鍾乳洞の中には、スピーカーで色々説明してる アナウンスが流れてるので色々わかりますよ。

初めて見ました

当麻鍾乳洞

縦の写真が横になっちゃったけど上下1本に繋がった 世界でも珍しい鍾乳石みたいです

探険に出発!

涼しいです

8度とは涼しい!

ここから入ります
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
当麻鐘乳洞について
北海道で2か所しかない鍾乳洞の1つです。天然記念物であり、鍾乳石の透明度が非常に高く、学術的にも貴重であるとされております。夏には涼むのに最高の場所!
夏休み期間中には営業終了後の鍾乳洞を1組限定で開放し、真っ暗な鍾乳洞内をヘッドライトで探検する『洞窟ナイトツアー』を毎年開催しています!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:4月下旬〜10月下旬 |
---|---|
所在地 |
〒078-1341
北海道上川郡当麻町開明4区
地図
0166-84-3719 |
交通アクセス | (1)当麻駅 車 15分 10km |
当麻鐘乳洞のクチコミ
-
大き過ぎないのが良い
旭川周辺では鍾乳洞は珍しいので訪問。内地の鍾乳洞に比べるとこじんまりしていますが、小一時間程歩いて丁度良い運動といったところ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月31日
のりゆきさん
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
子供達が興味津々でした。
初めての鍾乳洞で子供達は興奮気味! 鍾乳洞内は結構狭く大人は中腰の状態で移動していたので妻が筋肉痛だと言っていました。 私は30年ぶりの当麻の鍾乳洞でしたのでとても楽しみにしていました。 見学時間は20〜30分位でちょっと短いですが・・・ 家族全員十分楽しみました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月25日
このクチコミは参考になりましたか? 17
-
一度行ってみて欲しい。
実は三回目。
小さい鍾乳洞らしいですが、自然の偉大さを感じるちゃんとした鍾乳洞。
中は狭い所を通ったり、少し急な階段があるので、足腰に不安があるた方にはおススメできないです。
自然の不思議を味わうのに一度行ってみるべき。
三回目でも感動しました。涼しいので上着もあったらいいかもしてないです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月27日
このクチコミは参考になりましたか? 23
当麻鐘乳洞の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 当麻鐘乳洞(トウマショウニュウドウ) |
---|---|
所在地 |
〒078-1341 北海道上川郡当麻町開明4区
|
交通アクセス | (1)当麻駅 車 15分 10km |
営業期間 | 営業:4月下旬〜10月下旬 |
料金 | その他:大人: 600円 団体(15名以上):500円 子供:400円 小・中学生/団体(15名以上:)300円
備考:※夏期限定ツアー『洞窟ナイトツアー』については当麻観光協会HPに情報が掲載されます |
その他 | 文化財:都道府県指定天然記念物 作成年代: 昭和時代 指定年: 36年 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0166-84-3719 |
予約先 | 0166-84-3719 |
ホームページ | http://www.densukesan.net/ |
最近の編集者 |
|
当麻鐘乳洞に関するよくある質問
-
- 当麻鐘乳洞の営業時間/期間は?
-
- 営業:4月下旬〜10月下旬
-
- 当麻鐘乳洞の交通アクセスは?
-
- (1)当麻駅 車 15分 10km
-
- 当麻鐘乳洞周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 当麻ダム - 約5.4km
- 和のみ - 約6.7km
- りとり〜とびれっじToma - 約6.8km
- 道の駅 とうま - 約9.9km
-
- 当麻鐘乳洞の年齢層は?
-
- 当麻鐘乳洞の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 当麻鐘乳洞の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 当麻鐘乳洞の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
当麻鐘乳洞の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 71%
- 1〜2時間 27%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 63%
- やや空き 23%
- 普通 10%
- やや混雑 4%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 14%
- 30代 31%
- 40代 31%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 2%
- 2人 54%
- 3〜5人 43%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 4%
- 4〜6歳 24%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 24%