遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石割桜

岩手県・盛岡市・石割桜_石割桜

岩手県・盛岡市・石割桜

昨年は白っぽかった花びらでしたが、今年はピンク色でこんもりとしてます。_石割桜

昨年は白っぽかった花びらでしたが、今年はピンク色でこんもりとしてます。

石割桜
石を割る桜_石割桜

石を割る桜

岩手県・盛岡市・石割桜_石割桜

岩手県・盛岡市・石割桜

葉桜ですが…_石割桜

葉桜ですが…

石割桜
D_石割桜

D

桜がきれいな時期_石割桜

桜がきれいな時期

石割桜
  • 岩手県・盛岡市・石割桜_石割桜
  • 昨年は白っぽかった花びらでしたが、今年はピンク色でこんもりとしてます。_石割桜
  • 石割桜
  • 石を割る桜_石割桜
  • 岩手県・盛岡市・石割桜_石割桜
  • 葉桜ですが…_石割桜
  • 石割桜
  • D_石割桜
  • 桜がきれいな時期_石割桜
  • 石割桜
  • 評価分布

    満足
    34%
    やや満足
    47%
    普通
    17%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.1

    友達

    4.1

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.0

石割桜について

盛岡地方裁判所の構内にある石割桜は、 盛岡のお国自慢をするとき、「石割桜こそ日本一の名桜」などといって、 よく取り上げられる珍しい桜です。 巨大な花崗岩の岩の狭い割れ目に直径約1.35メートル、 樹齢が360年を越えるといわれるエドヒガンザクラが生育しているのです。 巨大な花崗岩と調和した威厳ある美しい姿と珍しさでは、 日本一といっていいのではないでしょうか。この石割桜にもかつて危機がありました。 昭和7年に盛岡地方裁判所が火災に遭い、石割桜も北側の一部が焼けましたが、 幸い全焼を免れ翌春には再び花を咲かせたのでした。 現在は保護管理も良く、毎年見事に開花を続け、たくさんの人の目を楽しませています。 ここは南部家藩主の分家にあたる北監物の庭園であったといわれ、 明治初期には桜雲石と呼ばれていたようです。 1923(大正12)年、国の天然記念物に指定されています。
植物 サクラ  
文化財 国指定天然記念物  作成年代: 江戸時代 指定年: 1923 3月
時期 4月中旬?下旬


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒020-0023  岩手県盛岡市内丸9-1 盛岡地方裁判所敷地内 地図
交通アクセス (1)盛岡駅 徒歩 20分

石割桜のクチコミ

  • 大岩を割る桜の生命力に感動!

    4.0

    カップル・夫婦

    盛岡駅から徒歩25分、循環バス「でんでんむし」で10分の盛岡地方裁判所の前庭にある桜。名前の通り大岩を真っ二つにして桜がたくましく育っていてその生命力に感動した。岩のわずかな割れ目に桜が根を下ろし成長と共に大岩を押し広げ、今も少しずつ割れ目を広げつつあると言う。国の天然記念物で樹齢は360年以上で樹種はエドヒガンザクラとのこと。盛岡の桜の開花の標本木だそうで、桜の季節はさぞ美しいだろうと思った。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年10月8日

    ム〜さんさん

    ム〜さんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 四年ぶりに来ました。

    5.0

    一人

    四年ぶりに来てまたまた少し感動しました。裁判所にあるのが笑えます。裁判所を訪れることはなかなかありませんが、ここだけは別格ですね。とても誇らしい観光地です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年8月23日

    ソフトな乗り鉄タカ 62歳さん

    ソフトな乗り鉄タカ 62歳さん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 生命力の素晴らしさ!

    4.0

    一人

    写真で見たり話に聞いていましたが、実際に目の前で『石割桜』を見ると、その力強さと(私だけが感じたことかもしれませんが)健気な儚さに胸がいっぱいになりました。これからも頑張って咲き続けて!と心から思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2025年6月29日

    パセリさん

    パセリさん

    • 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

石割桜の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 石割桜(イシワリザクラ)
所在地 〒020-0023 岩手県盛岡市内丸9-1 盛岡地方裁判所敷地内
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)盛岡駅 徒歩 20分
その他 文化財:国指定天然記念物 作成年代: 江戸時代 指定年: 1923年3月
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
019-604-3305
ホームページ https://www.odette.or.jp/?page_id=423
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

石割桜に関するよくある質問

  • 石割桜の交通アクセスは?
    • (1)盛岡駅 徒歩 20分
  • 石割桜周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 石割桜の年齢層は?
    • 石割桜の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 石割桜の子供の年齢は何歳が多い?
    • 石割桜の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

石割桜の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 92%
  • 1〜2時間 7%
  • 2〜3時間 1%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 42%
  • やや空き 15%
  • 普通 20%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 13%
  • 30代 28%
  • 40代 25%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 46%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 9%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 6%
  • 2〜3歳 18%
  • 4〜6歳 18%
  • 7〜12歳 24%
  • 13歳以上 35%
(C) Recruit Co., Ltd.