1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 岩手の観光
  4. 盛岡の観光
  5. 盛岡市の観光
  6. 盛岡城跡
  7. 盛岡城跡の口コミ一覧
  8. 盛岡城跡の口コミ一覧(12ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

盛岡城跡の口コミ一覧(12ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

111 - 115件 (全115件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • あいこさんの盛岡城跡のクチコミ

    5.0
    •  
    桜の名所。紅葉の頃も最高です。城は残っていませんが、石垣が美しく一見の価値アリです。
    • 行った時期:2010年5月4日
    • 投稿日:2010年5月6日

    あいこさん

    あいこさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • じゅんちゃんさんの盛岡城跡のクチコミ

    4.0
    •  
    立派な石垣があるので、ついつい期待して登ってしまいますが、現在は岩手公園として石垣と堀だけが残っています。
    しかし、城好きからすれば、石垣だけでもA級です。
    2006年に、開園100周年を記念して、愛称を「盛岡城跡公園」と決定したそうです。
    • 行った時期:2009年6月
    • 投稿日:2009年6月1日
    じゅんちゃんさんの盛岡城跡への投稿写真1

    じゅんちゃんさん

    温泉ツウ じゅんちゃんさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • みやっちんぐみやちこ先生さんの盛岡城跡のクチコミ

    4.0
    •  
    残念ながら城郭は現存せず立派な石垣とお堀が城跡であることを教えてくれます。紅葉が大変綺麗でした。
    • 行った時期:2008年11月
    • 投稿日:2008年11月5日
    みやっちんぐみやちこ先生さんの盛岡城跡への投稿写真1

    みやっちんぐみやちこ先生さん

    千葉ツウ みやっちんぐみやちこ先生さん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • クラさんの盛岡城跡のクチコミ

    4.0
    •  
    南部家42代南部利祥は日露戦争に従事し第一軍に属し
    各地を転戦したが明治38年3月4日 満州井口嶺の激戦で戦死。
    ときに陸軍騎兵中尉 24歳の若さであった。
    この功によって五級金鵄勲章を下賜された。

    市民はこれを悼み かつその功績は
    明治維新の際 朝敵の立場におかれた南部藩の汚名を
    注いだものとして 5千数百名の賛同者が集まり
    帝室技芸員として著名な彫刻者 新海竹太郎氏に委託し
    利祥中尉騎乗姿を鋳造し 明治41年9月
    この地に建設したものである。
    しかし 昭和19年太平洋戦争の苛烈に伴い
    軍需資材として供出され 今はその台座のみの姿で
    今日に至る。
    • 行った時期:2008年5月
    • 投稿日:2008年5月6日
    クラさんの盛岡城跡への投稿写真1

    クラさん

    岩手ツウ クラさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • しんちゃんさんの盛岡城跡のクチコミ

    5.0
    •  
    盛岡市内中心部に石垣で四周を囲まれた公園があります。
    中でも西側は落差の大きい堅固な姿を残しています。
    その石垣の上に一本の桜が市内を見下ろすように聳え立っています。
    4月末の早朝、石垣の下はまだ暗かったのですが桜には朝日が射して輝いて見えました。
    石垣だけの城址ですが、反ってその姿が歴史の重みを感じさせてくれるように思えます。
    • 行った時期:2007年7月
    • 投稿日:2007年7月21日
    しんちゃんさんの盛岡城跡への投稿写真1

    しんちゃんさん

    自然ツウ しんちゃんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

盛岡城跡の口コミ・写真を投稿する

盛岡城跡周辺でおすすめのグルメ

  • マックさんの白龍への投稿写真1

    盛岡城跡からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    白龍

    盛岡市内丸/ラーメン

    • ご当地
    4.1 367件

    盛岡駅に到着後、お昼ご飯は「白龍 本店」でじゃじゃ麺を食べる予定でしたが、天気があまりよく...by たぬきさん

  • 浜焼酒場! 海王内丸店の写真1

    盛岡城跡からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    浜焼酒場! 海王内丸店

    盛岡市内丸/海鮮

    5.0 1件

    海鮮ものの種類が豊富にありますね。かきも予約ではたくさん食べられることができるはずです。是...by 大輔さん

  • クースバー月桃の写真1

    盛岡城跡からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    クースバー月桃

    盛岡市内丸/郷土料理

    4.5 2件

    沖縄の料理が堪能できます。とくにゴーヤチャンプル、泡盛が、おいしかったです。是非またいきた...by 大輔さん

  • 盛岡城跡からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    クースバー月桃

    盛岡市内丸/居酒屋

    5.0 1件

    盛岡でここしか、沖縄料理堪能できないです。ゴーヤチャンプル、泡盛は、とてもおいしいですよ。...by 大輔さん

盛岡城跡周辺で開催されるイベント

  • 盛岡・北上川ゴムボート川下り大会の写真1

    盛岡城跡からの目安距離
    約5.8km

    盛岡・北上川ゴムボート川下り大会

    盛岡市上田

    2024年07月28日

    0.0 0件

    盛岡で夏の代表的なイベントとなっているゴムボート川下り大会が、街の中心を流れる北上川で行わ...

  • 盛岡花火の祭典の写真1

    盛岡城跡からの目安距離
    約4.9km

    盛岡花火の祭典

    盛岡市向中野

    2024年08月11日

    0.0 0件

    盛岡広域最大級を誇る「盛岡花火の祭典」が開催されます。尺玉(10号玉)、スターマインなど1万...

  • 盛岡舟っこ流しの写真1

    盛岡城跡からの目安距離
    約980m (徒歩約13分)

    盛岡舟っこ流し

    盛岡市仙北

    2024年08月16日

    0.0 0件

    盛岡市で毎年8月16日に祖先の霊を送り、無病息災を祈る「盛岡舟っこ流し」が行われます。夕刻、...

  • 材木町よ市の写真1

    盛岡城跡からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    材木町よ市

    盛岡市材木町

    2024年04月06日〜2024年11月30日

    0.0 0件

    材木町では、毎年4月から11月までの毎週土曜の夕方に、路上買い物市が開かれます。全長400mの通...

盛岡城跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.