遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

景観最高! - 猊鼻渓の口コミ

カズさん

カズさん 男性/40代

4.0
  • カップル・夫婦

雪の猊鼻渓を訪問。
自分の出身地にも当然川や渓谷はありますが、雪の日に行ったことがなかったので、水墨画を見ているようで感激。
水曜日定休のお店が多く、苦労はしましたが、その分観光をされているのはボクらを含めて数組。
とても良かったです。

  • 行った時期:2018年1月
  • 投稿日:2018年1月25日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

カズさんの他のクチコミ

  • ソニックシティの写真1

    ソニックシティ

    埼玉県さいたま市大宮区/文化施設

    3.0

    名産展?アンテナショップ?的なお店があり、地方に行く時のお土産を用意したり『埼玉の名物って...

  • 大宮公園の写真1

    大宮公園

    埼玉県さいたま市大宮区/公園・庭園

    4.0

    子供の頃からずっと、なんとなく遊びに行ったり、散策したり、お花見やお祭りに行ったり…氷川神...

  • 武蔵一宮氷川神社の写真1

    武蔵一宮氷川神社

    埼玉県さいたま市大宮区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    今回は特にイベント時期ではなかったので、出店・屋台もなく、来訪者の数まそれほどではなかった...

  • 鉄道博物館の写真1

    鉄道博物館

    埼玉県さいたま市大宮区/博物館

    4.0

    今回は平日かつ駅から徒歩ということもあり、特にストレスなく入場・見学できました。 内容に関...

猊鼻渓の新着クチコミ

  • 電車は約2時間に1本ですが・・・。

    5.0

    一人

    今回は3連休中日に来たため、レンタカー予約が間に合わず、初めて電車で猊鼻渓まで来ました。本数は少ないですが、仙台→一関→猊鼻渓、猊鼻渓→一関→盛岡のアクセスが良いダイヤもあります。幸い、2時間少しの滞在時間で舟下りを楽しむことが出来ました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月
    • 投稿日:2023年12月31日

    ゆうちゃんさん

    ゆうちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 船頭さんの唄に聞きほれて

    4.0

    カップル・夫婦

    15:00の乗船に間に合わなければ次の16:00では一ノ関に戻ると夕食の予約時間に遅れてしまい舟下り観光は無理だとあきらめかけていましたが幸い15分後に15:00に乗りきれなかった人の船が出てその船に乗れました。
    船下りとは言っても始めは川を上っていきます。竿一本の手漕ぎです。全国的にも猊鼻渓だけだと聞いてビックリです。
    川面は穏やかで水は透明で魚が泳いでいるのが鮮明に見え、左右の奇岩も素晴らしく季節的に紅葉も綺麗で目を奪われました。
    折り返しの三好ヶ丘で10分程休憩して今度は本当の舟下りです。
    船頭さんの歌声が渓谷に響き感動の90分でした。
    交通手段は電車でしたのでJR猊鼻渓駅の一ノ関方面の電車は本数が少なく車で観光されるのがお勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年1月10日

    華ちゃんさん

    華ちゃんさん

    • 男性/70代
  • 平泉に来て真っ先に向かいました。

    5.0

    一人

    この日は夕立の予報があったので、毛越寺、中尊寺より先に向かいました。しかし、いつもお土産にいただいている「運だ饅頭」が売切でいきなり残念。でも、2019年と同様賑わいが戻って来ている証でしょうね。と言う訳で、饅頭ではなく、本物の運玉をいただいて帰りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2023年1月3日

    ゆうちゃんさん

    ゆうちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 冬もいい。

    5.0

    一人

    冬季は観光客が一番少なくなるものの、雪景色の渓谷はまた乙なもの。
    雪道を踏みしめつつ歩く猊鼻岩までの道、その往復の舟下りも実によかった。
    船頭さんのパーソナリティも実によかった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月
    • 投稿日:2022年1月12日

    なまずひげさん

    なまずひげさん

    • 男性/50代
  • 冬の猊鼻渓

    4.0

    一人

    冬の船下りは、、こたつと屋根付きの舟で1時間半の旅になります(屋根がついているので、乗船中の撮影は十分でありませんが)。
    船頭さんのトークは船旅を飽きさせない仕様になっております。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月
    • 投稿日:2022年1月11日

    kohminさん

    kohminさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代

猊鼻渓周辺でおすすめのグルメ

  • 猊鼻渓からの目安距離
    約610m (徒歩約8分)

    東山軒

    一関市東山町長坂/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 猊鼻渓からの目安距離
    約640m (徒歩約8分)

    冨士屋製菓

    一関市東山町長坂/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 猊鼻渓からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    とっくり

    一関市東山町長坂/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 猊鼻渓からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    東海苑

    一関市東山町長坂/その他中華料理

    -.- (0件)

猊鼻渓周辺で開催されるイベント

  • みちのくあじさい園 開園の写真1

    猊鼻渓からの目安距離
    約3.9km

    みちのくあじさい園 開園

    一関市舞川

    2024年06月25日〜2024年07月25日

    0.0 0件

    杉林に囲まれた約2kmにおよぶ散策路の両側に、400種4万株のあじさいが咲き誇ります。西洋あじさ...

  • 磐井川川開き花火大会の写真1

    猊鼻渓からの目安距離
    約13.0km

    磐井川川開き花火大会

    一関市駅前

    2024年08月02日

    0.0 0件

    「一関夏まつり」の見どころのひとつとなっている「磐井川川開き花火大会」が、磐井川河畔で開催...

  • 一関夏まつりの写真1

    猊鼻渓からの目安距離
    約12.5km

    一関夏まつり

    一関市大町

    2024年08月02日〜04日

    0.0 0件

    栗駒山のすそ野に広がる一関を舞台に、夏まつりが開催されます。豪華絢爛な竹飾りや吹き流しが商...

  • 全国地ビールフェスティバルin一関の写真1

    猊鼻渓からの目安距離
    約12.6km

    全国地ビールフェスティバルin一関

    一関市大手町

    2024年08月23日〜25日

    0.0 0件

    全国各地からビールファンが集結する岩手県一関市の夏の祭典「全国地ビールフェスティバルin一関...

猊鼻渓周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.