遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

一迫山王史跡公園

一迫山王史跡公園
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    50%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

一迫山王史跡公園について

国指定史跡「山王囲遺跡」を保存するため整備されている。6月中旬から7月上旬にかけて「あやめ祭り」が開催される。園内のあやめ園ではあやめ、カキツバタ、ハナショウブが植栽されている。あやめまつり期間は有料。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒987-2308  宮城県栗原市一迫真坂字山王10番地 MAP
交通アクセス (1)東北新幹線くりこま高原駅から車で20分(仙台駅発「一迫総合支所」行きバス/徒歩5分)
(2)東北自動車道築館ICから車で20分

一迫山王史跡公園周辺のおすすめ観光スポット

  • るうさんの一迫山王史跡公園のアヤメ・カキツバタ・ハナショウブへの投稿写真1

    一迫山王史跡公園からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    一迫山王史跡公園のアヤメ・カキツバタ・ハナショウブ

    栗原市一迫真坂/動物園・植物園

    4.0 4件

    家族であやめ園に行きました。 あやめまつり開催中で、行った日は鹿躍りを見に行きました。迫力...by るうさん

  • sklfhさんの地域産物展示販売施設「あやめの里」への投稿写真1

    一迫山王史跡公園からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    地域産物展示販売施設「あやめの里」

    栗原市一迫真坂/その他ショッピング

    4.0 6件

    栗原の新鮮な野菜がいろいろ売っています。地域の名産品もあります。あやめ園の帰りに立ち寄りま...by るうさん

  • sklfhさんの山王史跡公園あやめ園への投稿写真1

    一迫山王史跡公園からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    山王史跡公園あやめ園

    栗原市一迫真坂/動物園・植物園

    3.0 1件
  • 一迫山王史跡公園からの目安距離
    約7.8km

    牛渕渓谷

    栗原市一迫真坂/運河・河川景観

    3.6 13件

    水量が多く手とても迫力のある流れでした。岩の形もごつごつとして自然のすごさを感じます。自然...by みったんさん

一迫山王史跡公園のクチコミ

  • あやめ祭り

    5.0

    カップル・夫婦

    あやめ祭りに行ってきました。
    園内に満開に咲き誇るあやめは見事なものでした。
    このあやめをひと目見ようと、たくさんの人で賑わっていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年4月29日

    ちかちゃんさん

    ちかちゃんさん

    • 宮城ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • あやめ

    4.0

    一人

    あやめがとてもきれいな公園です。あやめまつりがあるので、そちらのイベントに合わせていかれるのも良いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月17日

    いわとびちゃんさん

    いわとびちゃんさん

    • 栃木ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

一迫山王史跡公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 一迫山王史跡公園(イチハサマサンノウシセキコウエン)
所在地 〒987-2308 宮城県栗原市一迫真坂字山王10番地
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)東北新幹線くりこま高原駅から車で20分(仙台駅発「一迫総合支所」行きバス/徒歩5分)
(2)東北自動車道築館ICから車で20分
その他 駐車場(大型車5台、普通車300台)
その他(あやめ園・山王考古館・埋蔵文化財センター(山王ろまん館))
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ
車椅子対応トイレ
その他情報 面積 :6.2ha
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0228-52-2114
ホームページ http://www.kuriharacity.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

一迫山王史跡公園に関するよくある質問

一迫山王史跡公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 50%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 50%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 100%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 100%
  • 40代 0%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • とくちゃんさんの道の駅 三滝堂への投稿写真1

    道の駅 三滝堂

    3.8 6件

    土日や連休は特に混んでいますが平日もそこそこ混んでいます。三陸道のインターから直結なのでと...by ☆ぷち☆さん

  • とくちゃんさんの道の駅 みなみかた もっこり村の野菜畑・お花畑への投稿写真1

    道の駅 みなみかた もっこり村の野菜畑・お花畑

    • 王道
    4.1 60件

    昼すぎに利用したので品数は少なかったですが、手作りのおこわのおにぎりやいなりが美味しかった...by ゆさん

  • くーままさんの道の駅 津山 もくもくランドへの投稿写真1

    道の駅 津山 もくもくランド

    • 王道
    3.8 88件

    魅力的な木工品が揃っています。高価な品も、カード払いできるので嬉しいです。離れた場所にある...by にゃんこさん

  • のりゆきさんの栗駒国定公園への投稿写真1

    栗駒国定公園

    4.2 7件

    新緑の下山岳道路緑鮮やか、ドライブにもってこいです。 時折休憩しての散策は心洗われる最高の...by tonnyさん

一迫山王史跡公園周辺でおすすめのグルメ

  • わかぶーさんのあいすむらへの投稿写真1

    一迫山王史跡公園からの目安距離
    約5.7km

    あいすむら

    栗原市一迫真坂/スイーツ・ケーキ

    4.0 49件

    牧場直営の店ということでいただきました。とても本格的で濃厚で美味しかったです。おすすめのソ...by けんさん

  • 丸勝の写真1

    一迫山王史跡公園からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    丸勝

    栗原市一迫真坂/居酒屋

    4.5 4件

    落ち着いた雰囲気を感じさせてくれるお店となっています。メニューも豊富なっているので、自分の...by ゆうさん

  • 一迫山王史跡公園からの目安距離
    約720m (徒歩約9分)

    丸勝食堂

    栗原市一迫真坂/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 一迫山王史跡公園からの目安距離
    約4.8km

    味久

    栗原市一迫真坂/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

一迫山王史跡公園周辺で開催されるイベント

  • 白鳥省吾記念館企画展「第25回白鳥省吾賞 受賞作品展」の写真1

    一迫山王史跡公園からの目安距離
    約6.0km

    白鳥省吾記念館企画展「第25回白鳥省吾賞 受賞作品展」

    栗原市築館薬師

    2024年03月06日〜2024年06月23日

    0.0 0件

    第25回となる「白鳥省吾賞」の受賞作品を紹介する企画展が、白鳥省吾記念館で開催されます。栗原...

  • 世界谷地原生花園のニッコウキスゲの写真1

    一迫山王史跡公園からの目安距離
    約23.0km

    世界谷地原生花園のニッコウキスゲ

    栗原市栗駒沼倉

    2024年06月10日〜30日

    0.0 0件

    栗駒山の標高669m〜707m地帯に広がる湿地帯、世界谷地原生花園は、高山植物の宝庫として知られま...

  • くりこま山車まつりの写真1

    一迫山王史跡公園からの目安距離
    約10.5km

    くりこま山車まつり

    栗原市栗駒岩ケ崎

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    約300年の歴史を誇る「くりこま山車まつり」は、五穀豊穣祈願として行われたことが始まりとされ...

  • 南方花菖蒲の郷公園のハナショウブの写真1

    一迫山王史跡公園からの目安距離
    約18.5km

    南方花菖蒲の郷公園のハナショウブ

    登米市南方町翌沢

    2024年06月01日〜30日

    0.0 0件

    南方花菖蒲の郷公園では、例年6月上旬から下旬にかけて、300種類80万本のハナショウブが競うよう...

一迫山王史跡公園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.