遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

菅生沼遊歩道

菅生沼。沼というより川です。_菅生沼遊歩道

菅生沼。沼というより川です。

ふれあい橋_菅生沼遊歩道

ふれあい橋

菅生沼遊歩道(いばらきヘルスロード)_菅生沼遊歩道

菅生沼遊歩道(いばらきヘルスロード)

  • 菅生沼。沼というより川です。_菅生沼遊歩道
  • ふれあい橋_菅生沼遊歩道
  • 菅生沼遊歩道(いばらきヘルスロード)_菅生沼遊歩道
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    0%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

菅生沼遊歩道について

南北約5km、東西200mから500mの細長い菅生沼の上沼一周の遊歩道です。春には桜の花の歩道となりその後は深緑をむかえます。10月下旬にはコハクチョウも飛来し3月中旬まで越冬しています。その他マガモ等のカモ類も多く飛来します。このように1年を通して楽しめる遊歩道となっています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒306-0600  茨城県坂東市 MAP

菅生沼遊歩道周辺のおすすめ観光スポット

  • nekoたまさんのミュージアムパーク茨城県自然博物館への投稿写真1

    菅生沼遊歩道からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    ミュージアムパーク茨城県自然博物館

    坂東市大崎/博物館

    • 王道
    4.4 183件

    現在はレストランが閉店している代わりに、キッチンカーが屋外に数台ありました。カレーとかワッ...by テツオさん

  • 桜林さんの逆井城跡公園への投稿写真1

    菅生沼遊歩道からの目安距離
    約16.4km

    逆井城跡公園

    坂東市逆井/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 42件

    城跡には素晴らしい公園があるのではしゃぎすぎてしまったほどでしたよ。ますます人気となってい...by しょくもつさん

  • 中山茶顛翁の紀功碑の写真1

    菅生沼遊歩道からの目安距離
    約3.4km

    中山茶顛翁の紀功碑

    坂東市辺田/文化史跡・遺跡

    4.0 4件

    1859(安政6)年の日米修好通商条約発効と同時に、全国の茶名産地に先駆けて下総国の名産「さし...by まめちゃんさん

  • 富士見の馬場の写真1

    菅生沼遊歩道からの目安距離
    約6.2km

    富士見の馬場

    坂東市岩井/その他名所

    3.6 3件

    かつてこの場所は平将門が軍馬の訓練をした軍馬訓練所で、この場所にはそのことを記した石碑もあ...by アリスさん

菅生沼遊歩道のクチコミ

  • 散策にちょうど良い!

    5.0

    一人

    坂東市郊外、常総市との境にある菅生沼。遊歩道周辺には多くの自然や古刹などがあり、散策するのにちょうど良い。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年11月6日

    ツヨシさん

    ツヨシさん

    • 自然ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 車が通れないので、ウォーキングにばっちり!

    5.0

    カップル・夫婦

     あすなろ橋から、ふれあい橋を通って、菅生沼を横断すると、茨城県自然博物館の菅生沼ゲートに着きます。そこの高台に登ると菅生沼が一望できてナイスな景色でした。沼の上を白鳥が羽ばたきながら飛んでいたのがカッコ良かったです。弁当と水筒を持ってウォーキングに出かけるのにばっちりの場所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年11月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年12月15日

    ナマステさん

    ナマステさん

    • 茨城ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

菅生沼遊歩道の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 菅生沼遊歩道(スガオヌマユウホドウ)
所在地 〒306-0600 茨城県坂東市
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
その他情報 起終点・経路 :菅生沼上池一周
延長 :4
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0297-20-8666
最近の編集者
sklfhさん
2017年9月22日
日本観光振興協会
新規作成

菅生沼遊歩道に関するよくある質問

菅生沼遊歩道の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 25%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 0%
  • 普通 33%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 0%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 25%
  • 3〜5人 25%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの自然景観・絶景

  • カワさんの真壁の町並みへの投稿写真1

    真壁の町並み

    • 王道
    3.8 74件

    真壁の雛祭りで特に有名ですが、筑波山の麓に古い町並みが残されています。東日本震災後に屋根瓦...by あきぼうさん

  • tam-tamのタプタプさんの小貝川自然散策路への投稿写真1

    小貝川自然散策路

    3.8 6件

    下妻市の小貝川ふれあい公園内にある自然散策路です。広々とした静かな公園内を気持ちよく散策で...by まめちゃんさん

  • 首都圏自然歩道関東ふれあいの道

    4.0 4件

    関東地方の一都六県をぐるりと一周する長距離自然歩道で、茨城県には18コース(総延長229.4q)...by まめちゃんさん

  • ふくちゃんさんの表筑波スカイラインへの投稿写真1

    表筑波スカイライン

    3.6 9件

    茨城県の有名な 筑波山を登る スカイライン道路。 新緑シーズンと、紅葉シーズンは、めちゃくち...by る〜ちゃんさん

菅生沼遊歩道周辺でおすすめのグルメ

  • 菅生沼遊歩道からの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    大禄亭

    坂東市大崎/カフェ

    -.- (0件)
  • 菅生沼遊歩道からの目安距離
    約870m (徒歩約11分)

    ともえや

    坂東市大崎/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • ぴよこさんのたばこやへの投稿写真1

    菅生沼遊歩道からの目安距離
    約10.7km

    たばこや

    坂東市沓掛/うどん・そば

    4.5 2件

    とても暑い日だったので、冷たいお蕎麦を食べに行きました。大通りからは100mくらい南に入るので...by ナマステさん

  • 菅生沼遊歩道からの目安距離
    約9.1km

    彩食工房均一グルメさんまる

    坂東市長須/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    特別な一夜、相手の喜ぶ顔が何よりも大切な思い出、2人だけの空間があるお店、記憶に残る素敵な...by ottoさん

菅生沼遊歩道周辺で開催されるイベント

  • 下館祇園まつりの写真1

    菅生沼遊歩道からの目安距離
    約33.7km

    下館祇園まつり

    筑西市丙

    2024年07月25日〜28日

    0.0 0件

    筑西最大の夏祭りで知られる「下館祇園まつり」が、大町の羽黒神社を中心に開催されます。明治28...

  • 柿岡のおまつり(八坂神社 祇園祭礼)の写真1

    菅生沼遊歩道からの目安距離
    約36.2km

    柿岡のおまつり(八坂神社 祇園祭礼)

    石岡市柿岡

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    享禄年間、柿岡城主が神霊を那珂郡から八坂神社に移した日にちなみ、毎年7月第4日曜を含む土日に...

  • いばらきフラワーパークのアジサイの写真1

    菅生沼遊歩道からの目安距離
    約32.6km

    いばらきフラワーパークのアジサイ

    石岡市下青柳

    2024年06月10日〜30日

    0.0 0件

    年間を通してさまざまな花を観賞できるいばらきフラワーパークでは、例年6月中旬から下旬にかけ...

  • 雨引観音(雨引山楽法寺)のアジサイの写真1

    菅生沼遊歩道からの目安距離
    約40.5km

    雨引観音(雨引山楽法寺)のアジサイ

    桜川市本木

    2024年06月01日〜2024年07月21日

    0.0 0件

    用明天皇2年(587年)の開山と伝わる古刹、雨引観音(雨引山楽法寺)では、例年6月上旬から7月中...

菅生沼遊歩道周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.