1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 福井の観光
  4. 若狭の観光
  5. 小浜市の観光
  6. 空印寺
  7. 空印寺の口コミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

空印寺の口コミ一覧

1 - 8件 (全8件中)

  • 八百比丘尼伝説の寺

    2.0
    • 一人
    テレビで紹介されていたので足を運んできました。
    人魚の肉を食べたために不老不死となった女性がこもった洞窟がある寺です。
    説明の看板があった訳ですが洞窟入り口から中に入ることができずでしたし、洞窟も特別なものではなかったので特に感銘を受けませんでした。
    • 行った時期:2023年9月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年9月29日
    北京ダックNo2さんの空印寺への投稿写真1

    北京ダックNo2さん

    兵庫ツウ 北京ダックNo2さん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 小浜市観光にて

    3.0
    • 一人
    小浜駅から少し歩いた場所にあるお寺です。若狭守護武田氏の館跡にある寺院で、八百比丘尼入定洞があります。雨の日は、洞窟の中には入れないため、入口のみ見学して帰りました。
    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月4日
    サーベルタイガーさんの空印寺への投稿写真1

    サーベルタイガーさん

    東京ツウ サーベルタイガーさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 八百比丘尼入定洞がある寺

    4.0
    • 一人
    再訪。
    境内に入ってすぐの所に大きな供養塔がありましたが、たしか前回来た時には無かったような。
    空印寺には人魚の肉を食べた事により不老不死となってしまった八百比丘尼の伝説が残っています。
    入定したと言われる洞穴が山門の近くにありました。
    • 行った時期:2018年6月10日
    • 投稿日:2018年9月5日
    しどーさんの空印寺への投稿写真1

    しどーさん

    神社ツウ しどーさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 八百比丘尼入定洞

    4.0
    • カップル・夫婦
    明通寺から車で25分ほどでした。駐車場もあります。福井県小浜市の小浜藩主・酒井家の菩提寺で歴代の墓がある曹洞宗のお寺だそうです。敷地内には、人魚の肉を口にして800歳まで生きたという八百比丘尼が、その生涯を閉じたと伝わる洞窟がありました。
    • 行った時期:2017年7月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月23日
    北の隠居さんの空印寺への投稿写真1

    北の隠居さん

    北海道ツウ 北の隠居さん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 中世の守護館跡に建つ小浜藩酒井家菩提寺。墓所は見応え十分です

    4.0
    • 友達同士
    小浜市小浜男山にある曹洞宗の寺院で小浜藩主酒井家の菩提寺です。寺の裏に墓所があります。歴代の城主の墓で、見応えがありますので、行かれた方は是非みていただきたいと思います。私も想像以上でビックリしました。
    もともとは若狭守護武田氏の守護館跡。若狭守護武田氏は後瀬山城を築き守護館をこの後瀬山城の山麓に建てた。水堀を廻らせた堅固な守護館であったとされています。最近は遺構の発掘も進んでいます。
    隣接して八百比丘尼の入定した洞穴もあり、小浜観光に外せないスポットだと思います。
    • 行った時期:2014年6月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年2月21日
    若年寄さんの空印寺への投稿写真1
    • 若年寄さんの空印寺への投稿写真2
    • 若年寄さんの空印寺への投稿写真3

    若年寄さん

    若年寄さん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • しどーさんの空印寺のクチコミ

    4.0
    •  
    八百比丘尼の伝説を今に残す寺です。
    境内に八百比丘尼が800歳の時に入定した、つまり生涯を終えた洞穴があります。
    それにちなんで、この寺の御朱印には八百比丘尼の印が捺されています。
    本堂の中には八百比丘尼の史料があります。
    小さな寺なので、法事があったら拝観はできませんので、行きたい方は事前に連絡して確認しておくとよいでしょう。
    • 行った時期:2013年6月14日
    • 投稿日:2013年6月18日
    しどーさんの空印寺への投稿写真1

    しどーさん

    神社ツウ しどーさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?5はい
  • へし子さんの空印寺のクチコミ

    4.0
    •  
    小浜藩主、酒井家の菩提寺で歴代の墓がある曹洞宗の寺。
    ここは若狭守護武田元光が1552年に守護館とした跡で、
    周囲の地下には濠がはりめぐらされています。
    • 行った時期:2010年10月20日
    • 投稿日:2011年3月7日

    へし子さん

    福井ツウ へし子さん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 龍耶さんの空印寺のクチコミ

    3.0
    •  
    人魚伝説に興味があり訪れました。
    八百比丘尼が食べたという貝殻を見せて頂きました。とても綺麗な貝殻で、つい欲しくなってしまいます。
    • 行った時期:2010年8月30日
    • 投稿日:2010年8月31日

    龍耶さん

    龍耶さん 男性/10代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

空印寺の口コミ・写真を投稿する

空印寺周辺でおすすめのグルメ

  • 空印寺からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    こころ

    小浜市小浜男山/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • riren7706さんのレストラン 海幸苑への投稿写真1

    空印寺からの目安距離
    約980m (徒歩約13分)

    レストラン 海幸苑

    小浜市川崎/海鮮

    3.8 5件

    若狭フィッシャーマンズワーフの2Fにあります。ミニ丼とお蕎麦のセットをいただきました。ボリ...by みっちゃんさん

  • 空印寺からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    茶屋 希舟

    小浜市小浜貴船/海鮮

    3.0 1件
  • 教授さんの播磨への投稿写真1

    空印寺からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    播磨

    小浜市小浜香取/日本料理・懐石

    4.0 1件

    小浜市の歴史ある街並みの中のお蕎麦屋さん。 お昼で利用させていただきました。 あまり看板な...by 教授さん

空印寺周辺で開催されるイベント

  • 常高寺 ハナショウブの開花の写真1

    空印寺からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    常高寺 ハナショウブの開花

    小浜市小浜浅間

    2024年06月01日〜30日

    0.0 0件

    小浜市にある由緒ある寺院、常高寺では、例年6月上旬から下旬にかけて、ハナショウブが見頃を迎...

  • すり鉢くぐりの写真1

    空印寺からの目安距離
    約6.0km

    すり鉢くぐり

    小浜市四分一

    2024年06月30日〜2024年07月01日

    0.0 0件

    中風地蔵尊を奉る法雲寺で、中風除けとして営まれる「大祈祷会法要」の最後に、「すり鉢くぐり」...

  • はまかぜ通り 夜の市の写真1

    空印寺からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    はまかぜ通り 夜の市

    小浜市駅前町

    2024年07月31日

    0.0 0件

    「若狭マリンピア」協賛イベント(前夜祭)として、「夜の市」がはまかぜ通り商店街で開催されま...

  • 若狭マリンピアの写真1

    空印寺からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    若狭マリンピア

    小浜市駅前町

    2024年07月31日〜2024年08月01日

    0.0 0件

    若狭小浜の夏を代表するイベント「若狭マリンピア」が開催されます。7月31日には、はまかぜ通り...

空印寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.