遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

いろは堂の口コミ一覧(12ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

111 - 120件 (全124件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • オマケが嬉しい

    3.0
    • 家族
    戸隠の帰りによく寄ります。

    あずきや野沢菜、カボチャ、しめじなどどれも美味しいです。
    いつもお店で食べる分とお持ち帰りを注文するんですが、1個オマケがあって嬉しいです^^
    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年7月15日

    ともさん

    ともさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • おやきやさんの中でも一番美味しい!

    5.0
    • 家族
    長野市から少し離れているのですが、私は信州のおやきやさんの中で一番美味しいとおもいます!
    アットホームな感じで、季節の野菜が入ったりとかして、その場でぜひ召し上がってみてください!感動ものです。
    • 行った時期:2013年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2014年7月13日

    きぃさん

    きぃさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 囲炉裏の端で食べました!

    4.0
    • 家族
    お土産のおやきを買う為に行きましたが、囲炉裏が店内にあり、雰囲気があったので、その場でも購入して食べました。頼んだ物の他にサービスで別の味を出してくれたので、非常に嬉しかったです。また、若女将さんだと思いますが、お客さんと気さくに話をしていたのが印象的でした。
    • 行った時期:2013年4月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年6月22日

    げたいちさん

    グルメツウ げたいちさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 金パンさんのいろは堂のクチコミ

    4.0
    •  
    長野から一時間弱・白馬から30分弱。途中、目立った観光スポットが無いので、どちらかに抜けるついでに寄るには、いいかと。店舗・喫茶室は、和菓子屋風で、GW中だったこともあり、ごった返していました。店員さんは、とても感じのいい方でした。
    • 行った時期:2012年5月5日
    • 投稿日:2012年5月17日

    金パンさん

    お宿ツウ 金パンさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • たろぼうずさんのいろは堂のクチコミ

    5.0
    •  
    長野駅前の東急の地下に出店があるとグルメな先輩に聞き、早速購入しました。皮が薄くてもちもちで香ばしく、中身はたっぷりの野沢菜、切り干し大根、ぶなしめじ、野菜ミックス、つぶあん、じゃがいもなどがあり、店頭でどれを買うかいつも真剣に迷ってしまいます。私は、ぶなしめじと野沢菜がお気に入りです。レンジでチンしてからオーブントースターで焼いて食べると、ほっこりした気分になれます。長野に来た時は、必ず買いたい一品です。
    • 行った時期:2012年2月19日
    • 投稿日:2012年2月23日

    たろぼうずさん

    たろぼうずさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • xaviさんのいろは堂のクチコミ

    5.0
    •  
    12月、雪道を延々走ってお店に行きました。
    非常に美味しくて「雪道を長距離運転してきた甲斐があった!」と思いました。
    様々な種類のおやきがあり、どれも美味しいです。
    店員の方もとても感じが良く、楽しい時間を過ごせました。
    また是非行きたいと思います。
    • 行った時期:2011年12月30日
    • 投稿日:2012年1月6日

    xaviさん

    xaviさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • やすさんのいろは堂のクチコミ

    5.0
    •  
    この日4件のおやき屋をまわりましたが、ここが一番旨い!
    あんこ、なす、きのこ、野菜ミックス、あともう一個忘れた。。。を食しましたが、基本全て旨いです。
    上記の中では家族4人全員一致で”あんこ”No1。
    お店の飲食スペースも趣が有りかつ清潔感が有り非常に良いです。
    とあるガイドブックに”揚げ”と書いてありましたが、脂っこさは感じず。ぱりぱりしてない パイの様な感じ?ちょっとお菓子っぽい感じの皮が特徴的。
    お勧めのお店です!
    • 行った時期:2011年8月15日
    • 投稿日:2011年8月24日

    やすさん

    やすさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • hideさんのいろは堂のクチコミ

    5.0
    •  
    色々なお店でおやきを食べましたが、いろは堂さんが一番でした。本当に美味しかったです。
    • 行った時期:2011年6月20日
    • 投稿日:2011年6月22日

    hideさん

    hideさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ななさんのいろは堂のクチコミ

    5.0
    •  
    評判を聞いて、さっそく出かけました。こんな美味しいおやきは初めてたべました。本当に美味です! 気さくなおばちゃんたちが運んでくれるおやきは、焼き立てで、中身の具も食べやすく、ちょうど良い味です。また、皮が特に他のおやきやさんとは違います。お茶のサービスもあって、友達と2つずつペロリでした。家族にお土産に買っていったのですが、やっぱり家で食べるより、いろは堂さんに行って、焼き立てを食べることをお勧めします。またあのお店の雰囲気も味わいがありますよ。行くまでの道は大変ですが、ぜひ一度行ってみてください。おやきは長野県で有名で、私も県民なので、自分で作ったりしますが、いろは堂さんのは買いにいっちゃいますね☆
    • 行った時期:2010年4月20日
    • 投稿日:2011年4月3日

    ななさん

    ななさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • ルナさんのいろは堂のクチコミその2

    5.0
    •  
    ちょっと道に迷いましたが、古い建物もいい雰囲気をつくっています。持ち帰りができるのでおみやげにもいいですね。
    • 行った時期:2011年2月1日
    • 投稿日:2011年2月20日
    ルナさんのいろは堂への投稿写真1

    ルナさん

    ルナさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

いろは堂の口コミ・写真を投稿する

いろは堂周辺でおすすめのグルメ

  • okaponさんのホワイトタイムへの投稿写真1

    いろは堂からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    ホワイトタイム

    長野市鬼無里/その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    国道406号線の農産物直売所の向かいにある食堂です。昼時になると地元の人でにぎわう人気店。...by SHINさん

  • まっちゃんさんのいろは堂 本店への投稿写真1

    いろは堂からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    いろは堂 本店

    長野市鬼無里/居酒屋

    • ご当地
    4.3 16件

    鬼無里に来ると必ず寄るおやき屋さん。小麦粉とそば粉を使った窯焼きおやきはこの店独特のもの。...by メタボ大王さん

  • SHINさんのおに屋への投稿写真1

    いろは堂からの目安距離
    約790m (徒歩約10分)

    おに屋

    長野市鬼無里/うどん・そば

    4.0 1件

    鬼無里にあるお蕎麦屋さんです。普通の民家に上がるような感じの雰囲気がなんとなく良かったです...by SHINさん

  • 十割そば処 おに屋の写真1

    いろは堂からの目安距離
    約920m (徒歩約12分)

    十割そば処 おに屋

    長野市鬼無里/うどん・そば

    4.3 3件

    GWに妻と行ってきました。十割蕎麦は風味、コシ共に良く、ダシのよく効いたつゆとの相性が最高...by りゅういちさん

いろは堂周辺で開催されるイベント

  • 長野びんずるの写真1

    いろは堂からの目安距離
    約17.2km

    長野びんずる

    長野市鶴賀

    2024年08月03日

    0.0 0件

    ふるさとの市民祭りとして、長野の街に定着している「長野びんずる」が、今年も盛大に開催されま...

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    いろは堂からの目安距離
    約11.0km

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    長野市戸隠

    2024年06月16日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

  • 飯縄火まつりの写真1

    いろは堂からの目安距離
    約13.2km

    飯縄火まつり

    長野市上ケ屋

    2024年08月10日

    0.0 0件

    飯縄山から運ばれる御神火を点火して、飯縄山の「山入り」行事を再現する「飯縄火まつり」が開催...

  • 善光寺お盆縁日の写真1

    いろは堂からの目安距離
    約17.1km

    善光寺お盆縁日

    長野市箱清水

    2024年08月10日〜11日

    0.0 0件

    昭和の初期から昭和40年頃(1965年頃)まで行われていたという盆踊りで、平成19年(2007年)に復...

いろは堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.