遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

碌山美術館

外観は何枚も写真を撮りたくなるほどです。_碌山美術館

外観は何枚も写真を撮りたくなるほどです。

ポストカード_碌山美術館

ポストカード

外観_碌山美術館

外観

碌山美術館
碌山美術館
いい季節であれば腰かけてゆっくりしたい。_碌山美術館

いい季節であれば腰かけてゆっくりしたい。

碌山美術館
教会風の建物。_碌山美術館

教会風の建物。

屋外にある「労働者」(荻原守衛作)_碌山美術館

屋外にある「労働者」(荻原守衛作)

碌山美術館
  • 外観は何枚も写真を撮りたくなるほどです。_碌山美術館
  • ポストカード_碌山美術館
  • 外観_碌山美術館
  • 碌山美術館
  • 碌山美術館
  • いい季節であれば腰かけてゆっくりしたい。_碌山美術館
  • 碌山美術館
  • 教会風の建物。_碌山美術館
  • 屋外にある「労働者」(荻原守衛作)_碌山美術館
  • 碌山美術館
  • 評価分布

    満足
    32%
    やや満足
    57%
    普通
    10%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.1

    友達

    4.3

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.3

碌山美術館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9:00〜17:10
休業:月 祝祭日の翌日、12月21日〜31日(5月〜10月は無休)
所在地 〒399-8303  長野県安曇野市穂高5095-1 MAP

碌山美術館周辺のおすすめ観光スポット

  • KUMA.さんの大王わさび農場への投稿写真1

    碌山美術館からの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    大王わさび農場

    安曇野市穂高/農業体験

    • 王道
    4.0 1,544件

    40年ぶりくらいの訪問でした。立派なレストランなどできていたものの、昔と同じ爽やかなところで...by スカンクさん

  • やんまあさんの穂高神社への投稿写真1

    碌山美術館からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    穂高神社

    安曇野市穂高/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 272件

    旅先ではまず地元の神社にお参りをします。穂高神社は道祖神のまつられているところでした。快晴...by 詩さん

  • ネット予約OK
    安曇野レンタサイクル しなの庵の写真1

    碌山美術館からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    安曇野レンタサイクル しなの庵

    安曇野市穂高/レンタサイクル

    • 王道
    4.6 28件

    はじめての電動自転車で心配でしたがとても丁寧に説明、案内してくださいました。一泊二日借りま...by marinmamaさん

  • なおさんの大王わさび農場(大王神社付近)への投稿写真1

    碌山美術館からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    大王わさび農場(大王神社付近)

    安曇野市穂高/自然現象

    • 王道
    4.4 28件

    大王わさび農場内。金曜日であるのだが、ガランガランでしたね・・。ここに来るのは3回目だが、...by やんまあさん

碌山美術館のクチコミ

  • 建物、作品、ストーリーどれも良かった

    5.0

    カップル・夫婦

    建物は非常に落ち着いた雰囲気のある佇まいだし、作品も身近に見れて良かったです。特に美術館を造るまでの地元の人たちの努力、作者碌山の短い生涯と芸術への思い、愛する人への叶わぬ恋とそれを作品に昇華したエピソードなどとにかくストーリーの詰まったとても良い美術館です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月1日

    gogoさん

    gogoさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 教会のような建物です

    4.0

    一人

    日本西洋彫刻の先駆けとなった彫刻家荻原守衛の美術館です。
    教会のようなレンガつくりの建物は安曇野にマッチしていて雰囲気がいいです。
    荻原は2年足らずの活動で30歳の若さで亡くなってしまったので、あまり作品は多くはありません。
    いくつかの建物に分かれており、受付では時計回りに回ってくださいと言われますが、まずは休憩所で荻原守衛の生涯のビデオを見てからの方が興味深く作品を鑑賞できると思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年10月10日

    あおしさん

    あおしさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

  • ロダンの影響を強く受けた彫刻作品

    5.0

    一人

    穂高駅のすぐ近くにある彫刻家荻原碌山の作品を中心に展示しています。「女」「抗夫」等の作品が有名です。新宿中村屋のサポートを受けながら彫刻家の道を究めたという話や、この美術館は子供たちを含めた市民の募金をもとに建てられたという歴史の話が興味深かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年8月18日

    mistyさん

    mistyさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

碌山美術館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 碌山美術館(ロクザンビジュツカン)
所在地 〒399-8303 長野県安曇野市穂高5095-1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
営業期間 営業:9:00〜17:10
休業:月 祝祭日の翌日、12月21日〜31日(5月〜10月は無休)
料金 備考:大人700円 高校生300円 小・中学生150円
その他 駐車場:普通車100台 大型車5台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0263-82-2094
ホームページ http://www.rokuzan.jp/
最近の編集者
じゃらん
2015年5月21日
日本観光振興協会
新規作成

碌山美術館に関するよくある質問

  • 碌山美術館の営業時間/期間は?
    • 営業:9:00〜17:10
    • 休業:月 祝祭日の翌日、12月21日〜31日(5月〜10月は無休)
  • 碌山美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 碌山美術館の年齢層は?
    • 碌山美術館の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 碌山美術館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 碌山美術館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

碌山美術館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 37%
  • 1〜2時間 61%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 45%
  • やや空き 33%
  • 普通 18%
  • やや混雑 5%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 15%
  • 30代 21%
  • 40代 19%
  • 50代以上 44%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 30%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 80%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • おでかけずきさんの安曇野ちひろ美術館への投稿写真1

    安曇野ちひろ美術館

    • 王道
    4.4 454件

    何度行っても また行きたくなる ゆったり出来る自然とちひろさんの絵 母と行った思い出の場所...by ukonさん

  • メタボ大王さんの塩の道ちょうじや・流鏑馬会館への投稿写真1

    塩の道ちょうじや・流鏑馬会館

    3.9 10件

    流鏑馬会館が併設されており、入館料は500円。伊勢神宮の御厨だった大町市。仁科氏が建てた若...by メタボ大王さん

  • りすさんの大町ダム情報館への投稿写真1

    大町ダム情報館

    4.2 5件

    大町ダムは1986年(昭和61年)完成の重力式コンクリートダムで、その歴史などが展示されている。by やんまあさん

  • 安曇野高橋節郎記念美術館の写真1

    安曇野高橋節郎記念美術館

    4.0 2件

    ・漆工芸品は、私の理解を越える精緻さで度肝を抜かれた。 ・庭園の多行松は、雨上がりでその花...by 雅楽さん

碌山美術館周辺でおすすめのグルメ

  • minuさんの天満沢への投稿写真1

    碌山美術館からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    天満沢

    安曇野市穂高/うどん・そば

    5.0 1件

    大ざるにきれいに盛られて提供されるのが圧巻です。大人ふたりで頂くのには3人前がちょうど良い...by minuさん

  • okaponさんの龍門穂高への投稿写真1

    碌山美術館からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    龍門穂高

    安曇野市穂高/ラーメン

    3.0 1件
  • しどーさんのスシロー安曇野穂高店への投稿写真1

    碌山美術館からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    スシロー安曇野穂高店

    安曇野市穂高/寿司

    4.0 2件

    メニューだと茶碗蒸しの中身が見えるように豪華な盛り付けでしたが頼んでみると、あれ?地味? ...by そらりむさん

  • すし処 泰の写真1

    碌山美術館からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    すし処 泰

    安曇野市穂高/寿司

    4.0 5件

    ランチに個室を予約しました。 個室は一階で座敷でした。以前お祝いでも利用したことがあり、二...by あゆたろうさん

碌山美術館周辺で開催されるイベント

碌山美術館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.