遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

岐阜市科学館

転がすと色がかわるボール_岐阜市科学館

転がすと色がかわるボール

シックな見た目_岐阜市科学館

シックな見た目

科学館_岐阜市科学館

科学館

楽しめました_岐阜市科学館

楽しめました

岐阜市科学館
  • 転がすと色がかわるボール_岐阜市科学館
  • シックな見た目_岐阜市科学館
  • 科学館_岐阜市科学館
  • 楽しめました_岐阜市科学館
  • 岐阜市科学館
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    62%
    普通
    11%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    3.9

    友達

    3.8

    シニア

    4.1

    一人旅

    -.-

岐阜市科学館について

プラネタリウム及び電気・通信・天文・交通・光学・その他生活に関した科学知識や原理を示す展示施設。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:09:30〜17:30 入館受付は17:00まで
休館:月 (月曜が祝・休日の場合は翌平日)
休館:祝・休日の翌平日
休館:年末年始(12/29〜1/3)
所在地 〒500-8389  岐阜県岐阜市本荘3456-41 MAP
058-272-1333
交通アクセス (1)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで15分
「科学館前」バス停から徒歩で

岐阜市科学館周辺のおすすめ観光スポット

  • moruさんの金華山への投稿写真1

    岐阜市科学館からの目安距離
    約5.7km

    金華山

    岐阜市鏡岩/山岳

    • 王道
    4.1 316件

    リスの餌やりたのしかった 人馴れしていて可愛いかった またいきたいです ロープウェイも楽し...by じじさん

  • ひでちゃんさんの金華山リス村への投稿写真1

    岐阜市科学館からの目安距離
    約5.4km

    金華山リス村

    岐阜市夕陽丘/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 270件

    シマリス比べると、かなり大きい。 よく慣れているので、餌を持つとすぐに乗ってくる。 爪が長...by たかやんのパパさん

  • 西さんの岐阜城天守閣への投稿写真1

    岐阜市科学館からの目安距離
    約5.7km

    岐阜城天守閣

    岐阜市鏡岩/展望台・展望施設

    • 王道
    4.0 1,194件

    GW初日に行きました。 岐阜城まではロープウェイを利用。 開始時刻から三十分後位に乗り場に着...by カフェラテさん

  • ヨネさんの長良川うかいミュージアムへの投稿写真1

    岐阜市科学館からの目安距離
    約6.0km

    長良川うかいミュージアム

    岐阜市長良/博物館

    • 王道
    4.0 120件

    ロケーションが素晴らしい。そして、学芸員の方たちが親身に教えてくださいました。昔、対岸に観...by コッペルさん

岐阜市科学館のクチコミ

  • プラネタリウムもある科学館

    4.0

    友達同士

    展示品を見るだけじゃなく、いろいろ体験したりアニメのプラネタリウムを見たら、子供が遊べる科学館です。駐車場もあって便利。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月11日

    まりももさん

    まりももさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 岐阜の夜空も見えました

    4.0

    家族

    年寄り二人と男孫小学生三人の合計五人で、科学の中で見れるものを探していきました。第一歩は、プラネタリウムです。時間に合わせて見て来ましたが、この岐阜の夜空から星、宇宙の話しにつながって、楽しかったです。後半は、ドラえもんでしたので、まあ それなりでした。それが終わってから、いろいろな設備、道具等々順番に見て回り、それも一つの楽しみでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月24日

    鮎仙人さん

    鮎仙人さん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

  • 涼しいところで星空を鑑賞できるプラネタリウムは最高

    4.0

    カップル・夫婦

    色々な科学についての知識が学べる科学館です。中でも、夏場の暑い日に、涼しいところで星空を鑑賞できるプラネタリウムは最高です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年8月16日

    たびたびさん

    たびたびさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

岐阜市科学館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 岐阜市科学館(ギフシカガクカン)
所在地 〒500-8389 岐阜県岐阜市本荘3456-41
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで15分
「科学館前」バス停から徒歩で
営業期間 開館:09:30〜17:30 入館受付は17:00まで
休館:月 (月曜が祝・休日の場合は翌平日)
休館:祝・休日の翌平日
休館:年末年始(12/29〜1/3)
料金 大人:大人:310円 高校生以上。プラネタリウム観覧券付は、620円
子供:子供:100円 3歳〜中学生。プラネタリウム観覧券付は、200円
その他:その他 ※次の方は無料。  (1)3歳未満のお子様  (2)身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳の交付を受けている方  (3)特定医療費(指定難病)受給者証の交付を受けている方、およびその介護の方1名(手帳原本・受給者証の提示)  (4)岐阜市内に居住している70歳以上の方(シルバーカード・おでかけバスカード・運転免許証等の提示)  (5)岐阜市内に居住している中学生以下の方  (6)家庭の日(毎月第3日曜日)に入館する中学生以下の方  (7)家庭の日(毎月第3日曜日)に入館する中学生以下の方に同伴する家族(高校生以上)の方
団体:団体:250円 子供は60円。プラネタリウム観覧券付きの場合は、それぞれ倍額(大人500円、子供120円) ※ 20名以上が団体扱い
バリアフリー設備 障がい者用P:○
EV:○
車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
オムツ交換台:○(オムツ交換スペースあり)
割引:○
その他情報 管理者 :岐阜市
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
058-272-1333
ホームページ http://www.city.gifu.lg.jp/8307.htm
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

岐阜市科学館に関するよくある質問

  • 岐阜市科学館の営業時間/期間は?
    • 開館:09:30〜17:30 入館受付は17:00まで
    • 休館:月 (月曜が祝・休日の場合は翌平日)
    • 休館:祝・休日の翌平日
    • 休館:年末年始(12/29〜1/3)
  • 岐阜市科学館の交通アクセスは?
    • (1)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで15分
    • 「科学館前」バス停から徒歩で
  • 岐阜市科学館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 岐阜市科学館の年齢層は?
    • 岐阜市科学館の年齢層は30代が最も多いです。
  • 岐阜市科学館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 岐阜市科学館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

岐阜市科学館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 2%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 40%
  • 3時間以上 26%
混雑状況
  • 空いている 9%
  • やや空き 12%
  • 普通 26%
  • やや混雑 40%
  • 混雑 14%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 10%
  • 30代 48%
  • 40代 29%
  • 50代以上 13%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 4%
  • 2人 28%
  • 3〜5人 64%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 2%
  • 2〜3歳 23%
  • 4〜6歳 30%
  • 7〜12歳 42%
  • 13歳以上 2%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • ヨネさんの長良川うかいミュージアムへの投稿写真1

    長良川うかいミュージアム

    • 王道
    4.0 120件

    ロケーションが素晴らしい。そして、学芸員の方たちが親身に教えてくださいました。昔、対岸に観...by コッペルさん

  • はるなさんのみんなの森ぎふメディアコスモスへの投稿写真1

    みんなの森ぎふメディアコスモス

    • 王道
    4.0 43件

    めったにみれない図書館でした、いろんな工夫がされており関心しました。子供も大人も楽しめるの...by aiさん

  • ひでちゃんさんの岐阜かかみがはら航空宇宙博物館への投稿写真1

    岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

    • 王道
    4.1 141件

    入る前から航空機が展示されていて、先ずはその大きさに驚き。中に入ってすぐに旧日本軍の飛行機...by シゲさん

  • ウッキーさんの大垣市郷土館への投稿写真1

    大垣市郷土館

    • 王道
    3.6 44件

    お正月ということで新春凧展が開かれていて、数多くの凧が展示されていました。形も大きさも様々...by Yanwenliさん

岐阜市科学館周辺でおすすめのグルメ

  • こうむさんの田毎への投稿写真1

    岐阜市科学館からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    田毎

    岐阜市六条南/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 12件

    バスツアーの帰り、1日の締めでこちらにツアーメンバーで寄りました。散々食べてお腹一杯になっ...by こうむさん

  • 岐阜市科学館からの目安距離
    約10.6km

    鴨ん

    岐阜市加野/居酒屋

    5.0 1件

    場所が非常にわかりずらく、近隣の常連客ばかりですが料理もどれを取っても本当に美味しいです。...by ナナさん

  • こうむさんの更科への投稿写真1

    岐阜市科学館からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    更科

    岐阜市薮田南/うどん・そば

    3.0 3件

    天かすがドバッと器を覆うように入っていて、ちょっと太めの蕎麦がたっぷりで、甘辛なお汁が絡ま...by こうむさん

  • かずさんの九州ラーメン・うまか・岐南店への投稿写真1

    岐阜市科学館からの目安距離
    約7.0km

    九州ラーメン・うまか・岐南店

    岐阜市芋島/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    言わずと知れた、ニンニクたっぷりのうまかチャーハン。一度食べたら忘れられません。無性に食べ...by けんさん

岐阜市科学館周辺で開催されるイベント

  • ぎふ長良川の鵜飼の写真1

    岐阜市科学館からの目安距離
    約5.4km

    ぎふ長良川の鵜飼

    岐阜市湊町

    2024年05月11日〜2024年10月15日

    0.0 0件

    1300年以上の歴史と伝統を誇る「ぎふ長良川の鵜飼」は、岐阜の夏の風物詩として知られています。...

  • 金神社骨董市の写真1

    岐阜市科学館からの目安距離
    約2.8km (徒歩約35分)

    金神社骨董市

    岐阜市金町

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    金神社で毎月9日に骨董市が行われます。骨董商が各地から集まり、アンティーク雑貨、着物、陶磁...

  • 曽根城公園の花しょうぶの写真1

    岐阜市科学館からの目安距離
    約10.1km

    曽根城公園の花しょうぶ

    大垣市曽根町

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    曽根城公園にある約3800平方mの花しょうぶ池には、約2万7000株のハナショウブが植栽されており、...

  • 弓削寺のアジサイの写真1

    岐阜市科学館からの目安距離
    約18.5km

    弓削寺のアジサイ

    池田町(揖斐郡)段

    2024年06月01日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    弘仁8年(818年)に天台宗の開祖、最澄が創建したと伝わる弓削寺では、例年6月上旬から7月上旬に...

岐阜市科学館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.