遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

一夜城址の口コミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全120件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 静かなお城で戦国時代を偲ぶ

    4.0
    • 友達同士
    一夜城の周りは桜の名所だそうですが、訪問時はまだ桜は咲いておらず、本当に静かでした。
    一夜城資料館には、一夜城築城の経緯や、当時の武器、一夜城にまつわる他の城などの説明が懇切丁寧にされており、勉強になりました。資料館なので、子連れや友人大勢でワイワイ楽しむ所ではないですが、静かな環境で戦国時代について思いを巡らせるにはうってつけの場所です。また、資料館の最上階には休憩所があり、金華山などの観光地が見渡せます。
    入館料は200円です。また豊臣秀吉にゆかりのあるヒョウタン型の絵馬なども発売されています。他に、地元のサイダーが1本100円で売られており、甘過ぎずさっぱりとしていて美味しかったです。なお、駐車場は河川敷にあり、そこから一夜城まで徒歩5分ほどかかります。桜の時期は非常に混雑するそうです。
    • 行った時期:2017年3月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年5月7日
    キョロさんの一夜城址への投稿写真1
    • キョロさんの一夜城址への投稿写真2

    キョロさん

    キョロさん 男性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 桜の季節に是非また。

    3.0
    • カップル・夫婦
    かの有名な一夜城址は川に挟まれたその立地から史事をリアル想像させる。お城は新たに造られたものだが、戦国時代の地政学上、この地の重要性などを想像すると楽しい場所である。桜の木が周りに植えてあり是非、開花の季節に訪れたい。
    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年4月25日

    1818さん

    お宿ツウ 1818さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 桜がきれい

    4.0
    • 家族
    花見の季節になったらお城のまわりを歩きながら、お散歩します。桜が本当にきれいで、いつ行っても混んでいます。
    • 行った時期:2017年4月14日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年4月18日

    みかんさん

    グルメツウ みかんさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 桜がキレイ

    4.0
    • 家族
    毎年桜の時期に家族で行きます。桜もキレイだし屋台もたくさん出ていて楽しめます。お城の展望室から見る桜もキレイでオススメです。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2017年4月14日

    花音さん

    岐阜ツウ 花音さん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 桜祭り

    4.0
    • カップル・夫婦
    一夜城址公園の所に建てられた、お城の外観の歴史資料館が有ります。資料展示と、最上階は展望室になっています。桜祭りの頃はライトアップされて、夜桜と共に幻想的な雰囲気になります。近くの河川敷に広い駐車場が有ります。去年までは無料でしたが、今年からは協力金500円が徴収されました。10時過ぎに来たのですが、私たちが帰る11時半の頃は満車でした。
    • 行った時期:2017年4月6日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年4月6日

    こうむさん

    岐阜ツウ こうむさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 桜の時期に

    4.0
    • 家族
    桜の時期に行くと川沿いに桜が満開に咲いていてその間から一夜城址をみることが出来てとっても幻想的です
    もちろん中に入ることもできますが、おすすめは桜からのぞく一夜城址です。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2017年4月5日

    ぽんたさん

    岐阜ツウ ぽんたさん 女性

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 秀吉が細川攻めのために築いた城跡

    3.0
    • カップル・夫婦
    かつての石垣の跡が見られる。今は公園として綺麗に整備されている。小田原市内が眺められる展望。特に何もないが、歴史好きな人には一見の価値あり。歴史に興味がない人は、有名なパティシエのCafe&スイーツ&パンのお店が隣接していて人気があるのでそちらへ。
    • 行った時期:2012年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年3月6日
    サクさんの一夜城址への投稿写真1

    サクさん

    お宿ツウ サクさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 開放的で気持ち良い

    4.0
    • カップル・夫婦
    お城はありませんが石垣などはのこっており大変立派でした。上からの眺めはとても良くここに城を置く価値がよくわかる感じです。
    • 行った時期:2016年12月6日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年2月6日

    しげのくんさん

    グルメツウ しげのくんさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 想像より大きい

    3.0
    • 一人
    よく近くを車で通るのですが実際に行ってみるとかなり大きなお城でした。
    平日はたいへん空いていたのでゆっくりできました。
    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2017年2月4日

    クラウンさん

    岐阜ツウ クラウンさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 桜の時期にオススメ

    4.0
    • 家族
    一夜城に纏わる伝承や物語か展示されたいたりします。桜の季節に行くと川沿いをたくさんの桜か満開で桜越しにみるお城も趣があります
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月3日

    ゆずままさん

    愛知ツウ ゆずままさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

一夜城址の口コミ・写真を投稿する

一夜城址周辺でおすすめのグルメ

  • サビ猫さんの墨俣飯店への投稿写真1

    一夜城址からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    墨俣飯店

    大垣市墨俣町墨俣/その他中華料理

    4.0 1件

    昭和のノスタルジーを味わいたい人は、是非行ってみてください。ここのラーメンは、子供の頃に食...by サビ猫さん

  • サビ猫さんのサクラパークへの投稿写真1

    一夜城址からの目安距離
    約980m (徒歩約13分)

    サクラパーク

    大垣市墨俣町墨俣/イタリアン・イタリア料理

    4.5 2件

    友人から美味しいとすすめられたので、一度行ってみることにしました。県道31号線から車で入る...by サビ猫さん

  • CAFE MARUKANの写真1

    一夜城址からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    CAFE MARUKAN

    大垣市墨俣町墨俣/カフェ

    -.- (0件)
  • 一夜城址からの目安距離
    約790m (徒歩約10分)

    金蝶堂総本店 墨俣店

    大垣市墨俣町墨俣/居酒屋

    -.- (0件)

一夜城址周辺で開催されるイベント

  • 曽根城公園の花しょうぶの写真1

    一夜城址からの目安距離
    約7.4km

    曽根城公園の花しょうぶ

    大垣市曽根町

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    曽根城公園にある約3800平方mの花しょうぶ池には、約2万7000株のハナショウブが植栽されており、...

  • 金生山姫螢観察会の写真1

    一夜城址からの目安距離
    約10.6km

    金生山姫螢観察会

    大垣市赤坂町

    2024年06月01日〜08日

    0.0 0件

    金生山明星輪寺の境内で、例年6月上旬に姫螢(ヒメボタル)を見ることができます。陸生ホタルで...

  • ぎふ長良川の鵜飼の写真1

    一夜城址からの目安距離
    約11.0km

    ぎふ長良川の鵜飼

    岐阜市湊町

    2024年05月11日〜2024年10月15日

    0.0 0件

    1300年以上の歴史と伝統を誇る「ぎふ長良川の鵜飼」は、岐阜の夏の風物詩として知られています。...

  • 弓削寺のアジサイの写真1

    一夜城址からの目安距離
    約17.0km

    弓削寺のアジサイ

    池田町(揖斐郡)段

    2024年06月01日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    弘仁8年(818年)に天台宗の開祖、最澄が創建したと伝わる弓削寺では、例年6月上旬から7月上旬に...

一夜城址周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.