1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 甲賀・信楽の観光
  5. 甲賀市の観光
  6. 大鳥神社(滋賀県甲賀市)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大鳥神社(滋賀県甲賀市)

室町様式に見える拝殿_大鳥神社(滋賀県甲賀市)

室町様式に見える拝殿

大鳥神社(滋賀県甲賀市)
朱塗りの楼門:鮮やかで立派です。_大鳥神社(滋賀県甲賀市)

朱塗りの楼門:鮮やかで立派です。

拝殿と楼門_大鳥神社(滋賀県甲賀市)

拝殿と楼門

本殿:これだけ江戸時代のもの。_大鳥神社(滋賀県甲賀市)

本殿:これだけ江戸時代のもの。

大鳥居と楼門_大鳥神社(滋賀県甲賀市)

大鳥居と楼門

祝詞殿_大鳥神社(滋賀県甲賀市)

祝詞殿

神楽殿_大鳥神社(滋賀県甲賀市)

神楽殿

驚いたことに、本殿を除き、全て大正期の再建。もっと古く感じます。_大鳥神社(滋賀県甲賀市)

驚いたことに、本殿を除き、全て大正期の再建。もっと古く感じます。

回廊・拝殿・本殿が一直線に並んでいる構造は、近くの油日神社にも見られます。_大鳥神社(滋賀県甲賀市)

回廊・拝殿・本殿が一直線に並んでいる構造は、近くの油日神社にも見られます。

  • 室町様式に見える拝殿_大鳥神社(滋賀県甲賀市)
  • 大鳥神社(滋賀県甲賀市)
  • 朱塗りの楼門:鮮やかで立派です。_大鳥神社(滋賀県甲賀市)
  • 拝殿と楼門_大鳥神社(滋賀県甲賀市)
  • 本殿:これだけ江戸時代のもの。_大鳥神社(滋賀県甲賀市)
  • 大鳥居と楼門_大鳥神社(滋賀県甲賀市)
  • 祝詞殿_大鳥神社(滋賀県甲賀市)
  • 神楽殿_大鳥神社(滋賀県甲賀市)
  • 驚いたことに、本殿を除き、全て大正期の再建。もっと古く感じます。_大鳥神社(滋賀県甲賀市)
  • 回廊・拝殿・本殿が一直線に並んでいる構造は、近くの油日神社にも見られます。_大鳥神社(滋賀県甲賀市)
  • 評価分布

    満足
    22%
    やや満足
    64%
    普通
    15%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    3.8

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

大鳥神社(滋賀県甲賀市)について

厄除け・疫病除けの神様。花奪神事は天下の奇祭。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 休業:年中無休
所在地 〒520-3403  滋賀県甲賀市甲賀町鳥居野783 MAP
0748-88-2008
交通アクセス (1)JR甲賀駅から車で5分
(2)新名神高速道路甲賀土山ICから車で20分

大鳥神社(滋賀県甲賀市)周辺のおすすめ観光スポット

  • マスタードさんの六角堂への投稿写真1

    大鳥神社(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約3.6km

    六角堂

    甲賀市甲南町寺庄/歴史的建造物

    • 王道
    3.9 254件

    六角堂は平面六角形の二重塔をもつ地蔵堂。天明8年(1788年)池田村の大工、中村喜惣治らにより...by Shotaさん

  • ネット予約OK
    信楽陶苑たぬき村の写真1

    大鳥神社(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約13.3km

    信楽陶苑たぬき村

    甲賀市信楽町牧/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    3.8 256件

    大きな3体のたぬきがお店の前で待ち構えています。大型バスで観光客もやってくるお店です。1つ...by にゃーぐる。さん

  • ネット予約OK
    得斎陶房(とくさいとうぼう)の写真1

    大鳥神社(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約15.5km

    得斎陶房(とくさいとうぼう)

    甲賀市信楽町長野/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.6 81件

    2月に友人4人で参加させて頂きました。 全員初陶芸でしたが、 先生が分かりやすく丁寧に教え...by ふうちゃんさん

  • ネット予約OK
    信楽陶芸村の写真1

    大鳥神社(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約15.5km

    信楽陶芸村

    甲賀市信楽町長野/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.0 131件

    初めての陶芸体験でしたが土の感触がなんとも言えず楽しかったです。 出来上がりがとても楽しみ...by まりんさん

大鳥神社(滋賀県甲賀市)のクチコミ

  • 甲賀御朱印帳の場所の1つ

    4.0

    一人

    甲賀御朱印帳の場所の1つです。立派な門の中に本殿があります。
    御朱印を書いていただくことができます。
    駐車場は、正面から見て左奥に入っていったところにあります。
    門の前には、神社の説明を書いた石碑が建っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月7日
    • 投稿日:2023年3月19日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 熱意が伝わってきます。

    4.0

    カップル・夫婦

    県道24号線を車で走っているときに見つけて参拝しました。石灯籠の立ち並ぶ参道を歩いて行くと、石造の太鼓橋がありました。延享元年(1744年)に架けられたもので、やや華奢な印象ですが、いい雰囲気の橋です。残念ながら現在は渡ることができません。大正9年(1920年)に再建された社殿は国の登録有形文化財に指定されています。どれも立派な建物で、再建の際の並々ならぬ情熱を感じることができます。毎年7月23・24日に行われる祭礼は「大原ぎおん」と呼ばれ、たいへん勇壮な祭りだそうです。滋賀県指定の無形文化財に指定されていて、そのことを示す碑が建てられていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年7月18日

    他1枚の写真をみる

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 2018/11/24A神宮寺の弥勒如来坐像はいずこへ

    5.0

    カップル・夫婦

    この神社には神宮寺があったことはわかっている。神社の風景や氏子の奉納など見ると愛され続けた神社だと分かる。
    神宮寺「河合寺」は廃寺になり、本尊の「弥勒如来坐像」は擽楽寺で安置されている。ゆえに、擽楽寺に行くときはここっもセットで来るべき神社だと思う。因みに弥勒如来像は寄贈しているので見仏できないことが多いが、2018年は帰郷していたので、要事前調査。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月24日
    • 投稿日:2018年11月25日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

大鳥神社(滋賀県甲賀市)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大鳥神社(滋賀県甲賀市)(オオトリジンジャ)
所在地 〒520-3403 滋賀県甲賀市甲賀町鳥居野783
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR甲賀駅から車で5分
(2)新名神高速道路甲賀土山ICから車で20分
営業期間 休業:年中無休
料金 備考:無料
その他情報 創建年代 :882年
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0748-88-2008
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

大鳥神社(滋賀県甲賀市)に関するよくある質問

  • 大鳥神社(滋賀県甲賀市)の営業時間/期間は?
    • 休業:年中無休
  • 大鳥神社(滋賀県甲賀市)の交通アクセスは?
    • (1)JR甲賀駅から車で5分
    • (2)新名神高速道路甲賀土山ICから車で20分
  • 大鳥神社(滋賀県甲賀市)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 大鳥神社(滋賀県甲賀市)の年齢層は?
    • 大鳥神社(滋賀県甲賀市)の年齢層は40代が最も多いです。

大鳥神社(滋賀県甲賀市)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 75%
  • 1〜2時間 15%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 75%
  • やや空き 10%
  • 普通 0%
  • やや混雑 10%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 25%
  • 40代 36%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 20%
  • 2人 70%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • こぼらさんの白山神社(滋賀県湖南市)への投稿写真1

    白山神社(滋賀県湖南市)

    • 王道
    4.0 247件

    長寿寺の山門を入り受付をすませ、左側の参道を進むと白山神社です。長寿寺の本堂から隣の拝殿に...by りゅうさん

  • 三所神社

    3.6 14件

    かなり独特な雰囲気で非常によかったですよ(((o(*゚▽゚*)o)))ゆっくりみれてリラックスできましたby ぷくりんさん

  • こぼらさんの常楽寺(西寺)への投稿写真1

    常楽寺(西寺)

    4.5 11件

    草津駅でレンタカーを借りて、30分ほどで常楽寺に到着しました。今年長野県の常楽寺を訪問したば...by りゅうさん

  • マイBOOさんの柏木神社への投稿写真1

    柏木神社

    4.0 2件

    甲賀忍者御朱印帳の御朱印がいただける神社です。 書置きの御朱印で対応していただけるので、事...by マイBOOさん

大鳥神社(滋賀県甲賀市)周辺でおすすめのグルメ

  • こぼらさんの土山サービスエリアへの投稿写真1

    大鳥神社(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約6.6km

    土山サービスエリア

    甲賀市土山町南土山/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 139件

    三重方面へ向かう途中に、休憩で立ち寄りました。 ワンコ連れでしたが、ワンコにも優しいSAでし...by オラフママさん

  • こぼらさんのお茶の洞之園への投稿写真1

    大鳥神社(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約22.0km

    お茶の洞之園

    甲賀市信楽町上朝宮/カフェ

    • ご当地
    4.5 10件

    そば餅・草餅・粟餅のセット「三色しょうゆもち」と「くず餅」を注文しました。店内には、餅を焼...by こぼらさん

  • こぼらさんの山本園への投稿写真1

    大鳥神社(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約22.3km

    山本園

    甲賀市信楽町上朝宮/カフェ

    • ご当地
    4.1 16件

    人気店さんなので ゴールデンウィークに行ったら少し並びました。 今回はそんな信楽の名産朝宮...by もみいさん

  • こぼらさんの水口寿志亭市場の食堂への投稿写真1

    大鳥神社(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約7.7km

    水口寿志亭市場の食堂

    甲賀市水口町水口/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 7件

    水口卸売市場にあるお店さんで このご時世にも関わらず 海鮮丼をお得に食べられるということで...by もみいさん

大鳥神社(滋賀県甲賀市)周辺で開催されるイベント

  • 大鳥神社(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約2m (徒歩約1分)

    大原祇園祭

    甲賀市甲賀町鳥居野

    2024年07月23日〜24日

    0.0 0件

    水稲を守る守護神疫神をお祀りし、災いや病気などの祓い除けをする夏祭りが大鳥神社で開催されま...

  • しがらき火まつりの写真1

    大鳥神社(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約15.4km

    しがらき火まつり

    甲賀市信楽町長野

    2024年07月20日

    0.0 0件

    陶器を焼く際に使う“火”や日常生活で使う“火”、そのほかさまざまなな場面で使われる“火”に...

  • 大鳥神社(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約7.6km

    麦酒祭

    甲賀市水口町牛飼

    2024年07月18日

    0.0 0件

    牛飼の総社神社で、毎年7月18日に「麦酒祭」が行われます。祭前日から徹夜で新麦と麹で醸造した...

  • しがらき火まつり 奉納花火の写真1

    大鳥神社(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約15.4km

    しがらき火まつり 奉納花火

    甲賀市信楽町長野

    2024年07月20日

    0.0 0件

    日常生活の中で使う“火”に感謝し、火の神を祀る愛宕神社へ松明を奉納する「しがらき火まつり」...

大鳥神社(滋賀県甲賀市)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.