1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 甲賀・信楽の観光
  5. 甲賀市の観光
  6. 甲賀の里忍術村
  7. 甲賀の里忍術村のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

甲賀の里忍術村のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全236件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 受付の方を変えた方がいい

    1.0
    • 家族
    使える支払い方に電子マネーをあげているのに、電波が無く使えないと言われたので、ではクレジットカードで。と言うと「そんなすぐには出来ません。こっちがゆーてからです」と悪態つかれました!
    受付の方を中におられるスタッフの優しい方と変えた方がいいのでは?
    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月11日

    たぬみーさん

    グルメツウ たぬみーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?32はい
  • 観光 商売としては 成り立っていない 営業内容

    1.0
    • 家族
    忍者ということで 今回は 甲賀という場所を選びましたが 入り口で 案内看板が見にくいので 草刈りなどをしたらどうですか と提案したら受付の人が ここは隠れ里 なので そのようにしてますと 返答をされました そして 奥の 売店の担当の人に伝えてくださいと言われました このような案内はありえません 入場料を1100円払い。 忍者屋敷の中の設備に関しては 及第点だと思いますが 建物の外観の保守 などは 私が見る限りでは 手付かずになっていて屋根の茅葺きには 草が生えているしどう考えても 保守点検はしてない建物だと思います 見ていても悲しくなります トイレは 汚く 一緒に入ってきた小さな子供さんは 入った途端に嫌だと言って出て行きました 私は 我慢できますが やはり 観光施設のトイレとしては ダメではないでしょうかね 私はもう二度と行きません 本当にがっかりした 施設の内容でした。 お金をもらって商売をしているので もう少し考えてもらいたいと思いますね 私個人の意見ですが。
    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年5月11日

    いまさんちさん

    いまさんちさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?30はい
  • 忍者体験ができる

    3.0
    • 家族
    ただ観るだけではなくちょっとした忍者体験ができ身体が動かせる。
    雨上がりで泥だらけになりました。
    前日、当日晴れの日にまた行きたい。
    • 行った時期:2023年1月
    • 投稿日:2023年1月25日

    みおちゃんさん

    みおちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 3Kがこの時代に味わえる施設

    1.0
    • カップル・夫婦
    臭い、汚い、キツイ(と言うか危ない)が同時に味わえる施設です。
    トイレは周りにいるだけで悪臭を感じる仮設トイレ、資料を展示している建物内はカビと埃の匂いが蔓延、アスレチックは安全対策が皆無(井戸抜け?の井戸は、固定されていない脚立を立て掛けてるだけ、使われていない道にも案内看板も何もない、あげく案内マップには「ケガは自己責任」の一文が。)、子供たちを案内する忍者姿のスタッフは恥ずかしいのか全くやる気なし、案内看板はほぼ皆無。どこに何があるのやらわからない。
    また、貴重な移築施設も朽ちるに任せ、修繕どころか掃除や手入れがされているように見えず、現在の運営者が所有していることすら悲しくなります。
    ただ、手裏剣体験コーナー(有料ではありますが)のおじさんたちは、安全管理もしっかりされており、好感が持てました。
    子供たちは楽しんでいる様子でしたが、保護者の方のモヤモヤしている様子は見てて悲しいものがあります。
    • 行った時期:2022年10月2日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年10月3日

    obshさん

    obshさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?13はい
  • 大人も子どもも楽しめます

    5.0
    • 家族
    忍者の格好になり、実際に手裏剣を投げたり屋根に登ったりとても楽しい体験が出来ました。平日に行ったときは自分たちで回りましたが、土曜日はスタッフのお兄さんが『忍者道場』という説明をしながら回ってくれるものをやっていました。忍者道場は終わったら巻き物がもらえました。平日も巻き物はもらえました。水蜘蛛も濡れても良いのなら、とても楽しめます。水蜘蛛にチャレンジするなら着替えとタオル持参が良いかも。近県にも似たような忍者修行ができるところがありますが、こちらのほうが修行できる数が多くて、どちらにしようか悩んでいる方には、こちらがお薦めです。ここにある忍者屋敷も説明をしながら体験もでき楽しかったです。近くにある忍者屋敷も行きましたが、それぞれ特徴があり楽しかったです。子どもを連れていくならここの忍者屋敷で充分かも。食堂(レストランではない)があり、うどんやカレー、焼きそば、おでんなどがあり、どれも普通に美味しかったです。
    • 行った時期:2021年4月16日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年4月18日

    まなぶぅさん

    まなぶぅさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?13はい
  • せっかく…

    1.0
    • 友達同士
    楽しみにしていったのに、チケット購入の際に受付のかたの対応がひどすぎました。自分の間違いなのにすごい言い方をし、こちらが悪いかのような口調で繰り返し嫌みを言われました。こちらがそれはおかしいと言うと、急に態度を変え訂正し始めましたが、かなり気分が悪かったです。せっかくの旅行で楽しみにしていたのに、まさか入り口でこんな思いをするとは思いませんでした。本当にがっかりでした。
    • 行った時期:2021年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2021年11月23日

    ともちんさん

    ともちんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?33はい
  • 忍者の衣装でテンションアップ!

    4.0
    • 家族
    20歳を過ぎた娘2人と夫婦で訪れました。子ども向けかな〜と思いきや、とんでもないです♪
    かなりの運動量と大笑いで楽しみまくりました!
    もちろん忍者の衣装は頭巾までかぶってテンション上げましょう。タオルは持ってきてね。また雨上がりは下が粘土質で滑りやすいので気をつけて下さいね。
    • 行った時期:2021年9月
    • 投稿日:2021年9月14日

    とんきちさん

    とんきちさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?18はい
  • 忍者の貸衣装でアスレチック

    3.0
    • 家族
    有料で忍者の衣装をかりてアスレチックをするような場所です。衣類が汚れるので借りれるのは嬉しいし忍者衣装にも気分が↑ります。水蜘蛛のアスレチックは、水ドボン(水深30cm程)の確立がかなり高く感じられるのでチャレンジする人は着替えがあった方がよいかも・・・隠れ里のようにしているのか?アスレチックの場所は何気に判りにくいのですが、趣きがあるといえばあります。幼稚園。保育園児〜小学生くらい、または外国人には良いかもしれません。ちなみにベビーカーで村内を移動は厳しいです。(山道のアップダウンがあるため)
    • 行った時期:2020年9月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年9月24日

    あひちゃんさん

    あひちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?12はい
  • 夫婦旅行

    3.0
    • カップル・夫婦
    以前滋賀県を訪問した時は彦根城がメインでしたが、今回もお城散策ののち一度はと思い、甲賀村へ赴きました。昔の忍者を彷彿とさせるものがあり、子供達には興味深いものだと思いました。只年長者にはいまいちでした。申し訳ないです。
    • 行った時期:2019年10月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年11月11日

    元輝君さん

    元輝君さん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 施設のわりに 割高

    2.0
    • カップル・夫婦
    雨上がりだったので ぬかるんでいて 歩きずらく 大人だけの見学では 退屈です。もう少し 楽しめるものがあればと思いました。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月16日

    テニスっ子さん

    お宿ツウ テニスっ子さん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?11はい

甲賀の里忍術村のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.