1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 甲賀・信楽の観光
  5. 甲賀市の観光
  6. 正福寺(滋賀県甲賀市)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

正福寺(滋賀県甲賀市)

正福寺(滋賀県甲賀市)
正福寺(滋賀県甲賀市)
正福寺(滋賀県甲賀市)
正福寺(滋賀県甲賀市)
  • 正福寺(滋賀県甲賀市)
  • 正福寺(滋賀県甲賀市)
  • 正福寺(滋賀県甲賀市)
  • 正福寺(滋賀県甲賀市)
  • 評価分布

    満足
    28%
    やや満足
    53%
    普通
    18%
    やや不満
    3%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    3.7

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.0

正福寺(滋賀県甲賀市)について

聖徳太子開山の古刹。本尊の十一面観音立像は重文。本尊は8月10日開扉。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒520-3314  滋賀県甲賀市甲南町杉谷 MAP
0748-86-2879
交通アクセス (1)JR甲南駅から車で10分
(2)新名神高速道路甲南ICから車で2分

正福寺(滋賀県甲賀市)周辺のおすすめ観光スポット

  • マイBOOさんの岩尾山への投稿写真1

    正福寺(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約3.9km

    岩尾山

    甲賀市甲南町杉谷/山岳

    4.0 2件

    岩尾山息障寺(そくしょうじ)のある山です。上った先には、奥之院があります。 この寺院の奥之...by マイBOOさん

  • マスタードさんの六角堂への投稿写真1

    正福寺(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    六角堂

    甲賀市甲南町寺庄/歴史的建造物

    • 王道
    3.9 254件

    六角堂は平面六角形の二重塔をもつ地蔵堂。天明8年(1788年)池田村の大工、中村喜惣治らにより...by Shotaさん

  • ネット予約OK
    信楽陶苑たぬき村の写真1

    正福寺(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約6.8km

    信楽陶苑たぬき村

    甲賀市信楽町牧/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    3.8 256件

    大きな3体のたぬきがお店の前で待ち構えています。大型バスで観光客もやってくるお店です。1つ...by にゃーぐる。さん

  • ネット予約OK
    得斎陶房(とくさいとうぼう)の写真1

    正福寺(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約9.6km

    得斎陶房(とくさいとうぼう)

    甲賀市信楽町長野/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.6 81件

    2月に友人4人で参加させて頂きました。 全員初陶芸でしたが、 先生が分かりやすく丁寧に教え...by ふうちゃんさん

正福寺(滋賀県甲賀市)のクチコミ

  • 正福寺の2018年11月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    滋賀県甲賀市甲南町杉谷2928。聖徳太子開山の古刹。本尊は「胎蔵界式大日如来坐像@重文」で8月10日のみ開扉される。観音堂には「十一面観音立像@重文」が安置されており200cm越え。最後に『興福寺官務牒疏』によると東大寺初代別当の良弁か開基しており、塔頭を持っていた。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月24日
    • 投稿日:2018年11月25日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 風情のある参道を歩いて進みましょう

    5.0

    カップル・夫婦

    程よく苔むして、風情のある石段を上ると仁王門に至ります。仁王門のむこうは、緩やかな坂道の参道となっています。本堂に行くには、この石段を上って参道を歩くか、脇に狭い車道があるので車で進むかのどちらかになります。この石段の前に3台程度なら駐車できるスペースがありますので、ここに車を駐めて、歩いて進むことをお薦めします。参道は杉の古木に囲まれていて、とても風情があるからです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月8日
    • 投稿日:2018年10月11日

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 聖徳太子と徳川綱吉にゆかりがあります

    4.0

    カップル・夫婦

    本堂近くの庭園に建っている由緒書。日本史の有名人物が2名登場する立派な由緒です。
    飛鳥時代に聖徳太子によって開創され、本尊の十一面観音菩薩・釈迦如来・地蔵菩薩・四天王・山門の金剛力士像が太子の一刀三礼によって製作されたという。しかし、伊賀に極めて近い場所にあるため、天正伊賀の乱の兵火によって灰燼に帰してしまったそうです。幸い本尊と諸仏は難を逃れましたが、寺院としての存在が50年余り途絶えていたとのことです。
    その後、実堂大和尚によって臨済宗妙心寺派の寺院として再興された。実堂大和尚が、徳川五代将軍・綱吉がお世継ぎに恵まれるように祈祷した事が評価され、以後徳川家の祈願寺となり「三ツ葵」の紋が下賜されたそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月8日
    • 投稿日:2018年10月11日

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

正福寺(滋賀県甲賀市)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 正福寺(滋賀県甲賀市)(ショウフクジ)
所在地 〒520-3314 滋賀県甲賀市甲南町杉谷
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR甲南駅から車で10分
(2)新名神高速道路甲南ICから車で2分
料金 大人:大人:300円
その他情報 創建年代 :奈良
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0748-60-2690
予約先 0748-86-2879
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

正福寺(滋賀県甲賀市)に関するよくある質問

  • 正福寺(滋賀県甲賀市)の交通アクセスは?
    • (1)JR甲南駅から車で10分
    • (2)新名神高速道路甲南ICから車で2分
  • 正福寺(滋賀県甲賀市)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 正福寺(滋賀県甲賀市)の年齢層は?
    • 正福寺(滋賀県甲賀市)の年齢層は30代が最も多いです。
  • 正福寺(滋賀県甲賀市)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 正福寺(滋賀県甲賀市)の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

正福寺(滋賀県甲賀市)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 82%
  • 1〜2時間 18%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 75%
  • やや空き 8%
  • 普通 17%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 28%
  • 30代 33%
  • 40代 25%
  • 50代以上 15%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 38%
  • 2人 47%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • こぼらさんの白山神社(滋賀県湖南市)への投稿写真1

    白山神社(滋賀県湖南市)

    • 王道
    4.0 247件

    長寿寺の山門を入り受付をすませ、左側の参道を進むと白山神社です。長寿寺の本堂から隣の拝殿に...by りゅうさん

  • 三所神社

    3.6 14件

    かなり独特な雰囲気で非常によかったですよ(((o(*゚▽゚*)o)))ゆっくりみれてリラックスできましたby ぷくりんさん

  • こぼらさんの常楽寺(西寺)への投稿写真1

    常楽寺(西寺)

    4.5 11件

    草津駅でレンタカーを借りて、30分ほどで常楽寺に到着しました。今年長野県の常楽寺を訪問したば...by りゅうさん

  • マイBOOさんの柏木神社への投稿写真1

    柏木神社

    4.0 2件

    甲賀忍者御朱印帳の御朱印がいただける神社です。 書置きの御朱印で対応していただけるので、事...by マイBOOさん

正福寺(滋賀県甲賀市)周辺でおすすめのグルメ

  • たれれったさんの甲南パーキングエリア上り線への投稿写真1

    正福寺(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    甲南パーキングエリア上り線

    甲賀市甲南町杉谷/その他軽食・グルメ

    3.3 8件

    長距離移動で利用した新名神高速のパーキングエリアです。 それほど大きくはなく、お土産屋など...by たれれったさん

  • topologyさんの甲南パーキングエリア下り線への投稿写真1

    正福寺(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    甲南パーキングエリア下り線

    甲賀市甲南町杉谷/その他軽食・グルメ

    3.0 6件

    至る所に忍者の文字が書いてあり、 忍者押しのパーッキングエリアです。 こじんまりしています...by chiku3さん

  • 正福寺(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    宮乃温泉

    甲賀市甲南町杉谷/居酒屋

    3.0 2件
  • こぼらさんの土山サービスエリアへの投稿写真1

    正福寺(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約13.0km

    土山サービスエリア

    甲賀市土山町南土山/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 139件

    三重方面へ向かう途中に、休憩で立ち寄りました。 ワンコ連れでしたが、ワンコにも優しいSAでし...by オラフママさん

正福寺(滋賀県甲賀市)周辺で開催されるイベント

  • しがらき火まつりの写真1

    正福寺(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約9.5km

    しがらき火まつり

    甲賀市信楽町長野

    2024年07月20日

    0.0 0件

    陶器を焼く際に使う“火”や日常生活で使う“火”、そのほかさまざまなな場面で使われる“火”に...

  • 正福寺(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    麦酒祭

    甲賀市水口町牛飼

    2024年07月18日

    0.0 0件

    牛飼の総社神社で、毎年7月18日に「麦酒祭」が行われます。祭前日から徹夜で新麦と麹で醸造した...

  • しがらき火まつり 奉納花火の写真1

    正福寺(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約9.5km

    しがらき火まつり 奉納花火

    甲賀市信楽町長野

    2024年07月20日

    0.0 0件

    日常生活の中で使う“火”に感謝し、火の神を祀る愛宕神社へ松明を奉納する「しがらき火まつり」...

  • 正福寺(滋賀県甲賀市)からの目安距離
    約6.5km

    大原祇園祭

    甲賀市甲賀町鳥居野

    2024年07月23日〜24日

    0.0 0件

    水稲を守る守護神疫神をお祀りし、災いや病気などの祓い除けをする夏祭りが大鳥神社で開催されま...

正福寺(滋賀県甲賀市)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.