遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

赤れんが博物館

赤れんが博物館
赤れんが博物館
赤れんが博物館
海軍の鬼瓦 欲しい〜_赤れんが博物館

海軍の鬼瓦 欲しい〜

赤れんが博物館
二階に上がるところにあるステンドガラス_赤れんが博物館

二階に上がるところにあるステンドガラス

赤れんが博物館_赤れんが博物館

赤れんが博物館

ベルリンの壁の煉瓦が展示_赤れんが博物館

ベルリンの壁の煉瓦が展示

元、魚雷庫のミニチア_赤れんが博物館

元、魚雷庫のミニチア

赤れんが博物館
  • 赤れんが博物館
  • 赤れんが博物館
  • 赤れんが博物館
  • 海軍の鬼瓦 欲しい〜_赤れんが博物館
  • 赤れんが博物館
  • 二階に上がるところにあるステンドガラス_赤れんが博物館
  • 赤れんが博物館_赤れんが博物館
  • ベルリンの壁の煉瓦が展示_赤れんが博物館
  • 元、魚雷庫のミニチア_赤れんが博物館
  • 赤れんが博物館
  • 評価分布

    満足
    24%
    やや満足
    46%
    普通
    24%
    やや不満
    5%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    3.6

    友達

    3.8

    シニア

    3.7

    一人旅

    4.0

赤れんが博物館について

”れんが”をテーマにした世界に類のない博物館。明治時代に建てられた赤れんがの倉庫を活用し国内外のれんがやれんが建造物を紹介。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜17:00 (最終入館16:30)
休業:年末年始 12月29日〜1月1日
所在地 〒625-0036  京都府舞鶴市浜2011 MAP
0773-66-1095
交通アクセス (1)JR東舞鶴駅から徒歩で15分

赤れんが博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    松栄館(ホテルアマービレ舞鶴)の写真1

    赤れんが博物館からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    松栄館(ホテルアマービレ舞鶴)

    舞鶴市浜/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    4.2 4件

    宿泊したホテルに隣接した歴史ある施設です。この施設の中で昔ながらの洋食を食べました。洋食と...by ヨネさん

  • ネット予約OK
    ホテルベルマーレ(旧ホテルマーレ)の写真1

    赤れんが博物館からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    ホテルベルマーレ(旧ホテルマーレ)

    舞鶴市浜/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    -.- (0件)
  • いっちゃんさんの東舞鶴駅観光案内所への投稿写真1

    赤れんが博物館からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    東舞鶴駅観光案内所

    舞鶴市浜/観光案内所

    3.4 5件

    鉄道一人旅で訪れました。JR舞鶴線と小浜線の接続駅で、さらに京都丹後鉄道が天橋立に向けて運行...by いっちゃんさん

  • sklfhさんの舞鶴市商工観光センターへの投稿写真1

    赤れんが博物館からの目安距離
    約700m (徒歩約9分)

    舞鶴市商工観光センター

    舞鶴市浜/その他観光施設

    3.2 7件

    東舞鶴駅近くの海岸沿いにあります。 名産品が並ぶ売店や観光案内所があり、観光ついでに情報を...by まさどさん

赤れんが博物館のクチコミ

  • 趣きのある建物でした。

    5.0

    家族

    レンガの歴史を学べる場所です。
    まごは積み木で遊んでいましたよ。 
    家族で建物の前で記念写真を撮りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2023年3月13日

    おこまさんさん

    おこまさんさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • レンガの歴史が良くわかる

    4.0

    カップル・夫婦

    遊覧船を降りてすぐ近くにあり、旅行雑誌にも紹介されていたので見学しました。
    レンガの歴史が良くわかって良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月6日

    クッキーさん

    クッキーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • レンガオンリーという素敵さ

    4.0

    カップル・夫婦

    1階の展示は、世界史の授業をなぞる様な気持ちでみていました。歴史にレンガの仲間たちがどう関わっていたかを知ることができ、コアな知識なので新発見が多かったです。
    2階は日本史専攻の人の方が楽しめそうでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年11月25日

    キバナオウギさん

    キバナオウギさん

    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

赤れんが博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 赤れんが博物館(アカレンガハクブツカン)
所在地 〒625-0036 京都府舞鶴市浜2011
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR東舞鶴駅から徒歩で15分
営業期間 公開:9:00〜17:00 (最終入館16:30)
休業:年末年始 12月29日〜1月1日
料金 備考:一般:400円、学生(小学生〜大学生):150円、団体割引300円、引揚記念館との共通券あり(一般600円、学生200円)
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
その他情報 管理者 :舞鶴市観光商業課
入館者数(年間) :74,755人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0773-66-1095
ホームページ http://akarenga-park.com/facility/musium/
最近の編集者
sklfhさん
2019年9月19日
sklfhさん
2016年9月14日
日本観光振興協会
新規作成

赤れんが博物館に関するよくある質問

  • 赤れんが博物館の営業時間/期間は?
    • 公開:9:00〜17:00 (最終入館16:30)
    • 休業:年末年始 12月29日〜1月1日
  • 赤れんが博物館の交通アクセスは?
    • (1)JR東舞鶴駅から徒歩で15分
  • 赤れんが博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 赤れんが博物館の年齢層は?
    • 赤れんが博物館の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 赤れんが博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 赤れんが博物館の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。

赤れんが博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 56%
  • 1〜2時間 37%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 45%
  • やや空き 24%
  • 普通 26%
  • やや混雑 5%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 11%
  • 30代 27%
  • 40代 20%
  • 50代以上 41%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 26%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 22%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 11%
  • 7〜12歳 22%
  • 13歳以上 11%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • ひでちゃんさんの舞鶴引揚記念館への投稿写真1

    舞鶴引揚記念館

    • 王道
    4.1 62件

    きれいな建物、よくできた展示、観光の必須場所です。駐車道の台数は十分、バスも停められます。...by テンツーさん

  • 江山文庫の写真1

    江山文庫

    3.5 2件

    江山文庫に行きました。こじんまりとしているけどもさすが俳句の故郷の施設です。案内の方も優し...by すけーんさん

  • まりもさんの海上自衛隊海軍記念館への投稿写真1

    海上自衛隊海軍記念館

    4.0 1件

    ここは見学可能日が土日が主で、ちょうど日程が合ったので行くことができました。赤れんがパーク...by まりもさん

  • bobさんの丹後ちりめん歴史館への投稿写真1

    丹後ちりめん歴史館

    4.0 7件

    子どものころ、織物工場の側で育った身にはとても懐かしい音を聞くことができました。丹後ちりめ...by Yanwenliさん

赤れんが博物館周辺でおすすめのグルメ

  • 温泉マニアさんのレストラン松栄館への投稿写真1

    赤れんが博物館からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    レストラン松栄館

    舞鶴市浜/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.6 3件

    お一人様だと美味しいものは諦めざるを得ないのですが、じゃらんの体験・遊び予約で1人でも予約...by 温泉マニアさん

  • 教授さんの居酒屋きらくやへの投稿写真1

    赤れんが博物館からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    居酒屋きらくや

    舞鶴市浜/居酒屋

    4.0 3件

    東舞鶴の隠れ家的な居酒屋さん。 お酒を飲みならお肉が食べたかったので利用しました。 馬肉ユ...by 教授さん

  • 教授さんのMAIZURU BRICK マイヅルブリックへの投稿写真1

    赤れんが博物館からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    MAIZURU BRICK マイヅルブリック

    舞鶴市浜/居酒屋

    4.0 1件

    2022年9月29日にオープンした外観にレンガを利用した居酒屋さんです。 国道沿いにあるの...by 教授さん

  • 赤れんが博物館からの目安距離
    約970m (徒歩約13分)

    丹山

    舞鶴市浜/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    焼肉屋さんで、ここの名物はホルモンうどんになっています。 お土産にはホルモンカレーもお勧め...by 中将蛍さん

赤れんが博物館周辺で開催されるイベント

  • みなと舞鶴ちゃった花火大会2024の写真1

    赤れんが博物館からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    みなと舞鶴ちゃった花火大会2024

    舞鶴市浜

    2024年07月28日

    0.0 0件

    舞鶴地方の方言「ちゃった」から名付けられた京都府舞鶴市の夏を盛り上げる花火大会が、舞鶴港東...

  • 舞鶴自然文化園 アジサイ園の写真1

    赤れんが博物館からの目安距離
    約7.0km

    舞鶴自然文化園 アジサイ園

    舞鶴市多祢寺

    2024年06月10日〜30日

    0.0 0件

    自然の風景が楽しめる舞鶴自然文化園で、アジサイ園が開園されます。例年6月中旬から下旬にかけ...

  • 大森神社まつりの写真1

    赤れんが博物館からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    大森神社まつり

    舞鶴市森

    2024年07月14日

    0.0 0件

    鍛冶の神である天御影命(あめのみかげのみこと)を祀る大森神社(彌加宜神社)で、例大祭が行わ...

  • 赤れんが倉庫群ライトアップの写真1

    赤れんが博物館からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    赤れんが倉庫群ライトアップ

    舞鶴市北吸

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    舞鶴市の歴史的建造物である赤れんが倉庫群では、日没後から22時までライトアップが行われます。...

赤れんが博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.