遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ママさんの舞子海上プロムナードのクチコミ - 舞子海上プロムナードのクチコミ

ママさん

ママさん 女性/30代

5.0

JR舞子駅から南へ5分の所にあって、入場料も今だけ半額になっていました。明石海峡大橋の中を通る事が出来、中には喫茶店もありました。子供達を連れて行きましたが、近くに芝生広場があり、のんびりする事も☆★

  • 行った時期:2009年8月12日
  • 投稿日:2009年8月12日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ママさんの他のクチコミ

  • 神崎農村公園ヨーデルの森の写真1

    神崎農村公園ヨーデルの森

    兵庫県神河町(神崎郡)/動物カフェ

    5.0

    二回目の利用でしたが、新たにペンギンやカピパラ、ちびパカ等が増えていて良かったです☆★身近...

  • 三木山森林公園の写真1

    三木山森林公園

    兵庫県三木市/自然体験

    5.0

    夏休み最後の楽しみに☆★アスレチックがある場所へ行きました。子供達が楽しみにしていたシーソ...

  • みづほ観光ぶどう園の写真1

    みづほ観光ぶどう園

    兵庫県三木市/農業体験

    3.0

    初めての葡萄狩りで、子供達も凄く楽しみにしていたのですが、思っていたより虫が多く、葡萄を食...

  • 橋の科学館の写真1

    橋の科学館

    兵庫県神戸市垂水区/博物館

    4.0

    行った時間が遅かった為3D映像を観る事は出来ませんでしたが、中には橋が出来上がる迄の色々な...

舞子海上プロムナードの新着クチコミ

  • 高所からの急潮流

    5.0

    カップル・夫婦

    この建物は、日本三大潮流の明石海峡を高所(海面から約50m)から体験できます。海を背にして北側に目をやると、神戸のビル群と六甲山系をパノラマ俯瞰することができます。
    反対側(南)に目を向けると、淡路島が意外に近くに迫ってきてくれます。この景色を観た人は、きっと病みつきリピーターになりますよ。
    近くの「旧武藤山治邸」に、カフェがあり、ゆっくり過ごすこともできます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年3月23日

    よさみっこさん

    よさみっこさん

    • 男性/60代
  • 明石大橋最高

    5.0

    カップル・夫婦

    お天気が良かったので淡路島、神戸明石など綺麗に見えました。
    橋が大好きな私はたぶん日本一好きな橋です!
    たくましくカッコイイ、最高な橋です。
    プロムナードでたくさん勉強できます。橋に興味のある方は必見です。
    ずっと見ていたい!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年2月13日

    さくらさん

    さくらさん

    • 女性/60代
  • 景色が良い!

    4.0

    カップル・夫婦

    何度か明石に行ってましたが、この場所の存在を知らず、TVで紹介されてるのを見て良さそうだなと思って行ってみました。コスパも良く、明石海峡大橋の真下に展望台がある感じなので、海の景色、浜辺の景色も見れて良かったです。利用しませんでしたが、展望台にカフェもありました。コーヒー等もう少し安かったら利用しようかなと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年4月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年4月12日

    エアロ35さん

    エアロ35さん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 「丸木橋」では足元から瀬戸内の海上が眺められスリル満点です。

    4.0

    カップル・夫婦

    舞子海上プロムナードへ行って来ました。
    営業時間は 9:00〜18:00 [ 最終入館は閉館30分前まで ]
    入館料:大人 平日250円、土日祝日300円
    駐車場:200円/時間 です。
    この舞子海上プロムナードは、世界一のつり橋「明石海峡大橋」の神戸市側に1998年4月5日に開設され海面からの高さ約47m、陸地から約150m、明石海峡へ突出した延長約317mの回遊式遊歩道です。
    海上プロムナード入口1階は明石海峡大橋を解説した資料を展示し、エレベーターで8階まで上がると回遊式遊歩道があります。
    8階展望ラウンジには明石海峡大橋の主塔の高さ約300mより見渡すことの出来る展望カメラシステムがあり明石海峡大橋を眺望しながら下界?のまだ暑いこの時期に空調の利いた施設で一休みしながら風景を楽しむことが出来ます。
    橋の鉄骨構造や営繕の為のキャッウオークなど直線状の橋の中央付近まで見通すことが出来、途中にある床がガラス張りになっている「丸木橋」では足元から瀬戸内の海上が眺められスリル満点です。
    またこの8階には海上レストラン、おみやげショップもあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年9月10日

    他16枚の写真をみる

    マックさん

    マックさん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代
  • 明石海峡大橋からの展望を楽しめる施設

    4.0

    一人

    閉館まぎわに行ったこともあり、観光客もほとんどおらず、ゆっくりと展望を楽しむことができました。ガラス越しに真下の海が見える丸木橋を渡りましたが、高さに関する恐怖はさほど感じませんでした。ただ、ここを経由して行われる見学ツアー「ブリッジワールド」だと、大橋の下層を歩き、さらに主塔のてっぺんまで登るということです。高所恐怖症の人間にとっては、足がすくんで動けなくなりそうな行程ですが、一度挑戦してみたい気持ちも抑えきれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月1日

    ZUNDAMさん

    ZUNDAMさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.