遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

弁慶松

弁慶松
弁慶松
弁慶松
弁慶松
  • 弁慶松
  • 弁慶松
  • 弁慶松
  • 弁慶松
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    60%
    普通
    40%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

弁慶松について

弁慶の記念に植えられた松。天正年間に豊臣秀吉の武将が田辺に城を築く時、周囲5つ抱えもある弁慶松を切って台所の梁に使ったと言われ、現在は、6代目の松が田辺市役所前などで育っている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒646-0034  和歌山県田辺市扇ヶ浜2 MAP
交通アクセス (1)紀伊田辺駅から10分

弁慶松周辺のおすすめ観光スポット

  • こぼらさんの扇ヶ浜公園への投稿写真1

    弁慶松からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    扇ヶ浜公園

    田辺市扇ヶ浜/公園・庭園

    3.7 16件

    扇ヶ浜には、夏場に海水浴場として使われる時に活躍する、大きなビーチハウスが立っています。シ...by こぼらさん

  • こぼらさんの扇ヶ浜潮垢離場への投稿写真1

    弁慶松からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    扇ヶ浜潮垢離場

    田辺市扇ヶ浜/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    扇ヶ浜海水浴場ビーチハウスの近くに潮垢離(しおごり)場が設けられています。最近まで、潮垢離...by こぼらさん

  • こぼらさんの弁慶松への投稿写真1

    弁慶松からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    弁慶松

    田辺市扇ヶ浜/その他名所

    3.6 3件

    弁慶松の由来を少し詳しく説明します。熊野別当の息子とされる弁慶が衣川で戦死した時、熊野別当...by こぼらさん

  • こぼらさんの熊野水軍出陣の地碑への投稿写真1

    弁慶松からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    熊野水軍出陣の地碑

    田辺市扇ヶ浜/文化史跡・遺跡

    4.0 4件

    「熊野水軍出陣の地」とは、源平合戦の最終決戦の場となった壇ノ浦へ向け、熊野水軍がここより出...by こぼらさん

弁慶松のクチコミ

  • 植え継がれて今は6代目

    4.0

    カップル・夫婦

    弁慶の産湯井戸と弁慶松とは、隣り合わせになっています。写真右が弁慶松の幹で、写真左が産湯井戸です。
    弁慶松は多難な経緯をたどって、現在の6代目に至っています。初代は、16世紀の終わり頃、築城材料にするために伐採されてしまいました。17世紀後半になって、産湯井戸の近くに生えていた松の木が、田辺城主によって2代目弁慶松に指定され保護が始まりました。その後、植え継がれて現代に至りましたが、先代は昭和50年に枯死してしまいました。幸い先代の種子から育った幼木があったので、現在の場所に移植され6代目としたのです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年2月12日
    • 投稿日:2020年4月20日

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 田辺市役所駐車場の隅に立っています

    4.0

    カップル・夫婦

    弁慶松は、田辺市役所駐車場の隅に立っています。「弁慶産湯の井戸・第六代弁慶松」看板がないと、まず気付きませんね。市役所の植栽の一部かと思ってしまいます。
    この場所が、どうして弁慶ゆかりかというと、名高い武蔵坊弁慶は熊野別当の息子であり、この地に熊野別当の屋敷があったからです。弁慶が生まれ育った所だという事となり、松が植えられ弁慶松と名付けられたのです。現在の松は6代目とのこと。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年2月12日
    • 投稿日:2020年4月20日

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 鬱蒼と生い茂る草木の中に、一際、力強い松があります。

    4.0

    一人

    田辺市役所の直ぐ手前に、弁慶産湯の井戸と第六代の弁慶松があります。道路側からの通路は少し狭い感じで、通り抜けるのがやっとでしたが、数メートル進めば、道が開け、弁慶産湯の井戸に辿りつけます。鬱蒼と緑が茂り、空気がひんやりとしていて厳かな雰囲気でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年2月24日

    deepdownさん

    deepdownさん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

弁慶松の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 弁慶松(ベンケイマツ)
所在地 〒646-0034 和歌山県田辺市扇ヶ浜2
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)紀伊田辺駅から10分
その他 植物:マツ
その他情報 時期 :通年
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

弁慶松に関するよくある質問

  • 弁慶松の交通アクセスは?
    • (1)紀伊田辺駅から10分
  • 弁慶松周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 弁慶松の年齢層は?
    • 弁慶松の年齢層は50代以上が最も多いです。

弁慶松の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 20%
  • 30代 20%
  • 40代 0%
  • 50代以上 60%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • yosshyさんのアドベンチャーワールドへの投稿写真1

    アドベンチャーワールド

    • 王道
    4.5 5,940件

    2022年の冬から、年間パス買って数回行ってますが、初めて前列の観覧出来ることになり、本当、更...by ぶんぶんさん

  • じんちゃんさんの田辺市観光センターへの投稿写真1

    田辺市観光センター

    • 王道
    4.0 215件

    JR紀勢本線の紀伊田辺駅横に在る田辺市の観光案内所ですが、駅舎よりも立派に見える大きな建物...by トシローさん

  • ルパン7777777さんの京大白浜水族館への投稿写真1

    京大白浜水族館

    • 王道
    4.1 331件

    夫婦で行きました!入館料は他の水族館より安くて600円ですが可なり楽しめます!最初に大きな...by 雅風さん

  • こぼらさんの熊野古道(和歌山県田辺市)への投稿写真1

    熊野古道(和歌山県田辺市)

    • 王道
    4.3 265件

    1月に旧中辺路町のコース(道の駅「熊野古道・中辺路」〜箸折峠)を歩いて、熊野古道の魅力に惹...by こぼらさん

弁慶松周辺でおすすめのグルメ

  • らっきょさんの和の香 珈琲への投稿写真1

    弁慶松からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    和の香 珈琲

    田辺市新庄町/カフェ

    3.3 3件

    香り高いサイフォンコーヒーと低温焼成のしっとり柔らかな真っ白い白浜バウムがよく合う。中庭を...by efonaraさん

  • なすびの写真1

    弁慶松からの目安距離
    約23.2km

    なすび

    田辺市中辺路町近露/郷土料理

    3.8 7件

    名物の「なす餃子」は、なすの間に餃子の具を挟んであり、からっと揚がっていてとても美味しいで...by すけーんさん

  • 弁慶松からの目安距離
    約30.4km

    龍神地釜とうふ工房 るあん

    田辺市龍神村小又川/居酒屋

    3.5 4件

    地釜の豆腐は薪に釜をかけて炊き上げた手作り。週末は軒先カフェが開店。コースランチは1500円。...by efonaraさん

  • 弁慶松からの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    割烹 やすだ

    田辺市上屋敷/居酒屋

    4.0 1件

    食事をした(*´∇`*)k今回はランチで行きました。v(^^)u味のほうはとっても濃厚になっていてと...by tomoyaさん

弁慶松周辺で開催されるイベント

  • 弁慶市の写真1

    弁慶松からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    弁慶市

    田辺市扇ヶ浜

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    江戸時代の中頃より、田辺片町のお堀端に開かれていた六斉市(通称「弁慶市」)を再現した市が開...

  • 田辺祭の写真1

    弁慶松からの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    田辺祭

    田辺市東陽

    2024年07月24日〜25日

    0.0 0件

    裃姿の白さの際立つ夏の日差しの中、各町からでた8基の山車(お笠)が巡行する「田辺祭」が闘鶏...

  • 大斎原大鳥居ライトアップの写真1

    弁慶松からの目安距離
    約38.8km

    大斎原大鳥居ライトアップ

    田辺市本宮町本宮

    2024年07月01日〜07日

    0.0 0件

    熊野三山が「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されてから、2024年で20周年を迎える...

  • ビーチラグビー白浜大会の写真1

    弁慶松からの目安距離
    約5.9km

    ビーチラグビー白浜大会

    白浜町(西牟婁郡)湯崎

    2024年06月29日〜30日

    0.0 0件

    ラグビーに、アメリカンフットボールの要素をミックスしたビーチスポーツ、「ビーチラグビー」の...

弁慶松周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.