遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

トルコ記念館の口コミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全35件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 日本人の誇り。トルコ人への敬意。

    5.0
    • カップル・夫婦
    トルコ人は知ってるのに日本人は知らないエルトゥールル号事故。記念館自体は小さく、見るのは30分くらいですが、日本人とトルコ人のすばらしさを知り感動しました。さらに帰って海難1890でおさらいをして、また号泣。和歌山観光で一番心を動かされたスポットです。本当に本当におすすめ。
    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年4月7日

    フンギさん

    東京ツウ フンギさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?7はい
  • 知っておいて良い歴史

    5.0
    • 一人
    映画「海難」で触れられたトルコ海軍艦の沈没事故に関する歴史が狭いながらも分かる。日本人として知っておいて良い歴史だと思うし、見ておいて損はないと思う。
    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月18日

    しぇんさん

    しぇんさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • トルコと日本の友好のシンボルです。

    3.0
    • カップル・夫婦
    エルトゥールル号の遭難の悲劇を知らなかったので、何でこんな所にトルコ記念館?と思いましたが、館内の展示品や近くにある慰霊碑を見ると明治期の出来事を今なお伝えているトルコ、日本の絆を感じます。近くにはトルコの調度品などの店やさらに、灯台のほうに歩いて行くとトルコ人の方がトルコアイスを売っていましたが、これはいかがなものかと思いました。
    • 行った時期:2017年1月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月2日
    キヨさんのトルコ記念館への投稿写真1

    キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 難破船の歴史をたどる。

    3.0
    • 家族
    トルコからの難破船を救った歴史が見学できます。入場料はいるので、ご検討ください。しっかり見学しても、30分ほどで見れますよ。
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月6日

    みのぷーさん

    大阪ツウ みのぷーさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 異国情緒があります

    4.0
    • 一人
    トルコの船が沈没した際地元漁師たちが船員を助けたという歴史的地です。毎年トルコの大使館員を招いて盛大なイベントが行われているようですが、今度はその当日行ってみたいです。
    • 行った時期:2012年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月11日

    ちょこさん

    東京ツウ ちょこさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • トルコとの友好を記念した建物です。

    3.0
    • 一人
    エルトゥールル号がこの記念館のある沖合で遭難した折、島民が救助活動を積極的に行いました。
    そのことを記念した建物でエルトゥールル号の遺品などが展示されています。
    • 行った時期:2016年3月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月21日
    ゆずっぴさんのトルコ記念館への投稿写真1
    • ゆずっぴさんのトルコ記念館への投稿写真2
    • ゆずっぴさんのトルコ記念館への投稿写真3

    ゆずっぴさん

    奈良ツウ ゆずっぴさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 夕日が綺麗なところ

    4.0
    • 友達同士
    少し歩きますが、夕日がとても綺麗でした。途中にあるお店では、トルコの魔除けのお守りだったり、織物などが販売されておりました。トルコアイスももちろんあります。お店を閉める直前に伺ったのですが、トルコ人の方だからも快く対応してくれて、最後だからとアイスも少しお安くしてもらえました。
    • 行った時期:2016年3月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年4月14日

    ぴよさん

    茨城ツウ ぴよさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 友好のあかし

    3.0
    • カップル・夫婦
    小さなのぞき窓のようなところから、エルトゥールル号が
    座礁した岩が見えました。あんなところに乗り上げてしまった
    とは・・
     助けることができたのはわずかで、多くの方々が亡くなって
    いたとは知りませんでした。
    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年3月2日

    sawaさん

    sawaさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • トルコと日本の関係

    3.0
    • カップル・夫婦
    トルコが新日の理由の1つです。トルコの船が岩礁に乗り上げ、沈没。地元のひとの救助で69名が救助された。これが友好関係が現在まで続くこととなるのです。
    • 行った時期:2015年10月10日
    • 投稿日:2016年2月27日

    やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 観光ルートになっています

    3.0
    • 一人
    駐車場から5分くらいで到着します。
    思ったより小さいですが、外壁の模様が綺麗な建物です。トルコ風なのかな?
    中は遭難したエルトゥールル号の模型や遺品、写真が展示されていました。
    タイトルに付けたように、海外の団体さん(中国系)が来られておりました。
    • 行った時期:2014年11月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年1月24日

    なるなるさん

    愛知ツウ なるなるさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

トルコ記念館の口コミ・写真を投稿する

トルコ記念館周辺でおすすめのグルメ

  • トルコ記念館からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    夢の大島

    串本町(東牟婁郡)樫野/その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    食事をしたヾ(=^▽^=)ノk約1年ぶりに久々に訪問しました。rv(。・ω・。)g味のほうはとっても濃厚に...by tomoyaさん

  • レストランあらかるとの写真1

    トルコ記念館からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    レストランあらかると

    串本町(東牟婁郡)樫野/居酒屋

    3.7 4件

    主人と2人で食事に行きました。開放感のある店内が居心地がよく気持ちよかったです。料理も美味...by とっくんさん

  • トルコ記念館からの目安距離
    約700m (徒歩約9分)

    樫野漁協食堂

    串本町(東牟婁郡)樫野/海鮮

    -.- (0件)
  • トルコ記念館からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    喫茶アトリエ

    串本町(東牟婁郡)樫野/カフェ

    -.- (0件)

トルコ記念館周辺で開催されるイベント

  • 串本まつりの写真1

    トルコ記念館からの目安距離
    約7.0km

    串本まつり

    串本町(東牟婁郡)串本

    2024年07月28日〜2024年08月03日

    0.0 0件

    串本の夏を盛り上げる「串本まつり」が、串本漁港ほか各会場で開催されます。橋杭海水浴場で「橋...

  • 串本まつり 花火大会の写真1

    トルコ記念館からの目安距離
    約7.0km

    串本まつり 花火大会

    串本町(東牟婁郡)串本

    2024年08月03日

    0.0 0件

    串本町の夏の風物詩としてお馴染みの、「串本まつり」を飾る花火大会が開催されます。串本漁港で...

  • 馬坂園地のハイビスカスの写真1

    トルコ記念館からの目安距離
    約8.0km

    馬坂園地のハイビスカス

    串本町(東牟婁郡)串本

    2024年06月01日〜2024年10月31日

    0.0 0件

    本州最南端の潮岬にある馬坂園地では、例年6月になるとハイビスカスが見頃を迎えます。約500本の...

  • KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験の写真1

    トルコ記念館からの目安距離
    約6.6km

    KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験

    串本町(東牟婁郡)鬮野川

    2024年03月01日〜2024年11月30日

    0.0 0件

    本州最南端の串本のきれいな海で、カヤックに乗り、水上散歩が楽しめます。国の天然記念物に指定...

トルコ記念館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.